国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,871 件

★5
771
★4
501
★3
727
★2
788
★1
4084

総合238

評価基準はレビューの平均点、レビューの投稿件数から総合順位を決定しています。

ファンタシースターオンライン2(PSO2)の読者のレビュー評価一覧!

49414960件/6,871件中

全てにおいてギャンブル要素しか無い・・・
武器強化・・・完全確率なんで、いつ完成するか分からない
武器・・・完全確率なんで、目的の武器を手に入れようとしても、いつになるかわからない
結局、確率なんで同じ敵を倒しても倒しても目標に近づけるのはいつになるかわからない・・・逆に、運の良い人はみんなが苦労してる間にサクッと武器を手に入れて強化も終わってる。しかも何種類もww
クエスト部分では、毎回クエストポイントを貯めろ→ボスを倒せの使い回しクエストですぐに飽きる
クラス・・・役割分担無しの全員火力職でゴリ押しのみで、戦略も何もない(敵の攻撃を避けてボタン押してるだけww)
ロビー・・・え?皆クエスト行かないの?っていうぐらい放置が多いww(逆に30分だけ定期的に来る緊急クエストの時だけログイン率が増え、それが終わればログアウトw)
要するに、緊急以外は行く意味が無いクエストばっかww
課金・・・プレミアというのがあるが、こんな薄い内容で課金する気は起きないw
良いところをあげるとすれば、まー、無料で制限なしで遊べるので「こんなもんか」と割り切れるのであればいいかも?

プレイ期間:1年以上2014/12/22

キャラクリとか、ストーリー、美術世界観私は好きです。
だからこそ何年も続けて来て、キャラも8キャラSH以上に行ける程育てました。

でもやっぱりアルチで挫折気味です。
自分が☆13を出すまで毎日アルチに篭り、500体以上狩ってやっと出た頃に
非プレのフレが属性60にしているのを見て不公平じゃないの?と思いそれからもうどうでも良くなっています。
頑張っても報われない、頑張っている一方で「カス沼エアプ○ね」なんて言ってる非プレのユーザーに☆13を何個も与える運営さんって、すごいですね。ボランティアでもやっているのでしょうか。プレミアムはもう入れません。
この先もどうせこの繰り返しで、レアの引きの良いフレだけが楽しめるのでしょうね。

PSO2が好きだからこそ、強い武器が欲しいなって思って頑張っても、報われない。
ストレスでしかありません。

アルチでレアを引きやす人とそうでない人のレア運が顕著になったと体感しています。
つまんないですね。もう。

プレイ期間:1年以上2014/12/22

初期は楽しめたが最近はあまりにもひどい
特定の職業がいないとクリアが不可能に近い
クエストが追加され職業選びですら自由は無い

作業ゲームとしては数字が増えるだけ
宝くじシミュレータを見てる方が楽しい

プレイ期間:1年以上2014/12/22

糞糞アンド糞

冥さん

やっててストレスしか溜まらない
クラスのバランスが破綻している(RPGとして致命的)
やりたいクラスや武器が使えない(弱体化される)
運営の頭が悪すぎる(素人みたいな調整)
アクションがクソすぎる(イライラオンライン)
クラス対立が多すぎる(ギスギスオンライン)
前作にもあったらしい当たりID制度(景品表示法違反で消費者センターに通報安定)
グラフィックがクソすぎる(チョンゲ以下)
コスチュームがダサすぎる(中学生が考えたような服)
武器のデザインがダサすぎる(色から何まで全てが)
敵のデザインがダサすぎる(狩りゲーには致命的)
運営のセンスが絶望的(上記の通り)

悪い点はちょっと思いついただけでこれくらい
アクションゲー名乗るなよ

いい点として他でよく挙がってるキャラクタークリエイトもモデリングが素人並みなので、リアル寄りでもアニメよりでもない気持ち悪い化け物しかできません

ちなみにSEGAはセガサミーという朝鮮のパチンコ会社の直営企業らしいです
このゲームもパチンコの中毒性と集金力をヒントに作ったとディレクター本人が明言していました

チョンゲが国産ネトゲ名乗るなよ

プレイ期間:1年以上2014/12/20

ふり分けは

50%はサポリン枠
50%のうち上位サポリンは40% 残りのサポリンは10%(☆13がドロップするテーブル)
尚サポリンは常にゲーム内のログもとられています
面従腹背の人はサポリン枠から追い出されます
25%は課金枠(☆13が稀にドロップするテーブル)
25%のうち上位課金勢は15% 残りの課金勢は10%
上位課金勢になるには毎回のスクラッチで10万以上使う必要があります
10%は復帰勢 ただし 数ヶ月休まないと復帰勢には入りません(☆13がドロップしたら下位テーブルへ移行)

残りが一般ユーザーという振り分けです(☆12が稀にドロップするテーブル ☆13はでません)

上位サポリンがレアを独占するのはこの仕組みのためです
サポリン上位になるためには運営擁護 課金 枕なんでもありです

ttp://kozo-sm.nirai.jp アタリIDの一例です
一週間で★12を13個も出している露骨なアタリIDです
こういうのは運営と癒着しているのでサポリンでもアタリIDになります
フルブースト100回アンガ狩っても出ません
☆13がドロップするテーブルではないからです

プレイ期間:1年以上2014/12/20

作業ゲーであることを隠そうともしない清清しいまでの作業。
弱点に群がってルーチンで叩く。クリックゲー並みの脳死プレイング。
1,2回もやればおなか一杯になるような底の浅さのボス戦を
毎日ほぼ決まった時間にやるのがメインコンテンツ。
職業バランスなんてあったもんじゃない。
苦行を我慢してもレアドロップなんて無い。
何の達成感もなくただ曖昧な目標に向かって修行しつづけるだけ。
本当に時間の無駄。バトルが1ミリも楽しくない。
味の無い粉をひたすら食べ続けるようなゲーム。

強いてあげるなら着せ替えゲーとしての存在意義はあるとおもう。
そうなるとMOなのが残念だけど。

プレイ期間:1年以上2014/12/20

詐欺と言われても仕方ない

ゴミ屑運営さん

ゲーム内のコメントでキューブ1000個をレアドロップアップ250%に使ったけど全く☆13がでないというのを見ていたたまれない気持ちになりました。こういう人がいる傍らで10個以上☆13を持っている人もいます。俗に言うアタリIDの人たちです。このような現状の中でレアドロップアップ300%を有料で販売するのがここの運営です。当然この有料アイテムを使ったとしても☆13武器は出ません。ためしに1000円分買って見ましたが案の定☆13は出ませんでした。こんか運営についていきたいという人だけ始めたらいいと思います。サポリンになればもしかしたらレアがよくでるIDになれるかもしれません。一応公式ブログでアタリID制も定量制もないと言及されましたが、こんな運営のコメントなんて信用できないというのが実情です。

プレイ期間:1年以上2014/12/19

振り分けは

50%はサポリン枠
50%のうち上位サポリンは40% 残りのサポリンは10%(☆13がドロップするテーブル)
尚サポリンは常にゲーム内のログもとられています
面従腹背の人はサポリン枠から追い出されます
25%は課金枠(☆13が稀にドロップするテーブル)
25%のうち上位課金勢は15% 残りの課金勢は10%
上位課金勢になるには毎回のスクラッチで10万以上使う必要があります
10%は復帰勢 ただし 数ヶ月休まないと復帰勢には入りません(☆13がドロップしたら下位テーブルへ移行)

残りが一般ユーザーという振り分けです(☆12が稀にドロップするテーブル ☆13はでません)

上位サポリンがレアを独占するのはこの仕組みのためです
サポリン上位になるためには運営擁護 課金 枕なんでもありです

ttp://kozo-sm.nirai.jp アタリIDの一例です
一週間で★12を13個も出している露骨なアタリIDです
こういうのは運営と癒着しているのでサポリンでもアタリIDになります
フルブースト100回アンガ狩っても出ません
☆13がドロップするテーブルではないからです

プレイ期間:1年以上2014/12/19

PTにレンジャーが居ないとクエストが時間かかるってことで
皆消えていってクエスト失敗です
レンジャーありきの調整なのでレンジャーがいなければ難易度は大幅にあがります

ずっと昔からPSO2はこんなかんじでしたが敵のHPが低いときはまだ許せました
しかし最近のPSO2はもうだめです
レンジャーがいるといないとで差が大きすぎる敵がどんどん増えていきました
まともにテストプレイしている気がしないです、一つの職をここまで特別視する理由がちょっと分からないです。
クラスバランスが良かった時は一度も無いです。

プレイ期間:1年以上2014/12/19

これはゴミじゃないかな?

てぃっしゅさん

何をしたいのか、させたいのかが全く分からない状況になってますね。
HPが多いだけの敵。全クラスに対応せず、一部クラスだけが攻撃できるという馬鹿げたエネミー。倉庫を圧迫させ、課金倉庫を買わせようと無駄なアイテムを無尽蔵に追加。天文学的な確率をぽんぽん引き当てる一部ユーザー。冗談交じりでどうせまた~と思えば、全サバ2本しか出ていないような物がお決まりのユーザーにドロップ。もう配布を隠す気も無いようです。
大抵の「ゲーム」は一定のポイントを貯めたり、ある程度のクリア回数をこなした場合、それ相応に見返りがあるものです。しかしこれは「ゲーム」では無いため、レア装備を運営から配布されない限り強くなれません。

キャラクタークリエイトがそれなりに評価されてはいますね。確かにクリエイト専用の空間で作成したものがそのまま使えるのであれば、です。実際は操作可能になった瞬間作った覚えの無い化け物が誕生していることが多いです。フィールドでも見れるようにする為に、微調整は必須と言って良いでしょう。光源が当たる箇所、影になる箇所でお前誰?と言うほどの変化があります。ただ直立しているだけの格好も不自然極まりなく、男は何故かがに股、女は腰を突き出しメタボのような状態。単なる立ちモーションですら満足に作れないようです。

ここ最近のやりすぎ感を見るに、もう終わらせたいのかなと思えます。
詐欺紛いのガチャとレアドロップアップやらで儲けるだけは儲けた感じですね。

実際に触ってみて、☆1評価は真実だったのか。と納得してもらいたい気持ちもありますが、○○ID突破!がやりたいだけの☆5評価工作が沸いてるので、出来れば触ることなくスルーするのが正解です。

プレイ期間:1年以上2014/12/19

・良い点
キャラメイクが素晴らしい
アニメ寄りからリアル方面まで万能に作れる。
コスチューム・アクセサリーが豊富
課金ガチャがほとんどだけどショップで売買できる点
クラフト
自分が好きな武器を☆が低くても鍛えれば前線に持って行けるシステムは
他にはなく、今まで待ち望んでいたものでもありました。これは手放しで褒めたいです。
レベルが上がりやすい
これは良し悪しですね。ストレスフリーと言えるほどばかばかあがりますが
初心者ほど装備とそれを整える資金とマグ育成が追い付かなくなります。

・悪い点
ストーリーがつまらない
あの言葉不自由って設定のキャラが狂言回しなポジションにいるおかげで序盤のストーリー細部の把握に失敗するのはいかがなもんかと思いました。初代PSO・PSUのストーリーと比べてみても読み手の事を考えてない同人誌読まされてる気分
強化がひどい
失敗してグラインダーが無くなるのは武器が壊れるよりましだし仕方のないことだと思いますが、せめて代金半分にしろよって思いますw
お陰で☆9レベルでもしこたま貯金してから挑まないとならないのはダルすぎる。
ライトユーザーにはきつすぎます。
買い取り額が鑑定代より低い
上記に同じ。ゲーム内通貨回収はネトゲの常ですがここまであからさまなのも萎える。
緊急がつまらない
防衛以外は作業にしか感じませんw
しかもその防衛ですらまともに拠点を守ろうとするほど順位が低くなるという謎ランキングがついててサボってるようにみられる不条理仕様だし。
つまらない割には接続多い時間帯は頻度が多くて他の事が出来ない・中断される。サーバが混んでると合流できないこともしばしばだが空いてるサーバに行くとクリア必須な12人集まらない仕様。3時間に1回でいいんじゃないでしょうか。

「基本無料」のゲームと考えれば十分すぎる内容と運営だとは思います。
ただそれだけに一度プレミアムなどに課金してしまうとなにからなにまで不満に思えてくるし、
課金枠やら新システムがプレイヤーの自由発想で遊べる余地を奪っていっているぶん、
飽きるのも早いような作りになっているような気がします。
PSOからのファンとしてはそれが残念でなりません。



プレイ期間:3ヶ月2014/12/19

出来レースでやる気が失せる

キムラチョンさん

レビューじゃなくて愚痴しかない
やってて愚痴しかでないゲームってすごくね?

本当やる気なくしたわ
やってもやっても出ない★13を10個以上持ってるやつとか毎回緊急の★12出す奴とかなんなんだよ
IDによってドロップ率変わらんとか嘘だろ
それが本当だとしてもグループ分けしてるかそもそもドロップシステムに欠陥あるかのどっちかだろどうせ
出来レースなのが丸見えでやる気失せるわ
糞運営に気に入られたやつだけが最強武器振り回して
俺つえぇええええ!してる

ゲームシステムも
大体対人ないし、ただモブ殺すだけのパターンゲーなんかつまらんわ
ラグも酷いし、こんなラグだらけの糞鯖で運要素のあり時間が記録されないTAとか頭おかしいだろ

本当にクソゲーだわ
ドロ倍率4倍になるはずの課金アイテムも効果ないし防衛でキューブ増えるだけの糞アイテムだわ
アルチなんかこれ使って行っても★10すら出ないことあるし
その一方で何も使わないいつもの奴 がボロボロ最高レア出してる
それが日常

垢消して終わり

2年前からボチボチやったけど愚痴しかでない
そんなクソゲー
パチンコと同じでやってる奴もキチガイしかいない
まともな人間はとっくにアンストして引退してる
俺もキチガイになりたくないから垢消した
真人間に戻りたい人は垢消そうね!

プレイ期間:1週間未満2014/12/18

レアアイテムのドロップ率が4倍になるというとんでもない効果を持つ課金アイテムがあります。お値段は3時間で1000円です。
とにかくこれを売りたいがための汚い確率操作があまりにもひどすぎるので☆1つです。

具体的な手口は
パチンコの当たり台のように、ユーザーのアカウントに当たり設定やハズレ設定を施します。
当たりIDのユーザーが容易にレアアイテムをいくつも入手し、それを自慢します。
ハズレIDのユーザーがそれを見て射幸心を煽られ、上記の課金アイテムの購入に誘導させされる、というやり方です。
しかしハズレIDのユーザーが湯水のごとくこの課金アイテムを使っても、上位のレアアイテムが出ることは全くと言っていいほどありません。

有志の2年以上に渡る調査により、この汚い確率操作の存在はほぼ確定的となっています。
膨大な数のユーザーを調査した結果、
「同じユーザー」が「実装直後」の「最新・最強のレアアイテム」を「毎回」かつ「必ず」「複数」入手しているということがわかったからです。

以上のことにより一切信用に値しないゲームです。

私、自身も三万円課金して300%を買いアルチクエストでレア堀をしましたが
13はおろか12すらでないので消費者センターに通報しました。

アタリ連中は課金もせずに初日から出し、10以上出しています。

プレイ期間:1年以上2014/12/18

バカ丸出しの運営。

どうしようもないさん

運営が「ユーザーで遊び方を見つけろ」と言いつつ、
ユーザーが効率の良い狩り方などを見つければ
「不具合」「想定外」のどちらか2つの単語を使い封印してしまう。

結局、運営が「遊び方」を強制してるだけでしかない。

WB必須のバランスにはしない → 新規実装されるエネミーのほとんどがWB前提のHP
しかも公式生放送で「無いとキツい」とか言い出すまで。

何もかにもが滅茶苦茶な糞運営。

プレイ期間:1年以上2014/12/17

自分はこのゲームをしている友人に誘われて始めました。これやればいいよなど教えてもらいながらやっていたのでだんだんわかってきましたが、新規の方が始めても何から手をつけていいのかわからないのではないかと思います。
また、レア堀が目的で始めようとはしない方がいいです。ここで言われているアタリID制や定量制を疑うのもわかるほどレアドロップが偏っています。出る人にはすぐ出るが出ない人にはとことん出ません。
それから運営の姿勢が気に食わないです。武器の強化などがしやすい時期があるのですが、そこで武器を強化したのを見計らってその武器を弱体するという行為を平気でします。今回も新ボス実装の前日に今まで放置していたプレイヤー側に有利になる仕様を修正する発表をしました。先日ニコ生での放送がありましたがそこでは一切言及していませんでした。
パッと思いつくのは以上です。
個人的にシンボルアートが気にいっているので☆2にしておきます。

プレイ期間:1年以上2014/12/17

くそげ

世界のSAKAIさん

SPO2は自由度が高くロビーアクションなどアクセサリーも豊富でキャラクターの細かい部分までクリエイトできて楽しいです。
でもPSO2メインとも言える戦闘が微妙です
ガンナーが強すぎたため弱体化されたのですが今度は弱すぎて使ってる人が激減しました
運営の適当な設定によってガンナーは死にました今となっては邪魔者扱いです
防衛戦などで戦闘で戦果を上げるのはほとんどブレイバー フォースなどです。ハンターもたまにとても上手な人がいます
とりあえずガンナー元に戻せとは言わないけどもう少し火力上げろクソ運営こんなクソみたいなゲーム10年も続けんな10年続けるならもっとちゃんとしろksサ○ーイみってるうううううう?

プレイ期間:1年以上2014/12/16

レアアイテムのドロップ率が4倍になるというとんでもない効果を持つ課金アイテムがあります。お値段は3時間で1000円です。
とにかくこれを売りたいがための汚い確率操作があまりにもひどすぎるので☆1つです。

具体的な手口は
パチンコの当たり台のように、ユーザーのアカウントに当たり設定やハズレ設定を施します。
当たりIDのユーザーが容易にレアアイテムをいくつも入手し、それを自慢します。
ハズレIDのユーザーがそれを見て射幸心を煽られ、上記の課金アイテムの購入に誘導させされる、というやり方です。
しかしハズレIDのユーザーが湯水のごとくこの課金アイテムを使っても、上位のレアアイテムが出ることは全くと言っていいほどありません。

有志の2年以上に渡る調査により、この汚い確率操作の存在はほぼ確定的となっています。
膨大な数のユーザーを調査した結果、
「同じユーザー」が「実装直後」の「最新・最強のレアアイテム」を「毎回」かつ「必ず」「複数」入手しているということがわかったからです。

以上のことにより一切信用に値しないゲームです。

プレイ期間:1年以上2014/12/16

ファンタシースターのナンバリングに相応しいとてもよく出来たゲーム。
当方、このシリーズのファンでしてファンタシースターゼロも平行してプレイをしています。
PSUの後継などと言っている輩がいるようですが、そろそろ堪忍袋の緒も限界が近づいてまいりました。このゲームはゼロの後継のように思えます。ストーリーやシステム面に類似の部分が多々あります。ゼロはPSOの正統進化と言われた作品であり、PSOの系統は確かに受け継がれていると言えましょう。
ゲームバランスを真剣に問うとすると下方を認めなければなりません。平均化を強いほうで調整すればインフレを起こし、敵とのパワーバランスがおかしくなります。なにもバランスはクラス間だけの問題ではないはず。木を見て森を見ないのでは片手落ちです。
クラス間のバランス調整は落ち着いておりLV17のPAでさらに調整する方針になっています。レベル上げに各職をメインで使っていますが、どの職を使ってもSHをクリアする部分では火力に不足はなく、XHの敵に対するときに火力の違いを感じるようになっています。

レアドロップ率を低くすることで。レア堀をすればするほど時間だけを失うことになります。廃人は時間だけを失い、ライトは最初からしない。つまりライト向けの作りになっています。発掘までやれなかった半端ものが不満を漏らす。実に上手に作られてますよね。

PSO2は全員DPSであることが気に入らないのか、ロール性にしろなどトチ狂った意見を目にします。別のMMOやったらどうですか? レンジャーが使えるWBというスキルは有用で、一つのロールのように扱われることがあるくらいです。 WBを使う人がいないととクエストに時間が掛かりすぎることあって、そのため破棄するプレイヤーもいます。これはXH帯の敵のHPが大量にあるためで、現状でWBのない状態では敵とプレイヤーのパワーバランスは悪いです。しかし、これはレベルキャップと新難易度が開放されて間もない段階では、問題にするのは時期尚早です。プレイヤー側にDPS上昇の余地がまだ残されているからです。 時間がかかりすぎるとブーストの残り時間を損して、ブーストの有効時間をいかに上手く使うかが報酬を多く得る手段となります。TA押しの過去もありますし、このゲームのやり込み基準は短時間討伐にあるのだけは間違いありません。

プレイ期間:1年以上2014/12/16

ファンタシースターというブランド名を借りたとても酷いゲーム。
当方、このシリーズのファンと言うこともあり惰性でプレイをしてきました。
が、そろそろ堪忍袋の緒も限界が近づいてまいりました。
ゲームバランスに関しては酷い状況。
これは仕方ないとしても、二転三転する運営の意見にはあきれ果てました。
下方修正はしない、と宣言しながら毎週のように行われる下方修正。
さらには上方修正とのたまい実質の下方修正、など詐欺まがいの行為さえも。

私のようにシリーズのファンが惰性でプレイしている人が多い模様。
それにかまけてやりたい放題の現状。
まともなゲーム内容も期待できない上に信用ならない運営。
これ以上ファンタシースターブランドを汚さないで貰いたいと強く思いました。

プレイ期間:1年以上2014/12/16

4000時間遊んでみて

ゴリラ113さん

良いところ

・グラフィックも無料ゲームにしては綺麗でチャット機能も充実している。
・課金アイテム(一部を除く)をメセタ(ゲーム内通貨)で入手できる。
・スクラッチなどの更新が早い。

悪いところ

・公式には無限キャラクタークリエイトとか書いときながらの髪色変更にすらリアルマネー又はイベントアイテムが必要。
・クラフバランスが悪い。
・武器やフィールドなど使い回しが多い。
・トレードやアイテムを出品するのにプレミアムセット(一ヶ月1300円)が必要。
・季節ごとに変わるロビーは去年と全く一緒さらにBGMなど過去作の使い回しが多い。
・ストーリーが面白くない。進めるのがだるい。
などなどいっぱいあります…

クラスバランスとストーリーについて自分が思ってる事体験した事↓に書きます。

クラスバランス

接近職は死んでます!遠距離職が最強で楽!
だって遠距離職で接近職より火力が出るんですよ? クエストによっても違うけど敵はプレイヤーから結構離れた位置から湧きます。
なのでどうゆう事が起きるか?
《接近職が敵に近ずく前に敵がとける》
確かに一撃一撃は武器によるけど接近が一番強いと思うよ!でもさそれってギアとかスキルが乗った時だけだかんね
じぁギアとスキル載せればいいだろって思う人いるかもだけどそれやってる内に敵とけます。接近は敵に一気に距離詰めるスキルとかがないし。距離詰めるPAあるけどチャージがかなり長い
だから一部緊急とかだと接近お断りとかPT入ったら嫌な顔される

ストーリー

ストーリーはめっちゃつまんない つまんないってか引き込まれない へーーって感じです
進めるのもだるい
だるいってのは敵が強いとかじゃなくてやってみたらわかるけど仕様がだるいって事。
例えば部屋に入ったらイベントが始まる。ってのがあったとしよう!普通だったらそのままムービーとかでストーリー進んでいくじゃないですか でもPSO2は部屋に入る→ストーリー見ますか?みたちなアイコンを押して見る感じ 全然引き込まれないしさらに話もよくわからない

以上です。

プレイ期間:1年以上2014/12/15

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!