国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,400 件

高難易度遊ばないなら買うのはやめとけ

光の戦士だったものさん

新生から現最新パッチまでストーリーを遊んでました
今はハウジング維持のためのみのログイン程度
2025年1月現在、運営より提供されているものは高難易度コンテンツのみ軽く遊ぶものが無い為やることがない
「挑戦もしてないのに文句言うな」や「こっちは「それを楽しみにしてんだからそんな冷めるこというならやめれば?」と言われた為ほぼ何も手を付けずに家に入ってでるだけで終わらせています
ここの運営は「プレイヤーの住み分け」が随分下手だと感じています
ストーリーを楽しみたい・まったり軽く遊びたいと思ってる方には向いてません

プレイ期間:1年以上2025/01/07

他のレビューもチェックしよう!

駄サイクルそのもの

駄サイクルさん

ゲーム内容の大問題だと思われる部分は、多くの人が書かれている通り
大縄跳びと称されるギミックだと思う。
フォローが効かないのが大きな原因で、ギミックがわかっていない人にギミックがきた場合、わかっている人が変わりに動いてクリアするということが出来ない。
つまり、クリアの為には全員がすべてのギミックを知り、動ける必要がある。

また、緩和があり過去のステージはフォロー出来るようになったといわれるが、全くの嘘っぱちである。
緩和でギミックが無視出来るようになった。
ギミックが発動してもダメージに耐えられるようになった。というのが正しい。
相変わらずフォローなんて出来ない。 
「クリア出来る」と「フォローできる」は全くの別物である。

それよりもゲームを駄目にしているのが運営。
完全に駄サイクルそのものである。
駄サイクルとはぐるぐる回り続けるだけで1歩も前進しないダメなサイクルのこと。
身内の輪の中で需要と供給が成立してる。

自称プロデュ~サ~とか、通称テンパードと言われてるゲ~マ~が集まって
そいつら同士で、遊ぶ→ホメる→作る→ホメられる→遊ぶを繰り返しているだけ。
それはそれで、完成された世界になっていて、輪の中の人には心地よい。

そもそも、自称プロデュ~サ~っていうのは自分が楽しいと思えることは率先してやるけど、本当にユーザーのためになることはツラいからせず、一方的に発表できるアップデート内容は取り上げるが、正式に評価が出てしまう同接とかは身の程をしるのが怖いから発表せず、運営とテンパードの馴れ合いの中で自分が才能あるプロデュ~サ~と勘違いしていく。

テンパードと呼ばれている人たちはなにも悪くない。
基本自分が面白いと思うものを面白いと言っているだけ。

しかし運営が耳障りの良いテンパードの意見しか聞いていない。
ファイナルファンタジーという大看板とPS3でも出来る、失敗した14からの建て直しと期待感から大勢の人が集まった。
本当はそれをどれだけ維持していけるかが、プロデューサーの腕の見せ所のはずだったのが、自分が集めたと勘違いしてしまった。
まだ、勘違いから修正できればよかったが、所詮は「自称」プロデュ~サ~でしかなかった。
素材そのものは良い部分があったと思うが、ア~ティスト気取りの自称プロデュ~サ~が全部つぶしてしまった印象。

プレイ期間:1年以上2015/06/26

最近の流行はコミュ力らしい

終わってるよねさん

新規ユーザー獲得に必死なテンパに騙される様な
阿保はいないだろうけど、コミュ力とか連呼してる割に
このレビューサイトですら喧嘩を売ってみたり、
フォーラム宜しく言論統制を図ってみたりと
まず自身のコミュ力の低さに気付けない辺りは
ユーザーほったらかし世界観ぶっ壊し誰得イベントを
やらかす、どこぞのつまらないゲームしか作れない
P/Dとそっくりですね

自分から行動出来ないとまともに遊べないらしいので
まともな人だと他の普通に遊べるゲームを選ぶと
考えられない辺りに低脳ぶりをいかんなく
発揮しつつ、逆にこのゲームから遠ざけるスタイルは
正に頭naokiなテンパ、どこぞの無能P/Dと一緒に
ユーザー離れを加速させつつ過疎まっしぐらです
全員がミス無く決められた動きが出来るとクリアする
とか普通の人間にはこれ以上につまらない、
眠くなるゲームは滅多に存在しません

やることなんて週制限、脳死周回、シャキ待ち、
一体どこにRPGの冒険要素があるのか謎
シャキ待ちの間に読む雑誌の中に冒険要素が
あるのかも知れません
600万人が登録してみても540万人以上が引退する
つまらないゲームしか作れないP/Dの
「PR。」だけではユーザーを獲得してみても
繋ぎとめられないお粗末なゲーム

今なら妖怪ウォッチとコラボイベント開催中、
世界観ぶっ壊しおまるマウントが飛び交う
キッズにはたまらない世界で無能P/Dとテンパが
騙される君を待っているよ☆

プレイ期間:1年以上2016/08/05

いろいろ足りない。

( ´艸`)さん

まず、MOからMMOに移行したようなゲームなのでマップが狭い。
最初見たときに広いという人がいるかもしれないが、MMOにしては狭すぎる。
次にストーリー。終わるまでが楽しいという人がいるがやはり、少ない。
途中にPT必須のものがあり、初心者も少ないので人が集まらない。進まない。
次に戦闘面、予習必須の上、ミスるとかなり怒られる。skype等の通話手段が必須で野良PTが崩壊。何時間もまたされるし、集まらなくて諦める。

サービス開始4ヶ月でカムバックキャンペーンをやっているのから分かるように、既に衰退期。今からやるには絶対にオススメできない。
まだサービス開始1年だが衰退期とかありえない。本当に面白くないしそう思ってる人も多いはず。

プレイ期間:3ヶ月2014/08/08

自分も、すこし前の「なんで..?」さんと同じような目にあったので
レビューしたいと思います。自分の場合はやはり「なんで...?」さんと
同じようにアイテムロットで不評を受け、除名されました。
その後、キャラクター検索をしてみれば、同じワールドから来た連中3名でした。そのうえ、調べてみれば、そのうち2名は、同じワールドの
同じFCでした。
つまりおそらくは、フレンドやFC内でメンバーを組んでCFに参加し、他に入ってきたプレイヤーを片っ端から、難癖つけて除名しているのでしょう。除名行為は違反行為ではない処分されないうえに、ロドストで泣き寝入りしようものなら、テンパどもに血祭りにあげられるわけです。
「なんで..?」さんお察しします。

それから☆4とか☆5の人たちは自分たちは嫌われ者だと
自覚したほうが良いでしょう。
擁護するレビューなんて誰も読みませんから書くだけ無駄ですよ?

プレイ期間:1年以上2017/09/11

正直いろんな意味で話にならない、FFのナンバリング作品の中ではぶっちぎりの酷さ(FF15も評価が思わしくなかったがあくまでシナリオ面、こっちはほぼ全てが駄目)
戦闘面では事前に予習(動画視聴でパターンを把握、あるいは図を参照など)しないとお断りというもはやゲームか?と言っても過言ではない有り様
しかも戦闘でやる事も複雑で難解という訳ではなく、単調で面倒くさいというより駄目な感じでの酷さ
じゃあシナリオ面は?というと多少はまし・・・なんだがFFとしては微妙で評価点となるかは微妙な所(はっきり言うとFF15と同じくらい)
通貨は崩壊してるし、ビルド要素も話にならないし、グラフィックも正直微妙と良い要素がほとんど無い
じゃあ巷で言われてるギスギスオンラインはどうかと言うと・・・案外そうでもない、これは恐らく人口減少のせいだろう
ただし戦闘において予習した通りの動きをしないと高確率で暴言が飛ぶからその名残は一応あるのでは

そもそも基本無料のネトゲが大量にあるのにそれに負けている点が多い時点で論外
これをやるなら他のネトゲやりましょう、ただしFFのブランドを背負ってるだけあって人はまだ結構残ってるように思います(相当の人が去ってはいるが、それでもまだ同接でこれに勝てるネトゲはごく僅かしかない、たとえ同接が水増しされてたとしても)、ので他の人が末期と騒いでいてもまだ1、2年は余裕で持つように思われます(運営はアプデが代わり映えのしないアプデで有名であり、定食と言われているので逆に言えば安定性がある、従ってこの作品を気に入った人ならマンネリにならなければ長く続くと思います、自分は前述の感想から続けるのは苦痛と判断し去りましたが)

プレイ期間:1ヶ月2017/03/17

皆辞めていった

一人ぽっちさん

リアフレに誘われてFF14を始めたが、FC、LS、フレンド皆辞めてしまいました。
FF11を何年もプレイし続けた廃人リアフレですら1年持たなかったです。
私はギャザクラに結構はまれたので、なんとか1年持ちましたが、2.4の出来次第で引退を考えています。
バハしかやることがない、バハは練習しなければクリアできない、バハは制限のせいで練習すら出来ない。延命のための制限なんだろうけど、制限は確実に逆効果な気がしてならないです。
後、検索サイトで「ギスギス」と検索してみてください。FF14の全てがわかると思います。
来年の春に拡張パックが発売されるようですが、その頃には人は完全にいなくなってると思います。スクエニは14を早めに見切りをつけて15をさっさと作ってもらいたいです。

プレイ期間:1年以上2014/10/19

ここ見てたら★1評価多くてわろたw
面白いと思てるゲームなので、援護射撃を!w

・ゲーム設計
このゲームは社会人向けです。例えて言うと、装備を習得できる上限が決められており、その上限は一週間でリセットされます。どういうことかというと、廃人とライトユーザの差がつかないような設計になっている、ということです。
つまりは廃人と並ぶ装備を得るのに、社会人でもそう難しくない、ということ!週5~7時間程度もやれば問題ないかの?

・一つのコンテンツに参加するための時間
まず初めに説明をしとくとFF14にはロールが3種あります。内訳はタンク、DPS、ヒーラー。さて、本題に移すと、何十分も待つ・・・、そういう話がありますが、参加するロールによります。DPSの場合、人気がないコンテンツだと30分近くまつことがあります。
が、言っておくと、ほとんどのコンテンツでタンク・ヒーラーであれば即参加できます。5分待つなんて、よほど人気がないか時間帯があれか、どちらかです。
何十分も~なんて言ってる人は、DPSしかできない人としか考えられないです。

・エンドコンテンツ
エンドコンテンツ=レイド、それはゲームをあらかたクリアし終えた人が挑戦するコンテンツ。簡単なレイドもありますが、いまなら大迷宮バハムート、真正編が最難関?(侵攻編零式のぞく)当然難易度は高いです。最高の装備をそろえるならそこは外せません。
ギスギス?そりゃね・・・、わざわざレイド、って書いてるのに、初見です、教えてください、わかりません、では他の人たちも嫌味の一言も言いたくなる人はいるでしょうよ・・・。
最高難易度、って意味を理解してれば、事前準備も必須だとお分かりになるのでは?
ちなみに、ここ以外のコンテンツは初見でもクリアできます。討伐戦(極)も2~3回の挑戦で大概クリアできます。

さて、最後に私見w
ギスギス~、とか言ってる人が、だいたいどんな人か想像つきませんか?最高の装備手に入れたい。でも予習は嫌だ。努力なんてゲームでしたくない。
・・・このゲームをあらかたマスターした人のための難易度高めのコンテンツ。
自分が主体性をもって取り組まないと当然クリアできません。
それと、初クリアできたときは、すごくうれしいし、初期なら大いに自慢できます!(自慢奴は嫌われるけどねw)

プレイ期間:1年以上2015/04/26

1も付けたくない 糞ゲーです。アクティブな方は頭チンパンか、吉田様様テンパが大半を占めてる感じです。 マトモな奴は、少なくなって行く仕様 少しでも、気に食わないとテンパー様様が追い出しするゲーム 人増えるわけが無い 減るのが当たり前仕様になってます。 CF1時間待ちとか ゲームとして成り立って無いからオススメしません、リアルタイムは戻りません。充実したゲームしたいなら 14以外をオススメいたします。 あとACT使わなければ、カス扱いされるから運営が認めてるツール オンゲに外部ツール使えって バカすぎる運営

プレイ期間:1年以上2017/08/28

グラやBGMすらよくはないです

あたまなおきそれありきさん

ここに書かれてるネガティブな意見の多くが、本当のことですが、ポジティブな意見もある、グラフィック、BGMについて箇条書きで触れておきます。

■グラフィック
・グラの割には軽いのは評価できる
・ストーリーのカットシーンは専用モーションを作らず、プレイヤーが使えるものを使いまわしてる為、人形が動いてるようにみえる。
・全体的に薄暗い場所が多い+光沢が変なのでキャラが不気味に見える
・そもそもカメラ引いて戦うのでなんの迫力もない
・そのうえ、エフェクトが過剰すぎて、豆粒がピカピカ光ってるように見える
・釣り上げた魚がみんな光き玉

■BGM
・ゲームっぽくない環境音が多い。印象に残らない
・蛮神戦は大体ボーカル入り、マンネリ
・神曲とよばれるような曲は存在しない(例 FF13…閃光 FF6…仲間を求めて
・いいなと思った曲は大体植松氏のもの


正直、批判が少ないグラやBGMですら、人を選びます。
僕は惹かれない。

プレイ期間:1年以上2016/01/28

ネトゲとはどういうものかを知らない
または知ってて知らないふりをする人間が多い。
まず自分の置かれてる境遇がどんなかを考え
自分は健全かそうでないかを
ハッキリと判断する事から始めないと何もかもが理不尽に見えて
ますます自分を自分で苦境のどん底に陥れる結果を生む。
何が言いたいかというと
ネトゲやってる奴のほとんどは精神の病なんだよ。
何でもないことに腹を立てる、被害者のように振舞う、思い通りにいかないと
キーボードクラッシュ。
何でもないことなのに現実で傷つきネトゲ内でも傷つく、
そしたらお前たちの行く場所なんて樹海か中央線ぐらいしかないぞ。
もっとこう、、、楽しめや。
お前らのいう逆境や不具合や他者の言動を。

プレイ期間:3ヶ月2014/03/23

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!