最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ナイトの剣技
まっさんさん
ナイトの忠義の盾について、忠義の盾は、被ダメージカット20%なのですが、ついでに、与ダメージ20%カットしちゃいます!ナイトの攻撃力が20%ダウンはみんな知ってましたか!他に命中率が上がります!敵視アップします!しかし ただでさえ攻撃力の乏しいナイトをわざわざ弱くするスキルです!しってましたか?
忠義の剣は オートアタック時追加攻撃できる となっており、攻撃力は上がりません、追加攻撃の攻撃力が、確か50ポイントでしたね!
よく、アレキサンダー零式のナイト達に、攻撃力アップという過酷な、苦しみを与える人たちがいますが、そもそも、上記のとうりであり、忠義の盾を使わせるのは、攻撃力ダウンになります。
知ってましたか? これが普通のIDならば、忠義の盾で良いのです! よく忠義の盾、剣で、変えてくれとかいってくる人がいたりしますが、基本さ的に、攻撃力を求める場面では、つかえないですね!よく忠義の剣でにしてるひとをみますが、私は間違ってはないと思いますね、多大ダメージ来るところで、バフしますよね、それで忠義盾に替えてとか、やりだしたら、できる人とでき無い人が出そうですね!
まっ場面に応じて、忠義剣も有りですよ!
プレイ期間:1年以上2015/09/11
他のレビューもチェックしよう!
さようならFFさん
荒らし云々よりも、他のサイトでのステマがひどいですね。低い評価のレビューは削除されたり、低評価ばかりなのに総合ポイントが平均以上だったり、また、水増しキャラクターで活気があるように見せたり、FFのブランドネームを悪用して客を集め、中身は他のゲームの真似事ばかり。
余計な策はかり長けていると思います。
ここのレビューでもよく上がっている言葉ですが「バハムート真成4層クリア済みです」という言葉。結局それを目指すだけのゲームです。
短時間でもクリアできますというのは、それだけアクション過多でありキャラクタービルド要素がないと言うことです。
オフゲのアクションゲームを、ただオンラインにしただけのゲームで、わかってての手抜きなのか勉強不足のクソゲーなのかはわかりません。
これだけアンチが多いのは、ただのクソゲーではなくFFのブランドを利用して、そのブランドに泥を塗るような行為だからです。
Pには過去のFF作品、また過去のFF作品に真剣に関わった方々に 謝罪をしてもらい、FFの要素を取り除いたゲームで勝負してほしいですね。
プレイ期間:1年以上2015/04/29
ふざけんなさん
緩和したバハムートなんて8人以上で入れてもいいようなもんなのに
ずっと8人 そのくせギミックは変わらないせいで即死して全滅する
おかげでもうマッチすらしない
ストーリーも見れないとかどういうことだよ
何のための緩和だよ
プレイ期間:1年以上2015/08/26
水牛さん
5月に過疎MMOから移住してきた初心者です。そのせいか、どこに行っても人がいるという状況がとても新鮮で、ゲーム自体に活気を感じます。まだメインクエストをひたすら追いかけている最中ですが、基本はソロでオフゲー感覚でのんびり遊べています。
ダンジョン攻略はPT必須ですが、これはコンテンツファインダーから申請すれば10~20分前後で自動でマッチングされるため、何も苦労することはないです。
今後レベルが上がるにつれて不満も出てくるとは思いますが、少なくとも今の状況では大きな不満もなく楽しめています。メインストーリーが進むにつれて自然にレベルが上がり、やれることも徐々に増えていく形なので、最初からすべてを覚える必要もなく、自分のペースで少しずつ世界を広げていける。装備も今の段階ではクエスト報酬だけで通用しているようです。
あえて不満を上げるとすれば、ダンジョンの攻略に予習が必要なこと。最初のうちはごり押しで行けるのですが、ある程度レベルが上がってから探索するダンジョンは、回避方法を知らないと即死or瀕死級のダメージを受けるなど、初見殺しとも思えるいやらしいギミックが出てくるので、他メンバーに負担をかけすぎないようにするため攻略動画を見るなどの下調べに時間を要します。これがかなり面倒。
それ以外は特に不満はないです。少なくとも、メインストーリーが終わるまでは楽しめそうです。
プレイ期間:1ヶ月2019/06/20
むむむさん
ユーザーがゲームにこうしてもらいたいとの意見が付き物であるMMO
ロドスト内にてその意見にそぐわないとの見解をスクエニ社員とおもわれるキャラクターでユーザーを誹謗中傷する行為があったようだ
テンパはユーザーに対して過剰に反応する、意図にそぐわないのはアンチ扱いにしフォーラムは都合の悪い意見は削除する傾向にあるようだ
発言については悪意があるものは削除となるのだが、運営関係者のキャラなのか
未だに削除されず、これは闇が深そうだ
プレイ期間:半年2016/05/21
どうだろね?さん
PS4で暇つぶし、次のゲームの繋ぎとしてやるならば
新規でFF14はオススメできません。
理由1 評価が悪すぎる。
非常に評価が悪いです。
繋ぎ、暇つぶしにしても評価が悪すぎると思いませんか?
合う、合わないはあると思いますが、FF14をオススメする理由が無いです。
理由2 序盤は遊びがない。 そもそもMMOは時間が必要。
FF14は最初から乗り物はモチロン、ゴールドソーサー、着せ替え等も出来ません。
なのでクエを淡々とこなしていくだけです。
移動やIDもあるので、まとまった時間が取れない人は大きく進めることが出来ません。
理由3 すべてのクエストをクリアしないとイシュガルドへ行けない。
イシュガルドセットを買っても、旧エリアのメインクエを全部終わらせないと、人が多い新エリアで遊べませんが、その部分はなぜか伏せてあります。
オンラインゲームは旬がありますので、人の賑わいもそれに従い場所が変わっていきます。 旧エリアは比較的人が少なくなっているので、面白さが半減していると思います。
理由4 そもそもオンラインゲームである必要がない。
オンラインゲームの醍醐味の1つに他のプレイヤーとの交流があります。
繋ぎ、暇つぶしなのでしたら、しがらみが出来てしまう、オンラインゲームをする意味がありません。
パッケ代+月額料金必要となってきますので、暇つぶし、繋ぎであるならパッケ代だけで遊べるオフラインゲームをオススメします。
メタルギアソリッド、龍が如く、ソードアートオンライン等
オンラインゲームをやってみたい!というのであれば、
やってみても良いゲームではあると思います。
オンラインならばドラゴンズドグマオンラインもあり、
今後PS4もソフトが増えてくると思います。
どうしてもFF14を!と言うのでなければ、あわてて購入する必要も無いと思います。
プレイ期間:半年2015/07/16
ゼロ少佐さん
やりはじめて1年半ほどになりますが、全く変わらない定食ID、トークン集めにさすがに飽きます。
拡張になっても何にも変わらない。やることがない。いやあるとしても、俳人御用達のエンドコンテンツやマゾいギャザクラ。なにが面白いんこれ?
戦闘も同じような装備でテンプレしたスキルまわしして、敵と戦うんではなくギミックと戦うゲーム。一人のミスが全員の命取りになる大縄飛びな為、予習は必須です。初見と言っただけで、嫌な顔されます。いまから新規で始めるかたはやめた方がいいマジで。
ただし、フレンドや仲のよいFCメンバーなどがいればわいわい出来て楽しい。でもそれはこのゲームに限ってではなく、オンゲーとは本来そういうもんであるし。
それでもまだ興味があるなら、一度やってみてください。私の言った事が嘘じゃない事が分かりますので。
プレイ期間:1年以上2015/10/05
...さん
人脈薄いソロでもできる。口下手でもできる。パブリックチャットをするとうざいと思わされる。募集やサチコメに少しでもふざけたことを書くと嫌われる。挨拶をした上で何か喋ると「なにこいつ...うぜ」と思わされ、喋らなければ喋らないで「今日もギスギスだわ...無言厨きm」と思わされるマッチングコンテンツ。どちらかと言うと無駄な発言は許されない。多言無用。ギミック遂行作業ゲーム。ルール至上主義。ローカルルールがひどい。効率に効率を極めることが目的。ゲームを楽しめる人=効率厨=ゲームは遊びじゃねえんだよks。遊びでやってる人を問答無用の身内野良晒し上げ、もしくは不満を直に言えないから某板で愚痴って責めるという私怨、恐ろしい陰湿さが非常に蔓延している(RMTとか荒らしなら仕方ない、自業自得)。何より「柔軟性」がない。特殊合金より硬い。黒曜石より硬い。ダイアモンドより硬い。砕けない。「伸縮性」がない。安いニット帽より伸びない。なんかもう「古くさい」。スマホ持ったこともないガラケーの人より古い。
こんな感じで、まさしく、 ザ「日本人」が作ったゲーム ってのが FF14 。
吉pはきっと、本当はくそ真面目な日本男児なんだよ。見た目チャラ蛙野郎だけど、ゲームの中でも仕事がしたい!って思うほどくそ真面目なんだよ。
一言で表せば、「窮屈」。半分ゴミ屋敷のお家より息苦しい。
言っておくけど、ただ、 ザ「日本人」が作ったゲーム なだけであって、日本人向きとは一言も言ってないからな。
プレイ期間:半年2015/07/31
イカさん
UI周りなど、システム面は非常に優れています。
これほど細部まで調整され、かつ自由度の高いインタフェースを持つゲームは他には存在しないでしょう。
それとは対照的に、コンテンツ調整が恐ろしく下手です。
「俺たちの作ったファイナルファンタジーは最高だ」
「楽しめないならお前が悪い」
「文句言わずにリリースされたコンテンツをやれ」
そういう運営チームのスタイルです。
しかし、その提供されたコンテンツがまったく面白くなく、かつ一度クリアしてしまうともうやる事がないという状態になります。
新規がエンドコンテンツまで進む分にはそれなりに面白いかもしれません。
ただし、本気でハマると2週間ほどでやることがまったくなくなります。
システムがいいだけに、非常にもったいない作品だと思います。
プレイ期間:1年以上2017/03/30
ふぃくすさん
ファイナルファンタジーの冠なければオンラインMMORPGとしては★2、よくて3でしょうねw
どのゲームでも言える部分は楽しいと思いますよw
2年以上楽しんだかって言われると、正直「NO」です。惰性でインしてましたからね。フレやFC、固定の繋がりでw
1年以上楽しんだのに★1はおかしいって言う人が逆におかしいと思えますが、それは人それぞれなんでどうでもいいです。個人的には★1、2の評価が信用できる評価が多い気がするw
まぁファイナルファンタジーじゃなければここまで酷評なかったとは思いますねw
そんだけ期待を裏切ったじゃないかなと…
中途半端な擁護に甘え、あぐらをかいてる運営開発、それを支持してるユーザーは、このゲームをダメにしてる一因だと理解した方がよいよw
騒がれてるか知らんが、騒がれてるうちが華だわwまだ期待されてんのかね〜w
★1は優しさだろw何年プレイしたとしても★1以下だわw
ブランド使って人が多かったが現状は過疎でしょw
クソゲと見限る人が多いのは、日本人のゲームに対する考えがまだまだ捨てたもんじゃねぇなっと思うw
もう簡単には騙されないと思うよwだから新規も復帰も増えない
プレイ期間:1年以上2015/11/22
おまかせさん
最初に…評価5なのは低評価が多い中で注目してほしいからで内容は否定的なものになります。海外のMMOofTHEyear2017で選ばれたり、最新DLCの紅蓮も海外で高評価だったりと海外では人気ですが、何故日本ではこのサイトのように低評価が多いか?同じゲーム内容にこうも差があるのはプレイヤーの民度しかないと思います。低評価で多い理由はやはり「罵倒された」、「ギスギスがイヤ」だと思います。海外サーバーでやった事がないので憶測でしかないのですが日本人には罵倒し、ギスギスを生む人間が多いのだと思います。低評価の人達をアンチの戯れ言と決めつけず現実問題としてそれが原因で引退した、嫌になった人達が大勢いるという事を理解して下さい。もちろんこのような問題は他のMMOにもあると思います。しかしFFというタイトルの為、MMO初心者から熟練者までたくさんの人がプレイし、その被害数も他のMMOの比ではないのです。もし現役プレイヤーの皆さんがこのレビューを見たのならギスギスを生み出す言動、行動を他人事と思わず見直していただければと切に願います。もしFF14を日本でも高評価にしたいのならゲーム内容以前にプレイヤーの民度をよくするべきだと思います。
プレイ期間:1年以上2018/04/03
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!