最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
PCオンラインゲーム・ゲームアプリ 新着レビュー
アルファスさん

ゲーム内見ても、ここのレビュー見ても、一部のおかしなユーザーが目立ってるなとは思います。いやむしろ、ゲームにそこまで真剣に怒ったりできるほどのめり込んでいるのかと思うと羨ましくなります。 自分は1日に数戦参加するだけのプレイです…
プレイ期間:1ヶ月2015/07/21
匿名君さん

武器は完全課金ゲー。 その理由は無課金武器と課金武器の差があまりにもひどいすぎる。 運営は課金武器ばっかりしか出さない上、無課金武器の性能がクソすぎる。しかも種類が少なく唯一使える武器は数個あるが反動が強く扱いにくく一部の人にし…
Alliance of Valiant Arms (AVA)のレビューを見る
プレイ期間:1年以上2015/07/21
サーデェンスさん

単調だが、戦力を集める事、こつこつレベルを上げる事、焦らない事――そう言った事を楽しめる人には最適かと。 戦艦を手に入れる所まで至れば、もうやめられない止まらない、ですな。
プレイ期間:1年以上2015/07/21
そげきんぐさん

良い点、比較的にプレイ時間が少なく60レベル(限界)までいける。ミスをしても優しい性格あるいは自身がミスしても罵倒されても気にしない性格ならオススメします。 悪い点 ゲームでの責任が重い。一人がミスしたせいで終了してしまう場面がある…
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)のレビューを見る
プレイ期間:1年以上2015/07/21
夏川真涼さん

良い点 ・Rank100まではすんなりあがる(2-3週間) ・正統派TD ・育成要素テンコ盛り 悪い点 ・Rank100超えると一気に必要経験値がきつくなる ・1回のプレイに凡そ2H~5Hくらい待ち時間が必要 ・配置ミスったりまだ戦力不足で失敗すると数…
プレイ期間:1ヶ月2015/07/21
にゃー大佐さん

このゲーム運営は無能すぎる まずWEbでは非課税なのに消費税をとる その分を納税してのか? いいえしていません 連邦はクレーマー ジオンはお客様とユーザーを区分けしている 連邦に強機体渡しても1体のみで満足して有料ガチャを複数機体…
プレイ期間:1年以上2015/07/21
えさん

PS4で今だにやってるけど、チームデスマッチのハードコアとかにはまだ人いるし、ラグもそれほどガクガクしたりするほど感じてはいない。むしろそこはCODのほうがひどい。相打ちだなんだいってる人は確実にコレしかやったことのないプレイヤー。他…
プレイ期間:1年以上2015/07/20
chronoさん

私はMHFを一通りプレイしてきましたが、タイトルにもあるように正直初めての方にはお勧めできないと感じました。理由としては下記のことが挙げられると思います。 (1)ほとんどの方がG級プレイヤーなので始めてプレイする際にはなかなかパー…
プレイ期間:1年以上2015/07/20
たいこうぼうさん

告知なしで資源上限が30万までに設定されるゲームです ゲームの根幹に関わる資源の仕様を告知なしですよ? 運営は非常識と言うか唯我独尊なんでしょうか プレーヤーのことを良いようには思ってなさそうです これからやろうって人は このゲ…
プレイ期間:1年以上2015/07/20
マキ割大往生さん

Lv.45 で挫折した者 Q.どのようなゲーマーか A.MMORPGはチャットやアバターなど人との交流を楽しみ、ゲームはその共通のツールとして楽しむ者 ■難しい操作が苦手なので、FE など知力で勝つゲームが好きな者 ■難しい操作が求められるゲームは…
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)のレビューを見る
プレイ期間:3ヶ月2015/07/20
Eさん

ここ数年の札束で敵を叩くゲームとも呼べないゲームに嫌気がさしていた頃に始めたクチですが、結構どっぷりハマってます。 リアルマネーを使い始めたら他の重課金ゲーも真っ青の仕様だけど、あくまで「資源買いまくりの米帝プレイ」だけの話で、…
プレイ期間:1年以上2015/07/20
ENUさん

面白くない。☆2つ 設定とかどげーでんいいんです。 楽しいか楽しくないか。それで言えば全然面白くない。
プレイ期間:1年以上2015/07/20
咲玖来さん

スクールガールストライカーズ(以後、スクストといいます)とのコラボで絵が綺麗だったのとシリアルコードがもらえたので興味を持って始めてみました。 ゲーム自体は、スクストと似た感じのゲームで戦いがオートで進んでいくため、戦闘ゲーム苦手…
プレイ期間:1週間未満2015/07/20
ミヨシさん

プレイ開始時から、歴代の集大成を感じさせるゲームである。グラフィックデザインは天野喜考で、美しく、歴代キャラクターの登場でゲーム序盤から楽しませてくれる。BGMは綺麗なものが多く心地が良いと感じた。ただ、戦闘は少しテンポが悪く、ミス…
プレイ期間:1週間未満2015/07/20
お寿司さん

3〜4年ほどixaをプレイしている者です。 最近はリアルが多忙で中々参加できませんが、このゲームのポイントは以下に集約されます。 【良いところ】 ・同盟次第で、加勢&合流無課金でも楽しめる。 ・チャットが楽しい。使いにくいけど。…
プレイ期間:1年以上2015/07/20
きだらさん

同じテーマ、ブラウザゲームの大航海時代Vがあるが、あれに嫌気がさして始めてみた。 しかし…… 張り付かなくてものんびりできるのはいい。船が沈まないぬるさもいい。 ただコンテンツのボリュームが乏しく、それを補うようにゲーム上で配布さ…
プレイ期間:1ヶ月2015/07/20
チャラPがうざいさん

FF11を作った会社とは思えない程、14は駄作。 みんなが酷評するのも当然。 MMORPGとは何なのか? 今一度スクエニは考え直すべきだろう。 よく吉田Pがいたから、14は新生出来たんだという方がいますが本当にそうなんだろうか? 自分は違…
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)のレビューを見る
プレイ期間:半年2015/07/20
オッサンさん

初代ウイザードリィ系やレベリングが好きならハマると思うよ ・海域攻略をwiki見ずにやると謎解きが必要な事 ・装備ドロップはないがレア艦を入手するために周回するところ ・母港という町と海域というダンジョンの二つの要素から成り立って…
プレイ期間:1年以上2015/07/20
通りすがりさん

エンドコンテンツの難易度については、アクションゲーム慣れしてる人には簡単でしょう。 全て決まった通りに動くだけですから。 ただ、不慣れが1人混ざってるとそいつのせいでクリアできなかったりするので、 自分と同じPSを持った人を7人集め…
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)のレビューを見る
プレイ期間:半年2015/07/20
^^;さん

いわゆるライト層がバハ等の高難易度コンテンツに来ること自体が想定されていません。おまけですからね。 バハ等の高難易度コンテンツが無ければ楽しめない、と感じる時点で既にライト層ではないと思いますけど。 慣れている人以外はお断り→当…
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)のレビューを見る
プレイ期間:1年以上2015/07/20