国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

PCオンラインゲーム・ゲームアプリ 新着レビュー

西村艦隊は役に立たないゴミクズ

丙でいいさん

今回のイベントを通してもともと嫌いな西村艦隊がさらに嫌いになりました 誰が得するのか分からないギミックを山ほどつけた挙句使い物にならない西村艦隊のごり押しはやめてくれ はっきり言ってこんな性能の悪い西村艦隊を使わせたがる運営の悪…

艦隊これくしょんのレビューを見る

プレイ期間:1年以上2017/12/03

43000戦で勝率82%です。

GGさん

現実を見ずにひたすら延々と文句レビューを言い続け 負けると分かっていて未だプレイを続ける非課金者 こんなアホがいるから重課金者にとって 大変楽しいゲームとなっています。 負けやすく構成されたチームは マイナス補正をした非・軽・…

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)のレビューを見る

プレイ期間:1年以上2017/12/03

桃鉄でずっとキングボンビーが張り付いてる状態

名無しさんさん

結果が分かるまでやたら待ち時間の長いスゴロクです。 スゴロクには二種類あって、建造スゴロクと戦闘スゴロクがあります。建造は資源と開発資材を、戦闘は資源と応急修理(バケツ)を使って艦娘というカードを作るスゴロクです。 単なるス…

艦隊これくしょんのレビューを見る

プレイ期間:1週間未満2017/12/03

くそげ代表くそくそ運営陣

おはげはげさん

こいつら運営どもは何も考えていなさすぎるんだな 実際問題人が減っている事が全てでしかないと言う事実 人が減るのも当然なんだけどね沢山とあるコンテンツがありながら 遊べる場所がない、緊急のみに人が沸いて緊急が終わると減っていく ヒ…

ファンタシースターオンライン2(PSO2)のレビューを見る

プレイ期間:1年以上2017/12/03

こんなのもありましたのやつです

にっくさん

前のレビューで実例が示されてましたが、私にもこういう被害があります。 彼ら迷惑プレーヤーの気に入らないことがあったら大概こうなります。 欠点としての評価はこれですね。 「とくめい」さんたちのレビューは実際だと思います。利点は…

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)のレビューを見る

プレイ期間:1週間未満2017/12/03

今秋イベントだけは擁護できない

うーんこのさん

とにかく面倒そしてクソ 艦これをやったことない人に秋イベの酷さを分かりやすくスゴロクで説明する方法を考えた。 1.まず紙とペン、6面サイコロを用意します。 2.スタート、ゴール含む56マスを用意します。 3.最初の6マスに2/6でふりだしに戻…

艦隊これくしょんのレビューを見る

プレイ期間:1年以上2017/12/03

もうイベントの苦行には飽き飽き

信者もキモいさん

何かにつけて高評価を付けているのは今更艦これを辞められない信者ぐらい。 まともなユーザーはすでに見切りを付けている。 最近、アズレンユーザーが増えてるってのもその当り(そっちのゲームはやってないので、自分からは何とも言えないが)…

艦隊これくしょんのレビューを見る

プレイ期間:1年以上2017/12/03

ゲーム性は〇、運営は✖、バランスも✖

もう疲れたさん

 アイギス運営はおそらく社会問題になっているソシャゲ中毒者を減らすために奔走しているに違いない。課金の闇や現実との乖離といったソシャゲによる悪い側面を現代の若者に陥るのを防ぎたいのではなかろうか。  ①にどうしようもないインフレを…

千年戦争アイギスのレビューを見る

プレイ期間:1年以上2017/12/03

対戦ゲームにしては胡散臭いゲーム

ぺんぺんさん

2年近くプレイしているが、リリース当初から比べると現在はかなりひどくなった。 乱数の話は他のレビューにある通りだが、やり込むほどこのレビュー通りに思える。 その他にもBOTの話もあるが、身に覚えがある話でもある。 不思議なのは、プレ…

World of Warships(ワールドウォーシップス)のレビューを見る

プレイ期間:1年以上2017/12/03

昔は神ゲー、今は産廃これくしょん

TWさん

毎回イベでダブルゲージ投入して来て全部の海域がE-3までだとしてもゲージ分で考えると実質E-7とか余裕であって、ダラダラ時間のかかる道中、戦闘、基地航空隊などばかりで冗談抜きにつまらない産廃ゲームになりました。初期の頃は普通に誰でも楽…

艦隊これくしょんのレビューを見る

プレイ期間:1年以上2017/12/03

ゲームをクソにしていく迷運営

角に小指を当てるさん

クソ運営ってどこにでもいるんだが、 このゲームの運営はトップクラスのひどさを誇る ゲー味の改善以前に運営の改善が要必須と思われ 良いところ 1 デザインが独特で可愛らしい魔神擬人化 2 シンプルで奥深い育成 時間をかければ強く…

ゴエティア-千の魔神と無限の塔-のレビューを見る

プレイ期間:3ヶ月2017/12/03

何も期待出来ないゲーム

4周年でこの有様さん

2年半ほどプレイしましたがもう何も期待する事が出来ません。 4周年を迎えた現在でも他の方も仰るように、バランスは完全に崩壊済みで最高レアでさえハズレが大多数という状況は全く変わらすです。 元々育成アイテムのドロップ率が酷く、ガチ…

千年戦争アイギスのレビューを見る

プレイ期間:1年以上2017/12/03

PT、ギルド、ID必須でライト・ミドルユーザーには不向き

ミドルユーザーさん

現在は運営がOBT相当と言っているオープンサービス中ですのでその点を踏まえてお読みください。 ただし既に課金サービスがオープン後1週間で始まってしまっていますので課金者はアーリーアクセス(お金を払ってテスターとして参加している)状態で…

BLESS(ブレス)のレビューを見る

プレイ期間:1ヶ月2017/12/03

上手い人ほど損をする

にゃんこすたーさん

60000戦、勝率71%、キルレ7の下手くそプレイヤーだが 全車両マスターしたのて引退します。 ざっと見た感じかなり荒れてますね〜 高評価も低評価もどちらも間違っていません 課金すれば勿論楽しいし しなければ苦労はする このゲームはこ…

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)のレビューを見る

プレイ期間:1年以上2017/12/03

たなかだけの無敵艦隊微差栗微差栗微差栗

AIRPRAYERさん

艦こけは何年経っても同人気分で商売人の自覚がゼロの運営さんを生暖かく見守る芸無です。同人サークルですらゴロだのイナゴだの商業主義に毒され過ぎな現代社会に於いて、客も取引先もガン無視で自分たちのやりたいことだけを追求するというその…

艦隊これくしょんのレビューを見る

プレイ期間:1年以上2017/12/03

古参プレイヤーの嫌がらせが卑劣

やってられないさん

自分が嫌だと思うのは古参プレイヤーの嫌がらせですね。 たとえば自分がヒーラーをやっているとき、 古参のタンクが初心者でもないくせに、防御バフを一切使わないで 敵をまとめあげることをしでかす奴がいます。 もちろんヒーラーである私に…

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)のレビューを見る

プレイ期間:1年以上2017/12/03

今回のイベントでうんざりしました。

19さん

初期からプレイし課金もし、ランカーにも入っていましたが今回のイベントでうんざりしました。 良い点と悪い点をあげます。 ◎良い点 ・艦娘がかわいい ・音楽がいい ◎悪い点 ・どんなに準備しても大破の運ゲー(キラ付け装備の強化…

艦隊これくしょんのレビューを見る

プレイ期間:1年以上2017/12/03

艦これは本当に好きなんだよ

提督歴2年程さん

私の人生のなかで特にはまったコンテンツがこの艦これです。ここまではまったことはない。人生にも大きな影響を与えてくれました。 艦娘たちへの愛着もあって、本当にこのゲームが大好きだった。 最近のイベントは、面倒と面白さを履き違えて…

艦隊これくしょんのレビューを見る

プレイ期間:1年以上2017/12/03

艦娘達への愛着で続けてたけどもう無理

西条さん

今回のイベントで実感した、運営のオナニーには付き合ってられんよ。ここで高評価している人のコメントも気持ち悪いしログインを3日辞めただけでどんだけ艦これに時間を取られていたか実感するよ。昔は本当に楽しかったんだけど今はその逆、最悪だ…

艦隊これくしょんのレビューを見る

プレイ期間:1年以上2017/12/03

やはり最後は金の力だな。

ゲーム結社さん

約3年ほどのプレイで約45000戦で勝率68%を前後している者です 課金金額は一月に約15000円程度です。 この度新IDを試しに所得して3000戦程のやってみました 勿論新IDは非課金での参加 勝率48%から上がりません。 非課金の場合は各戦車ごと…

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)のレビューを見る

プレイ期間:1年以上2017/12/03

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

PCゲームランキング

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

アプリランキング

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!