国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,426 件

3000件目のレビューはオレだああああ

釣り天使さん

このゲームの面白い所
・美しいグラの中で釣りが出来る
・民度はまあまあ良い(中身女性プレイヤーが多いから?)
・PvPの24vs24のLoLみたいなゲームが面白い

治してほしい所
・1キャラだけプレイなら月額900円位にしてほしい
・クラフターの道具でハンマー系の道具大杉なので万能ハンマーみたいな道具欲しい
・5.0新種族のうさぎ♂とライオン♀いねえのはやっぱつれえわ

オンゲなのでどれだけ面白いギルドに入れるかが、
継続課金できるポイントなんじゃないかと思います

プレイ期間:1年以上2019/05/02

他のレビューもチェックしよう!

悪い評価多すぎw

ねるねるねーるねさん

このゲームの悪い評価がほんと多いw
まぁ確かにあってることもあるけど、やることがないとか言ってる人のことはこれからやる人は信じない方が良いですね。本当はやることがないんじゃなくてその人のやりたいことがないだけ、まだ一年も経ってないですしどんどんコンテンツは増え続けてますしね、今後も期待できる作品だと言えます。
まぁこれからやる人にアドバイスするとまず良いFCと良いフレンドを見つけてほしいですね
だいたいの批判は良いFCや良いフレンドに巡り会えないコミュ障が多いのが現状です!プレイヤー側の問題は運営はどうすることもできないですしね
とはいえ批判の中には事実も多くありますのでこれから始める人はすべての批判を鵜呑みにせずきっちりと見極めて始めるかどうかを決めてください!

プレイ期間:半年2014/05/02

。さん

遊んで飽きたら辛口レビューとかは
すこし違うと思いますけどね。

最初の一周までは充分に楽しめるゲームですよ。
その後は好みにもよると思います。

初見やギスギスの評価が目立ちますが
不思議と現在残っているプレイヤーは
そういった経験はほとんど経験していないと思います。
何かに参加したら喧嘩になった、口論になった、
初見と伝えたら無言抜けされた
これって自分に何かしらの原因があって
自分がタネになってるんじゃないでしょうか?
結局、そういった方々は不満がつのり
レビューで批判しているような気がします。

私も、私のまわりでも
ここのレビューみたいなトラブルは全くと言っていいほど経験してないんですよね。

攻略したいのに予習も下調べもなしにクリアさせろ!こんな意見も多数ありますが
ソシャゲじゃないんだぞwといいたくなります。
私はそんなに簡単なゲームはやりたくないですね。

現在も楽しく遊んでる人が見たらほとんどの人が言うでしょう。
100回もトラブルに遭遇した!
ではなく
100回もトラブルをおこした。
これでしょう。

評価が高いゲームではないというのは
私も思っています。
しかし、ここまで酷いレビューになるほどの
ゲームではないと思います

半年、一年、数年遊んだ後
自分が飽きたからレビューでクレームつけるんですか?
本当にクソゲーなら1週間が限度でしょう(笑)

クソゲーでも楽しめるクソゲーって感じですかね
遊ばせてもらってるので
私の評価は⭐3です。


プレイ期間:1年以上2015/04/08

何もない

うぬうぬさん

「僕の考えたFF」をしたPDや運営に「NO」が突きつけられてるのが現状。
ファイナルファンタジーというコンセプトがある分、1から作る物より若干は楽そうですが開発の事は分からんが、これだけは言える。ユーザー目線ではない。
良い点もあるし素材も良い気がするが、それを遥かに上回るクソッぷり。
何が悪いかは、ここのレビューや他サイトでも散々言われてる。かなり同意する。がしかし、悪ノリでPDやスタッフを罵るのはいただけない。罵りたい気持ちも分かるが。
「面白い」ものには面白いと言うはずだ。面白くないから面白くないと言ってるだけ。同じように思ってる人を良く見かけるのは気のせいだろうか?
先程も書きましたが素材もブランドも良いのに駄作にしてるのはユーザーではなく運営です。ユーザー同士で不毛な争いをしても何もない。
運営が全て悪い。

プレイ期間:1年以上2015/10/20

タンクというロールがあるのでそのロールで遊びましょう!
ナイト(剣術士)、戦士(斧術士)、暗黒騎士これらが当てはまります!

人に気を使って言いたいことも言えない性格のそこのあなた!
今すぐ14ちゃんをプレイしてメンタルを鍛えましょう!
自分がちょっと失敗しても「喚くな雑魚どもが」という荒々しい心が手に入ります!
レッツパーリーナイ!
僕の優しい心はエクスデスの無へと消えていきました!

プレイ期間:1年以上2018/05/07

FFは7、8、10、11、12、13、15をプレイ済みですが、
14は未プレイだったためプレイしてみました。

オンラインということでFF11をイメージすると思いますが
11の続編ということはなく、全く異なるゲームです。

まず感動するのは、操作感などの快適さです。
11はお世辞にも快適と言える環境ではありませんでしたが、
14は非常に快適でした。

初めて行く場所でも特に困ることはなく、
流れに任せていればスムーズに進行できます。

しかし、ここで問題が。
ストーリーが非常につまらない。
ネトゲのシナリオやクエストなんておつかいが基本ですが、
このゲームはそれを考慮しても非常に低レベル。

ネトゲでシナリオなんて期待するだけ無駄と開き直りましたが、
つまらないのはそれだけではありませんでした。

戦闘もつまらない。
延々と似たようなスキルを繰り返しているだけでまるで楽しくない。
昔のネトゲですら、もっとスキルのバリエーションが豊富で
様々な戦略を立てることができましたよ。

何処に行くにもパーティが自動ですぐ組めるのは良いですね。

景色も音楽も素敵なのですが
ゲーム自体に面白さを一切感じることができなかったため、
途中で断念しました。

プレイ期間:1ヶ月2017/09/23

やっと辞められた

名無しさん

オープンβからやってた者です、このゲームつまらないですが毎日毎日INしなきゃならないと謎の使命感で今迄プレイしてきました。
つまらないのにプレイし続けた理由はフレンドがいたからです ですがそのフレンドも居なくなった瞬間このゲームに何の思い入れもなく二年間という私にとって貴重な時間を掛けて育てたPCも躊躇なく消しました。
ツイッターなどをみてまだプレイし続けている人がいるなら大丈夫だろうと自分を騙してプレイしてきましたがここの星1レビューを見て、自分の本音が書かれている事に安心しました。

すべてが運営によって決められた、もはや信者と吉田Pのオナニーゲームと化しています

これはゲームですか?


ゲームとして本当につまらない、これに尽きます
もう戻ることはないでしょう

プレイ期間:1年以上2015/07/08

【1】
複雑化するギミックを事前に頭に叩き込み、閉鎖された空間で何度も何度も練習を繰り返して既定の時間内に既定の総ダメージを叩き出すというゲーム性はぶっちゃけ息が詰まります。

アクション避けと火力の部分だけが突出しているというか。

【2】
FF11を模したエウレカなるものがありますが、FF11の悪い部分を抽出した仕様になっており概ね不評です。

【3】
FATEは死にコンテンツでして、BGMも含めてフィールド上の邪魔な存在でしかありません。

個人的にもフィールドを通過する際に何度も聞かされる「デン・デン・デンッ♪」の音楽にはイラっとします。

【4】
レベリングから装備取得までのほとんどがインスタンスダンジョンで完結しているせいか、プレイヤーの行動エリアが非常に狭くフィールドはおまけです。

【5】
フィールドの敵は単なる飾りです。
フィールドの敵は全て振り切れますからドキドキ感はありません。

【6】
旬を過ぎたコンテンツは完全に死んでます。

まとめサイトにコンテンツの待ち時間が999分でカンストしている画像が上がるくらいです。

【7】
FF14は武器・装備の寿命が極端に短いです。

どんなに優れた装備も半年の寿命なので、そんな寿命の短い装備のために予習だの練習だのと時間を浪費してまでエンドコンテンツをするということは疑問。

滅茶苦茶時間と労力消費して強化していくタイプの武器でさえ、あっさりとゴミにしてくれるので、今までの苦労を全て無にする吉田の方針は嫌い。

このあたりはFF11のほうが全然良いです。
16年経過してIL制(IL119が最高)が導入された現在でもレリック武器や装束は打ち直し強化により最高水準の武器・防具を維持しています。

【8】
ハウジングの不公平感がハンパない。

いくら土地を追加しようにも会社や学校を休んでスタダした人にしか買えません。
しかも家にはランクがあって、SやMサイズの家はLサイズには拡張できません。

ちなみに某他ゲームでは立地条件こそ差はありますが、家のサイズは自由に選べます。

【9】
強さを全く実感できません。

IL制限だのレベル制限だのと色んなものに制限を掛けてきます。
レベル制限解除をすれば経験値を取得できない制限を掛けてくるので、ユーザーが喜ぶことは絶対にしたくないようです。

【10】
吉田が嘘つき

FF14の作り直しの頃と比べると、滅茶苦茶態度がでかくなっています。
取締役なになった影響もあるのか客に対して上から目線で話すケースが多いですが、かなり適当なことを言うようになったなと思います。

プレイ期間:1年以上2018/12/03

微妙…

ぶらりんさん

アレキ零式までプレイしていました。
自キャラを強化する、育てる、そんな感覚がいつまでたっても得られないゲームです。
このゲームはとにかくせわしない。とにかく高いアイテムレベルのものを装備して暗記作業をするの連続です。
レイドと呼ばれるコンテンツでは意味不明なマークがついたり、直感で行動してどうにかなるようなものではありません。
最近では各々の行動の求められる質が相当高いものを求められるので、もはや仕事をするかのような感覚に陥ります。
FF11や旧14のようなゲームだと思いやり始めたので、最初はそれなりに続けられた新生14でしたが飽きるのも早かったですね。
個人的には数パッチおきに1月課金、ストーリーを追いかけるだけのゲームでいいと思いました。


プレイ期間:1年以上2015/11/03

ほんとは私も「初見です」っていう初心者が暴言吐かれてるとき、
「じゃあみんなゆっくり行きましょう」
と言ったのですが始まる前に解散になりました。

別の時は初心者はボスのエリアに入れず、
「ごめんなさい」というログを残して退出していました。

ええ、民度最悪なんです。
でも信じてるゲームを酷評されるのが嫌で↓のようなこと書いてしまいました。
ほんとはわかってるんです。どうしようもないゲームだってこと。
いやゲーム未満の何かだと。
心の中では吉P死ねと思っています。
だってでかでかと真横に禁煙と火気厳禁の看板がある場所でたばこは吸うし、警備員に注意されたら子供みたいな言い訳するしwww
何かあったら全部部下に責任押し付けるし、そのくせ手柄は自分のもの。
ドラクエビルダーなんか開発者とちょっと話しただけで自分の手柄ですよwww

プレイ期間:1ヶ月2017/03/21

まず課金は月1598円一年で19176円かかります、3ヶ月で新たなパッチがきますが これも毎度同じです。定食回すだけのコンテンツ 前回のトークン武器はゴミ箱行きになるから 無駄な事の繰り返しです。 イシュガルドから、中身がカスカスになり引退者増加しています。今はエモートまで販売される始末 昔イベントに参加したらもらえたやつが、やはり過疎で運営がきついのだと思います。旧FF14と同じようになってきています。新規で購入考えてるかたは、余程恵まれた環境で無いと進める事さえ困難です。CFがシャキらない 過疎過ぎて、しかもくだられたりして やる気うせるんじゃないかと思います。吉田Pでは、後が短いと思います。

プレイ期間:1年以上2016/07/07

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!