最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

★5 | 144 | |
★4 | 91 | |
★3 | 143 | |
★2 | 147 | |
★1 | 982 |
総合249位
評価基準はレビューの平均点、レビューの投稿件数から総合順位を決定しています。
MHFZ モンスターハンターフロンティアZの読者のレビュー評価一覧!
281~300件/1,507件中
記憶なる悠久を憂う狩人さん
一年以上やってて、毎日インしても飽きない単調なゲームが好きな人も居れば、気分転換に間を開けながら遊ぶ人も居る。
遊び方なんぞ人それぞれだよ。
プレイ年数1年だろうと10年だろうと、100満足しながら遊ぶ人も居れば、不満を抱えながら遊ぶ人だって居る。
下のお前さんの意見は個人的理由であり、10年遊んで☆1付ける人も個人的理由がある。
お前さんがそれを理解する必要もなければ、どうこう言う事でもない。
ワンパターン作業が好きな人間は、決められた時間・与えられたラインの同じ作業を延々と繰り返せば良いし、常に変化や刺激を求める人間は、当然別の選択肢を考える。
他人の意見や採点に過剰に反応して指摘したところで、お前さん自身も、その【自分自身では有り得ない】事を、他人から見たらやっている事になる。
お前さん自身が叩かれ晒れてるワケでもない事に、いちいち噛み付く問題でもない。
自分は素直にMHは好きだし狩りゲーも好きだが、今のMHはただの作業ゲーと変わらない意見に異論もしない。
制限時間掛けて罠に落として樽爆弾を置いた日々、小樽忘れて野良猫蹴飛ばして罠爆破って荒技や爆発ガードで大剣ガードで飛び出したレウスを最大チャージで殴った日々も懐かしい。
ラオの腹の下で肉も焼いた。
バリア暴走列車、キリンの穴ハメなど、過去を懐かしむ反面、効率しか考えない時代風潮の今を悼む。
そこに☆5は付かないのが個人的理由にもなる。
ゲームはユーザー次第で変わると言うが、全く持ってその通り。
遊び心のない作業ゲーに狩りゲーの魅力はないよ。
プレイ期間:1年以上2016/09/29
上級者さん
低評価は信頼しない方がいい
1年以上遊べて星1なんてありえない
多分エアプのアンチか地雷と呼ばれるカスハンです
もう10年近く最前線装備でやってますが飽きませんよ
プレイ期間:1年以上2016/09/29
THE・サクラさん
ユーザー数が増えた?、いや全然増えてないけどw
12000とか15000とかに回復したんなら増えたって言えるけど
現状の人口はずっと横ばいのまんまで、実働少なすぎ
放置ばっかりで満員オンラインという酷さ
いい加減運営は何年も言われ続けてる広場放置のプレイヤー対策をしろよと
まぁそんなことしたらBOTだらけなの丸わかりになるから絶対やらないだろうけど
でまぁここまで人口が減った原因で大きいのは1番はマンネリを打開できなかった事
ここまで同じ事ばかりやるゲームじゃ飽きられてもしょうがない
いい加減、今週も秘伝強化週間かよ・・・って誰でもなるわ
露骨なガチャの販促や延命が露骨な遷悠クエストの仕様
無双襲撃戦の仕様やMMの改善の対応の遅さ
結局、誰がPやっても何も変わらずに悪化していっただけだから
カプコンにはもうまともな人間がいないってことなんだろう
気短にNPCの強化でソロ化が進んでオンラインゲームとしても終わってる
結局、自分がいくらPSを上げようが、防具やスキルを完備させようが
このゲームの仕様上、他の人間が合計3回死んだら
いくら自分が頑張ったところでクエストは永遠にクリアできない
広場でごめんなさいからのこのPTではクリアできないので解散しますで
は協力も何もない
何か勘違いしてるみたいだけど面白くないゲームなんて誰にも理解はされないし
辞められるだけ、わざわざゲームでストレス貯める理由もないし
時間をやりくりしてプレイしてる社会人なら尚更
まぁニートには分かんないだろうけどw
プレイ期間:1年以上2016/09/28
りかさん
最近じゃスマホゲームばかりで
どのネットゲームも人が減り続けてオワコンと言われていますが
しかしMHFは最近ユーザー数が増え始める快挙を達成しました
これはMHF-Z(11月9日)に期待されていると思います
さらにPS4版(11月22日)への進出でさらに拡大する
若い女性も多く初心者の方でも楽しめると思います
プレイ期間:1年以上2016/09/26
狩りを継ぐ防人の骸さん
勘違いしてる君達に贈る。
実際Pがどう言う人間かは知らないし、スタート直後の売り文句なんぞはハナからアテにしないのがオンラインゲーム。
コレは、カプコン問わず、どのメーカーにもタイトルにも言える事。
逆に、その程度の理由でコロコロとPなりチームを替えていたら、その都度ゲームその物が別物になってしまう。
例えばFFなら、ヘイトシステムひとつを取っても、11ならヘイトが割れれば、それは明らかなPT全滅や崩壊を意味し、数日数週間稼いだ経験値を一瞬で失う事を意味した。
しかし、FF14に移行してPが変われば、一番売りのヘイトシステムが、今では、ほとんど意味を成さないゲームになっているのが現状。
MHFにも同じ事は言えるし、何かにつけてスタッフを替えろ!と言う意見はおかしい。
スキルガチガチの募集にしても、それは募集をする側の都合であり、現状・剛5閃3やG50有りきが必要不可欠なクエストが存在するとは思えない。(あえて支店は除くが…)
絶対防御や真・根性なども同じ事が言える。
そもそも、即死オーバーダメージをハメコンポで叩き込むモンスターを叩き売りしてるゲームその物が、ガチガチありきなユーザーを生み、やる気を損ねるユーザーを生む原因ではあるが、それを理解した上で、PSを磨けば済む話でもある。
基本はアクションゲームであり、スキルとは、その後に付いて来る物である。
何かを勘違いしてるのはユーザーその物で、ゲームの責任ではない。
即死オーバーダメージ叩き売りが嫌なら辞めれば済む話。
募集呼びかけに、普段は使わない課金消耗アイテムまで持ち込んで、クエスト達成奮戦した所で、その誠意を受け取れないユーザーの質その物が、今のオンラインゲームをダメにしている。
それに甘んじる運営と、それを理由にするユーザーその物が諸悪の根元だと自分は確信しているが?
1ユーザーとして言える事は、そのゲームを良くするも悪くするもユーザー次第。
ユーザーの質で運営も学ぶ物である。
ゲームをやる前に、まずは社会に出て学ぶべき事を学べば、他人との強力する意味を理解出来るのでは?
完全ソロで、誰の手も借りないで、全てを手にした奴には無縁の話ではあるが…
プレイ期間:1年以上2016/09/24
未来人さん
現状に飽き飽きし、カプ畜が心をときめかせながら、待ち望んでいるZ・・・・
ここで想起されるのは、大幅なプレイ人口減少を招いた、いわゆるG1ショック。
(元凶となったPは解雇されてしかるべきだが、逆に敏腕Pとか言われている始末・・・
自浄能力もないことは明らか)
さて、G1ショックによる大幅な人口減少・・・
あの悪夢はZにおいても再び繰り返されるのか?
Zは終わりの始まりなのか?
答えは・・・yesだ!
まずはZ開始と同時に不具合と緊急メンテが繰り返される。
既存の武器や防具は無価値になり、辿異種武器や防具指定の
募集が増えるだろう。ガチガチの指定募集の中、PTからハブられる
ハンターは徐々にやる気を失うだろう。もちろん新規など入る余地もなく、
すぐにやめていくことになるだろう。プラットホームを増やしても、そこに
サポート体制は無く、そこは猟団でというように丸投げ状態では安定した
新規獲得は望むべくもない。
むろん開始直後は、目新しさで人口増加もあるだろう。
しかしこれは消費税率が上がる直前の駆け込み需要のようなもので、
その後の消費落ち込みは推して知るべきである。
結果、MHFZは縮小均衡していかざるを得ない。
君たちはひとつのオンゲが崩壊していく様子を目の当たりにする
貴重な経験をすることになるだろう。
プレイ期間:1年以上2016/09/23
Zさん
久しぶりにインしたら人がかなり少なくて驚きました
良いところもあるのにここまで人口減少とは他の方のレビューを
見てわかりましたがヒドイですね残念です運営さんはZなんて
本気なのでしょうか?以前は楽しく遊ばせてもらったので本当残念です
新規で始めようとしている方は課金せず周りに惑わされずマイペースで
時間つぶしならそこそこ遊べますよ
プレイ期間:3ヶ月2016/09/22
匿名さん
不具合が治ったらメールぐらい送ってください。
たまたまログインして治ってるのがわかったんですが、いつ治ったのか不明。
その不具合の原因すら未だにわからず。
数ヶ月放置されたあげくにこの対応。
数ヶ月分のハンターライフ&エクストラコースが無駄になるも補償すら無し。
あまりにもユーザーを馬鹿にする対応をとっているとMHFだけでなく他のカプコンゲームにも影響が出ると思いますよ。
MHFが終了し、MHFの続編が出ようとも今の運営が関わるゲームは二度としません。
プレイ期間:1年以上2016/09/20
mmmさん
ここのところの運営の怠慢ぶりにはもはや我慢の限界。
まったく更新をしやがらない!!!
まぁ、どうせ「Zの準備中で大変だから、更新できなくても仕方ないよね」とかいう
わけのわからん理由をあげるのはわかりきっているのだが・・・。
更新しないならしないで、なんかキャンペーンぐらいやれよ。
プレミアいれたら、秘撃玉・天撃玉3倍超とかさ。
どうせ、もうGラヴィ以外やることなんてないんだからさ・・・。
何もせずに放置しておくからここまで過疎化が進むんだよ。
お前らの唯一の味方であるカプ畜層にさえ見限られはじめてるの自覚してる?
人口統計ではなんとか9000人を維持してはいるようだが、
この人数自体が実際の稼働人数とは限らない。
(個人的にはどうも裏で何か行っているような気がする。
ここの運営ならやりかねないしね・・・。)
おそらく実稼働数は小部屋辺りの訪問者数が正しい数字を表現しているのだろう。
zで人が戻ってくるかもと期待している古参組もまだいるようだが、
9月以降PS4で大型人気タイトルが続出することを考えると、
微増はあっても大幅増はもはや望めないだろう・・・。
また、ここのところの運営が更新を行わないためか、
HL期限切れ後、更新せずに休止の道を選ぶユーザーの数が非常に多い・・・。
このままだと、本当にサービス終了はそう遠くない未来に訪れるかもしれない・・・。
(休止期間を除いた通算7年以上付き合ったゲームだけど、
まぁ、個人的には終わってしまってもいいかなと思っている。
もうここの運営には愛想が尽きたし・・・。)
ただサービス終了前に高確率で「不退」系課金防具を
セーラー並みの悪質ガチャで販売し、
回収して回収して回収しつくしてからサービス終了に持ち込むだろうと予言しておく・・・。
(逆に言えばこの手の課金防具が販売されはじめると
サービス終了間近の合図と判断されればよろしいかと。)
プレイ期間:1年以上2016/09/19
po-toさん
もう完全マンネリで狩り以外にやることが一つもない、完全に詰んだゲーム。
例えばハウジングだったり鍛冶職人だったり野菜農家etc
狩り以外に住み分けできるコンテンツがあればもっと大規模に盛り上がっていたかもしれませんが、
もうそんな事できるほど人口はいないし、そもそもMHにそんな要素は必要ないと叩かれただろうから
このゲームは狩り以外の新要素は許されないゲームなのです。
狩り以外に何もすることがないゲーム、ですがその狩り自体が完全マンネリで詰んでます。
MHFZになってもまたG1のような同じことを1から繰り返すような仕様になることは必至です。
これはMHが歩んできた道、もう後戻りはできません。
最期まで狩り以外に何もすることがないゲームです。
プレイ期間:1年以上2016/09/19
千原(兄)さん
Zはもう後が無いということで、運営も現状に少しは危機感を覚え、
最後のひと稼ぎに突入したとみるべきだろう。では少し感想を。
(良いところ)
①気軽にパーティプレイが楽しめるし、ソロでも十分できるようにつくられているので、それぞれのプレイスタイルでやれるところ。
②作業感がハンパないので、すぐに眠くなるところ。不眠症気味の方には特におすすめだ。
③運営がいろいろとやらかすので、それを時には失笑したり、噴飯したりしながら楽しめるところ。
④多種多様なモンスターと戦えるところ。
⑤高難易度クエなどもあり、やり込んだハンターにも対応しているところ
⑥下手糞には狩りコなどのドーピングが救済策として用意されているところ。
(悪いところ)
①Zが始まると現状の武具がほぼ産廃になるところ
②パーティプレイで下手なやつに吹っ飛ばされるところ
③BGMや新フィールドの質が格段に落ちたところ
④混雑時にはジャンプできなくてイライラするところ
⑤新規がG級に上がるとなぜか引退するところ
年数も経ているし、末期的なのは仕方ないが、あと5年ぐらいはだらだらと続くのではないだろうか。
プレイ期間:1年以上2016/09/16
ッヒィ~さん
人口20000もいないこんなゲームにマジになって必死にレビュー書いてること自体がおバカ。そう思えるぐらい末期でしょ
もう健全なプレイヤーなんて自ら行動起こして引退してゲームの現状がいかに悲惨であるかを語っているわけで、匿名で容易に自演もできるこんなレビューサイトなんざ参考にもならない
だからレビューもいくら指摘しても改善されないマンネリで見飽きてるから、糞モンスターとして名高いアノルを面白いだの真秘伝は素晴らしいシステムだとかネタ丸出しのレビューしか書かれないんじゃないの
どうせここにいる奴らも自分が費やした時間と大金で育てたキャラクターが勿体なくて例え詰まらなくても嫌々オンラインでゲームとして楽しむ事もなくひたすらラヴィと紙集め、レイレスの為に立ち上がれ消化するだけの変化のない毎日を過ごすだけ
ただただ自己満足で装備を作って某掲示板に常に駐在する性格地雷のニート、
お互いの装備やプレイスタイルを罵倒し合う連中が書き込んでいると思われてもしょうがない事だと思うけどね
だってそういう奴しかここにこないじゃん?
某掲示板のMHFスレにいるニートコピペマンがURL貼っているわけだし
引退した奴らなんてここにも来ないし新人もこんなとこを参考にもしないし到達すらできない
仕事で半日拘束される日々にログアウトしても時間が減る3日3000円公式チートコースとか仕事中はできない勿体ない感が半端ないし、時間が余るニート共が得するゲームなのは事実だし社会人ならそういう判断をする
基礎的な事だが、運営も今のプレイヤーも忘れていると思うけど、モンスターを狩るまでの工程を『楽しい』と思えるゲームにしなきゃいけなかったものを戻せなくしたんだから救いようがないでしょう
ライト層が好きな防具を作りたいみたいな、自分なりに楽しさを見つけられる前にHC素材、マイミッションのように嫌らしい壁を沢山入れて気軽にプレイさせたくない事をしたんだし素直に出た当たり前の結果
身から出た錆とはまさにこの事
プレイ期間:1年以上2016/09/16
erdさん
長々と語ってるけど
時代が悪いから~だの
業界が悪いから~だの
ユーザーが悪いから~だのとかいう
責任転嫁のニートみたいなサクラレビュー
何か勘違いしてるみたいだけど
結局の所、このゲームがここまで末期の過疎クソゲー化したのは
運営が次々にやらかしてユーザーが愛想をつかして辞めてったからであってね
ユーザーがG1作ったわけでも、あんな仕様を望んでたわけでもないし
MMにしても何にしてもそうだけど、ここの運営は改善するというのが
あまりにも遅すぎるわけで、何年も前からクレームが来てるのが分かってるのに
まともに対応しないような態度だったら、そりゃ客は離れていくわと
ユーザーにいつまでも甘えてんじゃねぇと
Zにしてもそうだけど所詮は上に上に積み上げて焼き直ししてるだけの
マンネリ作業ゲー、それを改善もせず胡坐かいてた結果が今の人口
救いようのない駄目な運営で何も変わらないクソゲーだと見極められて
客に見捨てられたオンラインゲーム
Z発表でこれじゃもう、盛り返すことももうない
プレイ期間:1年以上2016/09/15
孤高の狩り人さん
誤解を招くクソゲーアピールなサクラが居るみたいなので一言。
例えば、学生や主婦・主夫と呼ばれる立場の人をニートとは呼ばない。
家庭経済的に不利益な無収入者をニートと本来は位置付けする。
要するに、本来は外で働くべき立場の人間・働く必要性を問われる立場の人間が働かないで引きこもる者をニートと位置付けするのが本来の意味なので、無知な人は、軽はずみにニートを乱用しない方がいい。
もっと考え方を変えると、学生が、勉学と言う本分を放棄して、遊び呆けて家族に迷惑を掛ける事もニートとして扱われる。
ニートって言葉は、それくらい社会的にシビアな言葉って事を理解した上で使うように。
本題:このゲームがダメな理由に挙がる部分は、このゲームに限った事ではなく、時代風潮が一番の要因である事。
今時オンその物が業界志向をダメにしている。
とは言え、ゲーム業界ばかりがダメと言う意味ではない。
それに甘んじるユーザーにも責任はあるし、そもそもユーザー自身が、少しばかり手間を与えると、すぐに投げ出す、過保護救済を要求して、過程をノルマ化し、マンネリを作業化する思考が運営の方針に合致するのが今時オンラインの特徴とも言える。
運営がマンネリ的システムを作るのは、ゲームと言う文化その物が誕生した頃から何も変わらないし変わっていない。
絶えず無限の選択肢豊かなゲームを作れるとしたら、後何百年も待たないと作れるハズもない。
家庭用ゲームの限界を考えずに、マンネリ云々を語るなら、ゲームその物を辞めれば済む話。
更に、オンラインゲームとは、月額で利益を生み出し、新しいコンテンツや試行を凝らしたコンテンツを出す為に、長くユーザーを引き留める運営努力も必要とされるゲームであると言う事。
オンラインゲームとは、ユーザーの質次第で良くも悪くもなる。
運営も又然りであると言う事。
そもそも、ゲームタイトルを配信開始した時点で、それが自分のプレイスタイルに合うか否かを見極めもせずに始めて、ゲーム云々を語る方が可笑しな話。
新規タイトルに着手した時点で、運営方針を承諾した以上、後になって、作業だのマンネリだのと騒いだところで、自分で勝手に承諾したのでは?と言う事になる。
まず、勘違いしてはならないのが、オンラインゲームとは、如何にユーザーを長く引き留められるのかが重要と言う事。
それらを理解してプレイするように。
プレイ期間:1年以上2016/09/14
匿名さん
ある日突然、アイテムボックス&武具ボックスのページ数が減りました。
珠秘伝、課金カフ、課金防具生産券チケット、などなど、ゲームをするうえでとても大事なアイテムが消えていました。
カプコンお客様相談室に計6回メール&電話での問い合わせをしましたが
なぜか毎回いちから説明するはめになります。
現在調査中です、現在調査中でございます、現在・・・
こちらの名前、キャラ名、などを聞かずに担当部署に伝えておきます、と言ったこともあります。
こちらの情報を知らずして何を伝えたのでしょうか(笑)
本当に担当部署はあるのでしょうか? 調査しているのでしょうか?
現在3ヶ月以上何の連絡もない状態です。
プレイ期間:1年以上2016/09/13
運営は無能さん
「オンラインゲームは大量の時間を要することを免れないが、面白みもなく、ただただ時間を要するゲームを誰が遊ぶのか?これを理解し反省し、楽しんでもらえるようなゲームを作る事を約束する」
これは当時G1ショックと言われた大引退祭の時に開発共が発言した言葉です。
その言葉を発言してもう3年。
今更、改善しなきゃいけなかったMM170弾を、プレイヤーは今更改善しないだろうと開発を信用して仕方なく達成したものを、全て無駄にさせられたのだ。
上述のように楽しくもない事を成し遂げた数少ない収入であるプレイヤーを裏切ったのだ。
今の運営は、1回1時間を要求されるGラヴィの10個で一往復程度の素材を550個も要求し、それを更に5往復させて最強スキルを発動させる前提に語ってしまった。
それはガチャ防具にも素直に現れ、絶対防御態勢を弱体化させて雀の涙しかいない廃人達が不退に切り替え、真打3一閃3は地雷という言葉を放ち、プロフコメントに不退珠完成♪シウス完成★とかしらける自慢合戦と自己満足で溢れかえる。
こうして一般的なライトユーザーはもはや絶滅危惧種であり、MHFに人生を注ぐ社会不適合者とニートしか残っていない環境となっている。
極端に強く、極端に弱いスキル、モンスターを思考停止で更新し、インフレが激しくバランスが崩壊した。
そして運営は反省もなくただただ思うがままに反省していた感情を呆気なく忘れ、ただただ時間を要する紙集めを4往復して1つになる真秘伝を実装した。
今更こんなマゾいものが流行るわけもなく、でも簡単に作らせたくない時代遅れな汚い思想が癌となっている。
今だに引きずるケチ臭さ、集金の為ならAKBのような服を実装し、女性のおっぱいを8割露出する防具だって実装するのが今の運営。
私もその環境にすっかり溶け込んでしまい、エントラ一式で純粋に楽しく遊んでいた私はもう廃人の仲間入りで珠秘伝を7種類も持ち、ひたすらラヴィに籠る日々である。
友達との誘いを断って狩りコの時間が勿体ないから思想なく剛撃5一閃3でただただ適当に殴って一日はおしまい。
自由に使えるお金は生活費を引いたらもうなく、自分の趣味であったコレクションは全て売り、それをMHFの課金に使った。
大切な人生や趣味を捨てる人だけこのゲームをプレイしてみてはどうでしょうか。
プレイ期間:1年以上2016/09/04
boketuhoriさん
マイガーデンやらマイシリーズで結構楽しめる 課金しなくてはいけないのが玉に瑕
しかししかしたまーに無料開放がくるので楽しめたりする イベントクリアー楽しすぎー
プレイ期間:半年2016/08/29
(´運ω営`)さん
メゼポルタを襲う謎の黒い影…未知なる脅威がハンター達に襲い掛かる!
新たな遷悠モンスター『ゴア・マガラ』が狩猟解禁!
ハンターを襲う新たな状態異常『狂竜症やられ』はハンター自身の免疫力が低下!
克服に失敗すると、回復アイテムや関連スキルを全て無効化されてしまう!
『ゴア・マガラ』狩猟に備えて「黒蝕竜ヲ払イシ剣斧」など、強力な火属性が付くG級武器、スラッシュアックスFを作成しよう!
◆ゴア・マガラ狩猟解禁を祝い、以下のクエストを再配信させていただきます
・出張!フロガダGX
・ロホック強化のススメ
◆強力な装飾品に精錬できる強か素材が獲得できるお得なイベントクエストを配信!
・精錬のススメ『怒貌竜』『照雷鳥』『銀火竜』『白棘竜』
◆配信遷悠クエスト
クエスト名:黒き衣を纏う竜 場所:迎撃拠点 制限時間:50分
依頼主:ギルドマスター
内容:今まで見たこともない謎の黒い竜がメゼポルタ周辺に現れた。
ヤツは黒い鱗粉のようなものをまき散らし、その正体はハンターの免疫力を低下させる恐ろしいウイルスだと判明しておる。
このままではモンスターの生態も我々にも悪影響を及ぼしかねない。
腕の立つハンターよ、直ちに出発し討伐してほしい。
◆作成できる武器
ジンオウガ亜種とは異なる、斬れ味が優秀な龍属性武器に!
『ダンスofブレーク(穿龍棍)』など、新たに強力なG級遷悠武器も多数登場!
◆1部位装備するだけで『格闘王』が自動発動し、『属性特効』や『剣神+2』など強力なスキルが発動するゴアGXシリーズの性能はコチラ!
ゴアGXヘルム 剛撃+4 属撃+4 剣神+5 一閃+4 見切り+10
ゴアGXメイル 剛撃+5 属撃+4 剣神+5 雌伏+4 痛撃+5
ゴアGXアーム 剛撃+5 属撃+4 剣神+5 巧撃+5 怒+4
ゴアGXフォ―ルド 剛撃+5 属撃+4 剣神+5 闘覇+4 絶対防御+5
ゴアGXグリーヴ 剛撃+5 属撃+4 剣神+5 要塞+5 纏雷+4
◆期間限定
ゴアGXシリーズや武具を作成されたハンターの皆様には、「リアルオ」や「レイレス」シリーズを作成できる金夜天の書など、精錬可能な強力防具をプレゼント!
…みたいにただただ本家から使いまわしする未来が目に見えています。
新鮮味もなく、未来がないクソゲーです。
プレイ期間:1年以上2016/08/29
うぼあさん
運営のけち臭さが酷い
とにかくプレイヤーには得させたくない、楽させたくないの精神が出すぎ
高性能防具はガチャor高難易度クエスト
高性能珠のレイレスやリオルオは立ち上がれイベントで
使いもしない防具を無駄に作らされるという酷さ
この珠というのもコンセプトは防具の再利用というけれど
もはや一度も着ずに最初から珠化するために作ってる始末
ディス射GX5やグレン剣GX2、ソル剣珠GX5など
量産しては使わなくなっていく珠オンラインの方が遥かに酷い
ゲームとしての古臭さが酷い
グラもシステムも本当に今の時代のゲームか?と思えるレベル
しかもそれを全く改善しようとも変えようともしない
いつの時代のシステム?いつの時代の仕様?っていうのがいまだに残り続けてる
とにかく苦情やクレームの対応はしない怠慢運営
苦情が来ているのは分かっていますが仕様は変えません
このままを貫き通しますの精神
それが元でここまで人口が減ったというのに・・・なにも学習しない
人口が減ってから焦ってやるぐらいなら
傷の広がってないうちにMMの統合やってればよかったし
最初から確定にしとけばよかったのに本当に馬鹿
プレイ期間:1年以上2016/08/23
バルスさん
モンスターは沢山いる、ただモンスターが100頭いたとするとパターンは50しかない、多少モンスター1匹1匹違う動きは見せるが、基本は同じ骨格をしたモンスターをベースに使いまわしている為なんとなくモーションが読める。
最近コラボした彼岸島イベクエの魚みたいなモンスターは、見た目で少し釣られたがやってみるとガノトトス。。クエスト受注依頼のアイコンを見たらガノトトス。それくらいも作るのが面倒臭いのか運営のやる気の無さを感じる、これで月額ほぼ2.000円必須でやってる。それでいてバカ強いモンスター出して狩りコにプレコ導入して狩りコへの誘導作戦。人口が減ったから新規を集める努力と言うよりは、今残っているユーザーの単価を上げて生きながらえようとしている様にしか見えない。
私は彼岸島の手抜き加減で、ここの運営こんなもんか、と冷めて引退しました。
プレイ期間:1年以上2016/08/23
MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!