最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

★5 | 1519 | |
★4 | 513 | |
★3 | 430 | |
★2 | 593 | |
★1 | 5131 |
総合218位
評価基準はレビューの平均点、レビューの投稿件数から総合順位を決定しています。
艦隊これくしょんの読者のレビュー評価一覧!
6681~6700件/8,186件中
丙提督さん
甲に固執しなければまあまあ楽しいイベだった
適度に手強く新規艦にこだわらないならドロも良質
ただ上を目指せば苦行が待っている
ランカー用5-4周回 バケツ未使用3-2-1ブラックレベリング ダブルドラゴン牧場 無限単艦オリュョクル まるゆエンドレス牧場 ○○掘り300周目 大型建造100連敗 徹甲弾や5連装の改修等
やりこむなら労力がうなぎ登り社会人提督にはランカーは厳しいしランカー狙わないほうがイベ時はバケツに余裕が出来る
線引きを間違えると苦行になってアンチ化するから新たにやる人は注意が必要
初のイベから完走とか自分でハードルを上げると辛い
星4にしようと思ったけど平均下げたい奴が居るみたいだから5で
マイペースにやるならまあまあ
変に拘ると苦痛
貯蓄が必要なのは甲か掘り前提 クリアだけなら貯めずレベリングした方が楽
貯蓄なんてレベリングや溶鉱炉を卒業してからでいい
プレイ期間:半年2015/09/28
高齢者提督さん
とにかくストレスが多く、また時間がかかります。
各種の資源が限られており、それを稼ぐために退屈で苦痛の多い単純作業が必要です。攻略方法も非常に限定されており、また「疲労」システムなどによって連続出撃が困難なため試行錯誤が難しく、「自分なりの遊びかた」などはできません。
資源が足りないため、疲れた夜に1時間息抜きにプレイする、ということができません。毎日やることが多くある社会人は、昼も夜も、人目を盗んでログインして「遠征」をまわしたりすることが必要になります。逆にストレス貯めこむだけ。
プレイしてみるにしても、序盤(2-4の入口まで)ぐらいまでやってみて、ストレスや疑問を感じたらそのままやめてしまった方がよいかと思います。そのストレスはずっと続きますし、疑問はステージが進んでもまったく解決されません。
プレイ期間:3ヶ月2015/09/28
日光浴さん
運営年数が重なればいずれ復刻イベント
とか、本実装はあると思いますよ。
今はまだそれだけのネタが充実していない
だけだと思います。
むしろ、それを踏まえてあまり無理をしない方
が良いのではないでしょうか。
他社のゲームもそうですが、運営2年もたって
いない内は金と時間を持て余した
超余裕のある物好きがかっ飛ばしている
時期で、この時期に我武者羅に目当ての
報酬を手に入れても更に時期が立てば
即ゴミ化するのが常です。
艦これの場合、ゲームのフォーマットが
少し違いますが根本は同じだと思います。
これくしょんできないと叩いている人も
見受けましたが、そもそも何年プレイで
クリアするものと想定しているのでしょうか。
オフゲならともかくネトゲは時間かけて楽しむ
ものなので乗り気でなければ様子見に
とどまれば良いのではないでしょうか。
ネトゲのリテラシーを身につけ、ネトゲの
仕様をだいたいは想像しながらプレイ
されてはいかがでしょうか。
課金しすぎている人はスコアリング
されている可能性も想定し、熱をさましては
いかがでしょう。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/28
ねんちょうぐみさん
ハッキリ言ってこのゲーム。「キャラゲー」としての愛着は持てるだろうが、
それだけである。
キャラゲーとゲーム性を両立できなければ結局運に頼ってストレスを溜める
だけの所詮ゲームとしてはクソゲーなのである。
時間効率でイベント云々~とか言ってる人間は今年の夏イベでもストレート
クリアーで楽勝とか言ってるどこぞの警備員の方ですかね?
仕事や他の用事なんてみんな同じじゃない。なのに十分な時間を取らない
クソ長い7海域を作ってきた上にギミックとかないと終了。
その後は甲勲章で揉め、水上機母艦の下方修正、そして翔鶴改ニ騒動(苦笑)
後は恒例のボイスや限定グラ変更しました(キリッ
何か一つでも運営が親切な対応してくれたりUIの改善なりしてくれましたかね?
同じことを同じ内容で2年間変えようともしない。良いとこはそのままでよいだろうが
「改善どころか改悪ばかり目立つ」ようではユーザーも減りますって。
また、イベント海域で手に入る艦は次実装されるかどうかすら分からない。
運を使いまくって苦労しても手に入らずにいつGETできるか不明。
貯めまくった資材も時間が限られてる上に運ゲーと言われるぐらいの
難易度のインフレ化が進むイベントに毎回振り回されて時間効率だけで
皆がやっていられますかねぇ。
・・キャラゲーとして考えても失格だけど十分な装備や理不尽な敵の命中率
味方の大破率を考えても圧倒的な不利でありそれに対する装備もなし。
あのflagship空母共の厨性能に既存の装備で挑んで下さいと。
「運良く回避できたら」いいですが一発でも大破しようものなら即撤退・・
その繰り返しでゲームとしても✕
大和武蔵のような最強の艦でさえ一発・二発で大破できる能力がある敵を
何体も出し、加賀さんのような最強の空母勢でも制空権握れるかどうかです。
烈風改?そんなものイベントの1回配布のみで本実装なんてないです。
(ランカー達は知りませんが)
運に見放されたら終わりのゲーム
今回の夏イベントもただでさえかったるい海域の増加に加え、連合艦隊連発なんて
ふざけた仕様もストレスに拍車をかけてくれました。
目新しい要素もない中、ボイスやグラだけ限定で出してごまかして延命を図っても
もはや手遅れ&時代遅れ感は否めませんよ。
艦これに求められてるのはゲームシステムや装備の見直しでしょうに。
プレイ期間:1年以上2015/09/28
ドコロンさん
タイトル通りです。
ブラゲーとしてはよくあるものだが、キャラの擬人化素材がとにかく優秀で他のゲームより際立っているため、気に入ったキャラを育てている内に半年〜一年程度経つ。そんなゲームだ。
いままで据え置き、pcを含めてそれなりの数のタイトルをプレイしてきたが、年単位で継続できるゲームというのは貴重である。
それがシリーズものやナンバリングタイトルであるならまだしも、アップデートがあるとは言え同一タイトルで2年近くも楽しみを持って遊べるゲームなんてそうそうない。
やはりキャラが優秀なのだなとつくづく関心してしまう。
この素材に目を付けた開発陣は良いところに目を付け、結果的にゲーム以外でもこれだけのコンテンツを生み出すきっかけを作ったのだから評価されてもいいだろう。
好きなキャラを見つける⇒育てる。
これがループしているうちは十分に楽しめるゲームだと思う。
レベリング自体は簡単で温い部類に入り、レベル上げの恩恵はそれに比例するものでもないため、適当でもいい。
このゲームは資源の備蓄こそが一番の重要どころあである。
資源の備蓄は遠征をひたすら回して貯めるものだが、この場合、普段使わないプレイヤーの方が資源を貯めやすい場合がある。
資源を増やす一番のコツは資源を使わないことだからだ。
要は遠征によるリターンをよく調べ、時間効率を考えることで、貼り付けなくても合間合間にpcやスマホを触ることができれば資源の備蓄は十分に可能なのだ。
となるとイベント時期だけ時間を取れれば良いゲームということになり、ランカーでもやらない限り、平時は張り付く必要はない。
2年以上も昔のゲームなのでUIは使いにくいが、キャラの魅力で相殺できるレベルのものである。
それくらいキャラの強さがある、頭一つ抜けたキャラゲー。
プレイ期間:1年以上2015/09/28
あああさん
艦これを運ゲーと言う人は資源を貯めておみくじを何回も引ける人であり
資源を備蓄できない人には艦これは運ゲーですらない
上記の内容の書き込みを某所で見たとき
資源が備蓄できない人にとっては、不評の運ゲーすらできないということに戦慄した
大量の資源を貯めることが出来なければ運ゲーの土俵に立つことすら許されない
そういう人たちから見れば
資源をカンストさせておみくじひきまくって運ゲーと文句を言うのは贅沢なのかもしれない
艦これの闇は想像以上に深い
プレイ期間:1年以上2015/09/28
いい加減わかれさん
自分のお気に入りの艦娘を愛でて同人や史実だけで楽しんでるのが最も幸せでゲームさえやらなければ信者を嫌いになることもないし艦これを嫌いになることもない
エアプで文句言う人にならないのであればその方が楽しめます。
時間かけてレベリングや装備も整えて万全の準備を整えて挑んだらイベントのクリアの確率をあげられるのは確かだけれども必ずしもクリアできるわけではない
社畜生活だったけども今までのイベント期間中はなんとか時間を艦これのために削って少しずつ試行して甲で2回くりあできましたし去年の夏イベも今回の運ゲーみたいなのもイベント終了の朝にクリアできました。
今回はギミック仕様のおかげで休みの日しかクリアをできる時間が与えられずに結局照月を逃しました。
日曜しか時間がとれずにクリアできなくて残念です。
運営は18歳以上に向けて作っているゲームということに頭が回っていないのではないでしょうか?
運営は貴重な休みを自分達のゲームに貼り付けて苦行強いることで人気の維持ができると思っているのでしょうか?
嫌ならやめろと信者に言われてしまいそうだし実際に嫌になったのでやめますが艦娘のことは好きで愛着はあります。
そういうことでゲームはやらずにこれからは同人だけに興味はもちます。
東方のように別ゲーを作ることが出来れば人気の維持は長年出来るかもしれませんが角川なのでその可能性はないですね。
艦これを作った人間のどこが優れていてどこが優れていないかを見極めて欲しいけど今は完全に任せているみたいだし・・・後は廃れるのを待つだけです。
後、よく話されていたイベントのでの先行実装艦はイベントクリアしたら必ず手に入るというだけで後で始めた人は3ヶ月後に掘りか建造で実装で手に入るくらいがちょうどいいとは思っている
とにかくこの運営はユーザーのモチベーションの維持のさせ方が下手くそ。絵師にたよなきゃなにもない無能
プレイ期間:1年以上2015/09/28
ファイナル単冠湾元提督さん
「自分のお気に入りの艦でゲームを進めていくのは非常に楽しいです。」
このゲームのファンは皆そうやって言います。僕も最初はある重巡の子をずっと旗艦にして遊んでいました。…イベントや高難易度の海域を攻略するまでは、そうでした。
イベントでは好きな艦娘以外にも必要な艦娘が山程必要になります。これはしょうがない事なのかもしれませんが、自分のお気に入りの子だけではまずこのゲームを進めていく事は出来ません。僕の場合は、駆逐艦でお気に入りの子が一人も出来ず、大変苦労しました。
好きでも何でも無い子を育てるのはただただ苦痛です。しかも、駆逐艦は何隻も数が要るので余計大変でした。何しろ、ちゃんと敵に通用するようになるレベルときたら、70↑ですからね。このゲームはそんな苦痛を何回も味合わせるとんだクソゲーです。イベントを攻略する為に好きでも無い子を改ニにして装備を手に入れなければならない。開発をする事でその装備が手に入れば良いのですが、それが出来ない為、どうあがいても改ニにするのは避けられません。しかも、改ニになった子は性能がずば抜けて良くなる為、真剣にイベントを攻略しようとすると、その子を艦隊に入れざるを得なくなります。勿論、不遇な子はいつまでたっても改ニが実装されないままです。始めた頃から思っていましたが、不平等なんですよね、このシステム。
キャラゲーが笑わせる。
戦闘、大型建造、建造、開発、羅針盤…etc
このゲームは大体の行動に運が絡んでくる、そしてその要素がとても大きい。
戦略()SLG(笑)
艦これはネット民と情報を共有して遊ぶから流行ったと、ちゃんと理解出来ているのにも関わらず、その面白い所をぶち壊しにするような難易度選択システムの実装に加え、更にユーザー間に亀裂を入れる要因になってしまったとある物を実装した。
ユーザー間と情報を共有()
今現在、艦隊これくしょんは持ち味である三つの要素をすっかり失ってしまって、後に残ったのはキャラが可愛く声優が豪華というだけの、なんとも言えない要素と、それを崇め、他人を無能だのアホだのと煽る、子供と精神年齢が幼稚な人間だけ。このゲームは終焉に近いのでしょう。艦これに対する批判を見ると顔を赤くして人を罵倒しなきゃ気が済まない子どもたちが沢山居ますし。というか終われ。気持ち悪い豚のような人間に弄ばれるあの可愛い子達がとても可哀想です。
プレイ期間:1年以上2015/09/27
摩耶様さん
艦これ歴2年だが、運ゲーもあるがさすがに飽きてきた。そんな9月のあたまに引退するような出来事があった。
俺が艦これプレイ中、突然カノジョがアパートに来てPCを見られた。艦これは聞いたことあるようだったんで、しょうがなくプレイしながら説明してたら目つきが変わった。
そして、この第六駆逐戦隊が人気あるんだよ~と絵を見せたら一言。
「◯◯(俺の名前)・・・・あんた、ちょっとキモい!」
まあアニメやゲームに全然興味ない女の子からすれば幼女やガチレズっぽいセリフ言うキャラは受け入れられないのはあたり前と思った。
リア充続けたいんで艦これやめるのを約束させられた。まあ飽きてたのもあるけど。
仲間受けでスタート時母港を監禁部屋で谷風中破絵によくしてたが、プレイ中だったのが不幸中の幸いだった。
カノジョも摩耶様みたいにハキハキしたタイプ。
止めたから手のひら返して言える。艦これは童貞オタク廃人ゲーム!
プレイ期間:1年以上2015/09/27
ちょび髭おじさんさん
まず艦これというゲームを例えるのであれば運要素しかないそしてタナカスと信者の自慢場所でしかない、低評価の理由も嫌というほど見てきているでしょう、自分のペースでやれるとか言っていますが実際やってみればお分かりだと思います自分のペースどころかこのゲームに以上に時間を食いつぶされる、やることは特定の編成を組んで試行回数の数をこなす、またイベントの内容や仕様により時間制限があるということ下手すれば自分のペースでできないどころかクエストクリアにもならない目的が達成できないこともよくあるゲームであるゲームではないですね、自前の腕がある程度反映があるのであれば諦めがつくでしょうがこれは一切それがないのであしからず、もう新規の方がやるということはないでしょうがもし新規がやるのであれば絶対におすすめはできませんほかの戦争系ゲームに行った方が有意義で楽しいでしょう軍艦の歴史歩んできた道筋それを擬人化して物語を自分で楽しんだほうが幾分楽しいと思います、軍艦が歩んできた悲しい歴史を見てそれでも擬人化して艦娘を愛せるのであれば、筋金入りの艦娘好きと言えるのではないでしょうか私はそのように思って艦これをやってきましたがいまの艦これにそれはないと悟りました、上辺だけで言いように取り繕っても中身がなければしょうもないですよ。信者ももういるかどうかわかりませんが信者の皆さんももう負けて目覚めているはずです、ここいらでもう降伏して終戦しませんかね、タナカスには悪い意味で実歴史を再現した罪を問い、我々は進歩の時期じゃありませんかね、その魁になりましょうや
プレイ期間:1年以上2015/09/27
カール・デーニッツさん
ifと言う言葉は【ありえた可能性の存在する想定】であるべきで【願望通りの夢想の盲信】ではないと思う。
平たく言えば【装甲空母翔鶴】などと言うものは計画も設計も艦影すら田中某の頭の中にしか存在しない。こうなればもう潜水空母だろうが飛行戦艦だろうがなんでもありだ。つまり遂にファンタジーの領域まで飛躍してきたってわけだ。
これから艦娘戦隊チジョレンジャーとでも呼ぼうか(´Д`)
さて、自称史実のお得意な皆様(´・д・`)
大和建造120000工程。翔鶴建造165000工程。大鳳建造はなんと200000工程近い。
これだと中甲板より下から解体して作り直しす事になるわけだが・・・合計すれば最悪解体から再建まで300000工程を超過する。そんな暇があれば新しい雲竜型が二、三隻できる。帝国海軍首脳たって貴殿方よりは頭がいい。こんなバカはあり得ない。故にifではない。夢想。
【船体さえあれば何にでもなれる】と言う異例を認めたらもう終わりだよ。魔法少女とかわりない。
一気に冷めたね。
プレイ期間:1年以上2015/09/27
田中君さん
PCに張り付くことが前提のゲーム
「イベントの下準備」とはバケツ(高速修復材)と資材を集めること
これを集めるには一日中PCに張り付いて遠征する必要がある
「暇な1、2時間程度」だとバケツも資材も十分な量を集められずイベントでは何もできずに終わる
数回出撃して自分の艦隊が吹っ飛ばされるのを見て終わり。アホか?
母港やドック拡張などの微課金程度で一日小一時間プレイだと、イベントなんて全然無理だから勘違いしないように
艦これプレイヤーは「暇な1、2時間程度で十分楽しめる」とか言っておきながら、
実際にプレイして「暇な1、2時間程度ではイベントで何もできなかった」と言うと、
手のひら返しで「準備不足のお前が悪い」となじってくるから注意な
「必要なのは運だけのクソゲー」と言う状態になるには、まず「PCに一日中張り付く」という前提条件がある
艦これは「史上最大のクソゲーを超えたゴミ」だね
プレイ期間:半年2015/09/27
きいさん
2年近く暇を見てはやっていますが自分からしてみれば少なくともクソゲーではないです。良ゲーの部類かな?
課金要素が薄いので無課金でもなかなか遊べる。
イベント時でも下準備さえ出来ていればそれなりにいける。
PvP要素が薄いので新規でもマイペースで遊べるかな?あっても戦果ランキングと演習くらい。
ほぼ全てがリアルラックに左右される運ゲー。戦闘やら羅針盤やら建造やら…
せっかちな人や短気な人には向かないです。マイペース、社会人、学生で暇な時の1、2時間やる程度には楽しめるはず。
ガッツリやるとしたら人によっては結構なストレスを感じるかもしれません。
イベント報酬のキャラも大抵待てば実装されるのが良い点
後発でも気長にやれば十分遊べます。なによりキャラゲーなので好みのキャラがいるならやってみても損はないと思います。
プレイ期間:1年以上2015/09/27
ジョンソンさん
全盛期過ぎたしそろそろ終わりに向かってますね。
まぁ田中のやる気次第なんで飽きてきたんじゃないですかね。
取りあえず今回増えた翔鶴改二の絵は微妙でしたね。ただでさえ微妙な絵師が多いのにいい絵を描くと思ってた絵師までこんなじゃあちょっとねえ。
キャラを育てて愛でるだけのゲームなら他にたくさんあるんですよねー。
こんなよく分からん擬人化ゲーがここまで話題になったのがそもそも不思議ですが。
プレイ期間:3ヶ月2015/09/27
まな板LOVEさん
タイトルの通り自分のペースで目標を定めてやるなら楽しんでプレイできるゲームだと思います。
キャラクターが可愛く種類も豊富、昔に比べると通常海域も幾分かクリアしやすくなり「ランキング上位を狙う!」とか「イベントを最高難易度でクリアする!」等の高すぎる目標を持たなければ新規の方でもそれなりに楽しめるのではないかと思います(あくまでも私の主観です)
ただしイベントを最低難易度でも全てクリアしたいなら少額でドックの拡張、イベントに向けての資材集めや俗に言う強い艦の育成も必要になってくるでしょう。
悪い点を挙げるとやはりイベントでのシステムでしょう。
キャラゲーである以上あまり「ルート固定艦」と「お札」で使う艦の指定はあまりしてほしくありません。
さらにあれほど忌み嫌われていた現実の時間に合わせたゲージ回復の一種のようなものをわざわざ長いイベントで復活させ、まるで社会人を叩き落とすような事をされるとモチベーションも上がりません(むしろ疲労度ばかり残ります)
長々と書きましたがやはり私は人を選びますが良いゲームだと思います。
プレイして自分のお気に入りの艦でゲームを進めていくのは非常に楽しいです
プレイ期間:1年以上2015/09/26
、さん
ええかげんむかつくんやわ!
3-2-1レベリングでええ感じに潜水艦大破せずに終わった直後に猫
なんとそれが今日だけで3回目
わざとなんか!?
疲労度とダメージが反映されてんのに経験値が無いことになる
プレイヤー馬鹿にしとんのか!
こんなゴミのつくったゲームやるかちないわ
艦これで理不尽な事でイライラしたら、こういうところで吐き出したくなる
たかがこんな所だが、レビューの評価が日に日に落ち込む事が俺の心を癒してくれる
このままどんどん評価が下がってくれれば俺はもっともっと嬉しくなる
通信エラーでなんでプレイヤーが大損する仕様になってんのか今だに意味不明やわ
通信エラーなら疲労度溜まらないようにすることとかできんだろアホらしい
プレイ期間:半年2015/09/26
見るに耐えないさん
これ、ふざけてるんですかね?
アプデ前、秋月の建造落ちを祈るように願う人の書き込みを散見しましたが
アプデで建造落ちしたのは、なんと秋雲
悪魔に願い事を言ったらワザと曲解されて望まない事態に陥れられる
まるで童話のお話のようです
「え?秋雲じゃなく秋月が欲しかった?秋の字が一緒だったからwほんとごめんwww」
今回の件でPは願いを曲解する童話の悪魔そのまんまに思えました
私、秋月を所持してますが、酷すぎて高みの見物なんて気分にはとてもなれません
運営の気まぐれで、いやがらせが明日はわが身に降りかかるかもしれないからです
実際、今回のアプデ翔鶴改二甲のスロットは空っぽで搭載機はついていませんでした
墳進式(ジェット?ロケット?)艦載機はいつ実装されるんでしょうか?
もう、降りかかるかもしれないではなく、明日はわが身に片足嵌ってる感じです
こんなゲームですので楽しむために新たに始めようという方は止めた方がいいです
火事を近くで見たい!wと言う奇特or野次馬な方は、まぁ、どうぞ見てってください……
プレイ期間:1年以上2015/09/26
ノモルさん
本当に売れているゲームなら下の高評価みたいなステマしないからね。釣り?とも思ったけどガチでこういう思考回路の信者がウジャウジャいるのが艦これなので真相は分からないのが恐ろしいw
さて。こう評価レビューは都合のいいところしか書かないのが常なので…
「ガチャが無料」⇒賭けるのは「時間」。つまりリアルタイムを幾らつぎ込んだか?というのがガチャの結果に「大きく作用する(※)」ので、廃人が優越感を得るのにはちょうどいいのかもしれないが、普通の人間にとってはそもそもの敷居が高いものである。レア度の高いキャラは大量の資材を消費する大型建造かイベントのボスS勝利で低確率(高くてもせいぜい1~2%前後)で手に入れるしかないのだが、仕事がある人にはなかなか難しい。
※時間をかけて「確定」で手に入るものでもなく、運の要素が極めて大きい。ここで「俺は手に入れたぞ!」と自慢したところでそれは運がいいだけなので実力は関係ない。
上は一例だが、このゲームはほかでも指摘の通り「プレイヤースキルが生きる要素がない」ため、時間をかける=ガチャの試行回数が増える古参を新参が追い抜くことができない。例えば格ゲーやFPSなら、それこそ雑魚が何時間脳死プレイしてもうまい新参にあっさりやられるのだが、艦これはそうではない。
だから、そういうユーザーには居心地はいいんだろう。ただし多くの「まともな」ユーザーはあまりの理不尽さに呆れて出て行った。これは有志がとった各種の統計からもよくわかっている。
だから必死に擁護するのだ。ちょっと考えればすぐわかるが、一日をゲーム中心に割ける層はどんな人間か。よく「張り付けば~」というが、仕事や家庭がある人間にはそもそも簡単に張り付けない。
つまり、ゲームに24時間張り付つこともいとわないような社会的地位の人間が「提督」と持ち上げられる。自分の知能やスキルと関係なく自慢できる。その心地よさに浸ってしまった以上もう抜けられないというのも少し理解できる。
彼らからすれば、まさにオワコン化の道を驀進中なのは由々しいことだろう。いままで見下せたライト層はどんどん脱出し、ゲーム自体も赤字経営なのでいつまで続くかわからない。そうすると人生唯一の誇りである艦これが危うい。そりゃあ必死だ。客観的に見れば恐ろしくつまらないものであっても。
まあこんなザマなので艦これ界隈が寂れてきた。もう長くない
プレイ期間:1年以上2015/09/26
サクラって幾らで雇えるのさん
サクラか自称有能甲提督だらけな★5レビューですね。おおかた人生に失敗した負け組でしょう。
そんなに低評価が悔しかったですか^^;まぁ顔真っ赤にして★5のレビュー書いたとこでこのブラウザゲーに影響なんてありませんよ?必死になってて惨めですね。
しかし、唯一満足に思ったことは声優さんが素晴らしいことです。それしかないので1点です。
カンストした大和をワンパンさせるほどの強敵がいてイベントごとに萎えます。
甲勲章取れずにブログに突撃されたというレビューを見ましたが当然でしょう?
甲勲章取ることがスキルだと勘違いしている正真正銘の無能が、さも妨害してますし、それに雑魚提督とか言ってる時点で惨めじゃないですか。気付かないならなおさらです。
速やかに解体して「甲勲章しか取り柄のない無能の嫁」という汚名を無くしてあげましょう。そして艦これ界隈から足を洗ってください。それがあなたにできる思いやりです。
さて、これから始めようと思っているみなさん、今からでは厳しいですよ^^
他のレビューなんて人間生活そっちのけでやった結果イベントで有能だと思っている方の遠吠えなので気にしないでおきましょう。
艦これこそ運ゲーでやる事ないクソゲなので他のゲームをしましょう。
艦これの時代はもう末期です。
ブログで有名になっても民度の低い方に叩かれますよ。
プレイ期間:1年以上2015/09/26
信者はコンテンツの癌さん
信者の擁護が見られるレビューですね。おおかた艦これ以外の娯楽を知らない負け組でしょう。
大好きな艦これが叩かれて悔しかったですか^^;まあ顔真っ赤にして擁護してもこのクソゲーに影響なんてありませんよ?必死になって惨めですね(笑)
しかし、唯一の売りのキャラクターまでアプデで劣化していくな。評価は0点がないので仕方なく1点です。
ネ級やわるさめちゃん(笑)とかインフレ上等のクソ性能の敵がいてイベントごとにある意味感動します。
甲勲章取れずにブログに突撃されたというレビューを見ましたが別に気に病む必要はありませんよ。
「甲3以外が艦これの話題を書くなんて検索妨害」なんてほざく輩が甲3持ってるなんて確かめようがありませんから、それに「甲勲章も取れない雑魚提督の艦娘が可哀想」ましてや「速やかに解体して「甲勲章持ってない雑魚の嫁」という汚名を無くしてあげましょう。そして艦これ界隈から足を洗ってください。それがあなたにできる思いやりです。」なんてぬかす奴はゲームプレイの多様性を否定し、自分の価値観以外は許容出来ない小せえ器の「真の雑魚」なので気にするだけ無駄です。
さて、これから始めようとするみなさん、今からではもう手遅れですよ^^
信者の擁護なんて消し飛ぶ位のクソ要素のオンパレードなんでプレイするのはやめておきましょう。
グラブルが流行っていますがあちらは同じ運ゲーでも艦これよりゲーム性は上なのでこっちを引退してあちらのゲームをしましょう。
艦これは時代遅れ!
ブログも信者の巣窟なので間違っても行かないでね(笑)
てな、感じで改変したけどこれの原文を平然と言い放つ奴が蔓延っているのが艦これの現状であり、
参入を検討している方は如何に艦これのコミュニティが腐っているかを理解していただきたい。
プレイ期間:1年以上2015/09/26
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!