国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

★5
1519
★4
513
★3
430
★2
593
★1
5131

総合218

評価基準はレビューの平均点、レビューの投稿件数から総合順位を決定しています。

艦隊これくしょんの読者のレビュー評価一覧!

21212140件/8,186件中

艦王の判断で短冊プルプルが継続されると聞いて短冊原人は大喜びしたなぁ?
SD、ドット、3Dと様々なキャラ表現が可能な時代に短冊プルって立ち絵がさっと出るだけ
この手抜き加減が艦王センスだよ、苦しみも含めたお祈りを楽しめる艦王臣民はこのヘル艦国から出ることを禁ずる
例え艦王に苦行を強いられても嫌じゃないなら辞めるな

プレイ期間:1週間未満2019/05/08

GW期間から今月中にイベント開始時期を延期しましたね
またズルズルと騙しだまし延期でしょうか
推察の域を出ませんがまともなプログラマ-やデバッガ-がいないのかもしれませんね。
何故なら収益は上がってない過去にみことあけみ、しずまよしのり、島田フミカネなど豪華な外部絵師を起用したキャラクタ-がいました
しかし2017あたりから絵師が明らかに偏ってますし
ドイツ艦はフミカネ氏の担当でしたが神鷹はしばふです
しばふ氏本人の画力はさておき何故それまで担当していた絵師がパッタリ音沙汰ないのか、しずま氏に関してもイントレピッドをしばふに監修させました
赤坂ゆず コニシ 藤川等 最近は夕雲型か海防艦が大半で
絵師もほぼC2社員なのは外部発注できる予算を渋りたいと考えてるくらい芳しくないのでしょう 天龍の絵師にその件をほのめかすようなツイがありましたね(現在は削除)

人が減ってることが知れる指標として大湊サーバ-では戦果が一桁でも中将
順位は8000後半台です 全盛期にくらべるとスカスカのようですね
それと人がいなくなるほどここのレビュ-に変な擁護が沸いてるきがしますね
低評価レビュ-はアズレンやアビホラユ-ザ-のせいとか書いてるあたり
視野が狭すぎる まぁ運営にとっては辞めた元提督は裏切り者なので仕方が無いか
また嘘書いてますしね
史実どおりの性能というのを意識した結果キャラの格差が大きくて弱いキャラはどうしようもない産廃扱いになってますけど
イベントは史実艦以外は決まったメンツになりがちなのはどう説明するんですかね
図鑑の情報やキャラクターとしてのセリフも実際のエピソードに基づく凝った作りになっていると書いてますが比叡はメシマズじゃないですしそれは護衛艦ひえい
堂々間違えてるのに事故擁護とか見苦しいですよ
画力の差によるデコボコ感がないも嘘
しずまよしのり じじ 等外部絵師の方はともかく身内絵師はかなり画力バラバラですよそもそも複数の絵師起用してるのに統一感とかおかしい
課金が良心的 改2を例に出すと過去にはレベルあげるだけでよかったはずですが
今は面倒な任務や設計図が必要になっているのが当然
なぜわざわざ面倒な方向にもっていくんですかね
おそらく残ったユ-ザ-から搾れるだけ搾り取ろうという方向にシフトしたんでしょうね
イベントも轟沈の保険に女神とかの課金はほぼ必須
みたいになっていってるのに何が無課金なんですかね嘘つかないでください
アレとかアホとかいって他のゲ-ムを馬鹿にしてる暇があるならちゃんと仕事してください
GW期間中このサイトやまとめサイトをエゴサしてずっとこういう印象操作をやりたいなら止めはしませんが
もうユーザ-側には信用0なので無駄ですよ
あと少し前のコンプティ-クに人気の浮き輪さんとか特集いれてましたけど
ただ余りしてる報告はどう説明するんですかね お得意の大本営放送ですか
人を騙して商売するようなナメた真似をするのなら
ゲ-ム畳んで他でやってください

プレイ期間:1週間未満2019/05/07

ほんと不謹慎なのな

付近進さん

ほんと、沈没艦艇が発見されるたびに、いちいち艦これイラストを貼り付ける人たちは、なんなのでしょうね。わからない程度にこっそりやればいいのに堂々とやるので、うざい。なんだろう、知らない人に俺知ってる自慢したい人が多いのかなぁ。株を下げるだけなので、どんどんやればいいが。

しっかし、これやるの艦これのユーザーだけなんだよね。
アレとかアホはこんなことしない。

艦これ人は、アレとかアホを見習ったらどうかな?

また、金剛の時のように特別任務が出て、報酬は古鷹が沈没した年の数の資源だったりするんじゃないかな。
こう言うのが好きな人は始めたらどうかと思います。
個人的な感想ですが、シンプルに趣味が悪いと思いますが、どうなんでしょうかねぇ?

プレイ期間:1年以上2019/05/07

サービス終了が冗談抜きで近い

簡悔これくしょんさん

完全に衰退期。
・新規ユーザーが一向に増えない
・復帰勢も舌を巻くシステム複雑化の応酬
・艦船擬人化シェアを奪われ続ける
・初期からいるキャラに限定イラスト1枚もないのがたくさんいるまま放置
・リアルイベントが不発続き、品薄商法、炎上商法、犯罪の温床
・アーケード運営会社がとんでもない業績悪化、不振に陥る
・ブラウザ版の予算ケチっているのを絵師に内情バラされる
・同じ角川系列で仲良しのニコニコ動画が業績不振
・ゲーム内でもエゴサする
・急激にインフレするゲーム環境
・戦略シミュレーションという皮を着た、ただの戦闘ガチャ
・イベント間のスパンがどんどん空く
・GWにイベントやらない
・誰も得しないTOYOTAコラボで非難囂々
・6周年なのにローソンコラボがショボい
・公式アンソロが売れず閑古鳥
・相変わらずシステム改善しない
・イベントごとに鯖攻撃されては被害者面しかしない
・メンテ延長しても平謝りしかしない
・プレイヤーが不利になるシステム改悪ばかり
・ネットユーザーの8割がスマホなのに未だにPCユーザー偏重想定
・Appleユーザー完全無視
・二期UIをAndroidに適応させると言っておきながら半年以上経過
・友軍艦隊の本実装なんてなかった
・未完成な二期を「Block-1」としながらも改善の続報がないまま1年経過しようとしている
・敵が強くなり、経験値がマズくなる通常マップの大改悪

etc...

すごい物量でしたでしょ?
アニメ二期がいつ放送かリリースありませんが、放送直後にブラウザ版サービス終了告知という玉音放送、これしかありません

プレイ期間:1年以上2019/05/06

・擬人化はともかく艦船の性能などは史実に忠実に再現されているらしく、勉強になる。

・図鑑の情報やキャラクターとしてのセリフも実際のエピソードに基づく凝った作りになっている。

・艦船擬人化デザインは複数の絵師によるものだが、ありがちな画力の格差によるデコボコ感が無くどれも安定していて違和感を覚えずに済む。

・課金アイテムは良心的な内容で、あくまで誰にでも可能な作業の効率化の為のものになっている。非ガチャ。

プレイ期間:1年以上2019/05/06

沈没艦艇が発見されるたびに、いちいちいちいちしゃしゃり出てくる艦これイラストをアイコンにした人たち、イラストを貼り付ける人たち。

艦艇と擬人化ゲームは「一切なんの関係ない」
プレイヤーが勝手に思い込んでいるだけ。萌え絵をいちいち挟む必要はない。

こんな当たり前のことがわからないのか。
慰霊碑で自作自演してみたり、自分たちのテリトリーの中で完結して楽しんでほしい。
わざわざよそに出てこなくていいだろうに。

プレイ期間:1週間未満2019/05/06

最初に建設的というか的を得ているレビュ-にBAD付けてるのはほぼ間違いなく印象工作だと思われるので騙されないように 同様に☆5の高評価は真逆のことを言ったり他げ-のネガキャンやレビュ-投稿者に対する罵声にも拘わらずなぜかGODがついてます
おそらく☆5にGOD付ける人はまずいないと思いますが これをやってる人間はおそらく他の低評価にBADを付けているのと同一人物だろうと思われますね
そんな小細工して評価が覆るわけないのに
よほど酷評されたのが悔しいのか 低評価推すなだの在日だの こんな言い分普通書きませんよ どんなゲ-ムでも調整失敗してポカやらかしはあるはずですが
そのあと改良しようとしますよ 新規を取り込んで既存ユーザ-の支持を得ようとあの手この手でキャンペ-ンしたりサ-ビスしたりしています
船運営はそんなもの一切ありませんしそれどころか面倒な要素を年々増やしていった上にお問い合わせはまるで機能していないにも関わらず不平を言うと信徒が袋叩きしてきます そりゃ人は離れますよ 
去年からの1年間何かと顰蹙を書かれると上書きするように☆5を投稿しており
そのレビュ-ことごとくゲ-ムの何が高評価なのか書いてないですし
書かれていても真っ赤な嘘です
なぜこの運営が工作してる可能性があるのかというと
公式ツイ-トでも平然と嘘いったりサイレント修正したり
ゲ-ム内でも不満をコメントしたら検問したりしますから
信用0なんですよ そのくせ都合悪いことはすぐに保守に走ろうとするからです
もうゲームのレビュ-とは言えませんけど 運営態度はゲ-ムの内容に反映されると思いますこういうのは作り手の性格が顕著に出ますから
苦しみを含めた面白さだの 進みたくても進めない 敵がどんどん強くなり奮戦するも・・・・みたいな滅び美学をプレイヤ-にゲ-ムマスタ-権限で強要してるのですから
面白くもなんともないでしょう
いい加減☆5工作辞めた方がいいですよ ただでさえ悪い印象が氷点下になります
公式のフォロワ-の水増しアカウント(今月入ってからの登録でフォロワ-いないツイ-トなし)がいくつも見つかってますし
そんな虚飾しても空しいだけです
ここは艦これのレビュ-なんで他げ-名前出すのはアレですけど
今から始めるなら他のゲ-ムやりましょう
このゲ-ムはこんな最低な運営と過激信者が存在する限り
他の擬人化軍船ゲ-ムにとっては災いにしかなりません
・・・・こんなこと書かせないで欲しいものです
書きたくて書いてるわけじゃないんですから 

プレイ期間:1週間未満2019/05/05

GWはソシャゲ業界でも書き入れ時で、それに合わせてイベントやキャンペーンを開催するのが定石。
艦これ運営は何をしたか?

・金剛改二丙の実装
→夜戦でしか強くなっていないのに装甲ー6、完全な上位互換と言えないうえに改装に資源やアイテムをかなり消費

・相変わらず内輪絵師を酷使する予算のケチっぷり
→コニシ、赤坂(リアイベのしばふ)

・受注任務の上限を増やした簡悔改善
→頑なに自動受注にしない時代遅れ

・既存装備の上位互換というネタ切れ感と、必要なネジのインフレ
→収益化できてますか・・・?

・キャラ最大保有数の拡張
→相変わらず課金必要

・特定の水上機母艦消費で耐久を増やせる
→ほぼ無意味な簡悔改善

・これまでイベント限定だったキャラを通常マップに配置
→「期間限定」

・演習での艦載機熟練度下がらない仕様に改善
→今更。他に改善すべきところあるのに敢えてやらない

・任務増えた
→初心者お断りマップに増えました

・夜間攻撃の拡張
→いつもの「特定の状況下」で発動する(ノーヒント)

・一航戦、二航戦、五航戦という元から強かったキャラに更なるテコ入れ
→ただのインフレ

・去年みたく記念キャラ実装なし
→どうせ駆逐か海防だから実装されてもベンチの肥やし

・令和掛け軸
→ い ら な い

・GW中にイベントを開催しない

最初は「GW前後」だったのが「五月中旬以降」に開催する「春」イベント。
もはや「初夏」なのに「春」としたがるのは、艦これ運営が知恵・常識・節操も無いから。
去年の2期も「春」実装から、実際には「8月」にズレ込んだ事の説明も一切なかったので、人を騙すことなんて何とも思ってないのでしょう。
しれっと季節ごとのイベントが4か月ごとになっているどころか、GWを外している時点で信者も困惑。
一部の信者いわく「鯖攻撃対策」とのことだが、これが本当だったら次イベで「海外からと思われる攻撃」が起こったら「防衛すらできない無能運営」と触れ込んでおきますね。
本当に「海外からの攻撃があれば」の話ですが。
まさか自社鯖の不具合を、存在しない「敵」のせいにしてはいないですよね?
自社キャラになりきって「戦争ごっこ」とまとめサイトからも揶揄されてまで然るべき機関に届け出たと公言したので、金輪際起こるはずないですよね??

いずれにしろ運営はやる気ないんだから一刻も早くサービス畳んで、どうぞ。

プレイ期間:1週間未満2019/05/05

運営はここのサイトを定期的にエゴサし
C2は何もしていない 10連休も仕事をしていないという意見に顔真っ赤になって反論している模様

それがこちら
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/1124497697669386240

現在「艦これ」運営鎮守府コアチーム「C2機関」では、次期期間限定海域において実装予定の複数の【新艦娘】の準備を進めています。占守型海防艦三番艦、四番艦は、同ボイス収録も完了。

わざわざ『コアチームC2機関』と強調して書く自意識の高さ
5月3日にボイス収録を完了したと仕事をやってるぜアピールをしています

しかし収録スタジオも10連休で休業中です
つまりGW中に収録したというのは真っ赤な嘘
嘘つきの常習犯である艦これ運営なんてこんなものです

コミカライズの方もイマイチ盛り上がっていないようで
まとめサイトで宣伝する有様
サルーテにしろ文月にしろ淡白すぎて同人以下の内容です

食い物系が読みたいなら「居酒屋鳳翔」の方が上
戦闘漫画ならば負け組クラブの「おねがい皐月さん」ぽんじゆうすの「大井と北上」がpixivにて無料公開中
同人の方が遥かに熱量がありますね

ゲームは相変わらずのゴミ海防艦が配布とやる価値なし
コミカライズも同人以下
コラボも意味不明な所へと向かい
まとめの雑談も榛名の卵などという下品極まりない内容
C2の運営連中は日々こういったゴミをまとめサイトへ投下して自演コメをするだけの無能集団

今でも艦これが好きだけど運営は嫌いな方々
無能集団C2が作るゲームやコラボには極力お金を落とさず
同人にだけお金を使うのが今の艦これの楽しみ方と言えます

同人を楽しみながら害悪な運営への兵糧攻めをし
いずれくる運営の終焉を見届けましょう

プレイ期間:1年以上2019/05/05

このまま沈める気か?

裏側提督さん

サーバー4つの頃からやってますが、それこそ最初の頃はトラブル発生して緊急メンテに入っても「運営頑張れ!でも無理するな!」というプレイヤーが多かった。
それくらい楽しめるゲームだった。

アイアンボトムサウンドあたりからイベント偏重になり、難易度が跳ね上がったがその時はまだマシだった。
だんだん縛りがキツくなり運の要素が非常に強くなり、しかも「改二」が実装されてからはもはや苦痛に感じるレベル上げの日々。
クリアの条件が特定の艦を揃えないと限りなくムリってのはゲームとしてどうなのかと…
建造に至ってはドロップ限定艦が増えすぎてしまい、建造システムの存在意義が全くないし。

運営さん今からでも遅くない、ゲームバランスを少し見直してはいかがか?
いくらなんでも新規や出戻りに対して敷居が高すぎる。

プレイ期間:1年以上2019/05/05

200種類以上いるゴミブスコレクション
艦種内での格差が酷すぎて使えない奴らが多すぎる
駆逐艦なんて顕著で火力+雷装が低すぎて最強装備でも最終火力270ちょっとを超えるのがやっとと言うのが多数
だが、雪風とか強キャラの部類だと300を余裕で越える
キャップで火力下がるがなwww

他にも大発搭載可能とか対空CIが特殊とか同じ艦種内での格差が酷すぎて普通のやつはどうやっても使えないゴミ

最も敵と比べると自軍の強キャラは須らくゴミと言う有様
戦闘は常に相手がミスることを祈る必要がある

レベルを上げる、装備を整えるという行動は無駄
それで強くなるなら祈るなんて行動は必要が無い
レベル100上げても命中回避が1割伸びるか伸びないかと言う低成長
火力などの重要ステータスはレベルでは一切変わらない

最近の追加キャラは個性すらゴミ
姉妹と間違える、夕日、食事はカレー、本当の力
大体このセリフを軸に作られている量産型ブス
絵も酷すぎる、特にネルソン
あまりのダサさに吹いてしまった 一般OLおばさんのコテカとか何の冗談だよwwwwwwww

信者がキモイ
他のゲームのWikiに乗り込んで荒らす
Twitterで無関係のやつにヘイトをぶつける、いきなりのマウント
こんなゴミゲー知らんがなってやつにまでヘイトぶちまけるマジキチだらけ

こんなクソゲやる暇があったら資格取ったり勉強頑張ったほうがいいぞ
でないと平松タクヤみたいに40超えて非正規で年下に使えないと言われるようになるからなw
お誕生日おめでとうタクヤ、ソロソロ正社員になろうなwww

はー 全方位でクソ 関わるもの全部クソ
こんなの滅多にねぇぞ

プレイ期間:1年以上2019/05/05

新規or復帰勢はお断り

アンチこれくしょんさん

今やプレイヤーもめっきり絶滅危惧種になって、毎日のように引退者&アンチが続出しているというのに、新規で始める人や復帰して継続する人もいなくなりましたな。
日本各地で散々リアルイベントやったというのに悪名だけ広まって、登録者が480万人になってから一向に増えないのはどうしてですかねぇ?
ちなみに480万のうち、まともなアクティブは1万いるかいないかの過っ疎過疎。
ただでさえイベント間の虚無期間が長いのに、前回から次イベまで4か月もの歴代最長スパンを置いただけに留まらず、あえてGWを丸々外してはリアイベやらゲーム外コラボの告知ばかりやってたら流石に気持ちは離れますわな。

本来アイススケーターであるはずの無良崇人がカーレースに参加するのを応援する一連の運営発言に議論が起こりました。
詳しくはSNSで確認して頂きたいですが、リアイベばかり傾倒して本業を疎かにしている運営に堪りかねてプレイヤー同士で賛否が巻き起こる現状。
ブラウザ版のプレイヤーには一切関わりないどころか、今度ばかりはリアイベに参加していた人にも恩恵のない内容だから擁護のしようもない。

話題性ばかり追求して親会社にへつらって実績作り。
ブラウザ版は予算をケチりにケチって身内かギャラ安い絵師を偏重起用。
フルボイスを謳っていた割には(こちらも予算の関係か)声優がどんどん無名か新人の起用とショボくなる。
ゲームイベントは夕雲型と海防の実装というネタ切れ出涸らし感。
よそのゲーム会社にスラップ訴訟起こしては、その後訴訟を取り上げた身分のくせに「目的は達成された」と勝ち誇っては妄語甚だしい。

下のほうに【アレがKONAMIに控訴されて終わりそうな件】とありますが、これって艦これが訴えられる側か。
詐欺まがいばかりやってる炎上運営だから納得。
しかも「控訴」の使い方間違えてる時点で揚げ足取られても文句言えないよ?
情弱な★5のお勉強のために載せておきまちゅね~↓

控訴とは、第一審の判決に対して不服がある場合に、上級の裁判所に対してその判決の確定を遮断して新たな判決を求める不服申立てをいう。

プレイ期間:1週間未満2019/05/04

今度は氷村ふぁねる ケモフレ2で失言したスタッフになりすまして発言ですか
アレとかアホ呼ばわりするの艦これ関係者か囲いしかいないだろうし
工作なんでしょうね
以前も同じようなレビュ-投稿してたが6年間も短冊プルプルしてるバナ-絵とか
どこが進化してんだ いまだにライブ2Dの一つすらないしな
今はこうやってよそ様のイメ-ジダウンをする妨害行為でしか盛り上がらないとか
終わってるな
下のレビュ-に書いてる通り新規バイバイなゲ-ムとなってるし
カムバックキャンペ-ンなんてしたことないだろお前ら
推しキャラをいつまでも建造常設や通常海域ドロップにしない(ガンビアとか書籍やリアイベで露骨に推すくせに)
何が運営はやる気に満ちてるだよ 自画自賛も大概にしろや
開発運営の看板外したら?リアイベばっかでゲ-ム内の改善とかユ-ザ-フレンドリ-考えたことないだろ
今のソシャゲやブラゲ運営が普通にやっていることすら当たり前にしない
客商売舐めてるだろ まぁ殿様商売が成功の秘訣とか豚の目の間で餌をちらつかせて
辞めたくても辞められないようにするとか過去にそんな舐めたこと書いてるし
匿名で書けるということもあってそれが本心なんだろうかね?
楽して儲けたい 甘やかしてほしい でも批判するな 褒めたたえろ
アビスのスラップ裁判起こした運営はやることが違うな悪い意味で
何で人気ゲ-なのに近年ゲーム同士のコラボができないか分かるか?
こんな体たらくだし信者は他のジャンルにマウント取りして迷惑なだけだし
近寄りたくないからだよ相手側にメリットがない
レビュ-するにしても他ゲ-と比較すしてかつ相手に根も葉もない噂みたいなこと書いて印象操作しようとしてる時点で論外

ただの運に任せるお祈り 自動受注が無い 大破しても警告がない
味方AIが馬鹿で敵は露骨に賢い 塩対応で要望に応じることはまずない

褒められたものじゃないぞ

プレイ期間:1週間未満2019/05/04

なんだよ、思ったより艦これがわざわざ出なくてもKONAMIに控訴されて終わるそうじゃん?
ハーミーズ改だかがKONAMIに控訴されるそうで今度こそサービス終了かな?(笑)
アレ、大したこと無かったなぁやっぱり純日本産の正しい歴史を重んじる艦これに中華パクリのアレは勝てるわけ無かった!ま、常識だわな(笑)

アンチの皆さんご苦労様です。レビュー総合ランキング上げ直しときますね。

・多数のイラストレーター、声優陣、史実を基にした設定により命を
 吹き込まれた魅力的なキャラクターたち。総勢200人近い全員に、
 各々の出自や横の繋がり、提督(プレイヤー)との関係性があり、
 これだけでも丁寧に作られている印象。

・日常的な艦隊運用から手に汗握る決戦まで、世界観に合った秀逸な
 音楽。数多の似たようなブラウザゲームとは一線を画す要素だと思う。

・他プレイヤーとの交流がないゲーム(戦果のランキングや演習のとき、
 他人の名前を見かける程度)なので、他人の進行状況や感情などを
 気にせず、自分のペースでプレイすることができる。

・艦種ごとの得手不得手・役割分担こそあるものの、同じ艦種であれば
 性能は大差ないので、どのキャラクターでも愛用することができる。

プレイ期間:1週間未満2019/05/04

でもお前提督じゃん

マツバさん

艦これ程運営と囲いだけで大盛り上がりしてるという現象が顕著なモノはありません

ゲームの内容、UIの酷さを公式は放置、囲いは「ソレが古さがあっていい」とかボケた事を言いますがドラクエを例にするとファミコンの頃から現在ps4などなどとゲームの根本的な戦闘システムは変えないものの、ゲーム内の(やり易さ)(使いやすさ)(わかりやすさ)を改善しています、勿論ドラクエに限らず全てのゲームが前作に比べてUIの改善を試みるようにしてます、
囲いの連中の場合上記で言った()内の3つを一切触らず変えないことを《古き良きゲーム》と勘違いしてます、その時点でもはや論外ですが

レビュータイトルですがこれの場合自分達の運営は甘やかす、棚にあげるなどが非常に目立ちその割には他所を叩く事には必死な事が非常に多いです提督が何を言っても自分達の運営には激甘なので説得力もありません、スルーして平気です。

また新規は止めはしません、ゲームは触った時はなんでも楽しい物ですし、ただし運営に対して苦言はやめましょう囲いの連中が一斉に叩きにきます「運営は頑張っている」「そんなに言うならお前がやれ」「公式のリプではなくお問い合わせからしろ(まともに対応した事は0)」
側から見たらユーザーが見事に囲いの信者状態になってるのが丸わかりですがもはや狂信的な彼らには自分を第三者から見る事は出来なくなってます。
そう…見えなくなってしまってるので自分の立場も考えず発言をしてしまい問題視されています、艦これが好きすぎて失言が多い議員、艦これを庇う、擁護するのに必死でコラボ先を艦これと比較して貶すは苦言を言ったユーザーに噛みつくニコニコ代表
こんなレベルの奴が誇張、言い過ぎとか無しでマジでたむろしてるのでやる際は発言に注意しましょう

プレイ期間:1年以上2019/05/04

5年間続けてきて、この度撤退を決意いたしましたので記念に経験を基にレビューさせていただきます。

・ゲームに関して
「苦痛を乗り越えた先の喜びばかり考えすぎて肝心のゲーム性に目が行ってない」
これに尽きます。ゲーム自体の問題点はほかの方が書いてあることとほぼ同じなので割愛しますが、真面目にこれでは苦痛に足を入れた時点でみんな出ていきます。甲などやる価値を見出せません。しかも低い難易度の丙ですら難易度上昇しさらにその下の難易度である丁を実装するなどインフレのしすぎでもうついていけません。
自分がやりつづけたモチベとして「あの時勝てなかった艦娘を勝たせてあげたい、そして艦娘を沈めようとしてくる深海棲艦を絶滅させたい」でした。しかし、運営の考えは慰霊、鎮魂でありイベントでは史実に基づいた海戦をすることが多いのですが、それに史実に参加した艦娘がいないとまともに攻略できなくなりました。最初の方はいたら少し有利になる程度だったのですが末期のころになるとその艦がいないだけで難易度が急上昇しかねない事案まで発生しました。実際にその艦を使って戦争に負けたのに、同じ艦を無理やり使わせようとする魂胆が丸見えで、作戦を考えることすらさせてくれません。あげくのはてにはその海戦で沈んだ艦を使うと攻撃力ボーナス(しかもバランス崩壊レベルの過剰倍率)を使うなど「選ぶ権利」というものがなく、もはや運営の脳内当てクイズゲーム状態になりつつあります。
また、このゲームにはロストがあります。それ自体は何も問題ないのですが、設定上では倒した敵は浄化されるということになっています。なんでこちらの艦娘は沈んだら二度と戻ってこないのに敵側は浄化するというあからさまな敵贔屓なんでしょうか。その上で敵キャラクターすら商品化してるのを見たときはクレーム入れたいくらいでした。
最後のイベントで好きなキャラクターにハチマキをつけさせるという非道な行いをした点も許しません。まだ大和魂に頼って勝てると思ってるんですか?だとしたら史実でも戦争に勝っていますよ。
はっきり言って、ゲームの二次創作許してない理由は作られると勝てないからというのが図星です。

・リアルイベントに関して
他の方が挙げられてるとおり不手際の多さや敷居の高さも問題ですが上記の通り敵で商売するのが気に入りません。こんなストレスをためるだけの深海棲艦なぞになんで金を落とさないといけないのでしょうか。
私は艦これの聖地の1つの場所に住んでおり、町の歴史とともに艦これを楽しんでいたのですが、その私でさえ撤退を決めたので今後の期待は針の先ほどもないでしょう。

・艦娘に関して
これに関しては出来自体は良いです。きちんと史実や艦の特徴を汲み取っておりますし、デザインも質感が高くキャラも引き立っています。
問題なのはそれを引き立たせるのがヘタクソ&雑&バランス悪い&すぐ捨てる点です。きちんと絵師様も声優もついておりボイスもきちんと考えられています。ですが特定の艦娘ばかり使ったり、書下ろしのある絵師とない絵師の落差の大きさ、ゲーム中の立ち絵の使いまわしの連続、1回実装して放置プレイ等ここまでもったいないことして、そりゃ金は入りませんよ。フミカネさんの書下ろしもないのが売れないからだという理由も考えられますが。ここできちんと稼げるようにしておけば今頃フミカネさんも書下ろしをたくさん描いていたでしょう。

・ユーザーに関して
最悪の一言です。悪質すぎて割愛させていただきますが、ユーザーの悪質さが艦これから撤退を決めた最大の原因と言ってもよいです。

・おすすめ度
絶対おすすめできません。他のゲームしてください。

なんか文句ばっかりのレビューで申し訳ないですが、これが実体験なので・・・
唯一、大好きな艦娘に出会えたことは揺るぎない事実であるのでその点に関しては加点とし、2ポイントとします。

プレイ期間:1年以上2019/05/03

サミュエル&ジョンストンの声を担当している白城なおは
前回のイベント(2018年12月開催)で最低難易度である丁(丙より簡単ということになっている難易度)
を選択しているにも関わらずE2を延長期間ギリギリまでチャンレンジし続けるもクリアすることができませんでした。最終日にてボスに艦隊の大半を大破させられた
スクショを貼りもう怒ったぞー!と怒りのツイートをしています。
ちなみに本人が声を担当しているジョンストンはE3ボスマスでの掘りで突破報酬ですらありません。
一方でこの時実装されたbobが絵を担当した新キャラの日進ですが
このキャラはE3の突破報酬であったため、なんと艦これを3年以上ログインしていなかったと自ら暴露したbob、なんと1日徹夜して丁でクリアし見事に日進だけはゲットしたのでした。

さて同じ難易度丁を選択していながら1日でクリアできてしまったbobと
初日から最終日までギリギリやったのにE2すらクリアできずに終わった白城なお
なぜこのような差が出てしまったのか
3年放置していたとしてもbobはそれまで2年ほどプレイしていたので一通り難易度丁のクリアに必要な最低限の改二とある程度の装備はそろっていたのと
今回のイベントではbobが絵を担当した艦娘にボスの特攻ダメージがついていたためなのです。
いっぽうはじめてまだ半年程度であろう白城なおは装備も改二もまるで足らず
最低難易度でもクリアできなかった。
しかも自分が声を担当したサミュエルを旗艦にしての縛りプレイをやっているため
ボスの装甲を貫くことすらできずただでさえ簡悔な難易度をさらに跳ね上げていたわけです。
ここまで書いてお分かりでしょうが最低難易度ですら半年程度のプレイでは
クリアすることすらままならない滅茶苦茶な調整なのですよこのゲームは
最低でも1~2年プレイして初めて最低難易度ならクリアさせてやる程度の権利が
与えられる。
そら新規にも逃げられるわけですね。
おまけに好きなキャラを使えない。気に入らないキャラでも時間をかけて育てておかないとクリアできないようにされている。最近のイベントでは史実艦特攻があるため
史実艦を入れないとボスにまともなダメージが通らないためです。
白城なおがE2すらクリアできなかったのは上に書いたとおりサミュエルを旗艦に
してよけいに難易度を跳ね上げていたというのも大きな要因なわけです。
好きなキャラでクリアされたら悔しいじゃないですかという田中謙介の悪意に満ちた
薄ら笑いが聞こえてくるようですね本当に。
最低難易度すら新規にはクリアさせたくないという悪質なゲームだといえるでしょう。
もはや狂信者か惰性で続けてる奴しかついてこれない新規排除ゲーと化している。
ゲームとしては完全に終わっていますね本当に。

プレイ期間:1年以上2019/05/03

私は昔に話題になっていて、それでプレイしたものの開発資材のシステムがよくわからず、「なんかよーわかんないけど建造できねぇ」ってやめたのち4、5年くらいして「またやってみようかな」と復帰しました。なんで実質新規です。まず「素晴らしい点」から書きます。1つ目は凝ったイベントです。イベントは攻略するのが非常に大変で、最初の方は全く情報が出てこず、熟練提督さんが出した情報をもとにイベントを進めていきます。プレイヤーが自らイベントを攻略していくような感じで、冒険心・探求心をくすぐられます。2つ目は課金をしなくても全てのキャラクターを入手することができます。キャラクターはイベントで配布されることが多く課金が必要ありません。これは他のソシャゲにはない、艦隊これくしょんの特筆すべき点でしょう。まぁ悪い点でもあるのですが… 
そして、悪い点です。一つ目はレベ上げがきついです。地獄じゃありませんが、簡単でもないです。なのでこれから始める人は相当大変でしょう。なにせ運営は新規のことは考えてくれません。そして2つ目は過去に配布されたキャラやアイテムを入手することが非常に困難なことです。艦隊これくしょんのイベントでは、対空と陸上要塞用のアイテムやキャラが非常に重要になりますが、これらは新規の方は手に入れることができないかと思われます。私も復帰して最初のイベントで水戦と対空カットイン艦を持っておらず途中であきらめざるを得ませんでした。 まとめますと、今まで艦隊これくしょんをプレイしてきたプレイヤーはレベ上げもあまりする必要はないし、イベントは面白いしでいいと思うが、新規・復帰は艦隊これくしょん独特のシステムのおかげで、追いつくのは不可能であり、イベントを楽しむこともあんまりできない。お勧めできない。ということでした。(私も最初は楽しかったですが、やはり復帰勢というハンディがきつく辞めました)

プレイ期間:1年以上2019/05/02

レベル上がりにくい・・・元々の取得経験値が低く、経験値が多くもらえる演習が回数制限あり、近代化改修ではステが一定数上がるが経験値は入らない

ガチャがない・・・資材を投入して建造するというガチャはあるが、旗艦の縛りや投入する資材のバランス、建造時間があり短縮にはアイテムが必要

任務に特定の編成(キャラ)が必要・・・ガチャも無くレベルも上げにくいのに進化後のキャラを必要とする任務が多すぎる、そして課金アイテム無しでのキャラ保有限界数は少ない

と、時間を掛けてやりこまないと全然進まない、そしてその時間がつまらないのに改善しないしそれに苦言を言うと信者が叩きだす

良くある擬人化系ゲームの中ではキャラはいい部類だが、簡単にやれるゲームではない
キャラゲーなんだから手っ取り早く好きなキャラ集めて、育成しやすくすべき

プレイ期間:1年以上2019/05/01

ゲーム性向上できないからってア〇レンやアビ〇ラの根も葉もないウソばかり並べたてて風評を煽る最低な民度
相手はお隣の国だかなんだか知らないけど、艦これ運営と艦豚はやってる事が隣国以下っていう
面白いよね。純国産ゲーの「艦これ」の運営が「返す刀で~」の使い方間違えてる時点で日本人かどうか疑わしいのに

普段はツイッターやまとめサイトでエゴサーチしてるくせに、ここの運営は最近になるとニコニコ生放送でイベントRTAを視聴しながら不具合があるか確認しているそうだ
半日以上もメンテしておいて最後は配信者頼みっていう滑稽な形になってる訳だ

ランカー報酬をコメント次第で付与しますってさ、堂々と「エゴサーチしてます」って公言してるよね
そんな暇あるならゲーム性のひとつやふたつ、向上させればいいのにそれをやらないで優先順位を履き違えてる時点で「運営」どころか「開発」すらしていないよね

こんなところでもエゴサーチして★5評価してるみたいだし、そろそろサービスも潮時
GWを目いっぱい使ってエゴサーチして空虚な時間を過ごせばいいんじゃない?
その間にドワンゴみたいにカドカワの子会社→孫会社に降格しないようお祈りしておけば?艦これの戦闘みたいにさ

プレイ期間:1年以上2019/05/01

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!