最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

★5 | 1519 | |
★4 | 513 | |
★3 | 430 | |
★2 | 593 | |
★1 | 5131 |
総合218位
評価基準はレビューの平均点、レビューの投稿件数から総合順位を決定しています。
艦隊これくしょんの読者のレビュー評価一覧!
4261~4280件/8,186件中
イベ楽しみさんさん
レアキャラはとてもレアです。
厳しいステージは本当に厳しいです。
でもそれって当たり前ですよね。
艦これの場合、これらを攻略するのに必要なのは課金ではなく、時間を掛けて行う作業です。
なので、とても時間が掛かるのですが、本来のゲームってこういうものだと思います。
レベルを上げて、装備を作って、キャラを集める!全て、ゲーム内作業で賄うようになってます。何をするにしても、まったり時間をかけてこなすことが前提のゲームです。
強キャラで連勝しまくってオレツエーしたい人はどうぞ別のゲームへ!艦これは、そういうゲームとはまったく真逆のコンセプトです。どんなにレベルをあげても、どんなに極めても、苦戦するところは苦戦するようになっています。しかし、だからこそ、緊迫感があって楽しいんです。
それにまあ、全部が全部、厳しいわけではありません。簡単な所もあります。やれるところを達成できればいいんです。そう考えれば、これほど長く楽しめる基本無料ゲームはないかと思います。
プレイ期間:1年以上2017/08/12
工作レビュー乙さん
アークロイヤルを取らせないという強い簡悔の意思を感じる
そしてこのレビューを投稿する時刻になった時点で、未だにE-7甲クリア者は誰も居ない
マップ同士で影響し合うクソギミックがあるらしく、面倒くさすぎる
さらにギミック解除S勝利必須マスにあろうことかPT小鬼群を配置する悪辣さ
欧州棲姫は壊の前の段階で、なんと中枢棲姫壊を耐久、装甲共に上回る
壊ではさらに装甲が硬くなるだろう、恐らく防空以来の300オーバーだ
レ級や防空棲姫はE-7甲ラスダン編成未判明の現段階時点では出現情報が確認されていないため、奴等が持つようなキャッチーなインパクトや印象にこそ欠けるが、今回のイベントの内容は、質実剛健な簡悔と言えるだろう(簡悔なんていう概念に質実剛健なんて言葉は当てはまんのか、というセルフツッコミをしながら)
まさにアークロイヤルを取られたら悔しいという、謙介の気持ちが伝わってくる
これについてこれるのは、自分には艦これしかないというような後に引けなくなった者や、ここでのレビュー工作員のサクラのバイトを喜んで引き受けるような狂信者くらいだろう
決して、点数工作の高評価レビューをアテにしてはならない
プレイ期間:1年以上2017/08/12
田中さん
タナカスの特徴
・とにかく相手を苦しませたくて仕方がない
・都合の悪い意見はすぐにブロックする
・身内は徹底的に贔屓してそれ以外は冷遇する
・延期をするのは普通だと考えていて詫びを入れた事が一度も無い
・電通、スクエニをクビになった経歴持ち
・【女体化願望】と【フタナリ願望】と【ママ願望】がある
・艦これと似た艦船擬人化ゲームを潰したくて仕方がない
・在日だと言われると発狂する
・学生時代に自分が作ったボードゲームで友人を全て無くしている
・ポニテと片足ニーソと鉢巻きが好きで自分の性癖を押し付ける為なら何でもやれる
・キモいポエムを書きたがる
・元軍艦の乗組員に擬人化した絵を見せびらかしに行き自己満に浸る
・アニメを使って自分と枕艦の結婚シーンを作る
・アニメが爆死すると自分はあまり関われなかったと責任転嫁
・仕事を放り出して護衛艦を見に行き勃起している画像を撮られる
・台湾では幹你田中(ファッキュー田中)と言われる
・格安ツアーで信者達に金を出させて自分はその浮いた金で豪遊する
・何があっても募金や寄付金を1円も出さない
・ニコ生から逃亡した事があるチキン野郎
・何かとしゃしゃり出たがるくせに人に見つかるとすぐに逃げ出すチキン野郎
・自分の変わりに角川の社長に頭を下げさせた事がある
・声優の盾を使いたがる
・声優に自分の悪口を言うな的な発言をさせる
・声優は所有物ぐらいに考えていて別のゲームに出たりするのを許せない
・無断での下方修正を行う
・決算書は絶対に出そうとしない
・Flashについて言われると黙る
・気持ち悪い語尾を使いたがる
・艦船の知識はWikipediaしか無く間違った知識をひけらかしてドヤる
・知らないのに前からファンだったと平気で嘘をつく(普通に作品内の単語を間違える)
・コネで電通に入社した疑惑がある
・アス比を勝手に弄った疑惑がある
・画像の無断使用を行う
・VITA版に2年以上の延期を行い販売期間1年で終了させる
・角川ゲームス92%減益
・アメリカサイズなデブ体型
・四六時中ネットに張り付いて自分の悪口が無いか気になって仕方がない
・反省という考えができない為ユーザーからの改善案も全部悪口としか考えられない
・学習が出来ない為同じ間違いを何度も行う
・黙秘すれば問題ないと思い込んでいる
・パクリカレーを無かった事にする
・気持ち悪い造語を作りたがる
・アニメ一挙放送でとても良かったを30.6%しか出せなかった
・メディアミックスのほとんどを終了させている
プレイ期間:1年以上2017/08/12
艦これさん
艦これは、攻略に使える強いキャラは普通にゲームする上でドロップします。なので、課金してガチャをするなんてことはしませんし、その通常ドロップキャラたちだけでも充分戦っていけるので、「レア艦全キャラコンプリート」なんてしなくても攻略には問題ありません
戦闘は完全に運!と言う人もいますが、レベルや装備は勝率にはきちんと関わってきます。敵との戦力差があれば、敗北率は下がるはずです。ただ、どんなに強化しても後半の困難な箇所は運ゲーになります。そういう局面に対して、「後半なんだからこれくらいじゃないと!」と手応えを求めるか?「ふざけるな!こんな運ゲーやってられるか!」と感じてしまうかでこのゲームの評価は別れます。
とはいえ、レベル上げや装備が貧弱なら攻略は更に至難となります。こつこつと入念に積み上げる必要はあります。だから、初めたばかりの初心者が無双できるはずがないし、忙しくて短時間しかゲームできない人が運に左右されて攻略面でイラダチを覚えるのも当然なことです。
しかし、ゲームとはそういうものだと私は思います。こつこつと作業して、少しずつ強くしていく。難しい所はちゃんと苦戦するようになっている。レアなものは簡単には入手できない。これらの要素が受け入れられる人なら充分楽しめると思います。
プレイ期間:1年以上2017/08/12
40代おっさんさん
このゲームは、他人と所有するレアキャラを競ったり、自分のPSを見せつけたりして、いわゆる俺つえーをするゲームにはなっていません。
何百万課金しようが、手に入らないキャラがいますし、最強状態になることもできません。
日々、チマチマとした積み重ねをして、好きなキャラを強化してにんまりしたり、定期的に行われるイベントに参加して達成感を得たりと、ゆるやかな時間の中で自己満足のためにやるようなゲームです。
俺つえーはもちろん、刺激的な展開や、金にものを言わせた短期決戦も許されないゲームなので、艦娘(帝国海軍の艦船)が好きな人が、家庭菜園をやるような気持ちで望むべきコレクションゲームです。
なお、高難易度面では運も左右しますが、練度や装備、編成も重要です。クリアできる最低ラインの強さがあった上で、運が味方したり、逆に不運に見回れたりします。
時間がかかり面倒な作業はしたくないからと言って、日々の野菜の世話(レベル上げや艦種の充実など)はしないまま、収穫だけはきっちりしたいと言ってもそれは無理です。
ただ…、コレクションでありながら運営側の都合(サーバー容量)によりプレー開始が遅れ、ゲームスタート時にはすでに入手方法が無い艦娘が結構いる点は擁護できません。運営には、ただの延命措置と取られても仕方ないような放置は辞め、速やかにフェアな対応を望みます。
プレイ期間:1年以上2017/08/12
pochiさん
変面白いゲ-ムだと感じています、ですが理不尽な事も多々存在します。
最も必要とされるのは運ですね。新キャラ獲得しかり、ステ-ジクリアしかり。
自分の持てる最高の状態を作り後は祈る、それでもなおクリアできないこともある。
楽しみ方は人それぞれです。高練度の艦隊を目指して作るもよし、ランキング上位入りを目指して頑張るもよし、友人と競い合うのもよし、一人でのんびりと進めるのもよし。
低評価をつける皆様のような勘違い、いわゆるゲ-ムは課金をすればするだけ強くなる、イベント攻略情報は事前に知らされるのが当たり前、俺はお客様だぞ気質、どんな条件の他人にも絶対負けたくない、珍しいキャラがなかなか手に入らないのが気に食わない、といった考えを持たない大半の方は楽しめるのではないでしょうか。
プレイ期間:1年以上2017/08/12
秋刀魚さん
言で表すと、タイトルの通りです。
課金すれば強くなるとか、ぶっこわれキャラをゲットして、楽勝になるとかは全くありません。強くなるには、ただひたすら地道に作業するしかありません。
けれど、レベルはカンストせずとも70あればOKですし、攻略のためにはレアキャラが絶対必要とかっていうこともありません。育てたキャラがインフレの波に飲まれて産廃になることもないないです。(そもそも、キャラのインフレがない。)
ただ求められるのは長い長い時間をかけて作業をこなしていくことです。
よく、運ゲーと言われますが、私からすると運に頼るのではなく、長い長い時間をかけていくなかで達成していけばいいので運ゲーではなくて、途方もない作業ゲーと思ってます。一部キャラは現状イベントのドロップ限定キャラであるため入手できませんが、いつかは入手できるようになるはずです。イベント期間中にゲットできなくても、待てばいいんです。(いつまでも待てばいいのかは運営次第ですが…)つまりは、やっぱり、長い長い時間をかけてやっていくゲームだということです。
本当のクソゲーというのは、こういうイベント限定キャラを課金ガチャの景品とかにしてくるゲームです。艦これはそういうゲームではありません。艦これはただ、長い長い時間を必要とするだけです。
人を選ぶだろうとは思いますが、私はこういうゲームが大好きです。
プレイ期間:1年以上2017/08/12
とろくぺさん
ず始めに、このゲームについてですが、短気な人やストレスを感じやすい人、思い通りにいかないことが嫌な人にはお勧めしません。
なぜなら短期間で結果が出にくく、ある程度戦力が整ったとしても思い通りにいかないことの方が多いからです。
建造、開発、マップでのボス到達、ボス撃破とゲームの重要な部分で一定の運を求められます、ですが確率である以上は収束します。
要は一定期間やっててよっぽど運が悪くなければ全部は手に入らなくても海域やイベントを突破するレベルには到達できます。
入手できないものは代替案を考えましょう。
どうやって穴を埋めるかなど、wiki等を眺めながら考えるのもこのゲームの面白い部分です。
自分は大型建造限定キャラが未コンプだったり、持っていないイベント報酬などだあったりと足りないと部分もありまが、そのせいで攻略できなかったということは今のところありません。
必須装備や必須艦種はあっても開発、入手が容易だったり、なければ難易度は変わるもののクリアできないというレベルではありません。
イベントは難易度を任意に選択できるので、報酬と相談して低難易度を選ぶのも一つの手です。
最高難易度は今後更に難化すると思いますがそれはそれで必要な要素です。
高難易度の無理ゲー、運ゲーを望むユーザーを満足させないとヘビーユーザーはいなくなってしまいなすから。
艦これはキャラの魅力ありきで、キャラゲーとして見れば他作品とは頭一つ抜けています。好きなキャラが出来ればそれなりに長く遊べますよ。
プレイ期間:1年以上2017/08/12
うーむさん
やはり大規模イベ=クソイベの法則は今回も健在
装甲395やレ級や中枢、詫び空襲に代表されるようなド派手な簡悔こそ無かったが、今回はダブルゲージで実質10海域に輸送2000と非常に海域攻略が冗長で、乙難易度からは札5枚、さらにE-1からギミックがありギミック海域の数も多く、敵の主力もPT小鬼群やツ級が大量展開され、E-2ボスは避ける不沈艦の王様・ネ級が黄色くなってボス旗艦となるなど、総じてとにかく面倒臭さに特化した、ネチネチ簡悔イベントとなっている
15夏や16春のような急激かつ大量のユーザー引退こそ無いだろうが、日を追うごとにじわじわと引退者を出していくイベントになるだろう
またドロップの確率も、これだけの面倒臭さの割に見合わない大変渋いものとなっているようで、こうしたデザインからは、あと少し残っているリアルイベントやリアルコラボで残存提督から巻き上げるだけは巻き上げておきたいので派手に大炎上するのはまだやめておきたいが、しかし簡悔自体はやめられないという、田中謙介の強欲さ、意地汚さが垣間見える
そして新規中堅復帰勢は完全にバイバイ
この運営は、完全に、選ばれた信者しか顧客として見ていないのだ
よって、評価1をつけることが妥当であると判断した
プレイ期間:1年以上2017/08/12
ハゲさん
アホみたいな運ゲー
ユーザーを不利にして縛りプレイを強要するクソゲー
イベント海域に至ってはユーザーが不利になる陣形が超高確率で選択されるストレスゲー
いくら有利な状況を作れたとしても敵の補正が高すぎて結局負けるのがいつものパターン
ゲームとしては究極のクソゲー
ストレスに耐えてプレイしてるのは苦行僧のよう
何度艦娘に役立たずのぼけが!死ね!沈め!って感情的になったことか
はっきり言って運営のせこい難易度設定が理不尽な部分に食い込んでいるのでまじでクソゲー
プレイ期間:1年以上2017/08/12
クエスチョンさん
私はイベント期間中通信エラーが起こらない程度には
ユーザーが減ったと考えています。
こう言うと「サーバーが強化されたから」と言う人もいるでしょう。
しかし一度思い出してください。
運営は今までサーバー強化をした場合必ず
メンテ開けに嬉々として強化の旨を報告していたことを。
まあ、
自分たちのストレス解消の為にユーザーに簡悔根性丸出しで
当り散らしているのだからユーザーが減って当然ですね。
簡悔の内容は言い始めたらキリが無いので割愛します。
プレイ期間:1年以上2017/08/12
誰かが見てるゾさん
「良くも悪くも人は選ぶ」というタイトルのレビューは8月10日と8月2日に投稿されています。「うーん....」は10日と7月30日ですね。「運ゲーなのは長く楽しむため」も10日と7月29日。直近の高評価だけでこんなに工作があるってどうよw
愉快犯の荒らしなら全然好きにやってくれていいんですが(このゲームに愛着はないので)、もっと意図があって工作してる可能性があるので一応指摘ね。これに限らず、高評価のレビューって過去に遡ると大抵コピペされてます。暇な時に辿ってみたら面白いかもね。
これだけじゃレビューにならないのでイベレビュー
相変わらず新規は全く相手にしないんだね。ヨイショしてくれるベテラン(=ほかに行き先を求めてないユーザ)がドンドン減ってる現状、そのうち神輿を担ぐ人間が居なくなって、上であぐらをかいてる運営が地面に叩き付けられるのも近いんじゃないでしょうか。
ましてや今は代替コンテンツがありますからね。WW2軍艦ものという唯一の地位に甘え続けていたら…
プレイ期間:1年以上2017/08/12
はははははははさん
夏イベ、始まりましたね!
いやあ、まさかE-1からPT小鬼群復刻にギミック内蔵なんて、とんでもない難易度ですね!
新規や復帰勢にはまず無理だ!ははははははは!
しかもE-2では悪夢のネ級flagshipがついに登場!しかもボス旗艦!しかも敵だけ連合!圧倒的な耐久力で簡単にクリアさせません!
さらにE-3からダブルゲージ!7海域の前半でもうギミックとダブルゲージ!実質10海域は間違いないですね!
さらに高い難易度の割にドロップは渋い模様!うーん、この簡悔!
果たして後段作戦では、どんな簡悔が待ち受けているのか!
レ級本格参戦に、防空復刻、または彼女らの強化形態の登場まであるかも?
後段作戦、楽しみですね!
プレイ期間:1年以上2017/08/11
魔境提督さん
このゲームの評価に関してはこのレビューを見れば何とも言えませんね。
運要素が強いとは言われておりますが、それも楽しめればと・・・。
まぁ一部の海域ではルート固定などもありますが、ルート固定なしで完全運に任せる海域もまぁありますからね、まぁ羅針盤すべてに運要素があるわけじゃないですからそこはあまり責められると困ります(´・ω・`)
バトルも運とは言われておりますが、編成や装備などを少し変えるだけでも運だけでは乗り切ったとは思えないぐらいに差が出る事は事実ですし、なかなか勝てない場合はレベリングや編成、装備を一度見直してみると攻略サイトには載ってない新しい発見があるかも知れません。
艦これのいいところはまず一般的な無料ゲームや流行りのスマホゲーとは違いインフレが激しくないことです。以前まで最強だったキャラが新しくガチャでキャラが追加されて弱体化。というような点がほぼありません。課金しなければ手に入らないキャラというものはまず艦これには存在しないというべきでしょう。
一切金を払わず溜め込んだ資源で大型だってできます。確率は低いものの、金を搾り取られてハズレを引くよりはよっぽどマシだと思います。
さらに艦これに課金をすれば必ず何かしらの役に立つというのもまた一つの魅力とも言えましょう。建造(いわばガチャ)以外にも母港拡張やドック開放。レベルキャップの解放と、マルチに使えます。ほかのソシャゲみたいに課金しても無言で雑魚キャラを渡して爆死させるような事はまずありませんし、建造や修復のコストを大幅に削減できます。
萌え豚や信者など言われても構いませんし、アンチにディスられてもいいです。それでも艦これが好きだから続けていけますし最初は低評価の方々みたいな感じで運ゲーやイベントのボスとかもゲージ破壊できるまで倒しても突破できないじゃないかと散々イライラさせられましたが、そこは少しぐらい我慢すると楽になっていき今では艦これが生活の一部のような感じになってきました。flashのサービス終了と同時に艦これも終わるんじゃないかと思われる方もいますが、flashの後継サービスの開発なども囁かれているのでそこにDMMがどう関与してくるか次第で今後の艦これの運命が決まりますね。DMMは大企業ですので、多分艦これやその他DMMのゲームも後継サービスの対象として選ばれて残るのではないかと思います。低評価の方々にとっては残念な話かもしれませんが、まぁ艦これを捨てた以上もうそれはどうでもいい話かもしれませんね。
プレイ期間:1年以上2017/08/11
駿河さん
夏イベが始まろうとしていますね。
大東亜戦争終結72周年に恥じないプレイヤーが刺激を受けるような歯ごたえのあるイベントで萌え豚たちが一掃され、そしてサービス終了で有終の美を飾る事を願っております。
運営さんはHTML5のことについて指摘されればブロックですから、Flash終了まで延命するより、今回のイベントで日本男児としての潔い最後を見せて、そんじゃあそこらのネトゲ運営と違うネ申運営ぶりも期待しております。
ゲーム性は大東亜戦争で散った艦たちに対する慰霊と鎮魂に基づいた萌え豚と無縁な硬派な戦略ゲームです。しかし、運営さんがあまりにも良心的なため、萌え豚、底辺層を受け入れてしまって、そのために延命で糞化して最底辺のコンテンツにまで成り下がったのは残念きわまりません。
戦略性と言えば、毎日毎日時間と格闘しながら、他のことを犠牲にしてまで備蓄と錬成に励み、イベントで力試しをして苦しみを含めての楽しさと歯ごたえを感じてから達成感を得ることが目的ですから、中途半端なことでは出来ません。それに対する批判も受け入れませんので、慰霊と鎮魂に基づいてお気に入りの艦から沈め、提督業を廃業することでの解放感を味わうと。これもそんじゃあそこらのネトゲと違った醍醐味を味わうことがあり、ネ申ゲーである事を示しております。
夏イベばあまりにも異常に鬼畜だから低評価になることはありますが、それは未だかってない歯ごたえを感じたことですから、ネ申ゲーのナチュラルドクトリンを偲んで「凡人共には解らぬ!!」と提督の皆さんは生暖かい目で見守って下さい。
評価は
本当なら、そんじゃあそこらのネトゲよりも歯ごたえがあり、運営があまりにも奇抜で斬新ですから星5を出したいですが、延命のために糞化したため星1にしておきます。
最後に、もしこのゲームがサービス終了を宣告しても、延命を望むような日本男児としてあるまじき行為はしないで下さい。そういう人は早急に、可及的速やかに戦艦少女に行くことを望みます。苟も提督なら、サービス終了によって艦これにつぎ込んだ時間を省みて、自省し、今まで失ったものは何かを見直して前進することを望みます。
以上
プレイ期間:1年以上2017/08/10
ごってぃさん
その戦闘に至るまでの部分をマネジメントするゲーム。
プレイヤーが頑張るのは準備の部分、イベントはメインコンテンツだが、イベントの収穫自体はそれまでの積み重ねの結果でしかない。
なので目標を立ててコツコツやれる人向け。
目標を立てる→達成するの繰り返しではあるが個人的には楽しい。
他のゲームをやりながらの遠征で資源を貯め、好きな時に資源がある限り遊べるのはこのゲームのいいところだと思う。
ながらプレイも確認さえ怠らなければ轟沈なんてしないし、心配なら補強増設を買えばいいというだけ。ユーザー側で防ぐ方法はちゃんとある。
課金しなければ不便だけど、参加できるコンテンツに差はないので、本人が納得できれば課金ですればいいし、そうでなければ課金せずに100隻を厳選して遊べばいいと思う。
プレイ期間:1年以上2017/08/10
神の恵みクレクレさん
グラブルとかFGOとかリズムゲー系とかはプレイヤースキルで何とかなる部分がほとんどなので高難易度も頑張れるけど、艦これみたいなすごろくタイプのゲームは、運がクリア可否に介在する要因のほとんどを占めるため、必然的に難易度の天井は前者よりも低くなければならない
艦これのような、この手のゲームで無駄に難易度を引き上げたり複雑化したりすれば、ただの理不尽にしかならない
モチベーションも続かない
これはゲームデザインの基本だ
ツイッターでも、反謙介派の方やリヴァイ提督botなどが指摘している
しかし、艦これ運営は今まで、この不文律を悉く侵犯し続け、その結果、今や採算が取れないレベルまでDAUが減少した
今や夏イベのメンテに突入した際にすら、トレンド入りしていない
話題にすらならなくなりつつある、つまり、本当のオワコンに確実に近づいている
グラブルやFGOに話題もユーザーも完全に取られた格好だ
しかし謙介は、リアルコラボ乱発で、残った信者から巻き上げるだけは巻き上げたので、今夜から始まる夏イベでは、ゲーム業界史上最大最悪の簡悔事件を巻き起こすだろうよ
謙介にとっては、コンテンツも絵師も声優もユーザーも、全てオナニーして自分だけが楽しむ(金儲けも含む)為の道具に過ぎない
また小学生低学年が作ったすごろくのような代物をブッ込んでヘラヘラして、それで終わりだ
悪いことは言わない
運営信者の同調圧力や印象操作だけはアテにするな
願わくば、謙介の理不尽な思想やクソガキのすごろくじみたゲームデザインが、一刻も早くゲーム業界から淘汰されることを
プレイ期間:1年以上2017/08/10
中堅さん
感想=運7:技3
・中難易度まではパズルみたく、戦略練って良いパターンを組み立てていくゲーム。
・ただイベント終盤や海域終盤の高難易度と一部の海域、大型ガチャ(大型建造)はかなり運要素が多い。
・あとは良くも悪くもブラウザゲーム、がっつりではなくルーチン
【良い点】
・キャラクターが可愛い
:恐らくこれが一番かと、二次創作も認めてるし原作ゲームがすっかんすっかんの設定なのでプレイヤーの好きな娘に設定作らせて弄って弄って‥某STGがヒットしたのと結構似てる気がします。
・あと課金しなくても良い、課金してもトータル1万位。
・史実のエピソード、戦略の組み立て等色々と奥が深い。
【悪い点】
・運要素がとても強い部分がある。
・あと放置ゲーの割にはイベントだと時間を結構浪費しますので、ご注意を。
ただこの運要素がミソで、戦略重視のゲームに飽きてた人達にハマったんだと私は思うんですけどね、飽きるのも運要素が原因でしょうし。そもそも資材集めとレベル上げとイベントの繰り返しですしw
ただ好き嫌い別れると思いますけど
美少女ゲーム、史実好き、ミリオタetc好きならお勧めします!あと某巫女さんSTG好きにも!
プレイ期間:1年以上2017/08/10
提督Aさん
もう散々書かれていますが装備練度しっかりこなしても最後は運ですべてが決まる運ゲーです。おまけにやることが毎日、毎週、毎月同じなので合わない人にはとことん合いません。正直ある程度やり込んでしまうと年四回のイベントくらいしかやることがなくなります。毎日コツコツやられる方であれば恐らく1年~2年程度である程度やり終えます
またゲーム性はあまり無く、そういうものを求める方はアーケード版の方が肌に合うでしょう。ただしこちらは本家ブラウザ版とは違い極端にリアルマネーを消費するので注意が必要です。
さらに早期にたたむ予定だったので当初は軽いシステムだったのですが長く続いてしまったためその都度新システムを追加。結果的に新規はwiki無しではとても理解できないようなシステムになっています。
年二回の即売会の状況からも分かるようにアニメ・ゲーム等ではトップクラスの人気があるキャラゲーです。そういう意味合いでは頭一つ抜けていると思います。お気に入りのキャラが見つかり、かつ入れ込むことが出来れば長続きする良ゲーになると思います。
最近の基本無料を謳ったゲームと比較すると課金要素もほぼ皆無の為、お試しで始めてみてひと月程で継続するか否か判断するといいと思います。
プレイ期間:2017/08/10
やだとさん
夏イベに向けて明らかな高評価工作が蔓延してたので呆れて様子見してました。
最近やっとまともな方がレビューが増えてきたみたいですね、よかったよかった。
不満点はほとんどみなさんと同じ、私もかの有名な糞イベ16春で引退した者です。
運ゲーなのにクリア不可って今流行りの当たりくじのない屋台と同じですね(笑
明日?からイベントのようですが、運営の糞を浴びながら進む信者さん頑張ってください。その先には糞しかありませんが。
プレイ期間:1年以上2017/08/10
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!