最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
しっかりしてよ和ゲー
匿名さん
ぶっちゃけOβの2日間しかやってないですけどそれだけで底が見えるほど浅いゲームでした。
他のゲームとここが違う!みたいな特徴一切なく何年前のMMORPGよ?といった感じしかしませんでした。
グラやモーションすら最早最近の某国製のMMOに劣っています。
向こうのゲームをそこまでやるつもりなく偵察的な意味でやってみたりしますがそのあとこのFF14やってみて国内最大手もこの程度かとしか思えなかったです。
まだそれなりに独自のシステムとかあるPSO2のほうがマシです。
所詮FFの名前につられてくるMMO初心者やライトユーザー向けのゲームだと思ってましたが・・・
現状そのライトユーザーすら排除するような状況のようですね。
本当何がしたいんだろ?結局売り逃げ?
プレイ期間:1週間未満2013/10/01
他のレビューもチェックしよう!
ひろちんさん
FF 14の為にゲーミングパソコンを買い初めたのですが、インスタントダンジョンで暴言を書かれ頭に来て止めました。
今は黒い砂漠をしています。
明らかにグラフィックもゲームシステムも良いです。
少し見習ったほうが良いと思います。
プレイ期間:半年2017/01/17
杉蒲さん
エンドコンテンツの酷さや
集団虐めのような罵倒だらけの
ギスギス大縄跳び
・・・という点は他の方のレビューにお任せして
わたしはBOT(厳密にはBOTの可能性が高い)の酷さについて書きます。
当然ながらこのFF14もBOT(不在プレイ)は規約で禁止されていますが、
取り締まられている様子が殆どありません。
このゲームでのBOT行為は非常に簡単で
1:簡単なマクロコマンドを組んで
2:連射パッド用意して
3:該当するマクロを適当に連射させておく
これで24時間ひたすら敵を殺し続けます。
弓など遠隔攻撃が可能なら尚楽なのです。
お手軽さゆえに、美味しいアイテムが手に入る狩場には
BOTが沢山おいてあります。
酷い物になると一人で3キャラ4キャラと置いてる不正者もいます。
運営による対策は簡単
(同じ敵を殺してればアイテムが一切出なくなるようにすればいい、等)
・・・だと思うのですが
大きな対策を講じてくれる気配はないです。
普通に遊んでる人から見ると、不気味な光景で非常に迷惑なのですが・・・
また、比較的高等なBOTと思しきキャラクター
(採掘や伐採を24時間全自動で行うBOT)
もほぼ野放しのように見えます。
不正なワープ移動や地下にもぐったり空を飛んだりするような
バレバレなキャラクタは対処してるようですが
私の見るかぎり完全に放置されています。
おかげでゲーム内経済の一部分は彼ら不正行為者に牛耳られてる現状です。
一応規約で禁止してる以上、
しっかりと不正者潰さないといけないと思うのですが
私から見ると、BOTでも基本料金払ってくれればそれでいいよ
みたいに見えて非常にやるせなくなります。
プレイ期間:半年2014/03/10
サダメマンさん
このゲームで大事なのは他ユーザーを人として見れるか見れないか。そこを理解してない人は暴言も吐くし、まれにいる狂った奴に何かを言われて挫ける人
度のゲームでも、ゲームをやっている人はろくな人なんていません。それをわからずにオフゲーのように自分だけが主人公だと思っている人にとっては長続きしないし楽しむことも出来ません。
そもそも国産ゲーを見てもその他を見ても、MMOはこうなければならない。という固定観念に縛られてる方が多いです。
ff14はMMOではない、そういう人も大勢いますが性格にいうと ff14は従来のMMOではない が正解です。
革新者に対しては良いコメントがつかないのは普通のことですよね。つまりそういうことです
下のコメントに マッチングに1時間 とありますが、中堅以上の鯖ならそんなに時間はかかりません。運営の方でしっかり対策としてクエストにダンジョンを組み込んできているのでせいぜい遅くても20分程度です。
しかし、ニートタイムの昼や深夜早朝にやろうとしたらもちろん1時間は超えますよ。それは当たり前のことですよね。
ネガティブな意見が多いと思いますが、鵜呑みにしてはいけません。最近はDQ10に業者が増えお金で取引して儲けている、アフィリアエイトブログで対立的な記事を書いてお金にしている、リアル子供がFF14で問題を起こしアンチ化している。
この3種類の人が今のFF14に対して中心になって叩きに回っています。楽しいゲームなので、良識のある方はどうぞフリートライアルからでいいのではじめてみてください。
ちなみに、ストーリークリアまでとその後では趣向の違いがあると思います。エンドコンテンツが中心となるのがMMOですので、そのための準備として先駆者の方にどうすればいいかしっかり聞いておくことが重要となるでしょう。
プレイ期間:1年以上2015/01/30
パパリモの尻さん
サービス開始から半年で光き強を辞めた、現在トライアル勢です。
レベル制限が60までになったと聞き、約1年半ぶりにやってみました。
どうせトライアル勢なんて、月額ユーザーから見ると無課金乞食プレイヤーに思われているだろう。ということで大人しく僻地で釣りをし、お酒を飲みながらコツコツ装備品を作るのんびりプレイを以前はしておりました。
早速釣りを始めたのですが、早々にアイテム欄の空きがなくなったので、釣ったお魚を売りに行きました。しかし、どれを売っても
NQ 1ギル
HQ 2ギル
なんてこったい。以前はもう少し高い買い取り価格で、頑張って貯めて餌やテレポ代の足しにいていたのに、この価格は極端過ぎてがっかりです。何かの対策だとしても残念すぎます。
画面を見ると、大口納品の仕事を受注していました。
お金がっぽりはあまり好きではないですが、アイテム消化にとクラフター作業をしました。
ところがスキルにほぼ斜線が入っており、そのスキルは現在使われておりません状態でした。
マジかよとアクションリストを眺めて五分。
クラフトなんて作業なんだからそんなに複雑化しなくてもいいし、小説サイトに出てくるスキルじゃないんだからと、完全に冷めてゲームを終了しました。
トライアル規制緩和と一見間口を広げている風ですが、プレイしてみると、上記以外のものも中身が薄いものになってるのではと疑ってしまう内容でした。そんなものでは新規月額ユーザーは釣れませんよね。
プレイ期間:1週間未満2020/08/16
光き強さん
まずこのゲームの現役の方達の声を聞いてみよう
6 名前:既にその名前は使われています@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/06/14(水) 17:34:52.11 ID:oM25yNqA
正直初心者はまじで邪魔
8 名前:既にその名前は使われています@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/06/14(水) 17:40:16.13 ID:rZPYIqNC [3/5]
>>6
ほんまそう思うぅ
そもそもメインルレを焦って進めるのって詩学装備を揃えたい初心者なんだよね。
あいつらチャットもしないしギスギスの温床やわ~
>>1もオレがやられたから他人にやってもいい精神で2週間後には加害者側になるで
まるでイジメだな・・・
9 名前:既にその名前は使われています@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/06/14(水) 17:46:15.08 ID:yy7FA7PI [1/5]
わろた
初心者が何様のつもりだよw
>>1は14に必要ないからサッサと引退してどうぞ
まじで邪魔だし害悪でしかない。
某スレの現役の人たちの初心者に対する心境がこれ
これを見てまだやりたいという人はギスギスを心いくまで堪能して下さい。
プレイ期間:1年以上2017/06/14
TOPを変えろさん
「制限解除で、今なら四人でバハクリアできるんで、やってみてください」
だと?
おい吉田、おまえ、自分のスキルしかみえてないだろう。
どれだけ多くのプレイヤーがその自分しか見えてない低脳具合に絶望してるかいい加減気づけよ。
TOPならプレイヤー全体のスキルくらい把握しろや。
バハ全クリアが全プレイヤーのどれだけにあたるか、お前は数字わかってんだろ。
アレキに至っては数字公表するのも恐ろしいアリサマじゃねぇのか。
たのむからオマエの基準だけでゲームを作らないでくれ。
これ以上、オマエのものさしだけで14を腐らせていくのはやめてくれ。
これ以上人が減ったらまじで何もできなくなる。
今更制限解除のバハくらい全プレイヤーが笑ってクリアできるレベルにしろよ。
ドロップすんのはどうせゴミ中のゴミでしかねぇんだからな。
制限解除は何のためにあんだよ。
即死を楽しんでるガチ勢には制限解除なしでヒイヒイ言わせとけばいいだろうが。
TOPのてめーがガチ脳のせいでこのゲームは果ても無く腐っていく。
誰もかれもがガチ即死脳汁まみれのキチガイじゃねぇんだよ。
オマエの基準が明らかな少数派だと学習しろ。
オマエの基準で作るから新コンテンツもことごとくぶっこけるんだろうが。
「普通の脳」の人に一回でもプレイさせてみたら、「これおかしい」って分かるようなシロモノしか提供できねぇのは、てめーの基準がトチ狂ってるせいだといい加減自覚しろや。
スクエニのえらいひと。
頼むからもう吉田を使うのやめてくれ。
怒りも通り越してもう懇願するしかない。
過去作へのリスペクトも無く、ただの素材として食い荒らすだけの14なんかFFじゃねぇ。
お願いだからファイナルファンタジーを遊ばせてくれ。
吉田式にはもう心底うんざりだ。
14はもう諦めるしかないのなら、次回オンラインFFを作る事があれば(14の功罪がでかしぎて次回作はもうありえないかもしれんが)
絶対に吉田を制作に関わらせないでくれ。
吉田臭のしないFFを作ってくれ。
***************
以上が、数年14を遊んできた1プレイヤーがゲームに対して一番言いたいことです。
こんな言葉しか出てこない。
それが14のすべてです。
プレイ期間:1年以上2016/09/17
的確さん
↓↓の方意見がすばらしすぎて思わず書きたくなった。おじゃまします。
ほんとにね、このゲーム、異常なまでに【憎しみ】を生むんですよ。
それは、無能で大ほら吹きの芸能人気取りPDへだったり、人を蔑むことしかしない頭のおかしいプレイヤーへだったり、フォーラムで言論統制甚だしい自分達だけに都合のいいヘボ運営へだったり。それぞれですけどね。
とにかく辞めた人に【憎しみ】が溢れている。
普通はゲームなんて、やめたらやめたで思い出しもしないし、思い出しても、あーあれがおもしろかったな~程度なんですよ。
ところがこのゲーム、やめた後でさえ、ゲームに対しての負の感情が消えない。
いつまでたっても、【嫌い】という感情が残る、ある意味ものすごい怨嗟ゲーム。
FFという国産屈指だったRPGブランドを地に叩き落としたという大罪があるとはいえ、それを除いてもこの卒業していったプレイヤーからの嫌われっぷりはすごい。
実際僕もやめて数ヶ月経ちますが、未だにここを見に来たてしまったくらい、まだゲームに対する【嫌い】という感情が消えない。
しかし今からはじめる人に実体験としてお伝えできることを、一つ残そう。
辞めてから、いらいらする事が無くなり、精神状態も健康状態も著しく上昇しました。
つまりだ。
続けるほどに、イライラしだし精神状態も健康状態も激しく損なわれるのがこのゲームの副作用。
みんな自分を大事にな。
プレイ期間:1年以上2016/09/01
ムン王直樹さん
あらゆる点で非常に質の悪いゲームであると断言できる。
内容はWoWのコピーゲームであり、グラフィックは外注。
開発の指揮担当はDQXから左遷された吉田直樹が行う。
アップデート速度は非常に鈍足で、内容も極めて薄い。
グラフィックは中国外注なので綺麗ではあるが、ストーリーはそれに伴っていない。
戦闘システムはWoWでも行っていたGCD方式。ただしWoWは1.5秒のCD且つスキルによっては無視できる。
FF14は2.5のGCDを無視することは一切できない。
見るべき所はないゲームだと言える。DQXを遊ぶか、最近同時接続数を更新したPSO2を遊ぶことをオススメする。
どうしてもファンタジーを遊びたいのなら、WoWで日本人コミュニティに参加することをオススメする。
プレイ期間:3ヶ月2016/04/30
moさん
軽く他の人のレビュー見ましたがエアプが多いなと思いました
自分は現状のハイエンドコンテンツの真成4層クリア済みです
このゲームは戦闘がかなり忙しく、ほとんどチャットが出来ないです
なのでお知らせマクロを組んだりskypeで通話しながらやる人も多いです
レベルを上げて装備を整えてもダンジョンごとに適正レベルにシンクされて無双できなくなります
初心者と上級者が同じ立場で戦闘できるというのは利点という見かたが出来ると思います
問題は上級者がローレベルダンジョンに行く利点がほとんど無いのですが。
レベリングがメインのゲームではなく装備を集めるために周回することも多いです
スキル回し云々言ってる人居ますがDPSならちゃんと最大限ダメージを出せてますか?
ちゃんと相手に合わせてバフ使えてますか?ギミック処理してますか?
予習しないといけないという意見ですが、基本的に初見だとまずクリアできない難易度になっています
なので、クリア目的に初見が混ざると他の人達が巻き込まれクリアできないという状態です
教えればいいんじゃないかと思う方いると思いますが、口頭で説明してクリアできる難易度ではないのです 特にハイエンドコンテンツはワンミスで崩壊することがあるので予習しても何度も練習して覚えないとクリア出来ない物が多いです
初見で突入してクリア出来る難易度でクリア出来て嬉しいですか?
ヌルゲーにするとコンテンツ消費も早くなるのである程度の難易度は妥当だと思います
初見ならPT募集のような掲示板で募集すればいいと思います
(募集して人が来るとは言っていない)
CFというランダムマッチングでマッチングする人たちは初見~周回までごちゃまぜなので初見がどうのとかで文句を言われたらその人を通報すればいいと思います
(通報したところで運営がちゃんと動いてくれるかは別)
まぁこのゲーム自体MMOではなくMOに近い感じなのでジャンル違いと言うのはそのとおりだと思います
個人的にはこのゲームを楽しめていると思います
もちろん不満に思う点もありますが徐々にいい方向に向かっていると感じています
例えばローレベルダンジョンはドンドン長くなりましたが、Lv50のダンジョンから大体20分前後で終わる長さに調整されていますしBGMもループするようになりました
フレンドで固めてプレイするなら絶対に楽しめます
プレイ期間:1年以上2015/03/15
忘れてたーorzさん
45日ハウスを放置しておくと強制的に没収されるの忘れてたよ
気づいた時には後の祭り
復帰しやすいとは何だったのか・・・
復帰したらホームレスってマジで笑えるw
そもそも復帰してもやることないから課金切ってたのに
45日縛りで課金させる気満々なのがイラっとくる
どうせセフィロトも律動も駄作コンテンツ化するんだろう?
PVPなんて実装される前から死亡確定してるし3.2で一時的に人が増えても
2週間で今の過疎確定だよ
プレイ期間:1年以上2016/02/12
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!