最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

★5 | 104 | |
★4 | 90 | |
★3 | 88 | |
★2 | 90 | |
★1 | 167 |
総合160位
評価基準はレビューの平均点、レビューの投稿件数から総合順位を決定しています。
黒い砂漠の読者のレビュー評価一覧!
121~140件/539件中
りとちるさん
結論から言うと、対人コンテンツが好きなプレイヤーは長続きするでしょう。
対人コンテンツはとても充実しています。攻城戦、決闘場、最近ではバトルロワイヤル方式の戦場も導入されました。もちろん、通常のフィールドでのPKもありますし、狩場でレベル上げするだけで生計を立てることもできます。
他にも、希望の持てるような、独特なコンテンツは多数あります。乗馬、狩猟、航海、貿易など他のMOにはない要素がたくさんあります。画質も綺麗で、シームレスな広大マップで、冒険ゲームとしても十分楽しめます。
残念ながら、生産コンテンツについては、種類が豊富なだけです。どの分野についても、個人プレイ、単調な作業の繰り返し、高コストで低利益と良いところなしです。寝る間も仕事の間もパソコンをつけっぱなしで放置しておかなければ満足に成果を上げられない点も問題です。ランキングのみがモチベーション、ゲームで鬱になっているという農民の声も聞かれます。
業者対策でトレードができず、市場は固定相場制となっており、協力プレイや市場プレイの面白みはありません。一人で、実入りの少ない生産コンテンツを黙々と、一体誰がやるのでしょうか。
キャラクリエイトも、あなたの欲求を満たすことはできないでしょう。クラスによって性別と外見が決まっています。エステでの調整は開発ソフトをユーザーに丸投げしたかのような細かなUIで非常に難しいです。アバターの種類も少なく、染色で個性を出す際は色に不自由します。
最後に、対人コンテンツがメインなのであれば、あれほど綺麗なグラフィックのオープンワールドを作る意味はなかったように思います。
プレイ期間:1年以上2019/02/14
ああああさん
統合取引所のアップデートで、これまでかろうじて繋がっていた皮が切れました。
今なら300万円程課金売りすれば、
最低ラインの入門装備一式が揃うと思います!
新規で無課金でも、今なら2年くらい毎日16時間狩りと放置金策やってればもしかしたら揃うかもしれません。
もう課金売りは必須だと思います。
狩り金策も装備強化とペット最低5匹、重量とアイテム枠必須なので課金せざるを得ないでしょう。
現在は、上級者用アクセサリーが3倍以上の値段となり、全く売れずに溢れかえっています。
自分はランキングに載るほどの資産ランカーですが、そんな自分でも1つ買うと資産全てが無くなるレベルの高さです。
金策の効率は変わっていません。今まで1時間で済んだ金策が3時間が最低ラインってことです。
60lvまでがチュートリアルと言われており、
装備の最低ラインが全身真3級(一回の装備防具強化で狩り金策2,3時間以上分のお金が飛ぶ、失敗することも多数)
アクセサリー強化は一回失敗すると狩り金策10時間以上、
度数が上がれば数百時間分のお金が吹き飛ぶマゾさです。
課金アイテムが売れますが、
課金アイテムも値上がりし、全然売れません。
売れるのは、アバターと言われる割高な服アイテム等で、
3000円分で上級者用のアクセサリーが1つ買えます。
(入門まで行くには最低4つ必要ですが、勿論よく失敗するのでかなりの数が必要)
そもそも、装備強化のための素材が予約件数が数万件あり、1日1個買えるかどうかのレベルです。
もう新規は狩りや対人戦はしなくて良いと思います。
レベリングもしても意味無いと思います。
楽しみはありません。
プレイ期間:1年以上2019/02/04
かいざーさん
今までは良い装備を潜在力突破で作るか、金策して取引所で買うかだったのですが
総合取引所という改悪が入り金策の意味がなくなってしまいました
このゲームのすべてのコンテンツは金策のために存在すると言っても過言ではないのですが
金策して装備や強化素材を買おうにも予約は同じ金額なら先着順な為
予約数が1000を超えていると購入する意欲すら無くなります
結果として金策するためのモチベーションが無くなりゲームを続ける意味を見失ってしまうのでは無いでしょうか?
自分は生活コンテンツしかやってないのであまり影響はないのですが
狩りや対人や装備強化をメインに活動している人達はかなりつらいというか
目標を見失ってしまうのでは無いでしょうか?
開発は韓国の会社なのでユーザーの声が届くとは思えません
そこそこ人気のあるゲームでしたがこの機会でサービス終了になってしまうのは残念ですね
プレイ期間:1年以上2019/02/03
引退済みさん
職調整、放置金策諸々……改悪改悪…ナーフナーフで
最近では取引所が使いづらく分かりづらい仕様になってしまった、入札勝負も廃止で楽しみも無くなり
かと言ってお金少ない人が、人気品を買いやすくなったかといえば、取引所登録価格の上昇と入札制度廃止により余計にお金がかかり、かつ買えなくなっている。
開発は見た目だけ良くしようと必死で、利便性やどうすれば楽しくなるかなど一切考えてないように思える。
課金>パール品>ゲーム内通貨 に変換できる仕様なのに
アイテムの売値をコロコロ変えることによって課金した時の単価価値が変動していることをわかってやっているのだろうか?
わかってるんだとしたら、全く信用のおけない開発と言う結論になる。
最近は課金者が減ってきたのか、福袋という名の新しい課金ガチャを売り始めている。
そら課金者も減るわ、72パール事件という問題を起こし、ロールバックすりゃいいのに、運営のその後の対応が最悪で更に泥を塗るようなことしてるんだから
プレイ期間:1年以上2019/01/31
MMO中級者さん
タイトルのコレが実装され、狙っていた高レベル人気装備が爆発的に値段が羽上がりました❗以前も値段高く人気もありなかなか買えなかったんですが、それでも希望はありました、しかし今回のアプデでその値段も買える可能性も以前の3倍以上難易度高くなりました。勿論それに伴い時間も掛かるようになった❗3年くらいやってますが、強化はあまりせず頑張ってお金貯めて、じっくり予約購入、てのがもう難しいです。以前は誰がどの値段で予約したしてるか❗なんてわからず、自分を信じてこれくらいお金入れればいけるやろ❗それがまた面白かったのに、今では予約額と人数がまるわかりで、単純に現状の最高値に予約するしかなく、次の日には最高値が羽上がっており、更に高値で予約し直す始末、マジでマジでつまんなくなった、これを気に休止する人も多数いるし❗俺も3ヶ月くらい休んで、様子見に行って変わってなかったら、そろそろ引退してもいいかなー、と思う、今回の統合取引所は人口減らす起爆剤になる可能性が高い❗
プレイ期間:1年以上2019/01/28
としあきさん
さっきちょっとやってみましたが職業選択?の画面でデフォルトキャラクターが気持ち悪くてやる気が半減アーチャー男気持ちが悪いし女性キャラも総じて気持ちが悪い。何だかみんな同じような顔しています。作った人の好みなんでしょうけど受け入れられません。気持ちが悪いです(あくまで個人的な好みなのでしょうが)あと職業ごとに性別を選べないのは不自由すぎると思います。雑です。とりあえず適当な盾と剣もったキャラに決めてゲームを始めましたが、チュートリアル?での操作感や雰囲気の気持ち悪さでクソゲー認定しました。その後すぐにアンインストールしました。どこかのpcゲームランキングを見て1位だったのでやってみたのですが全然あてになりませんね。がっかりです。
プレイ期間:1週間未満2018/12/09
エミリさん
ハマる人ハマらない人完全に分かれます。
自由度が高いので、何をすればいいのか。悩む事でしょう。
キャラクリ
ハイジング
貿易
釣り
戦闘
SS勢、写真家、スポット探しの旅。
色んな視点から、お好みのスタイルに合わせて楽しめるゲームです。
またレベルキャップがないので、ある意味では極め甲斐があると思います。
やる事が膨大なので、調べる力、頑張れる人向けのゲームです。
完全に黒い砂漠というゲームは、向いてる人と向いてない人と別れます。
それでも、MMO/MOのゲームの中で、断トツに多いです。
全ての鯖やチャンネルが混雑してる時もあるので、常時10万人は接続してます。
サービス終了するのは、何十年後になると思っていいでしょう。
コントローラーの対応もしてるので、お勧めです。
女性でも楽しく遊べるゲームなので、迷ったら黒い砂漠を遊んでみましょう。
プレイ期間:1年以上2018/11/18
そろそろ終わるさん
30人対30人の対人なのに1人に8~10人が殺される
ユニクロ装備強化の次が廃人と同じ装備強化になるが入手さえ難しい
買うにも全ての物が不足し買えない(全アイテム90%以上が常に売り切れ)
高額の交易品運んでる最中PKに殺されたら交易品が大半失われる
レベルを上げる狩場も少なくフレとPT組んで狩ろうとした瞬間PK(ch移動先でもPKされ復活地点まで追いかけてきて粘着PK)
狩場にPKが多すぎてゲームすらできないから1時間100万ゴールドで案山子を殴り続けて数百時間放置でレベル上げ
500パール以上で売られている服を運営が間違って72パールで販売し72パールで大量に購入できたニート廃人が最強のアホゲーです
プレイ期間:1年以上2018/11/14
シヴさん
まぁ人気があるのにはそれなりに理由はあると思います。
やることも多く、街を占領すれば税を獲得出来るなどリアルな所も人気の理由だと思います。
ただ、ユーザーの質が低いです。
何もしていないのに言いがかりをつけて粘着してくるユーザー、普通に暴言を吐くユーザー等
どこにでもいがちですが、こういう連中に出会うと非常に面倒。
あと、装備強化のマゾさですね。
運ゲーすぎてすごく理不尽です。
スタック40で成功する人もいれば、60でも失敗する人もいてこれに関しては本当に課金ゲーです。
現状そこが一番の問題かと。
プレイ期間:1年以上2018/11/13
匿名さん
在日朝鮮人が運営してます。
まず基本問い合わせに返信はありません。
ゲーム内はトラブルばかり。
自分達のミスをユーザーの責任にする。
そして謝罪はなし。
ゲーム内の日本語もめちゃくちゃ。
やらない事をおすすめします。
もしやるにしても課金してはいけません。
日本で稼いだ金で韓国サーバーで反日イベントを開催してます。
プレイ期間:3ヶ月2018/10/23
フランさん
期待されて中を開けてみればただのクソゲー
職業感のバランスはめちゃくちゃ
あちらの自国の伝統的?な職業は弱体化しません宣言
他の職業はめちゃくちゃナーフばかり
おまけに生産業で楽しもうとしても敵意のない人間を殺し回る粘着クソPKerはいる始末
他の国産ゲーをプレイされることをおすすめします
プレイ期間:3ヶ月2018/10/20
もなこさん
1年程プレーしたがグラフィックは綺麗。
しかし仕様のクオリティは他のゲームとは比べ物にならない程低い。
このゲームのエンドコンテンツと言われているPVP仕様に関しては、開発のキムジェヒという素人さながらのプロデューサーが薄っぺらい仕様を作り上げている。
当初の開発チームが緻密に作り上げたPVP仕様を壊し、たった1ヶ月間で素人のキム氏が思いつきで考えた仕様が今のPVP環境となっている。
お世辞にも楽しめる仕様とは言えない程酷い。
簡単に言うと装備だけがものをいう仕様、つまり装備ゲー。
装備ゲーなのは良しとしても、装備を作るための強化が「運」だけにかかっているというパチンコの様なシステム。
質が悪いのは開発だけかと思ったら大間違い。
日本運営は素人以下。
本来2500円で販売している課金アイテムを、たったの360円で販売してしまう不具合を起こした。
しかしこれに対し日本運営は、回収や返金、ロールバック等の対応はせず、あろう事か放置。
このゲームでは課金アイテムを装備強化素材に変えることができる仕様である故、この事件により不具合アイテムを大量に購入したプレイヤーは装備が段違いに強くなった。
ゲーム内バランスは完全に崩壊し、運営がしたお詫びは「謝る」ただそれだけであった。
無能な開発と無能な運営が暴走し、楽しめるコンテンツは皆無。
ただグラフィックだけはは非常に綺麗なので、戦闘は一切せずSSを撮って遊ぶのであれば非常に楽しめると思う。
ただ課金アイテムは絶対に買わないことをオススメする。
プレイ期間:1年以上2018/10/20
加藤さん
気楽にやるなら面白いけど、装備強化などに力を入れすぎるとだんだんと疲れてくるかも。
PVPは装備とレベル差で大体は決まる。PSがあれば立ち回れるとか言う人もいるけど、否定はしないが結局は装備の差で決まる。
あと、最初は確かに楽しいしTwitterなどのSNSで垢作ったりして馴れ合ったりする人もいるかもだけど黒い砂漠のTwitterやってる人達は表面上はインスタグラムみたいに毎日楽しそうなツイートを上げてらっしゃるが、結構裏の顔があって実は性根が腐ってる人も多数いるので注意です。
プレイ期間:1年以上2018/10/12
わんこさん
対人やりたいならやめといた方がいい。今の仕様では格上の装備相手にする場合、こちらの攻撃は全く通らず逆に相手のスキル1から2発程度当たればしぬ。 中にはプレイヤースキルがどうこう言う人もいるけど、それはある程度動かせるようになるまでのお話。一定以上動けるようになったら職の相性と装備、先にダウン取れば勝ちみたいな感じ。廃人に追い付けるだけの金と時間があるならどうぞ。 キャラクリやssで楽しむのが賢いです。
プレイ期間:1年以上2018/09/27
ない砂漠さん
プレイヤーに一部犯罪者予備軍や荒らし屋がいます。
無差別殺人(PK)者、気に障るプレイヤーの保有キャラをリストアップし公式掲示板で晒す者、意見が合わなければエアプ扱い・異常者呼ばわりなど誹謗中傷の袋叩き、自分こそが最上とばかりに他人を卑下し運営には我が儘放題の仕様変更注文etc…。
釣りや乗馬練習、交易など無抵抗状態を狙ってPKする者は数知れず、釣りに至っては安全地帯から拉致してまで殺しにかかるなど、悪質な行為も運営によって黙認されています。
これから遊ぼうと言う人は、PK解禁となるLv50以上にはしない、掲示板で一切反論しないと言う鉄則を守り、1日も休む事無くプレイする事をお願い致します。
プレイ期間:1年以上2018/09/13
reviさん
基本的な事は他の方がレビューしてるので割愛。
黒い砂漠をやってて感じるのは、ちゃんと日々進化してることが目に見えて分かるところがポイントです。
MMOってどのゲームも基本時間が経過するにつれて、目新しさがなくなってくるゲームが多いのですが、黒い砂漠はちゃんと目に見えて日々の進化がわかるので凄いと思います、最近では飛行船の実装が近いようでテスト飛行として上空を飛んでいますね、UI等も割と頻繁に変更され賛否両論ありますが、なんとか改善しようという開発の努力が見受けられます。
またここ最近で一番凄いと感じたのは、最近実装されたグラフィック&オーディオのリマスタリングですね。
今まででも十分綺麗なグラフィックだったのですが、リマスタリングによりさらに美しくなりました、そのグラフィックを体感するには高スペックPCが必要なため敷居は高いですが、環境がある人には高い評価を得ています。今後も細かい部分は改善予定らしいです
システムもあまりインフレしていない点もいいですね。
この先のアプデでは大規模なPvPコンテンツ国家間戦争(日本VS各国?)やPvP世界大会等、熱いコンテンツ実装に向けて開発が行われています。
実装から3年ということですが広大な世界であるが故に少しコンテンツ不足かな?と最近感じています、今でも十分コンテンツは多いのですが黒い砂漠の広大な世界からするとまだまだだと感じますね、3年で全MAPの半分以上がまだ未実装ですから。(開発が遅いのではなくMAPが広大すぎるだけです)
今でも十分広大な世界が、さらにこの先大きくなる未知のワクワク感をMAPを見るだけで感じさせてくれます。
広大なMAPも目を引きますが、世界設定も素晴らしいもので各NPCにも細かく設定が存在し、NPC同士の恋愛事情までもが設定されています、他に歴史や宗教 自分が使っているクラスの成り立ちまで設定されているのでその設定を見るだけで楽しいです、設定好きの方も楽しめるようになっています。
これほど細かく作りこんであり尚且つ広大な世界の様子はプレイしていて某異世界召喚アニメを連想してしまいます。
ここまでクオリティの高いMMOはそうそうないと思います、私が20年ゲームをやってきて一番の作品と言えるかもしれません。
プレイ期間:1年以上2018/09/09
あやかさん
ゲーム内容はMMOとして良いところが多いけど、運営が壊滅的に駄目。
わかってくるとなるほど人がいまいち増えないのが納得できる。
例えば最近、〇日ログインすると貰える潜在突破済みのアクセが当たるかもしれない箱とかもらえるけど、
当たらないから。
要するにガチャ箱なんだけど最近のソシャゲのガチャ以下の確率。潜在4とかあり得ない。
たまった箱5回連続回しても潜在1が最初に出ただけであとはどこでも手に入る武器石や防具石。
つまり、こんなゲームなのにソシャゲのように絞ってんだよね。
初心者に救済するための措置かと思えば、違う。
ただの客寄せパンダ。
長時間ログインさせるのが目的。可能性があればログインする可能性が高いからね。
アイテムを与える気はない。
逆だろ。
むしろ時間がかかるこのゲームで例えばアクセでサービスしてもモチベになるだろ。
これでハズレだとそこで終わるだろ。
ただでさえクソみたいな確率を設定してるくせにトドメさしてどうしたいんだw
ログインさせたいくせにわずか1か月あまりのログイン時間を確保して引退の後押しをする運営。
人が増えない。
新規が入っても長くて数か月で消えていく。
結局トータルで人が増えない。そして減っていく。
PCゲーム人口、特にMMO人口も無限じゃないから騙される人間にも限りがある。
なんで気持ちよく遊ばせようとしないのかね?
なんで神のごとく運営が介入してくるのかね?冷めるわ。
本来、運営は舞台とルールを用意するだけのはずなのにね。
ゲームマスターがアイテムの取得などを操作するようになったら終わりだわ。
テーブルトークRPGで公平なサイコロを与えることなく、決まった目しか出ないサイコロで行動を決められたらどう?
Aをやりたいのに、AとBの可能性を示されてるのに実際はBしか選べない。
そんなマスターのやるゲームをやりたいと思う?
まあ、無知のまま無駄と知らずにそれなりに楽しんだあと気付いて後悔するか、他のオープンワールドなどのオフゲなどで有意義に時間を使うか。その人次第かもしれないけど、こうやって事前に情報があるならどうするか。
賢く生きようね。
プレイ期間:半年2018/09/04
カントリーさん
合う合わないはもちろんあるとは思いますが、1度はやっておくべきゲーム
だと思います。移動とかが時間食うので短時間プレイが基本の方には
あまりオススメは出来ないです。あとPVPはほかの方も書いているようですが
色々と酷いみたいですね。自分は触れて無いのですが、ギルドの人はしょっぱい
とか、調整が意味不明って言ってます。おそらく酷いのでしょう。ただ、
色々な事が本当に出来るので、たとえ作業みたいな感じになっても不思議と
完全なマンネリ化にはならないと思います。最近は微妙なアプデが多いようですが、他国産のRPGにしては、次から次にアプデがテンポ良く来ます。そのかわり
データ量が毎週多いのがたまにキズですが^^;とにかく1度はやってみてください。フアミコンの頃から今までゲームをやってきましたが、こんなに凄いゲームはありませんでした!でもホント時間泥棒ですWドはまりするとリアルに支障が出ちゃうかも…W
プレイ期間:1年以上2018/08/27
まんもすさん
時間の無駄
既に引退して半年はたちます。
何を目指すかで確かに遊び方は変わります。
しかし、だれしもが結局は強いキャラに育て上げる事に楽しみを見出すはずです。
はっきりって今からはじめるなら絶対に追いつくことはありません。
去年のアプデ以降、このゲームの対人は完全に死にました。
キムジェヒ、この男の名前だけはしっかり覚えておいてください。
どのゲームでもこいつが絡むと終わります、新しくゲームを始める前の止めておくべきかどうかの判断に是非、こいつの名前だけは覚えておいてください。
プレイ期間:1年以上2018/08/26
ちゃきちゃきさん
まず、プレイ期間は選択に1年以上しか無かったので1年にしましたが、正確には
約3年です。pvp系は一切やってないので評価には含まれません。
今回のグラフィックアップはPCのスペックがやや低めなので恩恵0でした。
ちょっと置いて行かれた気がしないでもない。
レビュタイにも書いてありますが、時間によっておそらくは評価が分かれる
ゲームだと個人的には思います。キャラ輸送というシステムもありますが
自分で操作してキャラを遠方に移動させようとすると、だいたい20~30分くらいかかります。徒歩、馬、船全てに自動移動もありますが微妙で
特に海は完全放置でオートにはとてもまかせられないです。
場所によってはオート設定無理な所もありますし、まあスマホでゲームを
したりして、たまに監視すれば問題無いのですが
もう2~3ワールド増える頃には、そろそろワープポータル
貿易要素があるので、貿易品は持ち込み不可みたいな感じで設置して
もらわないと、個人的には評価が2くらいになります。
1日2時間くらいでこのゲームを今から始めるという人には絶対に
おすすめ出来ないゲームです。自分は3~4時間くらい。
それと装備等の強化がマゾいらしいです。自分はあんまり戦闘しないので
そこそこの装備でやりくりしてます。悪い点を先に挙げましたがこれ以外は
悪い点が見当たりません。今でもプレイ開始して1カ月くらいの気持ちで
かなり楽しめています。ギルドの人と話をしたり、釣り・家の家具の配置換え
キャラメイク・スクショ撮り・栽培・知識集め・NPCにオートで指令を出して
収穫等、今までそれぞれ1年~2年の期間で、6つ程ゲームを転々として
きましたが、それらのゲームの良い所が全部これにありました。
本当に驚き、感動しました。
プレイ期間:1年以上2018/08/24
黒い砂漠を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!