最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
やたらと課金ゲー
あるかでぃあさん
かなりやり込んだが、今どき古い月額課金に嫌気。
かと言って、ストーリーが面白いわけでもない、ソロでもサクサク遊べる事もないので、フレと雑用しながら談笑してるくらい。
後半はギャザラー、クラフター、販売、チャットくらいしかししてなかった。(懐かしい)
これから始めようと考えてる方、対人間のトラブルも多いので注意を。
プレイ期間:1週間未満2022/05/25
他のレビューもチェックしよう!
かなえさん
ゲームの良さとか悪さとか以前に本気で気持ち悪いです…
コピペで★5つけたり、無駄に改行入れて他のレビュー消したり・・・
本気で吐き気がします。。。
★1の方は皆さんレビューしてますが★5の方の書き込みは単純に★1の書き込みに対して排除しょうとしてるだけにしか感じません。
幼稚な煽りしたり、何んの意味もないコピペしたり、ただ★5の数を増やす事しか考えて無いのでしょうか?
私もFF14辞めてもここに来てレビューを見たりしていますが、ただ単に面白おかしく見てる訳ではありません。
私を含くめ★1評価の方はテンパと呼ばれる方と同様にFFが大好きだったんです。
しかし残念ながら14をFFとは思えない、いや断じてFFであってはならないと思っています。
FFが好きだからこそ、過去のFFに泥を塗り続けているこの14が許せ無いのです。
きっと下の気持ち悪い書き込みのテンパや今のPDには本当のFFを大好きだった方違の気持ちなど、理解しないのでしょうね。いや、FFを知らないから理解出来ないのか。。
FFを返せ。
プレイ期間:1年以上2016/09/19
のうめんさん
評価が高い人って、本人の中で楽しいからやってて
だから、なんでこんな楽しいのに楽しめないの?
って見下した書き方しちゃうのかな。。。
でも、評価が低い人って、そういう書き込みを
片っ端から揚げ足とって、楽しんでない自分が正しいって
正当化してる部分がある、それが評価が低い人のテンプレ
レビューですが、プレイはしているものの、ここにも散々書かれたこととかぶりますが
様々な問題はやはりあります
特に今回は装備面に関して、ちょっと書いてみようと思います
【横並びゲー】
みんなが使っているように、基本、レアな装備なんてものはありません
トークンやレイドで手に入れる武器防具
おまけ程度の蛮神装備
作っても速攻お蔵入りする新式装備
もうちょっとありまですが、そのパッチの最高装備の入手条件はそれ位です
故にみんながほぼ同じ装備で、みんながほぼ同じようなステータスになり
これを想定した、レイドのコンテンツのDPSチェック、大ダメージ攻撃などがあります
フォーラムに書こうと思ったのですが、すぐにフォーラムテンパに攻撃されそうなので
こっちに、ちょっとした希望を書きます
私は黒魔道士だったので、黒魔道士目線のこんな風になったら面白いかなと思うことを幾つか
例えばILはちょっと低いけど、この上下の服を着るとファイアの攻撃力が1割上昇する
この武器は攻撃力が低いけどスペルスピードが鬼のように早い
ILが他とは抜き出て高いけど、大砲型、スペルを唱える時間が長い
お守りみたいなデザイン(デザインまでいいだした)のネックレスを付けるとサンダー系のProcが少し出やすくなる
最強装備じゃなくてもいいのです、弱い装備でも工夫したら
強くなれる、もちろんILが下がるからHPもINTも下がる
それを補える装備の付加効果なんてものがあっても面白いのかなぁと
別のゲームですが、モ◎スターハンターなんてゲームは
何千?万までいく、膨大な装備から、狩るモンスターによって
様々な装備構成で挑みます
そこまでしなくてもいいから、そんな装備選びの楽しみ方とかあったらいいのになーと思っいます
木人討伐戦なんて、そんな装備システムがあったら最高に利用できますよね
今は指定ILでスキル回しを学ぶ所
この装備が良いのか悪いのかとかはあまり関係ないところですものね
文字数制限がぁ;;これにて
プレイ期間:1年以上2017/03/11
印象が変わらないことを絶対とする事前の説明とは異なるグラフィックアップデートと銘打ったコストカットが行われ
キャラクターや風景などが全く別物になってしまいました。
以前は動作の軽さと絵的なバランスが良くとれた芸術的な仕上がりだったのですが
現在は動作スペックだけが無駄に上がり重くなったにも関わらず
キャラクターの細部の造形や風景、ライティングもめちゃくちゃにぶっこわされました。
それに対しての運営のスタンスは 「無視」 です。
フィードバックを求めておきながら修正はおろか回答も何もありません。
直せないならそう言って謝ったらどうなのか。
直らないと言ってしまったら最後、みんな辞めるからだんまりを貫いているんですかね。
この顔が直るならと僅かな希望にすがって課金を続けてフィードバックを書き続けている人が気の毒です。
黄金になってからグラフィック以外にも品質低下コストカットが目に見えてすべてがやばいです。
プレイ期間:1年以上2025/07/22
既存から告ぐ者さん
普段、このサイトは閲覧のみであったが、悲壮な現状を目の当たりにしているのを見過ごせず投稿する次第である。
このソフトは、一言「無残」に尽きる。
すでに先人が述べられている通り、小生が語るものは、あまりない。
ただ、確かに「言論統制」の名の通り、公式掲示板が機能していないことには、小生も腹立たしいと思う。
小生は、過去シリーズを体験した経緯からプレイした。
立ちはだかるのはダンジョンの強敵と思っていた。
数々の場を通過したが、真の強敵は「人間」であった。
ここに述べられている通り、運営に懇願しても無駄であった。
だからこそ、どこか非常手段はないかと探した。
それが「ロードストーン」だった。
小生は、自らの体験を元に記述を続けている。
実際、クリックこそすれど読まれてはいないと感じる。
しかし、このサイトでどれだけ訴えようと意味がない。
だからといって、このまま無言を貫くのは無理がある。
こう感じたからこそ、敢えて公式=ロードストーンに投下し続けている。
小生の記述を問題視し通報、または連行しようものなら事実であったという瞬間と思っている。
プレイ期間:1年以上2017/06/29
カルさん
2年ぶりくらいだろうか、わけあって復帰。
紅蓮までのストーリーが全部ダメだったのに対して、漆黒(最新版)がとてもよくできていて驚いた。いったいシナリオ担当の方たちに何があったんだろうか?w
でも、思い出しました。
メインストーリーやってる間は、まだいい。レベルを上げていくのも楽しいし、よーし今日もやるぞーって思える。
だけどメインストーリー終わっちゃうと、もう面白くない。することがない。てか、したいと思えることがない。
レイドはしんどいからやらない。練習とか勘弁してくれって感じです。
苦労して最強装備をいち早く手に入れても、すぐにその価値は落ちまくりだよ。まあ、それが普通だって言われれはそうなんだろう。
苦労のわりには旬が短い。 いずれゴミになるのに。
好きな人はいるだろうからやったらいいと思う。誰かが言っていたスポーツライクなゲームとやらを。
でもレイドしないとすることないんだよなー。
レイドするために設計されたようなゲーム。退屈なゲームです。
プレイ期間:1年以上2019/08/16
がっかりさん
ログイン出来ないというのもありますが、それ以外にも酷いものが多い
洗練されたグラフィックに騙されちゃダメです、中身はスカスカなので
まずやる事が無さすぎるのと、他プレイヤーとうまくいかない事が多いです
プレイ期間:1週間未満2013/09/08
まんどらごら民さん
グラフィック、世界観、キャラクター種族の豊富さ、キャラクターモーションなどすばらしい点が多いのですが・・・コンテンツがクソです! 閉鎖された4人限定段ジョン約15-20分でクリアできるのですが同じコンテンツを何百週も周らせるだけの戦闘プレイ。ボスコンテンツは8人の大縄跳び。。。タンクは予習必須、一人死んだら最初から。。。ギスギスオンライン、作業としか感じないゲームです。。。。スクエニ社長はプレイしてないのか??吉田をさっさと外してくださいwwww
プレイ期間:1年以上2015/06/16
匿名さん
約2年ほどプレイしていました。他のゲームがメインだったので、FFではかなりのライト勢です。
このゲームの良いところは、なんといっても片手間でできるところ。日々の日課はソシャゲー並みに短時間でさくっと終わらせられるので、超が付くほどのライト勢でも十分に遊べる。
悪いところは、その日課を続けたところで、あまり意味がないところ。このゲーム、装備がシーズンごとにリセットというか、無価値になります。おしゃれに使えたりと全くの無駄ではないんですが、基本的には集めても集めなくてもあとで困りません。
それこそが良さでもあるんですが、自分は続けている意味がよく分からなくなって、別にこれやらなくて良いなー思って思い切ってやめました。
日課系ゲームが好きな人には、安定して楽しめるんじゃないかなぁと思います。
プレイ期間:1年以上2018/09/12
たかたたんさん
新生ff14=「ギスギスオンライン」
これホントだったよぉwネットで騒がれてるほど、そんな暴言言う人いるかな?と思ってたけど、結構いたw
FFシリーズのファンで始めてみたけど、ギスギス以外にも結構残念な事が多かった気が・・
FF14はっきり言って、、
「覚えゲー」
「待ちゲー」
「チャットが控えめゲー」
「ほぼオフゲー」
「あ!目の前からフレが来たw立ち止まって挨拶エモ→チョコボでぴょんぴょん跳ねて素通りされるゲー」
「マーケットが崩壊してるゲー」
「業者対策ほぼ0ゲー」
「装備集めゲー」でつまらない!!
結構評価の高いグラ・・・今の時代普通だよ!ってレベル。
そして、入れて貰ったFCの人たち+募集でエンドコンテンツのバハ真成編もあっさりクリア!1~10まで説明してもらって達成感なし!ほぼ作業!
少し楽しみにしていたPVPもPVPと言えるレベルではなく、なんかのミニゲームみたいな感じだったw
そして人が少ないと言うかシャキらない。。。「80分待ちって。。。」
拡張ディスクにも期待がもてないので、このまま引退する事に決めました!
過去のレビュー少しみてたけど、さすが「ギスギスオンライン」
評価サイトでさえ一部ギスギスしておる。。
プレイ期間:半年2015/05/28
立花兄弟さん
タイトルがすべて。紅蓮で辞めました。
兎に角、一般人だと「ゲームの5割以上の楽しみが詰まっている(公式認識)」エンドコンテンツに手を出すとなると、週に10-30時間、毎日の日課的な物だけでも1-2時間取られます。逆に最低毎日1時間程度は出来ないと「エンドコンテンツに付けていく装備」が用意できず、結果、ハブられます。
では、いっそエンドコンテンツなんて無視して自分の尺度で楽しめばいいじゃん! となるのですが、そうすると、とても薄っぺらい要素しか残っていません。
惰性で採掘ポイントを回り脳死でスキル上げしても、全体レシピの1%程度しか需要が無い生産。スマホゲームの方が出来の良いミニゲームの集合体であるゴールドソーサー。頼みの綱の麻雀も今ではシャキるまで10分以上。
制作者の想定した行動を、根気よく毎日続けれて、それを「喜び」と感じれる人向けですね。あ、これって北朝せn
プレイ期間:1年以上2019/07/07
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
