国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

民度だいぶヤバくなってきてるね

太郎さん

24人ダンジョン行ったら、勘違いプレイヤーが初見の人に対して、わかんない奴はギミック触るな、って発言してた。
そんなこと言う暇あるなら、わからない人に対してギミックの説明した方がよっぽど有意義だし、みんなで楽しめるのに。そしてそれをよく言った!とか褒めてる奴や、あんなギミック一回見れば簡単にこなせるんだけどなぁとか言ってる奴、心底気持ち悪い。
はっきり言わせてもらうけど、こっちは数ある娯楽の中の1つとしてこのゲームをやってる訳で、たかがゲームでクソ雑魚だのライトちゃんだの言ってイキッてる人間はリアルでは自分がクソ雑魚扱いされるような人間であることだけは間違いない。
オンラインゲームなんだから、わからない人には丁寧に教えてあげたりして助け合って攻略してくのが魅力の1つなのに、勘違いしてるバカプレイヤー共が、自分たちはヒエラルキーの頂点に君臨してるようなつもりで上から発言ばかりしてくる。
何度も言うけど、「たかかゲーム」だから。
そのたかがゲームですら満足にできないあなたは何なんですかとか言ってくるバカも絶対いるけど、じゃあたかがゲームが満足にできるだけでイキッてるお前は何なんだよ。
このゲーム民度低すぎ。

プレイ期間:1年以上2017/01/21

他のレビューもチェックしよう!

言うほど

とおりすがりさん

不満はあるけどそんなに悪くないよ
お試し無料あるからプレイしてみればよろし
本当はどんなかわかるから

プレイ期間:1年以上2017/02/22

おすすめしません

あっぷりさん

目新しさなし。新しいコンテンツでも必ず過去コンテンツ(FATE)が使いまわされてきます。
新規と出会い系、女性キャラに向けてる内容が多く(特に服は女性キャラのものばかり大量に投入されてきます)FCではかならずオフ会やってる人がいる。公式が外部ツールを使ったレイドワールドファーストを称賛してしまう。等もはや何がしたいゲームなのか謎です。

黙々とクラフターをやりたくても、経済が完全に死んでいます。例えば装備を作った人の名前が銘として入ってしまうので(消せません)嫌がらせで値下げ合戦。結局は素材を買いそろえる最低の額(利益にならない)での出品がならんでます。

ギャザラーについては普通に掘るのも時間がかかりますが、主に必要なものは30分に一度数個取れる(もしくは1時間に1度。見逃したらまた1時間待つ)の様なポイントを回らないといけなく時間ばかり延々とかかります。

だからといって素材を買っても上記の通り利益にはなりません。
匿名にしてたらこんなことはないのに仕組みがおかしいです。

ストーリーについてはおつかい、おつかい、またおつかい。で何百時間も単調な行き来とムービーが続きます。批判されたので最近改修されましたが序盤をやり直すとほとんど変わっていません。

かといってバトルは初心者が多くマッチしてクリアできないとすぐ匿名のギブアップで、他人と遊ぶのは少し空気が悪いです。

苦労して上級レイドをクリアしても数カ月でほぼ同じ性能の武器を「誰でも」簡単に手に入れられるのでモチベーションもあがりません。

プレイ期間:1年以上2020/10/27

個人的には面白い

ああああさん

初めて遊んだMMOがこれであり、すぐ近くに他の人が動かしているキャラクターがいることにワクワクしていた。人と遊ぶ楽しさを覚えたのか色々な人とコンテンツに行ったり、チャットしたりすることが楽しみになっていた。これが個人的に今も面白いって思っているところ。まぁ根幹は画面を挟んで他の人達も同じゲームをしているって感覚に依存している、安心しているってのが正しいのだろう。

さて、星を付けるくらいだから比較すればいいのだろうか。まぁどんなゲームにも負けると思う。バトルもストーリーもシンプルで多くの年齢層に受けやすいけど、やりこみ要素は感じられない。他のMMOはやったことないから多くは書けないけどグラフィックやバトルシステムなら黒い砂漠の方が面白かったし、ストーリーは…どうなんだろうね。他のMMOもFF14みたいに薄っぺらい一本道なのかな。

3.4実装くらいに始めて、エンドコンテンツにいって思ったけど装備がある程度揃ってないと挑めないので、日ごとのボーナスが付くコンテンツルーレットという物に参加し、装備を揃えるための代価を手に入れたりするわけだが旬が過ぎれば過ぎるほど人は集まらなくなる。目の前に攻略できるダンジョンがあって、すっげえワクワクするのに週に1個しか装備は手に入れられませんとか、日ごとのノルマを達成しても代価は450円までです、みたいな制限がPCの足かせになって、攻略に行き難い。それで追いついたころにはもう周りがクリアしていて、ネトゲ特有のクリアしたことを共有できる楽しさってのがなくなる。それがとにかく苦しい。最初は一つのコンテンツクリアする毎に達成感があって次のダンジョンはどんなものがあるのかなって思って進んでたんだけど、今はさっさと終わってくれないかなって気持ちの方がずっと大きい。

夏にまた拡張入るみたいだけどどうなんだろうね。代わり映えしないものなら他のゲームで遊ぼうかな。お世辞にも他の人にこのゲームおススメだよとは言えないや。

プレイ期間:半年2017/01/19

真成もクリア済み。
このゲームは、下手くそなカスがいればいる程、イライラする。
14が初mmoなのか知らんが、低プレイヤースキルの人間が異常に多い。
クリア攻略も決められているにもかかわらず、その動きが出来ない馬鹿が多い。
どのロールもやれるけど、こんなにも下手くそは見たことが無い。
モンハンもクリア出来なさそうなpsな奴多すぎ。
レガシーは総じてゴミ。うまい人は数人。
それ以外はゴミ。真成なんて、何も難しくないのにクリア率が新生鯖より低い。
カスと一緒にならなければ楽しい。
まさに神ゲー

レガシー料金安いとか、馬鹿にしてるよな。
キャラデリしたら?下手くそなレガシー先輩wwwwww

プレイ期間:1年以上2015/05/09

基本的にはシナリオを進めるために行く必要があるダンジョンにはレベル上限が設定されており、レベルを上げての攻略が不可。
その為下手な人の救済措置が無いので、下手だとシナリオを進めることができず、またシナリオが進められないので、生産職での生産等も頭打ちになる。
自動でパーティーが組まれるシステムがあるが、『作業手順として確立されたものを知らない人を排除』するような風潮があり、ダンジョン攻略時に先頭に立って移動する必要がある『タンク職』で少しでも道に迷うとギスギスした雰囲気になる。
(火力職の人が先走ってMOBをつってきたり、ヒーラーがタンクを回復してくれなくなったり)

そんなことないよっていう人も多くいらっしゃいますが(ゲーム内に)、投稿者自身は、4回ダンジョンに入ると3回は嫌な思いをします。

また、キャラクター育成の自由度が全くなく、行きつく先は皆同じ(スキル回しでさえWIKIとかに掲載されてる通りに出さないとクレームが来る)ので、「もう、これってゲームじゃなくて動画としての配信で良くない?」なんて思ってしまいます。

ただ、ムービーはきれいで面白いという人も多いのでそういうところが楽しい人にはいいかな?って思います(育成的な要素を完全に無視です)

あとは、知人と4人以上でシナリオを進めていけるなら、結構面白いと思いますよ。
(というわけで、いつでもゲームができる暇がある人向けで、一日1時間だけとかいう人には全く向きません)

プレイ期間:1年以上2018/03/18

プレイする前にロドストを見よう

初心者はキツイかもさん

下で業者か信者が矛盾してること言ってるが、それは置いておいて

先に公式のロードストーンでプレイヤーの日記を見てからプレイするか決めたほうがいい
エンジョイ日記、クリア報告日記、愚痴や文句日記、晒し日記辺りを見ておいた方がよさげ
攻略に予習必須コミュニティが他のゲームに比べ少ない
特にCFで予習してない場合は戦犯扱いされるので要注意
下で言ってるようにろくな人間がいない、とまでは言わないがロクでもない人間が多いのは確か

業者や信者、アンチの意見に左右されるより自分の目で現在プレイしている人の日記などを確認したり、プレイしてる周りの人間の話を聞いた方がいい

プレイ期間:1年以上2015/02/01

でもFFブランド背負って運営していくならそんなことも言ってられないでしょ?クソゲーどころじゃないですよ、本当に。FF11のほうが遥かに面白いですよ。少しずつでもいいから改善していきましょうよ。金かけて分けのわからないトークイベントやる暇があるなら、そっちに金を回しましょうよ。PDの仕事はアイドル活動じゃないんだから。

トークン集めのダンジョンもせめて敵の出現ポイントや思考ルーチンとか変えましょうよ。毎回毎回同じ場所で同じ敵が同じ攻撃をしてくるようなダンジョンをトークン集めのために何度も周回しなきゃいけないくだらなさを少しぐらい考えたことがあります?モンスターをダンジョン内で徘徊させてくださいよ。こっちが近づくまで、並んで待機している敵って何なんですか本当に。書いてて笑えてきました。よくよく考えたらこのゲーム本当に酷すぎないですか?(笑)インスタンスダンジョンをオープンエリアにしろとまで無茶は言いませんよ。まぁMMOならオープンエリアのダンジョンぐらい作れよとは正直思いますけど。それが無理ならせめてたった4人しかいない1本道のダンジョンをハラハラドキドキさせてくださいよ。こんなものゲームの基本中の基本じゃないですか。

まずオンリーワンの装備を何とかしましょうよ。使える装備がほぼオンリーワンだからみんな同じ装備を着けてミラプリしてるだけ。敵とかアイテムに属性つけたりするだけでも戦い方の工夫ができるじゃないですか?敵にも耐性や弱点付ければ工夫できるし、武器の使い分けもできるでしょう。今みたいなアイテムレベル制で、新しい装備が出てくるたびに完全上位互換の装備にするから、1世代前の装備が完全に死んでしまうんですよ。というかPDも分かってるはずですよね。分かっててわけのわからないコラボレーションのミニオンとかマウントとかに時間と金を使ってるんでしょうけど。これ以上がっかりさせないでください。お願いします。

プレイ期間:1年以上2016/08/11

↓のレビュー第三者視点どころかまんまテンパ丸出しですね

自分はさも蚊帳の外と言わんばかりに第三者きどりですが思考がテンパそのものなんですよ。社会不適合者には向かないと比喩して見下してる辺り選民思考丸出しの立派な信者です

ちなみにコミュをしっかり取ってもゲームがツマラナイので脱落する人はいます
私は幸い仲間に恵まれてスカイプなどしながらエンドコンテンツをプレイしましたが結局ゲームがつまらなくてやめたクチです

総勢40人近く仲の良かったFCもすべてログイン履歴3桁日数以上になって結局みんなでワイワイギル集めて買った家も捨て解体しましたしまぁそんなもんですよ。
すべてはコミュだと思ってる時点でおかしいんですよ

逆にボッチでも続けてる人はいます
自分のFCで最後に残ったのは私の固定メンでもあった人物なんですが固定メン以外の関わりをシャットアウトしFCでは一言も喋らずFCの機能だけを使ってFC解体後も飽きずにファインダーのみを使用しルーレットを回し続け平和に生き延びてる人もいます
結局人それぞれなんですよ

まぁコミュが無ければゲームにすらならないのはこのゲームではある意味正解ではありますがね。一部コンテンツに行くのが非常に困難になるので後続ほど誰かに頼らざるを得ません。
過去のまったく用事が無いコンテンツ、不人気な一部PVPではそれなりの時間どころか999分とファインダーの表示時間がカンストしても始まらない事もあるのでどうしても行きたければフレやカンパニーに入り頼る以外手段はありません。

そして人が来ない程つまらないコンテンツ、旬が過ぎゴミしか出ない場所に行きクリアしても虚しさを覚え誰も来ないのが当たり前のように2度と行かなくなるをループする訳です。

ちなみに過去コンテンツですら即死、他人を巻き添えにするギミックがありレベル過多によるパワープレイも一部通用しない場所があるので予習は必須です。自信が無ければ先輩に頼んで最初から床ペロしておくのが確実ですがまぁそういう人には続かないゲームでもありますのでご注意を

コミュの取り方も注意が必要で大きなFCなどに入ると確実にテンパがいますので
ゲームに対して愚痴を言うと暴言、粘着をしてくる人もいるので注意が必要ですね

プレイ期間:1年以上2016/09/18

楽しいです。これいって画期的というものはないですが、普通に楽しめます。
韓国ゲームしてるくらいなら、こっちのが何倍も楽しめる。だって日本製だもの、色んなデザインが良いです。
ギスギスオンラインだ、カンストしたらやることがないとかって、
一人ぼっちプレイヤーがわかりやすいレベル上げやら、メインクエスト終わらして、「あれー??私もうなにやればいいの?装備あげてラストダンジョンいくしかない」みたいになってるだけですね。
これからもハウジングやらクリスタルタワーやら蛮神やらでかいアップデートは繰り返されるのに、そのためにギルドやフレ作ったり生産したり色々やることがあるだろうに。エンドコンテンツの一部でもある真タイタン初めてクリアした新人さんはみんな泣いてましたよ。みんなで協力してまったり遊んでますよ^^
一人ぼっちでオフゲみたいにやってるからそんななるんだよw


プレイ期間:1ヶ月2013/09/28

隔離病棟

フェドーラさん

他の方がいろいろ詳しく書いてくれてるので、私は詳しいこと書きませんけど
やっぱみんな同じような思いして嫌になってやめてるのね。


一つ下の方が14早く終わってくれって書いてますが
私は逆に永続してほしいと思ってます。


理由はいまだ続けてるFF14のコアプレイヤーに、
なるべくほかのゲームに来てほしくないからです。
予習必須・不正ツール使用・初見は邪魔者が当たり前の彼らに
ほかのオンラインゲームで出会いたくない。


FF14という狭い世界の中だけで永遠に競い合っててほしい。


FF14が初めての信者や、どっぷりとその世界にはまってしまった人たちは
たとえほかのゲームに来ても予習必須・不正ツール使用・初見は邪魔者といった
FF14の悪しき伝統を当たり前のものとして
他者に押し付けてくるであろう事は想像に難くありませんので・・・。

なので一種の隔離病棟のような形で彼らを隔離しててほしい。

私にとってFF14の存在価値は
ゲームがどうこう・BGMがどうこうというものではなく
彼らを隔離して他の世界に行かせないことで、ほかのゲームをしている人たちに
嫌な思いをさせないようにする、という価値しかない。

それがこのクソみたいなゲームに、一年以上プレイして
唯一わたしが見いだした存在価値でした。


以上完全に私の偏見ですが、FF14にも、上記のようなコアプレイヤーにも
私は最後まで良い印象を持てませんでした。

プレイ期間:1年以上2016/11/28

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!