最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
| ★5 | 398 | |
| ★4 | 117 | |
| ★3 | 164 | |
| ★2 | 148 | |
| ★1 | 1709 |
総合241位
評価基準はレビューの平均点、レビューの投稿件数から総合順位を決定しています。
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)の読者のレビュー評価一覧!
1541~1560件/2,536件中
jtさん
ガチャと知らずに課金して車両買ってしまいました。
課金して車両を購入した直後はガチャが高確率となり連勝が貰えました。しかし、数日経つと課金の効力が無効となりガチャの確率は著しく低下しました。いわゆる低設定というやつです。連敗が続きクレジットが底をつきます。要するに課金直後は連勝してクレジットが溜まりますが周期でやがて連敗になりクレジットがなくなり課金に誘導する仕組みとなっている様です。マップ内では自由に動けて弾も撃てるので一見対戦ゲームにも見えますがガチャで決定している勝敗の通りにダメージなどの合否判定がプログラムにより調整されます。慣れてくると勝敗がわかってしまうので戦闘中は退屈になってきます。おのずと放置プレーヤーが増えるている状態となっています。放置しても勝敗には影響はありません。対戦ゲーム好きの方は間違えてインストールしない様に注意が必要です。また、1発の弾薬にもお金が必要なので非常に怖いゲームです。要注意です。
プレイ期間:1年以上2016/11/19
PS5さん
もう新規での課金プレイは増える事は無いでしょうね
古参方の中課金者と重課金者で金の捨てあいでよろしいかとw
負ける時
当たらない、弾く、外れる、見つかる、跳ね返される
モジュール壊れる、当たるとダメージ大、敵が見えない
とにかく視認能力が激減
勝つ時
当たる、発見できる、当てるとダメージ大
当てられてもダメージ小、又は弾いてくれる
実力も上手いも熟練も初心者もNOOBも初心者狩りも関係無し
運営が無課金、軽課金、中課金、重課金を判断して強制的に
差別的に強弱を決めらて、あらまし弱いチームと強いチームに
調整して振り分けされて対戦するやらせゲーム。
ホンマもんの糞ゲームでした。
親の総取り糞八百長ゲームです!!!
本当は-5☆なんですがある意味、無料参加のヘタ糞の初心者でも
たまに勝てるチームに入れてくれる時もありドMの方には少しは楽しめるゲームです。
その辺を考慮して1☆です(笑)(笑)(笑)
プレイ期間:1年以上2016/11/16
ばりまんさん
ゲーム自体は他の戦車ゲーよりはよくできているが、このサイトの様々なレビューを見てわかる通り民度が低い
ゲーム内では日本人がこの様にふるまっている姿はごく少数だが
ここで謎理論を展開しているお方は是非そのまま引退かリプレイファイルを出していただきたいと思う
このゲームのシステムは数学的要素が強い
それを理解すれば立ち回りに差が出るしスコアにも差が出て勝率に差が出るゲーム
逆に何も考えなければ自分の実力が高いと思い込み、課金優遇、貫通できない等と謎理論を振りかざしあげく味方のせいにして成長しないままクソゲー扱いして去っていくかはプレイする人のゲームへの理解力次第かと
ちなみにこのサイトでよく聞く課金者優遇云々についてですが他のサイトでは聞いたことがない。
きっと同じ人がアンチレビューを書いてると思いたい
今からこのゲームを始めたい興味があるといった方はコメント入力できる某動画サイトや違うサイトのレビュー等を確認することを進める。
私の知ってる限りでは謎理論をふりかざすサイトはここしか知らない
プレイ期間:1年以上2016/11/16
ハイエナのPatchさん
WOT、このゲームは様々なところでe-Sportsを騙っているがそれはクラン戦限定の話であり基本的な戦闘となるランダムマッチ戦は如何にマトモなプレイをするプレイヤーを味方に引けるかという実にお粗末な物であり、将棋やチェス等の正真正銘のe-Sportsと比べるのもおこがましいクソゲーである。もし当たりが悪く敗戦濃厚の場合はもうただただ笑うしかない、自分も周囲のプレイヤーに混じってバカ騒ぎをする以外にこのクソゲーを楽しむ術はない。せめて勝率48%以上でマッチングが変化するのならば救いもあるのだが残念ながら運営はそういった改善はしないらしく、何年経っても未だに酷いマッチングが続いており、頑張って試合に勝とうとした者がバカを見て負けている。このゲームは勝率48%未満のプレイヤーのように、ただ何も考えずにエンジョイした者だけが本当の意味で勝つことの出来るゲームである、また、戦車間のパワー差が激しいのにも関わらず何故かマッチングが特殊な戦車も多く、使用するだけで味方に迷惑をかける戦車も存在している。このこともこのクソゲーをクソゲーたらしめている要因の一つである。
本当にただ戦車を動かして楽しむだけなら良いゲームなんだけどね(´・ω・`)
こんなゲームに苦労しても良いことなんて一つもないので別ゲー推奨です
WarThunderの方がさっぱりしてて面白い
プレイ期間:1年以上2016/11/16
PPPさん
昔はバランスが取れてたのですが・・・・・・今は完全にバランスブレイク起こしてます。ボロ勝ちするか、ボロ負けするか、両極端なマッチしかありません。
これから始めようとする人(特に上に行こうと思ってる人)は、やるからには多大な金と時間が必要になることを覚悟して始めてください。
プレイ期間:1年以上2016/11/15
三等兵さん
ある程度レーティング決めてマッチング分けるだけでゲーム戦略性上がるしeスポーツ()と言えるようになるんじゃないかな
出来れば貫通とダメージの上下ブレも減らせ
あとは自称上級者様のXVM低レート見下しがひどいね
緑になったらゲーム内外問わず他人を罵倒する権利を得た!みたいな
XVMは害悪だと思うわ
ここにも居たけどバグバグ言うだけで改善性のない意見を排除したがるまではわかるけど、なんでそこに”暖色”の2文字が入るかね?w
XVMありきでしか考えられないならランダムマッチング主体のWoTに向いてないリアルnoobだからさっさとこのゲームやめたほうがいいよ
ただ視界システムに代表されるこのゲーム特有のわからん殺し多いのも事実だから最初のうちは理不尽感じまくるだろうね
だからこそ初心者隔離マッチも導入したけどサブ垢作り放題だから初狩りが居るのも否めない
Tier1だぁ!?の人も一回新垢作ってTier1を2~30回行ってみればいいんじゃない
確かに初狩り以外は初心者だけどチーム内の初狩り人数の比率ってどんなもんかね
毎回両チーム一人ずつ=1/15しか初狩りが居なかったとしてもそれだけで試合ぶっ壊れるよね
ぶっ壊れ=初狩り、とまでは言わないけど
遭遇率がどんなもんかしらんけど初狩りは居るだろうし頭ごなしに初心者は黙って死ねみたいのは気分悪いな
プレイ期間:1年以上2016/11/15
急いで身売りさん
何度も敵の確認をし、安全と思って前にでると
100mそこらに敵がいる
あのさ運営がキチガイなのはしってるけど
イカサマしすぎなんだよ
運営アシストと補正でゲーム内容が「糞」
糞ゲームというジャンルにすら届きもしないただの「糞」は早く身売りしろ
まじでただの「糞」
マジにするのがバカだわ
プレイ期間:1年以上2016/11/14
スカッと爽やかさん
これは運営が仕掛けてる八百長ゲームじゃないですか?
真面にゲームとして成り立っていませんよね。
敵に1.2発砲撃して相手に与えるダメージの大小か全くダメージ与えないかで
勝敗の行方が分かりますよね
どう考えても極端にぼろ糞になって負けるか
爽快にぶちのめして勝つゲームですよね
接戦など殆ど無いに等しいです(笑)
金をかけた方が爽快にぶちのめす事が出来るんですかね
実力じゃ勝てないゲームじゃないですか
Wikiなど噓パッチで日本人馬鹿にされ過ぎ
実にアホらしい(笑)
本当に1☆のレビュー通りです!!!
プレイ期間:3ヶ月2016/11/14
無理ゲさん
知人と共に広告におすすめされて約半年プレイした感想です。
現在の環境で初心者としてやってみろ?と言われる方がいましたが、
「Tier1なんざ初心者狩りをしてる人間以外は全員同じ初心者」
確かにその通り。
ルールを知り、撃たれないで撃つ工夫をすれば初心者同士なら勝てるかもしれません。
ではなく、その初心者狩りをしている輩が問題なんです。
xvmを使えば相手がどのようなスコアをだしているかわかります。
「初心者狩り」ばかりなんですよ。
低Tierで練習して腕を上げようという初心者はエサにされているのです。
課金とか無課金とかチート・バグ云々はうわさ程度で信じていませんが、明らかに初心者向きの環境ではない。
チュートリアルもなく、友人とトレーニングモードで各MAPの隠れるところや撃てる所を探して予習するも、結局相手チームに2個も離れた等級の戦車が複数いればそれまでです。
せめて階級わけとか、総戦闘数、勝率なんかも加味したマッチングが実装されればいいのですが公式にその気がありません。
「そういうゲーム」なのです。
上級者・重課金者向けの閉じたコミュニティーでした。
何度撃破されてもなにくそ!と燃える貴方にはオススメでしょうか?
そうでない今から始める方には一切オススメできません。
プレイ期間:半年2016/11/13
所謂 noob!!さん
①<皇道派>
Ⅷの課金戦車+プレ垢でⅩ目指せば良し!
②<統制派>
無課金垢2つでⅢ~Ⅴのツリー戦車で遊ぶが良し!
エリート戦車+セカンダリースキル向上で愉しいぞw
Ⅶのマッチングに放り込まれたらダメージ削りで棚牡丹餅勝利狙いw
1か月の 赤猿noob ですけどⅦ戦車を運用したが無課金ではクレジットが赤字続きだからⅥ&Ⅶの戦車売って拡張パーツを購入し、Ⅴに移植して快適 WoT ライフで良し!
赤猿やnoob!!、糞ゲーって書き込みをしている垢の方には、考え方次第ですよwww
※☆は中間という意味で☆3です^^
プレイ期間:1ヶ月2016/11/13
生きてるだけで丸儲けさん
事実上プレミアムアカウントでも、TierⅦ・Ⅷぐらいから勝利しても
車輛修理や弾薬補給などでマイナスクレジットになる場合が多いです
負けると多額のマイナスクレジットの支払いになりますがそれは
悪い事では無いと思いますよ当然の事、経営方針としては利益重視が第一優先です。
ゲームプレイそのものより勝敗によってクレジット(現金)が消費されるのです
そして金を払いつつも悔しい思いをして負けるのです。
負けても中毒性のキツイゲームなので中々止める事は出来ないでしょうね。
私は、都合により途中で金を一切使うのを止め戦う毎にマイナスにクレジットが
消費されるTierⅧ以上は全て売ってしまいました。
只今は無課金で続けておりますので勝率が下がって行く現象を体験してる最中です。
重課金者の養分として運営のさじ加減で負け組に入れられても
1円の金も使わずTierⅥぐらいまで暇つぶし適当に遊んでるのが
一番良いかもしれませんね
個人的には未だに日本にサバ―も置かない又は旭日旗を削除する反日会社に
高額な金を払ってまでの価値のあるゲームとは思えませんね。
プレイ期間:1年以上2016/11/12
問題はそこじゃないさん
他人の勝率が見えるから、様々な憶測を呼び、そこから問題が起きている。勝率50%以下はゲーム辞めろとか言う阿呆がいるが、馬鹿か?全員が勝率50%以上とか成り立つわけないだろう。算数できないのか?
なので、レビューで赤猿だの暖色などと言ってるのは阿呆なので、そんなレビューを参考にする必要なない。ただ、上手くなるために努力しようってのには、賛成。しかし、個人の力量がストレートに勝率に結びつかないのも事実。
それに、課金優遇とか言うが当たり前だ、企業から見れば「金払うユーザー」がお客様だ、それ以外はお客様の餌だ。無課金だとクレジットがたまらないとか経験値がたまりにくいのは事実だが、それは仕方がないだろうし、時間が解決する問題でしかない。その時間に自分が耐えられないだけで、ゲームや運営の責任じゃないぞ。ただで遊ばせてもらってるんだから感謝しろ。
実は、そんなことはどうでもいいんだ。問題は、訳のわからないマッチングシステムにある。そもそもマッチング時間短縮と、消化できる試合数の回転をあげるため、ある程度偏りあるマッチが発生すると、運営は明言してる、ここまでは理解できるのだが、その偏りがひどすぎるのと、連続することに皆が不信感を抱き、おかしいと感じている。そこに、他人から見える勝率の為、よけいに疑心暗鬼になる。そして、運営はそのマッチングシステムを説明できない。開発者にも解らん事になっているのなら、プログラマーの頭を疑う。だから、説明できない理由があるんだなぁと、推測する。その推測が課金無課金、クラン所属有無や、勝率の固定化を狙ってるなどとまた憶測を呼び、ループする。
とにかく、連勝連敗となる意味不明なマッチシステムの見直しと、他人の勝率を見えなくするだけで、もう少し楽しくなるんじゃないかなと思う。前者はゲーム的に、後者は民度的に。
いずれにしろ、せっかく良い素材があるのに素材を活かせないWGに問題がある。プレーヤーの問題じゃない。それだけは言える。
プレイ期間:1年以上2016/11/12
名無しの戦車兵さん
星5をつけたプレイヤーだが、現在の環境で初心者としてやってみろ?Tier1なんざ初心者狩りをしてる人間以外は全員同じ初心者だし、無課金だ。上手い人が勝つのは道理。嫌なら上手くなれ。数発で死ぬのも殺せるのも着弾していないように見えて着弾しているのも全部仕様。ラグは回線の問題なので知らない。バグとやらを見つけたらWoTreplayというサイトにリプレイを投稿していつどこでどんなバグが発生したのか克明に記してここに載せてほしい。単純にそこまで酷いバグがあるなら無課金プレイヤーとして心配になるし、運営からの告知もないのではあなた達以外からの情報は入らない。頼むからリプレイを載せてほしい。ここでリプレイを上げられずにバグバグとまだ喚くような暖色はゲームをやめろ。向いてない。
プレイ期間:1年以上2016/11/12
ゆーさん
このゲームは一言で言えば死にゲーです。あっさり死んで、なぜ死んだかをよく考えて、対策して、また別の原因であっさり死ぬ、というのを繰り返します。考える過程で、wikiやうまい人の動画を見ないとどうにも上達しない部分もあると思います。(相手を発見するシステムの詳細とか)
ただそれを続けることで自分の勝率や貢献度が上がっていくのを感じるのが個人的には面白いと思います。後は好きな戦車に乗るのが楽しいです。
まあ上述の理由で、戦車が好きだったりしないと長続きしないかな、とは思います。
自分は3年間無課金ソロでのんびりやっています。3000戦くらいまでは勝率は47%?くらいだったかな。ただ今では14000戦程度を行い、直近の勝率は58%くらいであれば出せます。トータルの勝率はまだ54%ですが・・・。
自分はほぼうまい人の動画を見たことがないのでこの程度ですが、もっと積極的に上達しようと思えば、もう少し勝率も上げられるのではないかと思います。
また多くの人が触れている課金者マッチング優遇ですが、そんなものはありません。
自分も直近の勝率が50%前後のころはやけに勝率が上がる時期と、下がる時期が交互に来ていたので、絶対調整あるだろ!と思っていましたが、最近ではまったく感じなくなりました。基本的に気のせいであったか、もう優遇しなくなったか、のどちらかではないでしょうか。
いままで重課金者が大幅に優遇されるゲームばかりやっていると、すぐに重課金者wwという思考に陥ってしまうかもしれませんが、自分の実力である程度までは勝率を持っていくことができます。基本的に15vs15の複数人対戦なのですから、どうがんばっても勝てない試合が出てくるのは当たり前です。まあ自分の撃った弾が乱数で変なほうに飛んでいくこともありますので、自分の腕以外のところで弾が当たらない場合があるのが許せない人は、ほかのFPSなどのゲームが向いていると思います。
考えるのが好きな人には面白いと思いますよ。
星を一つ減らしたのは、プレイヤーの中にすぐ「チーターだ!」とか叫んで汚い言葉を使う輩が多いからです。もうちょっと取り締まってくれればいいのに・・・。
プレイ期間:1年以上2016/11/12
アンジェリーナジョリジョさん
現在の状況で初心者として初めからプレイすれば全てわかります。
重課金の皆さんは常に優遇状態でプレイされているので分からないのでしょうね
恐らくWiki通りに楽しめるのでしょうね
しかし無課金・軽課金のUSERはWikiの示された説明と
あらゆる矛盾した現象に怒りを憶えております
負ける時は低Tierの砲撃にも数回の着弾で戦闘不能状態になりますよ
勝つ時は高Tier相手でも数回の砲撃で簡単に大破できますよ
負ける時は低Tierの横っ腹ぶち込んでも弾かれますよ
勝つ時は高Tier相手でガチガチの装甲部位に砲撃しても簡単に大破できますよ
ラグなのか・・・勝つ時は適当に砲撃して画面上では着弾しても無いのに
HPダメージが出ます 笑
対戦チームの戦車の強弱が両極端で見た目は丸で意図的に初心者と熟練者を分かれてさせて戦わせてるような感覚です。
しかしながら重課金の方でもこの現象は出ます
そうしないと重課金の優先ばかりでは重課金USERの勝率が90%とかに
なっちゃいますから
重課金の方もちゃんと勝率の調整をしないとね 笑
このゲームはお金優先で調整された感じの格差ゲーム社会なんでしょうか 笑
この状況では無課金・軽課金USERが去る事は目に見えています
去って行けば重課金USER同士でより金を使った方が優遇されるのですよ 笑
これからもこんな、ふざけた感じでこのゲームが末期に向かって行くのでしょうね
プレイ期間:1年以上2016/11/11
名無しの戦車兵さん
バグが酷いだのマッチングが不公平だのと言っている人が多いが、港という遥か昔に消されたマップがあった頃から無課金でやっている俺はそんな風には感じない。ここで指摘されているバグとやらは全て「視界/隠蔽率/茂み/発砲補正による発見システム、戦力値、砲精度、単発火力、モジュール損傷率、空間装甲、避弾径始、距離による貫通力減衰」、あとはプレイヤーの腕で大方説明がつく。正直バグがどうこう言っている人は今挙げたワードをほとんど説明できないのではないか。ゲームシステムも知らないようなプレイヤーが自分の好きなゲームのことを好き勝手書いているせいで初心者が勘違いして離れていくのは見ていて不快だ。このゲームはpay to winに偏っている訳でもなく、地道に知識と経験を重ね腕を磨いたプレイヤーが勝つ、そんなゲームだ。すごく楽しい。自走砲は使うな。
プレイ期間:1年以上2016/11/11
もやしさん
史実に基いて忠実に再現されたいろんな戦車が出て来てもう戦車好きにはたまらない!!
はずですが、残念ながら全然リアルな戦車戦にはなってません。
ただのごっこ遊びみたいなゲームです。
非常に軽々しい戦いが楽しめます!!笑
私は鉄臭い重厚な戦いがしたかったのに!
なんで二次大戦の戦車なのに走り撃ちしてんねん!
なんで実在する戦車よりペーパープランの戦車が優遇されてんねん!!笑
アホ臭いです。。。。
プレイ期間:3ヶ月2016/11/11
ちんぽう大臣さん
ただ単に戦車が好き某アニメに影響されてやり始める人はお持ちの戦車熱が覚めてしまう可能性があるのでよく考えてからゲームにとりかかって下さい。
WoTは見た目は戦車ゲームですが中身は数字を競い合うゲームです
戦場に出て勝って勝率を上げるにはwikiやプレイ動画で予習しなければいけません。
全てのMAPでどう動くのがセオリーなのか何処から自分の射線が通り
何処にいたら敵の射線が通ってしまうのか等々を最低限頭に叩きこんでから戦場に出るべきです
何故なら勝率と誰かが決めたWN8等の数字を上げて楽しむゲームなのです。
ここには某アニメの戦車道のように綺麗な友情や助け合い等ありません。
味方を盾にし味方とチームを犠牲にしてまでも己の数字を上げる業深きげえむなのです。
げえむを始めたならあなたは良くも悪くも数字に囚われ数字に一喜一憂するようになるでしょう。
その先にこのげえむを始める前にあなたが思い描いていた戦車道や戦車熱がまだ残っているかどうかは私には分かりません。
プレイ期間:1年以上2016/11/10
食糧人類さん
韓国側からの強い要望で、ゲームから旭日旗を削除した会社ですよね、
アホな日本人から金をむしり取る気の会社なのかなw
しかし必死になって関係者の3~5☆レビューが増えましたね。
お勧めできないけどプレミアムアカウントを買ったほうが
高・低tierの糞マッチング関係なく殆ど勝敗が仕込まれた
デタラメ糞ゲームだと分かりやすいかもね。
殆どの対戦が一方的に勝つか一方的に負けるか胡散臭い理不尽な終わり方するよ
運営の不正では無く重課金者優遇で利益重視と考えた方が気が楽て遊べるかもです。
中途半端な課金じゃどうにもならない
重課金優先のガチャの糞ゲームだと思えば良い。
4~5☆のレビューに
>無課金20000戦勝率ソロ53%プラ70%以上
嘘つきにも程があるね
これぞ重課金WoT民度糞クオリティーだw
もし関係者ならもっと勉強してコメントしないとねw
マヌケなのは無課金20000戦勝率ソロ53%で課金有無じゃ無いと言いながら
最高tierの戦車複数所持でプラ勝率70%だってww
最高tierの戦車複数所持って無課金どころかバリバリの重課金者じゃねーか
古参プレイヤーに直ぐ分かるような、嘘レビューはダメだよ
嘘ならもっと上手くつかなきゃねw
もっと沢山の人に糞ゲープレイしてもらって沢山のレビューが見たいですwww
プレイ期間:1年以上2016/11/09
天野さん
引退ついでに評価
☆5の言っているテクニックなりサイトや動画を見る
もちろん実証済みだけど、その時その時のゲームによって、弾いたり弾かなかったりと安定しない。
明らかに低tireでまともに撃ち合えば勝てる相手に負け、また勝てない相手に勝ってしまう。
このような現象が多々あり、安定しません。
逆に☆1の不正だの運営のさじ加減だ、と言っているのが納得してしまうのが多いですね
まぁ、まず勝敗弄ったり、運営の不正はないと思うけど正直共感します。
確かに初心者に厳しく、チュートリアルも動作確認だけで
本番でボコられた初心者がここで☆1してるのも多いかもしれないけど、いくら何でも最低評価は多すぎ、古参プレイヤーしか楽しめないゲームで、課金ゲーならそりゃ☆1になるでしょ
プレイ期間:半年2016/11/09
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
