最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
やればやるほど嫌いになるゲーム
元ひかせんさん
良い点
・現状他にまともなネトゲがないので人が多い
・新規、復帰でも前線にすぐ追いつける作りになっている
・月額以外で強さに関わる要素がない
・課金しなくてもおしゃれ装備がいろいろある。
悪い点
・最近少しマシになったが定期的に行われるアップデートの内容が
ほぼ決まっておりアップデートにワクワク出来ない。
(ID、レイド→多人数コンテンツ→ID、レイド→多人数コンテンツ・・
などと同じようなコンテンツを毎回やらされる。)
・キャラクターのステータスやスキル、装備に自由度が無く、ほぼ一択で
個性のあるキャラが作れない。
強い装備はレイドかダンジョンなどでもらえるトークンを貯めることで
手に入るため、金策をして強い装備を買うという楽しみはない。
・戦闘も敵がどの攻撃をするのか秒単位でガチガチに決まっており、
それを覚えてこっちも決まった動き、決まった攻撃をしなくてはいけない。
その為、前もって予習してコンテンツに行かないと怒られる事がある。
・高難易度レイドでは1人のミスで全滅するというギミックがよくあり、
野良PTではよく空気が悪くなる事がある。
細かい不満を挙げるとキリがないですが、とにかく戦闘面での自由が
許されないゲームです。
プレイ期間:半年2018/09/26
他のレビューもチェックしよう!
べすさん
バトルシステム変更って、結局ポチポチで飽きるw紅蓮のメインコンプして、侍と他ジョブを70にしたが、全くといっていい程面白みがない。
レベリングで柔らかいくせに敵をかき集めて即死する馬鹿タンクに遭遇して、完全にやる気失せたわ。
バトルシステムはFFシリーズの中でもトップクラスでつまらんレベル。
復活するんじゃなかったと後悔。
それでもFFシリーズがやりたいって人には、FF12が発売されたのかな?そっちをやってたほうが絶対いいと思うよ。
FF7リメイク待つとかねw
ひとつだけいい点を挙げるなら、んーーーモーグリが可愛い
プレイ期間:1年以上2017/07/13
無念さん
同じ人が〜とかゴミ擁護する方のレッテルを見習いますと、数々のレビューサイトでこのゴミを擁護してる方は運営さんですよね^_^
他ゲームを下げてゴミ14上げはゴミ運営の戦略なんでしょうね。
兎に角、このように擁護&ステマをやり続け、フォーラムなどの意見を真摯に受け止めない姿勢が残念です。
ゲーム内容もお察し
ブランド力が通用しない海外では爆笑爆死
ゲームカード販売店舗の減少
数々の過疎、クソゲを裏付ける真実から目を背け、ネット上で自作自演されてるテンパ(運営)さんには甚だ遺憾です。
アンチが粘着といいますが恐ろし数のアンチを生み出したゲームなので粘着されてると思ってもしかたないのかもですね。
なぜ皆14が嫌いなのか考えた方がよろしいと思いますよ^_^
最早手遅れでしょうが来年の30周年まで頑張って下さい
2018年に終了まったなしでしょうね
プレイ期間:1年以上2016/04/04
竜太郎さん
〔こんな人にオススメ〕
・他プレイヤーをNPCキャラとして扱える方
・強くなる為には予習は欠かせない!ミス1つしない完璧な方
・これが出来て常識でしょw条件に見合わない人をばしばし切り捨て可能な方
〔こいつはオススメできない〕
・まったりゆっくり自分のペースで楽しむ方
・ぶっつけ本番!初見でダンジョン挑んでわいわい楽しもう!な方
・1度の失敗で思い切り凹んでしまう方。
「前のFFより格段に良くなった」という感じで友人に誘われたのですが・・・・
長年付き合ってきた友人だったのですが、やはり自分とは相性良くなかったんですかね。
難易度が高くなる頃のダンジョンで、「タンクはこれが当たり前」「予習しろよ」とか連打。
おいおい。ゲームで遊んでるんだぞと。なんだよそりゃ?状態でした。
そりゃー有利に進める為の努力も必要でしょうが、なんか動画みて勉強しろだと?
なにそれ?しかもちょっとうっかり間違えただけで全滅⇒なにやってんだボケ ですて?
まー私の場合、一緒に遊ぶ人間が効率厨・キャラ強化に妥協許さん。な人だったせいも
あったかもですがね。とあるダンジョンの冒険で、人間関係崩壊しましたよ。ええ。
知らない人に混じって冒険してもそう。いい人に当たればいいんですが~。
もーね。「そんな事もしらねーのかよ。ダボ」みたいな空気が流れてる事が多いんですよ。
それほどなんか「詰め将棋」的なダンジョン冒険を強いられるんですよ。ええ。
たまたま私のめぐり合わせが悪かったのか。ホント「ゲームって、こんなもんなの?
完璧操作じゃなきゃいけないの?」的なゲームでした。
それに運営もRMTにビビり過ぎて、マーケットは崩壊してるわ、そんな銭の使い道
ないわ。レアアイテムを週に1コしか取得できないとかバカな制限かけてるわで
とにかく制限がいろいろあります。
人も多いというのはいいことですが、なんか・・・・ガキンチョ多くありません?
と、思う事が多々。ネームバリューに騙される人多いんだろなーといったところです。
なんかこう見てると、同人ゲームをネットで購入して遊んでた方が数百倍楽しめるな~
・・・・と思った今日この頃でした。・・・・遊ぶ時はそれなりの覚悟をw
プレイ期間:半年2014/06/11
ライオンキングさん
もう3年ほどプレイしてます。
普通にストーリーやって、ダンジョンや蛮神楽しんで、仲間ともいい思い出ができました。不満がないといえば嘘になりますが、正当な評価して星1ですか?
十分楽しんでますが、確かにレビューにあるような問題もあります。
自由に楽しむのがゲームではないでしょうか?
僕は満足してますし、フレもそれほど不満はないようです。
プレイ期間:1年以上2018/12/20
FFシリーズ元ファンさん
前のレビューで実例が示されてましたが、私にもこういう被害があります。
彼ら迷惑プレーヤーの気に入らないことがあったら大概こうなります。
欠点としての評価はこれですね。
「とくめい」さんたちのレビューは実際だと思います。利点は、特に感じませんが、アイテム数がそこそこかな。
彼等と同じく1ポイントもあたえたくありません。
実際の例)
(Lanzis Wistarias) よろしくお願いします (*´▽`*)ノ
(Onigiri Ruka) よろしくお願いしますー!
(Sari Kate) よろしくお願いします ~(*''▽'')!
Ala Mhigo has begun.
(Sari Kate) www
(Lanzis Wistarias) こんなの危ないです
(Lanzis Wistarias) 先釣りシないでお願いします
(Onigiri Ruka) What is your native language?
(Sari Kate) (´;ω;`)
(Onigiri Ruka) オレらに断りなしに先ずりしてんじゃねーよカスが。
(Sari Kate) 除名除名。
(Lanzis Wistarias) あははー、ばーか
(Onigiri Ruka) お疲れ様でしたー
(Sari Kate) お疲れさまでしたー!
(Lanzis Wistarias) お疲れ様でした。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。
`)
プレイ期間:1週間未満2017/10/18
たぬきちさん
・初心者が参加出来る初めてのダンジョンでさえ上級者達の効率プレイ。分からないから聞いたりすると逆ギレされたり、上から目線で指摘される素晴らしい民度。
・運営が禁止している不正ツールを当たり前のように使ってる。しかもそれで検出されたデータでSNSに晒したり、マウントを取るなんて日常茶飯事。
・ストーリーは言うほど面白くない。当たり障りのない雰囲気でインパクトがあまり無いし、どこかで見たことあるような展開も多い。たまに見るギャグは寒すぎる。あと一部のキャラクターが何度も出てきてしつこい。
・誰かと交流するにはまずSNSに入ってることが前提。そこでも不正なツール利用者ばかり。それに仮にゲーム内だけで交流を進めても、外部サイトや裏のLS(小さいギルドみたいな場所)で愚痴を言われたり馬鹿にされるなんていつものこと。
他にも気になる点がいくつもあるほどです。自分には初心者や純粋にゲームを楽しみたい方には絶対オススメしないゲームの一つです。同じ時間を使うならオフゲーや海外のネトゲの方が全然楽しいですね。
プレイ期間:1週間未満2023/10/31
ふざけるなさん
開発トップが公の場で売り上げ不振を突っ込まれた事に対してカチンときてるなどと、よくも発言できたものだ。
多くのFFファンが抱いた期待を大きく裏切った結果だという事を自覚していないのか?
FFという大看板とは名ばかりのオリジナリティの無い洋ゲーパクリゲームでファンが納得するとでも思っていたのか?
ユーザーが面白い!と感じる事を常に追い求めるのが開発に携わる者の本懐ではないのか?
ユーザーの要望に対してメンドクサイなどと平気で言えるPなどゲーム業界の癌でしかない!
プレイ期間:1年以上2015/07/14
ぷんすかさん
よく意見を聞き入れてくれる運営と評価されることもあるみたいだけど
大体その斜め上を行くのがこの運営
実装されるコンテンツはことごとく(どうしてそうなるんだ・・・)な出来だし一部テンパが騒いで実装されたLoVMは死産。結局大多数の人は興味すらなかったという結果に
新零式も簡単にすると言っておきながら相変わらずの糞ギミックゲーでワイプ前提なのは変わらなかった。それに肝心なアドオンなどもお茶を濁すばかりで実装はいつになるかわからない状況。サービス開始時にもう構想は出来てるからのもう3年以上経ちましたがいつになるんでしょうか?大ホラ吹きも大概にしろ
そういった愚痴や改善案をまとめサイトに書けばテンパが即擁護
ここで言うのは無駄だからフォーラムに書けば?と言うがその公式フォーラムもテンパの巣窟で運営側も書かれた投稿に気に入らない部分があれば即潰すというスタイル。こういった連携から本当に社員の自演じゃないかと思えてくる。
また2ch等でフォーラムでそういった批判的な書き込みをしたユーザーを晒す事も珍しくない。誰もそんな気分が悪くなるだけのフォーラムなんて使いたくなくなる。
私も一度他ゲーでは当たり前にある便利機能を追加してくれと書き込んだ事があるが即数人のテンパが沸いてコストガ、メモリガ、工数ガと責め立てられ更にそれでパッチが遅れたらそうするんだとか訳の分からないレスまで付いて本当に気持ち悪かった。そういうレスにイイネが多く付く民度も最悪だ。
まぁそういう人がすべてではない
少し前のここのレビューにも現役だけど☆2を付けてこのゲームの問題を書いてる人もいる。フォーラムにも空島事件のように本当にクソな部分にはしっかり多くの批判も入る。
だからこそこのゲームを続けるのに疑問をもってしまう。
私も最近まで惰性続けてようやく辞めたが本当に清々しい気分で以前より仕事に打ち込めるようになった。色々な部分で余裕が出来たんだろう。このゲームをプレイしていた時はシャキ待ちやエンドコンテンツの待ち時間、固定活動の煩わしさに本当に悩まされた。
もう3年もやれば吉田の言うことに期待が持てないのは分かりきってるだろう
惰性でつまらないと思ってやるくらいなら本当に辞めたほうが良い
心から開放される自浄効果がある。
そこだけは評価する
プレイ期間:1年以上2016/04/13
おにぎりさん
業者さんからのレビューを信じて、プレイして後悔するのはあなたです(笑)
プレイをされる前に、どちらが本当のことを書いてるのか
レビューを隅々まで見て、そのあとに判断されるのが賢明かと思います。
プレイ期間:1年以上2015/04/25
あいうdさん
公式イベントで
「FF14がきっかけで現実の結婚をした夫婦、大募集!」
とかいうイベントをやりだした。
こんなことばかりやってないで、早くゲームの開発をしてください!
先に直すこといっぱいあるでしょうが。
プレイ期間:1年以上2016/08/15
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!