国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,427 件

一言で言うと【悲惨】

阪神さん

(あくまで私の感じた感想です)
端的に書くと、【終わった】ネトゲだと思います。
お客さんも殆ど去り
中途半端に使い古された古いシステムで
海外の有名ゲームをパク…モチーフにして作っただけのネットゲーム。
という印象。

RPG要素は非常に薄く、加えてMMO要素も非常に薄い。
幾らレベル上げても意味が殆ど無く、
装備も攻撃力と防御力が上がるだけという
FFシリーズにはあるまじき手抜き仕様。
さらには属性の要素が実質存在せず、
炎の敵に、見た目火の魔法だろうが氷だろうが同じダメージ…


音楽も悪い意味でFFっぽくありません。
ボス戦も変な外人が「ボエ~ボエ~」とシャウトするだけの曲とか
和楽器の使い方が明らかにおかしい、珍妙な曲とかそういうのだらけです。


一番の問題は【人がいない】事。
ゴーストタウン状態の町や住宅街。
マッチング機能もありますが、いくら待っても始まらないものも多く
人が全然いない事を感じさせてくれます。

ぶっちゃけちゃうと
皆、MHW逃げちゃったかな~~という状態です。

私も私のフレンドもFF14から逃げ出してモンハンワールドしてます。
モンハン飽きてもFF14には絶対戻らないですね。
FF14には自己顕示欲がとっても気持ち悪いスタッフ達の悪印象や
爽快感の無いクソゲーという、嫌な思い出しかありません。
このゲーム作ったスタッフが関わったゲームは将来金輪際買わないと思います。

プレイ期間:半年2018/09/11

他のレビューもチェックしよう!

うんこゲーム

FFを名乗るなさん

2.0開始からコンテンツがワンパターンでこれから先続けていこうという気が起きない。
戦闘が単調でIDは眠たくなります。眠たくなるので、行く気がしません。
睡眠導入剤には良いかもしれません。
また、IDに行くまで30分待ちとかざらでさらに行く気がしません。
エンドコンテンツは失敗すると「あの詩人さん微妙だよね」「ミスwww」とかわざとsay誤爆されて傷つきます。それからエンドは行かなくなり。気がつくとやるコンテンツがなくなってました。(一応、2.xのエンドコンテンツはすべてクリア済み)

・時間に余裕がある方で
・ゲームスキルに自信がある方で
・ハートの強い方、鈍感力がある方
・ルーチンワークが好きな方
この4つを兼ね備えてる方には良いゲームだと思います。

また、私は、2か月前に引退したのですが、
決定的な原因として、唯一楽しんでいた詩人のコンセプト大幅変更でした。
ユーザーからコンセプト変更に対する非難の声が非常に多かったにもかかわらず、ガン無視です。
楽しめる要素が皆無になったので引退を決意しました。

エンドコンテンツをやるあたりまでは、どこにでもある普通のゲームです。
ただ、それ以降はただのルーチンワークになるため、
ずーっと続けて行くのはお勧めしません

プレイ期間:1年以上2016/01/05

久しぶりに復帰してみたが、
必ずメインストーリーに討伐絡める始末。
年数重ねる毎に討伐クリアのギミックが面倒になってる。
結果、予習無しで行くと頻発死→即抜けする輩が出てギスル。
全滅後、除名投票されてる可能性あるから予測して抜ける。
メインストーリーが進められない。
相変わらず何も変わってないんだなとつくづく感じた。
ホント誰かも書いてるけど有料実験モルモット状態。
楽しめるストーリーではなく苦痛のストーリー
無理難題押し付け、ギスる環境作り出して、予習必須。
運営は金得ながら人体実験出来てさぞ楽しいんだろうな。

予習無し意地でもメインストーリー進めたい人:
極力ストレス回避:本命 ヒーラー
必要ジョブなので死んでも蘇生が飛んでくる。
適当に回避するだけの自信があればヒーラー参加、
大幅にストレス回避してくれる優れもの。

確実に無理であればDPS。
蘇生されてもすぐ生き返らない、
何度も死ぬと放置される可能性大。
そこはイラッとせず、
やって貰ってるのだから有り難い感。
やるフリしながら放置、
蘇生無しで放置される事もあるので小ストレス。

後は7人が勝手にやってくれる。
メインストーリー進める。万々歳~♪

※メンタル弱いと病気になります。

プレイ期間:1年以上2018/06/19

確かに作業ゲー、ギスギスゲー、予習必須のクソゲーです。


今はわかりませんが、昔はそれなりにも人(普通の)はいたので作業ゲーになる前の3ヶ月付近で引退しました。


極論ですが、

作業ゲーになる前までなら楽しいと感じられます
作業ゲーからはもう運営の黒さが垣間見えます
ただの作業で失敗して暴言吐かれてまでやるゲームをMMOとは呼びません。私自身やっていた時期がログインできないくらいの人気度だったのですが、自分が50まで行き作業ゲーになる頃にはもう減っていました
きっと早くも気づいてやめた常識人だったのですね頭のいいことです。

つまり、楽しいと思わなくなったら素直にやめるが吉です。


自分勝手な意見失礼しました。

プレイ期間:3ヶ月2016/06/05

キャラ事態が死んでる

じゅじゅさん

11を長年したくらいしか MMOの経験ありませんが、14は あまりにもつまらない。

追加ディスクでますが、それももう買いません。

何が楽しいのかもわからない。

ただ課金と時間を無駄に使ってる気がします。

後衛をすれば、白はケアル、プロテスしかないし、11からみても 何これってレベル。

これで夢中になれるほうが おかしいよ。

あまりにも幼稚なシステム。

戦闘もただ敵の攻撃避けるだけでさ・・

まだ課金分残ってるからその分はやるかもですが、もういいよ

また サイバー攻撃始まるんじゃない?追加ディスクでればさ

とにかく 進められません。グラはきれいだけど、オフラインのほうが今は綺麗かもね。

絶対無駄。スクエニ特有の駄作

プレイ期間:半年2015/06/19

うんざり&がっかり

ドリルさん

拡張がきてもやることは変わらずうんざりし期待した分がっかりです。
自分的には戦闘と制限が特に面白くないです。練習してやっとクリアできたエンドコンテンツもサイコロ勝負で装備の取り合い。アレキ零は記章がもらえるのですが・・・正直微妙っしょ。召喚獣もなんですかあれ。手抜きっしょ。エギて(笑)エギて何ですか?
MMORPGですよねこれ?大手国産スクエニですよねこれ?ファイナルファンタジーのナンバリングですよねこれ?
うっすいです。すべてが薄っぺら。
FCハウジングの庭にリテイナー置いて販売所みたいなのできるんですが意味あるんですか?失笑ものですよ。
かっこよくもないし、面白くもないし、やりこみもたいしてない。もちろん価値観の個人差があるでしょうが。
友達におすすめしますか?って聞かれたら絶対お勧めしないLVです自分は。
これが★1の理由です。

さてさてそれでは下のレビューに触っていきましょう。これは現在形勢が悪くなってるテンパがアンチの意見にすり寄っていくスタイルですかね?
どうでもいいのですが★3の理由はない、いつものパターンですね。笑えます。
はじめに「アンチのオーバーな表現も無駄な言い争いを生む原因」とおっしゃってますが貴方がレビューに対してレビューしてるのも原因では?★3以上つける方はほぼレビューにレビューですね(笑)

【エンドコンテンツでは殺伐としすぎて募集に誰も来ません。】
きませんよ~どこ~きませんよ~!出遅れたりしたらなかなか人が集めづらいシステムです。
殺伐←これは個人差あるでしょうし早期解散主流なので変な人こなけりゃ大体大丈夫でしょう。
考え方が悪いから殺伐する→×
システムが殺伐させる→○
まさにテンパの考え方でフォーラムでよく見る感じですね。


【ゲームにすらなってない、攻略する時間すら割けないのになんの努力なのか】
「無理にエンドコンテンツをやる必要はないのでは?」
貴方問題点でご自身で言われてますが・・・・・説明いりますか?

「そもそも人のせいばかりにするような人間の元に人は集まらないと思いますがね・・」←よくみるテンパ論

テンパを否定し、昔から言われてたアンチの意見を取り入れ光速でレスをしてくるテンパ(信者)。光のテンパ。
まずは良い点を言ってみてはどうでしょうか?頑張ってください!
空島もきますしね!プッ



プレイ期間:1年以上2015/10/15

嘘と闇

シエルさん

ゲーム内容がMMOでない上に全てが酷いのは他のレビューにあり割愛しますが、
全てが嘘で出来ているのもこのゲームの特徴です。P/Dの「吉田直樹の嘘」は「」内のワードで検索するとまとめたサイトが出てくると思います。他にも、

http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/?q=Fateb&worldname=Belias&classjob=&race_tribe=&gcid=0&order=
http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/?q=Fatea&worldname=Belias&classjob=&race_tribe=&gcid=0&order=

運営曰く、イベント用キャラです。誕生日1月1日開始都市ウルダハで統一されていたり、何かで統一されたフル禁書装備戦闘職オール60の不自然なキャラが数百以上各サーバーに存在します。1000人切っている過疎鯖ほどこれがいます。
各過疎鯖は1000人前後で下がり止まります。

あ○ぞんレビューで全てのスクエニゲームは発売前に高評価を得ますが発売後は☆1☆2が圧倒します。そもそもこの会社ではこういった行為はもう当然で、むしろ非難されることが意外なのでしょうね。

2年前から多く見せようとする嘘で幾重にも武装しようとしているこのゲーム。少し前には1年前から118倍増えたと公式放送、および公式広報で発表していました。普通に考えれば間違いだと気づくことを平然とやってのけるのが吉田直樹です。ユーザーからの指摘があり、それが盛り上がりを見せて大きな声になってやっと訂正しました。

MAC版の発売も、事前に吉田直樹が「軽くつくられていて少し前のMACでも快適に動きますよ。」と各雑誌やゲームサイトにインタビューで答えていました。
そして出てきたのはWin版を丸コピーしたエミュレーターまがいの代物。重すぎて普通に動作しないものでした。希望者に返金対応はしたので犯罪にはなっていないようですが、普通に詐欺です。

食品など他の業種ならとっくに大問題なるレベルの誇大広告、嘘の広報を繰り返しているのがこのゲームのもう一つの顔です。
なのにユーザーの意見は一切聞こうとしない。
改善は2年間なかったので今後もありません。

プレイ期間:半年2015/10/09

>普通に面白いと思う
>レビュー見る限り ただゲームが合わなかっただけだと思うよ
>まぁ 頭いかれてるから という事も考えられるけど。

普通に面白いと思うならそれでイイんじゃない?
低い評価に「頭がいかれてる」とか言うのって非常識と思うぞ?
タイトルも名前も書かないとかお子様でもしないよ?

低い評価コメントの方はきちんと何がダメなのかちゃんと「レビュー」います。
無意味に★5評価してポイント上げする前に吉田教から抜ける事をおススメします。
自分がどれだけ非常識か解りますよ。

プレイ期間:1年以上2017/01/18

この救えなさよw

あああさん

ま、煽りのつもりで書いているのかもしれませんが

一般的なコミュニケーション能力をお持ちの方や、ここで★1つけている方にはあえて書くまでもない事ですが・・・

ゲームレビューの掲示板に特定のキャラ名さらして非難する無神経さ。

まさに、これなんですよね。

真偽を確かめるつもりもないし、FCリーダーを非難も擁護もする気はないですが、書かれる側への影響や気持は一切考慮せず、一方的に自分の言いたい事いうだけw

このサイトを見る人からしても、どーでもよすぎる取るに足らない事ですよねw

★5つける人達の多くは、モノはいいようで色々調子のいいこと書いてますが、
ゲーム内でもだいたいこんな感じですよ、ホント。

本人は正しいと思って言っているのでしょうけど、幼稚すぎていて相手にするだけ無駄って感じでスルーされているのに、反論がないと受け入れられたと思っているんですよね。



プレイ期間:1年以上2016/05/27

すべて時代のせいにして?w

アンチヨシダさん

「時代のせい、世代のせい」
「オンライン素人のせい」

多くの人がシステムの欠点を具体的に挙げているのに対して、世代とかいう抽象的なものをやり玉にあげる強引さ。さて、どの時代に生きている御仁なのでしょう?

素人とはいったい何でしょうね。誰だって始めは素人でしょう。では、玄人とはどんな人なのでしょうね。どこかにオンライン養成所でもあるのかな?

素人でも間違いをしないように運営すればいい話でしょう。システムが素行の悪いユーザーを助長しているのです。
そも、不特定多数を一括りにして人格を求める間違いに気づきましょう。

FF14はシステムがユーザー同士で助け合うようにできていません。一例として、未だにボス戦の前にムービーを入れて初見が締め出しくらう仕様がずっと続いています。これはコミュニケーションできないユーザーが悪いのではありません。コミュニケーションしてほしいならそういう仕組みをまず開発するべき。全員揃うまで開始できない仕組みを作るのが開発の仕事ではないですか。どれだけサボりたいんだ。仕事しろと言いたい。

プレイ期間:1年以上2016/10/12

MMOではないです。

安かろう悪かろうさん

やる事が無さすぎです
・単調なレベルアゲ
・単調なダンジョン繰り返し
・単調な多人数コンテンツ
(しかも周1挑戦のみとか、延命にしても頭沸いてるレベル)

交流も無いです
・ほぼ無言でプレイ
・他人と交流要素皆無、チャットもなし
・「よろしく~」「ありがとうございました~」のみ。
MOだよねこれ。

世界観も皆無
・それっぽいマップ
・代わり映えしない汎用敵がうじゃうじゃ
・冒険要素0

ちなみに生産、採取系はほぼ死にコンテンツです。
モンハンの調合の方がまだ実用的ってレベルなくらい酷いですね。

プレイ期間:半年2014/01/19

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!