最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
FF14は絶対やめとけ
ナイトさん
ゲームなのに予習必須とかいう意味不明な習慣がある
極や零式や絶だとそれが顕著
他人のミスにイライラする精神年齢低いやつが多数
また、ニートや専業主婦が数多くまともな社会人や学生はいない
正直社会の底辺が集まったようなゲームなのでおすすめしない
出会いを求めてもVC嫌がるBBAしかいません、FF14はやめとけ
プレイ期間:1週間未満2020/09/14
他のレビューもチェックしよう!
ちょんげーさん
TVCM効果で少しずつファンが増加中のスマホゲー
サマナーズウォーを最近やり始めたが、FF14よりこっちの方がよっぽど面白かった
韓国産ゲーだからちょっと躊躇したけど、いざやってみるとバトルとか簡単で基本無料で
無課金でも無課金なりにゆっくり遊べる仕様になっているゲームバランスはFF14も見習えと思った
グラフィックス、音楽だけではゲームの面白さは図れない事をまざまざと思い知らされた
グラフィックスは並、音楽も並、戦闘は技を選んで倒したい敵を選ぶだけ
めちゃくちゃ単純なシステムなのに、それでもちゃんとRPGしてる
こんな単純なゲームに面白さで負けるFF14って?
ここの低評価レビューはすべて真実です、嘘だと思うなら、まずFF14のパッケージをお金を出して購入して遊んでから
無料でサマナーズウォーを遊んでみることをオススメします
お金出してあのギスギス雰囲気大縄跳びボンバーマンスポーツゲームかよ?とFF14に腹が立つのに間違いないです
プレイ期間:1年以上2015/06/03
さすがに飽きたさん
毎日毎日トークン集め
毎日inしてはエキスパルーレットと討伐ルーレット
火曜は+Nアレキ
Hアレキ行く気ないから装備よくして何するの状態
装備更新していくゲームなのに意味がない
その週で取れるトークン集めをメンドくさいと思った瞬間にやる気が失せた
2.xの時、火曜になると30件近くバハで埋まったのはいい思い出・・・かな?
今や、火曜夜10時にアレキHが5件あるだけw しかも埋まらないw
人がいないと成り立たないゲームなのに超過疎が進行中
バハムートギスギスオンラインをやっていた時代のほうがまだましという酷い有様
余談:最高難易度のレイド、アレキ零式4層の一番難しいとされるギミックが
回線が遅いとゴリ押し可能らしい
完全に想定外のバグなのに、運営は無反応、もう運営もやる気ねーだろww
プレイ期間:1年以上2015/09/08
れおんさん
ベータの時などは本当に楽しかった。ワクワクドキドキしてました。
今ではインしてプレイするたびに、はあ・・・疲れた・・・すっごい疲れる・・・
そんな感じしかないです。
アートマで過疎化が進んだFATEを延々やらされ続け、それを12個集めたら、今度は
神話集め。同じようなIDへ毎日毎日通い、1500集めて本1冊と交換。
これを9回繰り返し、アニムスへ強化。本の内容は、あそこのザコ10体倒してこいやら、
いつになったら発生するかもわからんFATEに、過疎ったIDとリーヴ。
しかし、アプデでその上まで強化できるようになり、今度もまたFATE、ID、デイリーで素材集め+神話集め、挙句果てにマテリア装着可能でアートマに加え、またここでも運要素UP。
極蛮神というものは、ガルを倒さないとタコのコンテンツが開放されず、タコを倒さないとイフのコンテンツが開放されず、イフを倒さないと~と、いうようにどのコンテンツにも参加できるわけでなく、どこかで積んでるともうそれ以上上のコンテンツには参加すらできない。よって、それ以上の装備品は取得すらできない。
そして、侵攻編では勝手にACTでDPSチェックをされてたり、クリア経験者のみという
募集がほとんどな上に、一人の一度のミスで全滅ということもあるし、週制限もあるため、廃人のコンテンツそのものとなっているのが今の現状ですね。
とにかくひたすら予習予習、全員で同じ動きをし、ギミック等を暗記。
ミスは許されません。
上記2点、こういうシステムにうんざりして引退していった人は多いです。
ゾディアックウェポンに関しては、特に嫌がらせとしか思えないシステムなんですが・・・ユーザーのことをユーザーの立場になって考えてるとは思えません。
人口が減少するようなアプデばかりしている気がします。
私自身ももう限界です。やりたい人だけ続けていけばいいと思います。
プレイ期間:1年以上2014/06/24
めるるさん
専業主婦なので基本イン出来なぃってコトゎほぼなぃです。旦那さんのインもゎたしが早めにインしておくので一緒に遊べてますがやっぱりみんな同じぉ金出してるのに入れなぃ人が居てレベ差が日に日に開ぃて行くのゎほんとダメだと思ぃます。ちなみにすでにゎたしはカンストで旦那さんももーじき40になります。最初にパッケージ販売した時点で完売してるんだから何個売ったぐらぃ分かると思ぅんですょねww ログイン時間計算できるんだしだねぇ・・・。 なのにメンテしても強化してもイン出来なぃとかw 対価交換全く出来てなぃっ。次の課金前に引退する人多ぃと思ぅし払ぃ戻ししてもぃぃと思ぅんだょね。
中身に関してゎ期待してたほどでもなかったと言ぅか・・・・まぁー数々のMMO一通りやって来てるので得に新鮮な感じでゎなかったですね。
昔っからFFゎやって見たぃって思ってたけどノンタゲってトコに抵抗あって遊べなかったから今回やっとクリゲーになってくれたコトで念願のって気持ちゎあったかなw ノンタゲだからやってた人にゎガッカリかもだけど><; なので総合2点でっ。これからの新規さんにゎまだまだオススメゎ出来ませんっ。鯖安定してぃつでもイン出来るょーになったらでも遅くなぃと思ゎれます^-^
プレイ期間:1ヶ月2013/09/10
PSO2は3年連続さん
少し下のレビューではスクエニ本体が好調だから
このタイトルも好調であるかの様に書かれたレビューを
見かけたので今年は2015年に受賞することが出来た
この賞も今年こそは返り咲くことが出来るかと
思ったら案の定落選しています。
スクエニ全体が好調だとしても、その業績に貢献していたのは
どうやら他タイトルのオンラインゲームと判断出来ますね。
売上がゲームの面白さと必ずしも繋がるものでも無いので
ゲームの紹介を少しだけ…
最近販売開始されたハウジングの課金アイテムにて
でぶチョコボをモチーフにした置き時計があります。
お値段1600円を超えるアイテムですが文字盤を見ると
実際の時計ではⅥが配置される位置にⅣが配置される
ウケ狙いなのか本気で知らないのか謎な頭の悪いアイテムを
売り出せる運営が開発するゲームです。
何が言いたいかと言うとそんなレベルでさえチェックが
出来ない開発レベルだともっとシビアなバランス調整など
出来もしないお粗末な内容であるということです。
グラは確かこのタイトルで数少ない売りの部分と認識していますが
そんな大事なグラにも予算が回せない程に売上が落ちていない
ことを願います。
プレイ期間:1年以上2017/12/02
うむむさん
ログインしたらやることはエキスパートルーレット、レベリングルーレット、討伐ルーレット、なんちゃらルーレット・・・・
ルーレットとはカテゴリーロからランダムにコンテンツが選ばれやらされるコンテンツ。
トークンだとか経験値だとかが他よりも稼げるという事から、多くの人が毎日これに費やしている作業。
「このコンテンツが楽しいからやりたい!」ではなく効率のいい作業をこなしているだけ。
開発側からすれば過疎コンテンツを無理矢理稼動させるためにエサをぶらさげて、プレイヤーはそのエサに釣られているだけ。
効率よく何かを稼ぐために毎日毎日・・・・いったい何のためにゲームをしているの?
このゲームのコンテンツを本当に楽しいと思ってやってる人はいないと思う。
新規も2ヶ月も持たない、目が覚めたとき簡単にいなくなる。
簡単にいえば、このゲームは楽しくないです。
プレイ期間:1年以上2017/11/10
opo-opoさん
これは「FFをMMOとして現したもの」ではなく、
「あるアクションゲームをRPGで再現したものに、FFシリーズでよく知られたワードを当てはめていったもの」に過ぎません。
それ故、シリーズ好きな人にとって、違和感を覚える設定、キャラ、ジョブ、魔法、アイテムで満ち溢れています。
これはFFではなく、
「有名MMORPGの有名P/D吉田直樹」になりたい
Naokiの妄想に付き合わされるためのゲームなのです。
これは、いわゆるレイドと呼ばれる高難易度コンテンツと
その攻略一番乗りを目指す極一部プレーヤーと、
その攻略法を模倣し追随するプレーヤー、
そして開発資金を捻出する他全プレーヤーからなっています。
このレイドは、死んだ理由がわからない即死ゲーであり、自他プレーヤーの無駄な行動のせいで死ぬゲームであって、お世辞にもプレイ人口が多いとは言えません。
開発は、「レイド実装から何日後に全プレーヤーの何%が攻略する」ということに主眼を置き、その想定どおりに進むことに注力しています。
生活系コンテンツなど、レイド以外のコンテンツは、プレーヤーが遊ぶことを念頭に置いたものではなく、開発が「こういったコンテンツがある」と宣伝するためだけに存在しています。
故に、何かのゲームに似せただけの欠陥品で、活気のあるコンテンツはまず存在しません。
アンチが多いのは良ゲーの証拠。
あり得ません。
良ゲーの不満と言うものは、「ここさえ改善されれば!」という期待からなっています。
もはや、現役プレーヤーですら、良いところを探すのが難しい状態です。
他ゲーのマイナス評価と比して、「FF14はこれだけマシだ」と言い張るのがやっと。
「ここが改善されたところで」というのがこのゲームの現状です。
一応、このゲームにはプレーヤーが改善点を挙げられるフォーラムが用意されています。しかし、運営には要望を聞いて改善するという発想がありませんから、コストやメモリといった、プレーヤーが反論できない理由をもって無下にされます。
このフォーラムもまた、「プレーヤーの意見を取り入れている」というポージングのために存在するに過ぎないのです。
プレイ期間:1年以上2016/01/28
FF41さん
面白いと思えるのは、おそらく1ジョブカンストでコンテンツ類を一回りするまでくらいじゃないかと・・・
グラフィックはそれなりに綺麗ですし、マシンパワーもそれほど必要としません。
メインストーリーは良くもなく悪くもないが、システムが呆れるほど悪い。
経済は死んでるし、武器防具もWOWのパクリでアイテムレベル制、同じレベルのものはサブステ以外はすべて同じ性能。オリジナリティーの欠片もないし、ホント見た目だけ変えれるってだけ。また苦労して取得したエンドコンテンツの武器防具も、3、4か月もすれば陳腐化し、毎日の周回で得られるトークン交換武器防具のほうがアイテムレベルが高くなる始末。
コンテンツも何度もオワコンを使いまわして延命してるだけだし、いざエンドコンテンツをやろうものなら、PSのある程度高い奴とPT組まなければまずクリア出来ず、話し合いというよりは戦犯探しでギスギス必至。
採取、生産系職(ギャザクラ)も決められたものを納品して、週制限のあるトークン集めて、道具や素材をゲットするので、みな大体同じ装備。
ほぼすべてのアイテム(武器防具含む)ハイクオリティ品を作ることができるので、HQ品の意味がほとんどない。
3.0になってからマイスター制が出来、マイスターじゃないと作れないものもできたが、それも一部のみ。
とにかく自由度が低すぎて冒険心をくすぐられない・・・
武器防具、道具の陳腐化の早さや自己満足のP&Dに、「もういい加減、ついていくのが疲れた!」と言い残して、あまたのフレンドが辞めていったが、まだ続けている自分がいる。
DQ10もやる自分だが、かつてのDQ10も吉田氏がいる頃はいまいち面白くなかったが、彼が退いてから面白くなったので、いつかFF14もそうなるのではないかと期待して続けている。
マップが単調、全体的に重いなどの問題はあったが、システム的にはまだ旧FF14の方が面白かった。
吉田さん、もういい加減に辞めてくれませんか?切実なるFFファンの自分とみなさんの願いです。
プレイ期間:1年以上2016/02/07
中々辞める事が出来なくズルズルプレイしていましたが、今になって思えば飽きた時点で…キッパリ辞めてオフゲやってる方が有意義だと思いました。
もうやる事すら無いでしょう。
ゲーム内のプレイヤーがやる事無いからなのか、
こちらが普通に遊んでても、問答無用に恋愛感情向けて束縛ネガ構って←これしてくる人が多すぎます。
しかもフレになっても話は大体特定の方の愚痴とか…
この方達はゲーム自体を楽しんでないのかな…?と感じていました。
…大体恋愛ゲームですか?このゲームは…?って思いましたよ…勘弁して下さいって感じでした…
ゲームを楽しむ云々以前に怖いし気持ちが悪いが勝りました…
ファイナルファンタジーが好きで11も好きでしたが
14は…良い思い出余り有りません。
ずっと同じ様な戦闘だし、装備での差別化も殆んど有りません。
均等過ぎて装備集める意味すら皆無です。
対人関係でトラウマなりたい方と、ゲーム恋愛したい方はおすすめです(;´-`)
プレイ期間:1週間未満2023/09/26
一般人さん
FF14の民度は凄く低いです。
キチガイ遭遇率がかなり高めになっております。
システムがクソすぎて、まともな人間でも辞めるかキチガイになるかの二者択一です。
友人とワイワイ気軽にゲームという理想は捨ててください。
相手を罵倒するかされるか、味方同士で争いが絶えないキチガイゲームです
キチガイを隔離するための施設として考えるなら星5の満点です。
ゲームとして考えるなら0点です。どんなに逆立ちしても1点すらおこがましいゲームです
キチガイ養成学校と捉えても間違いではありません
結論として、これはゲームではありません。
キチガイを隔離する施設とキチガイを養成する施設が併設してできた、ただのクソです
私はキチガイにされる前に止めました
プレイ期間:半年2015/06/03
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
