最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

★5 | 771 | |
★4 | 501 | |
★3 | 727 | |
★2 | 788 | |
★1 | 4084 |
総合238位
評価基準はレビューの平均点、レビューの投稿件数から総合順位を決定しています。
ファンタシースターオンライン2(PSO2)の読者のレビュー評価一覧!
5061~5080件/6,871件中
2chさん
最初に言っておくと、このゲームのレビューは参考にならない。
特にこのゲームは、宣伝やレビューサイト用のサクラを用いて高評価をつけてるからだ
星の少ない人と多い人でやたら偏りがあるのはそのためだ。
純粋にゲームとして勝負してないので、純粋に面白いアクションゲームを求める人は
他にいったほうがいい。
PSO2はMOゲームに見せかけたMobageやGreeのような、集金基本無料ゲームだ。
プロモーション映像で見られる数々の要素は薄っぺらで、
既にプレイした人ならわかると思うが、人を集める為に後付けしたものばかりだ。
無限の冒険?、見栄えのしない同じマップを延々と回り続けること?
5とかつけてる人さ~、何が面白くて5つけてるの?何か1つでも面白い要素いってみ?
コンテンツのほとんどは過疎過疎で誰も遊んでないよね?
(※一番多い鯖でも緊急クエストというクエスト以外は、本当にPTがありません)
新規コンテンツ=過去の使いまわし
結局数年前からやってることかわんねーじゃん。コンテンツ作る気あるの?
金かける気あるの?宣伝ばっかしてんじゃねーよ。ゲームファンをなめんなよ。
プレイ期間:1年以上2014/12/02
はちもじがいい?さん
このゲームの良い点、悪い点などはだいたい低評価な方達の言うとおりだとおもいます。
なので、ここでは今回実装されたアルティメットクエと難易度エクストラ緊急について語ろうかと思います。
まずエクストラ緊急について。
まだ先行で3種しか実装されてませんが、まぁ、敵の強さ等が結構上がって歯ごたえがやや出たかな?程度です。
市街緊急では大抵12人でマルチをぐるぐるすることになるでしょう。
何故なら、ボスに行ってもこれっぽっちも旨みなんて無いからです。
そしてエクストラDF・・・。これは正直糞としか言いようがありません。
難易度SHのDFをHPと攻撃力を増し増しにしただけ・・・・ただそれだけ。
ここの運営のやる気の無さとアイデアの無さがにじみ出ていますね。
次にアルティメット。
ここで出てくる敵は更に増し増しになってます。ただそれだけ。
見た目変わっても敵が取る行動はこちらの射程外、もしくは画面外から一気に詰め寄ってきて攻撃し、そしてまた射程外へと逃げていく。
うんざりです。
そしてボスが凶悪です。なにが凶悪かというと、ユーザーに視覚障害を与えかねない攻撃をしてきます。
やりすぎなほどに眩しいエフェクトや、画面を激しく揺らし、気分が悪くなる攻撃等やってて吐きそうになることすらあります。
そしてこのエフェクトと画面揺れは信じられないとおもいますが・・・・前科があります。
エフェクトは、過去にゾンディールという雷系テクニックのときに眩しすぎるという苦情を受けています。
画面揺れはラ・フォイエというテクニックが着弾した時に画面が揺れて酔うという苦情を受けています。
どちらも修正されたもの、すなわち運営もこれを「修正すべきもの」と捕らえているということです。
それが今回同じようなことをしている。
こうなると運営がプランクトン以下の学習能力か、もしくは以前の前科を知っているユーザーを排除しようとしているかとしか思えません。
こんな糞運営が作り、運営しているゲームをやりたいと思うならやればいいと思います。
ただ、体調管理はしっかりとしたほうがいいとおもいますよ?
あ、あと、ムリにレアは掘らないほうがいいです。出る人にしか出ません。
OPもムリに追加しないほうがいいです。表示確率はまず盛ってます。
なんせ95%6連続失敗とかありますからw
プレイ期間:1年以上2014/12/02
よんもじさん
このゲームを(クエストを)クリアするのは簡単です。クリアした後に何をするか。レア武器を掘る作業になります。本当かウソかはわかりませんが、ユーザーのIDによって激レア武器が出るIDと出ないIDに分けられているといういわゆるアタリIDの存在のウワサを耳にします。前作?では実装されていたらしく、今作には無いと運営は言っているらしいですが、
・通常ではありえない本数の激レア武器を所持しているプレイヤーがいる。
・↑のユーザーはツイッターやブログでPSO2をベタ褒めしている(運営のお気に入り)。
・PSO2の生放送では「アタリID」の発言やタグはタブー。
等、色々なウワサがあります。アタリIDの話を振ったらいきなり怒り出したプレイヤーもいました。もちろんその方も激レア武器を持っています。
努力が足りないとか、出ない奴のひがみとも散々罵られましたが、前作でそういうIDがあったということや、上記のような現状を見てしまうと、どうやってこの運営を信じていいかわかりません。有料ガチャに関してもそうではないかと不安さえ覚えてしまいます。
宝くじがあたる可能性は明確です。本当に出るかわからない武器を無駄な時間費やして誰がやりたいと思うでしょうか?簡単には出ないではなく、出るかどうかもわからないのですから。
本当にアタリIDというものが存在しないのであれば、それを運営はまず証明すべきだと思います。
信用できないゲームなので最低評価とします。
プレイ期間:1年以上2014/12/02
ウノリッシュさん
選ばれたウノリッシュだけが、このゲームでは勝者である
ほしいアイテムは、ウノリッシュを賛美するブログを書くともらえるようになる
後は、火力で押し切る連打げー
本格RPG
ぷれんぜんでっと ばい
ウ ノ リ ッ シ ュ
楽しいゲームです
プレイ期間:1年以上2014/12/02
よあさん
このゲームの目標は敵を倒しレア武器を手に入れることです
レア武器にもピンきりがあり、弱すぎるゴミレアは誰にでもでます
ですが、非常に強力な極上レア武器は運営が認めた一部の人しか”貰えません”
誰でもドロップするのではありません
「運営が人を選んで敵エネミーにレア武器を”仕込む”のです」
そしてその極上レア武器を最大強化するには異常なくらいの費用がかかります
無課金ではとても強化しきれません
つまり、このゲームは
「自分が運営から選ばれるかもしれない」という淡い期待を持ちながら
「選ばれたときのために課金をして所持金を増やす」ことをしなければなりません
そして選ばれる人はほんの一部です
殆どの人はハズレIDと呼ばれるゴミレアばかり手に入ります
『このゲームに自分の財産を貢いでも良いよ!』
という人にはピッタリのゲームかもしれませんね(笑)
プレイ期間:1年以上2014/12/02
まめさん
サーバー2、いわゆる外国人(に乗っ取られている)サーバーにいるのですが、何故外国人が現存しているのかが疑問です。
このゲームは、規約で国外からの接続が禁止されているんですよ?
その関連(欧米展開しないことへの逆恨み?)かわかりませんが、DDOS攻撃で大規模かつ全体的にサーバーを落とされたこともありますし(ニュースにもなりました)
もっとわからないのが、外国人ほど最新レアを持っている確率が高いということです。
日本人になかなか出ない(ブログをやっていれば、あるいは?)最新レアを、あまり真面目なプレイをしていない
(拾ったままの武器やユニットはあまり強くありません。外国人はその拾ったままの装備で戦っている確率が非常に高いです。強い装備で効率的にプレイしようとする日本人にとっては邪魔な存在です)
外国人ばかりが持っているのは、何か外国人に対する接待のようなものを感じてしまいます。
ここに書き込んでいる皆さんもおっしゃっていますが、何卒ドロップ率を公平にしてほしく思います。
はっきり言いますが、プレイ意欲がかなり削げて来ています。
月数万の課金をしてレア無しなんて、普通はないですよね?
プレイ期間:1年以上2014/12/02
まりさん
旧作もやっていましたが、PSO2はあきらかに今までとは違う客層を狙っているため、看板に偽りありというかタイトル詐欺になってしまっているのが残念です。何がPSO的か?と考えた上で、何もかもが不一致な残念なゲームです。
こういうものだ、ソーシャルゲーム的にユーザーを締め付けて課金への導線をそこら中に仕掛け、お金を稼ぐために作っているのも許せる、その上で面白い部分があるなら気に入るかもしれません。ゲーム部分はオマケの、コミュニケーションツールです。国産MO自体がもう最終的には作業の繰り返し、反復、塊になってしまっている現状だからこそ、そのゲーム部分で面白さを感じさせてくれる事を期待していましたが・・・ただただ残念です。そういうゲーム部分の面白さには目をつむり、アイテム収集、育成で楽しもうにも運営のアイテム産出制限(管理)のために最高位のアイテムが手に入るクエストへは自由に入る事もできず、ただただ不満が募ります。
これをアクションゲーム、ハクスラ、として遊ぶ意味は本当にありません。着せ替えは秀逸だと思いますので(特にキャスト)、雰囲気の気に入った人は3ヶ月に一度ほどやって欲しいアイテムを手に入れる→休止するのがよいでしょう。
プレイ期間:1年以上2014/12/02
坂井4ねさん
タイトル通り運営側がレアドロップを調整するシステムが多くのプレイヤーを不幸にしています。簡単にいうと一部のプレイヤーに最高レアが偏る、実装初日にバラまいてその後はかなり絞る。とくに広告塔となるプレイヤー(ブログやツイッターをやっている)にレアが偏る傾向にあります。運営側はもちろん否定していますがレアドロップシステムの情報開示があるわけでもないのでみなさん理不尽なおもいが増すばかりです。現在多くのプレイヤーが情報の開示を求め運営にメール等で要請しています。この情報が開示されるまではゲームをプレイする価値はありません。ほんとうに時間の無駄になりますから。
プレイ期間:1年以上2014/12/02
せいこさん
チーム(ギルド)の人とPTを組んで最高レアを掘りにクエストへ行きます。
↓
最高レアの☆13や☆12を周りの人が拾ってその人がチャットで最高に喜びます。
↓☆12は拾いすぎている人もいるようで「目的の武器じゃないからいらねー。」とか言ってきます。私は欲しくても手に入らないのにね。
↓
ですが「おめでとう」と死んだ魚の目をしながらチャットをうってあげましょう。
レアアイテムが出やすくなるブーストアイテムをつかってますがまったく出ません。
このゲームは同じ人にいいレアアイテムが出すぎです。
チームの中で「拾った」とチャット打ってくる人はいつも同じ人ばかり。
別にチームに入る必要もPTを組む必要もないんですがこのゲームは野良のゲーム妨害がひどく、身内でゲームをしたほうがスムーズなことが多いです。
運営はテストプレイなんてほとんどしていないようなのか妨害行為が予想できず、ユーザーが苦情を入れて「いまさらかよ」っていうくらいの時に対策をしてきます。
対策が予想を斜め上にいくこともあります。
このゲームは運営陣を一新しないとダメですね。
プレイ期間:1年以上2014/12/02
萌やしさん
事件とはアップデートの情報で表示していた画像の武器(現在最高のレア度)が
そのアップデートをしてから全く出ないというものです。
画像の武器が欲しくて課金したのですが全く出ないということを知り
課金した意味がなくなってしまいました。
1週間後のメンテでも出ず、その次の日ぐらいに出るようになったのですが
不具合でまともにできず、緊急メンテまで待つことになりました。
そしてそのまともにできない間にその武器が2つ入手できたと聞いて、
いくらなんでも偏りが激しすぎるだろうと思ってやる気がそがれました。
さらに、その武器と同じレア度の武器が一部の方たちにしか出ないという結果になっているようです。
また、今回のこの事件で有志の方たちが消費者庁にこの事を報告しているらしいです。このような事で消費者庁に報告される?ようなゲームです。
グラフィックとストーリーがとても良く、さらにライトユーザーに優しく作ってある部分多く、無料なので残念な気分になってしまいます。
プレイ期間:1年以上2014/12/02
めやにさん
私はファンタシースターシリーズのファンなので、流れでこのゲームもプレイしました。
このゲームは、サービス開始からあれこれふらふらと定まらず。
コンテンツを消化させないためにあらゆる調整がなされてきました。
遊び方を締め付ける手法は、果たして楽しいと言えるでしょうか。
公式のブログや、ニコニコ生放送などでは徹底した言論統制。
初期の頃は、悪い部分、良い部分全て真摯に受け止める姿勢が見受けられましたが…
今現在残っているプレイヤーは運営の横暴にも盲信的に従う人のみ。
わずかな批判も許されぬ窮屈な環境です。
こういった外部サイトでなければ、こうなってほしい、こういう調整をして欲しい、ここを直して欲しい、そういった意見もいえない惨状。
ファンとしてこのような厳しい批判をさせていただきました。
いつかきっとこのゲームがより良いものになると信じて…
プレイ期間:1年以上2014/12/02
えにさん
EP3になって今までTAクエスト以外まともな金策にデイリーが追加されお金は稼ぎやすくなった。
ええ、稼ぎやすくなりましたよ。以前は300万だったコス関係が数千万に値段が跳ね上がって超インフレ状態です。
装備強化もそれにともない鬼のように失敗します。
強化補助アイテムを使わずに+10にするのはまず不可能だと思ってください。
失敗すれば強化度合いは減少するので100回強化して+3とか普通にありますといか、これがPSO2の「普通」です。
スクラッチは100個近くあるアイテムの中から当たりと思われる2~3個を当てるゲームです。
外れはまともな値段もつかないアイテムです。
そして星9以下のレアアイテムですがはっきり言います。価値はありません。
オークションの最低値段の1050でも売れません。
更に現在の最高難易度のボスが落とすメセタは多く一回に稼げるのは2000程。
一方強化には一回に数万メセタ要求されますし、実装予定の星13は一回強化するだけで20万かかります。勿論成功保証はありません。
実装されるアルティメットクエストは星9以下は落ちないと公式で言われてましたが生放送でアルティメットラッピーから星7とかが落ちたのを多数の人が見てます。
EP3開始直後最高クラスのダメージを叩き出したGuは全てのPAの威力に影響するスキルを190%から110%に下方修正された為にまともに戦うことすら出来なくなりました。
そしてサブレベルのLVアップの告知が同じPTにだけ伝えられる仕様になり寄生天国です。
嘘だろうとか、大袈裟すぎるだろうと思ってる方は一ヶ月無課金でやってみてください。
やればどれだけ運営が嘘つきで無能な連中か分かると思います。
プレイ期間:1年以上2014/12/02
らにさん
このゲームにはチーム(他でよく聞くギルド)と言う物が有りますが
私のチーム(現11名)全員の総意としてレビューさせて頂きます。
私達のチームはかなり古参が多く、プレイ時間5000時間を超えてる者が多いです
私自身もαテストから今まで続けています。
目立つ事が嫌いな人が多い為、ブログ、ツイッター等は誰もやっていません
そんな中で毎回疑問に感じている事がやはりレアドロップの異常なまでの偏りです
もはや天文学的超常現象と言わざる負えない程の異常な偏りです
新レアが実装される度に多い時では連続7,8時間と皆でミッションをこなす訳ですが
誰一人、今まで3ヶ月以内に最高級にあたる新レアを取れた人は居ません
しかも11人全員がです。4000時間超えて未だに☆12のアイテムを取れてない人も居ます。
そんな中、必ず実装わずかで新レアを拾う人が居る訳なのですが
それが必ず決まって同じ人なんです。
昔からズーーット同じ人だけが必ずと言っていい程同じ人が新アイテムをいくつも複数入手します。
これって普通、常識で考えてどう思いますか?
今に始まった事ではなく昔からそうなんです。
それが所謂アタリID制と言われる物なのですが
こんな理不尽な状況に於いても考えられない様な運営擁護がいろんな掲示板
そして此処にも湧き出します。
私達は既に過去からの惰性でやっている状況ですが
運営方針が変わらない限り、このゲームは全くお勧め出来ません
LVが上がるに連れこういった不正まがいの出来事や
どんどん際限なくアイテムを追加し倉庫等の環境で必ずユーザーが苦しみ、ストレスだけが溜まって行くゲームになるはずです。
プレイ期間:1年以上2014/12/02
ぱにさん
公式ページの「サポート」そこから開けます「サポートナビ」
というページがありその一文を書きます。
>ゲーム内で不具合を発見した場合や、サービスに関するご意見・ご要望を
>お受けしています。
>原則として、ご報告への返信は行っておりません。
>あらかじめご了承ください。
ゲームが立ち上がらないときも音が鳴らなくなった現象にも
すべてサポートらしき所に報告するだけで何もサポートしてくれません。
その割には使用しているパソコンの環境情報や
まだログインさえ出来てもいない時に「いつ」「どこで」「なにが」「どうなったか」まで
詳細に書かなければ報告にもなりません。
完全にお手上げです。
電話・メール・チャット・個別フォーラム等他社の例え韓国ゲームの代理運営の
会社でも何かしらの手段でリアルタイムではなくても「サポート」はしてくれます。
その手段が一切ありません。
基本無料のゲームなので・・・この言葉だけでこのサポート体制で許されるのでしょうか
サポートガイド・プレイガイドも不親切かつわかりにくく今後遊んでいくにも
何が不具合で何が仕様か公式がHPに情報を載せるまで仕様なのか
不具合を利用した不正行為なのかもわかりません。
後日不具合と認識し「悪用したアカウントを処分する」などもうわけがわかりません。
本当に商売をしている会社なのかもわかりません
プレイ期間:1年以上2014/12/02
菅沼munouさん
レア堀りゲーと名高いPSシリーズですが、
このゲームはまず、当たりID堀りから始まっています。
なぜなら当たりID以外はレアを拾えないからです。
ハズレIDは欲しいレアがあるからといって掘りに行っても絶対に出ません。断言します。
今までのPSシリーズとは一線を画す斬新すぎるレア堀りゲーです。
当たりIDなら特に苦労をせずレアを手にし売却しお金を得たり、超レアなら自慢できます。
ハズレIDはどれだけ努力しようとレアは出ません。
いつまでも当たりIDの方々の持つレアアイテムを眺めることしかできません。
これから始める方々は流行りのソシャゲのリセマラと同じように当たりIDリセマラをがんばってください。
もっともここのレビューを読んで始めようと思う人はいないと思いますが。
プレイ期間:1年以上2014/12/02
本音さん
社員A「配布枠の☆13がちょっと余ってるんですけどどうしますか?」
社員B「おーん?」
社員A「ランダムドロップの方に入れちゃいましょうか?それとも討伐数多い人にでもあげますか?」
社員B「あー、ダメダメw」
社員A「?」
社員B「そういう必死こいている馬鹿は踊らせ続けるのが良いんだよw」
社員A「なるほどwじゃ、どうしますか?」
社員B「ちょっとデータ見せてみ。おーん、なるほどw」
社員A「どーっすか?」
社員B「じゃあ、こいつにタリス出しといて」
社員A「え?そいつHuですよ。しかもずーっと近接クラスやってるみたいですけど」
社員B「だからだよw」
社員A「あー、なるほどw了解っすwww」
社員B「配布用のがちょっと余ったらこんな感じで処分してくようになw」
プレイ期間:1年以上2014/12/02
詐欺はダメだわさん
このゲームではレアドロップ率をアップするアイテムが有料で売られていますが一部レアアイテムには効果がありません。もちろんそのような注意書き等はありません。景品表示法違反で消費者センターに通報しましょう。※先日、入手不可能なレアアイテム(アーレスタリス、アーレスマシンガン)を追加したと偽って、その武器が欲しいプレイヤーに上記のアイテムの購入を促していました(入手不可能なので効果無し)。完全な詐欺です。
プレイ期間:1年以上2014/12/02
下痢さん
オンラインゲームでこの遅延は致命的です。
一般的なMO、MMORPGなら、1秒のラグでさえ緊急メンテナンスになるほど重要なことなのに、
SEGAの「PSO2」は常に3秒ほどのラグが発生しています。
開催時間の決まっているクエスト発生時には、プレイヤーのIN率も高くなる為、
ラグも5秒~10秒、更にひどい場合にはクライアント落ちと何故かインターネットの回線まで接続切れを起こします。
もちろん、画面の硬直中でも敵の攻撃は止まりませんので、動いたなと思ったら周りが死体の山になっていることも珍しくはありません。有り得ないですよね。
ニコニコ生放送でプロデューサーが「ラグについては調査します!」と明言したのにも関わらず、実は「改善するとは言っていないから」と日本語すら曖昧な状態で運営に期待が出来ません。
確かに、一瞬だけ軽くなります。翌日には元通りです。翌週のメンテナンスには、何故か以前より重くなるという不思議な現象まで発生していて、
仕事やる気あるのかどうかすら怪しいものです。
バランス調整も素人以下というか、難易度上がったから敵のHP2倍で攻撃速度も2倍にしてみた!みたいな感じでテストプレイしているとは思えない内容です。
最後になりますけれども、NPCやシナリオで読む「日本語」がひどいです。
言葉の意味も理解出来ていない人に、ストーリーを書かせてはいけないと思いますね。小学校、中学校の国語の授業で何を習ってきたのか疑いたくなりました。
NPCを魔法で回復させたとき、吹き出しのセリフで「どおーもね」と出たときは目を疑いましたね。不愉快な日本語が非常に多いです。
要望を出しても見当違いの返信ばかり、仕様変更でもユーザーの意見の斜め上どころかアスペルガーなのか?と思わざるを得ないアップデートが続いています。
ユーザーにストレスを与えるのが楽しいのではないでしょうか。
この一言に尽きます。さようならSEGA。私は引退です。
プレイ期間:1年以上2014/12/02
( ´_ゝ`)さん
このゲームは大きく分けて3種類の人達で分かれています
①当たりID
最上位レア、ゴミレア問わずとにかくレアが出ます
人気ブログやtwitterで運営を褒め称えている人達に多いです
②普通ID
文字通りごく普通のIDです
最上位レアは中々でませんがその下に位置する上位レアなどはそこそこ出ます
殆どの人はここに位置するでしょう
③ハズレID
課金のレアドロップ率upや膨大な時間を消費しても上位レアすら出ないIDです
ここに当てはまる場合は直ちに別アカを作りなおすかアンインストール推奨です
【どうすれば当たりIDになれるか】
レアを出すにはゲーム内容や運営をブログで褒めまくりましょう
とにかく褒めて褒めて褒めまくるのです
サポーターズリンクというものにも加入しましょう
そうすると裏で操作がされたかと思うレベルでレアが不自然にドロップしはじめ
る場合があります
普通にプレイしていても最上位レアアイテムは出ません
出ても1本です2本目は無いと思っていいでしょう
このゲームは属性強化という仕様があるので最上位レアでも1本では弱いです
要するに同じ武器を2本出す必要があります
当たりIDはこれを軽くクリアします
しつこく何度も言いますが勿論普通のIDでは出せません
過去にHDDをクラッシュさせた運営
私自信HDDのデータを損失しました、友人も同じくクラッシュしたのですが友人の方は対応がされ私の方はなんの対応もありませんでした。同じ日同じ時間帯にアップデートをしたのにこの対応の差はなんでしょうか?史上最悪の運営の崩壊を願います。
プレイ期間:1年以上2014/12/02
774アークスさん
3500時間ほどプレイしていますがその時々でのトップレアの類は100%出ていません。
トップから1段階下くらいの、やや高額なレア程度であれば実装されて数ヶ月ほどすると
何かの拍子に出てはいますが。毎度4~8ヶ月くらい経つと出るんですね不思議と…
ここでも既に散々言われている、広告塔のブログやツイッターのプレイヤーへ
レアアイテムを撒くと言う行為が宣伝になると、運営側が思い込んでいる限り、
この手口は恐らくサービス終了まで変えない事でしょう。
いつもいつも同じプレイヤーが真っ先にトップレアを持っている、それも複数個がザラ。
自己紹介を見るとブロガー・ツイッター・ニコ生放送主、大抵どれかというオチ。
お祭りの屋台で紐を引っ張るやつがありますが概ねあの辺と同じでしょうかね。
凄いの当たったと言う人がいる → 実は提灯持ちやサクラ紛い、と。
更に、パチンコを参考にして作られているゲームでありその企画書が
3万ページ以上あるとか公式側が暴露しており余計に胡散臭い。
紐引っ張るアレを、決して胡散臭くないぞ、面白い!と言う方には
お勧めしますが果たしているんでしょうか。
また、これらを抜きにしても根底の部分で運営側及び関係者への印象が最悪です。
HDDのデータを誤消去した騒動等も有名ではありますが、個人的に悪いと感じたのは
・公式放送でゲームプレイをさせている女性関係者の1人が、ゲーム内で姫プレイ
(信者貢がせ的な行為)をしていたが判明して炎上し騒ぎになると
プロデューサー自ら矛盾のある見苦しい言い訳と擁護をブログで展開した点。
・弱くしないと事前に明言しておいた物を、その後平然と弱体化させた点。
総じて、不誠実であり、嘘吐きです。ここだけ見ても課金する価値はないと感じます。
無課金で着せ替え・チャットで遊ぶ分には良いかとも思いますが、
虚しさや時間の無駄な感も否めません。モチベーションが上がる要素がないんです。
ソシャゲなのかARPGなのか、はたまたどっちつかずのモドキ紛いなのか
判断に苦しむゲームですが、ただ時間を潰すだけなら別のソシャゲでもいいのかなと
プレイ期間:1年以上2014/12/02
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!