国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

高評価レビューてテンプレ化してきてますね・・・

うーんさん

こうしてみると高評価レビューて、もう2パターンしかないですね。

1つめのパターンは、色々書くいても結局最後は

FF14に低評価をつける人は、ゲームが下手でついてこれなかった人。
FF14に低評価をつける人は、他のどれをやっても文句しか言わない人。
FF14に低評価をつける人は、人とコミュニケーションをとる力が劣っている人。

とレビューする人を見下さずにはいられないタイプ。

2つめのパターンは、ゲームの内容にはほとんど触れず「^^」「♪」を連発する新規勧誘型。SNSやインスタで起業、副業、自由などのタグをつけたがる自称自由人、自称成功者の勧誘と似ているタイプ。

完全にパターン化しちゃってますね。。

プレイ期間:1年以上2017/06/02

他のレビューもチェックしよう!

Twitterに投稿すると、
1日100名にインゲームアイテムが当たるていう、
キャンペーン、

頑張って応募しました。

すごくすごーく頑張って、1時間以上費やしたのに、

ゲーム内で、

参加ありがとうのメールもなし。

虚しくなりました。。。

他のゲームは、参加賞とかいろいろくれるので、
そっちに逃げたいと思います。。

くそくそ運営でした。(笑)

家をせっかく買っても、3か月インしなければ、
没収ていうのも、優しくないですよね。

プレイ期間:1年以上2018/04/16

もう・・・

ダークフレイムさん

一言で言うと、ファイナルファンタジーという名前に釣られて絶対にゲームを開始してはならないということ。絶対に失敗するし、後悔するし、貴方の貴重な娯楽の時間を浪費するだけです。
同じ時間を消費するのであれば、数々発売するオフゲーを次々に楽しんでいった方が遥かに素晴らしい体験ができることでしょう。

もう一度言います、絶対に遊んではいけません。自信を持って言いますが後悔します。

オープンβ~真タイタン、良く行っても極タイタンまででFF14は終了したと考えた方がいい。
それ以後はゲームする意味もないし、装備収集・強化する意味も全くない。
鬼畜なマラソン、ポイント稼ぎによる武器強化などもあっという間にゴミと化す。その武器は倉庫の肥やしになるだけであり、今では過去の最強装備で苦労して作ったからと言って使っていようものなら、地雷なんてもんじゃありません。店売りの武器より数倍弱いですからね。ちなみに、数十時間程度では作れない武器です。しかも素材ドロップするかしないかでイライラしながら、やっとこ全部集めて強化成功した所で良くて数ヶ月もつかどうか。
こんなことに時間を費やしてもいいという人であれば、試してみるといいです。
ただ、同じ苦痛と後悔をさせたくないので言いますが、超超超お勧めできないゲームです。
もし、少しでもいじってみたいのであればエンドコンテンツには手を出さず、武器強化もせず、パッチ毎にメインストーリーと追加されたコンテンツをざっと回って休止が一番。
(数日もかかりません)
ダンジョンだって、1回クリアしちゃえば終わりでいいです。その後に待ってるのは意味のないポイント稼ぎの為の周回ですからね。周回して武器もらってもすぐゴミです。
1年で数週間もログインすれば、1年課金しつづけて大量の時間を消費してきた人と全く同じラインに立てます。(まあ。苦労してギスギスしたエンドコンテンツをクリアしたという自己満足だけは得られませんけどね)

プレイ期間:1年以上2016/04/03

根性版時は速攻で引退しましたが、新生になってからは開始から今日までプレイしてきました。

開始時はまだ見たこともないフィールド、Fatteの新鮮さ等とても楽しい部分がありました。
ただメインクエスト終了後からのコンテンツ不足が凄く、レイドコンテンツという、難易度の高いコンテンツ以外はする事がないのが問題です。

邂逅編〜アレキ零式3層まで頑張って来ましたが、固定解散と同時にやる気もなくなったので引退を決意しました。
固定ではないと正直レイドコンテンツは色々と大変なためです。

レイドコンテンツを諦めて他のコンテンツに専念しようと思いましたが、ギャザラーは時間に縛られるだけトークン集めるだけの採取、クラフターは全部50ですが、今更感がありやる気0

見渡してみると本当にコンテンツがないのです。
毎日毎日トークン集めるだけのゲームです。

毎日毎日同じ事をする、ストレス溜めるだけのゲームですが、それでも良ければみなさんプレイして下さい

プレイ期間:1年以上2015/09/13

趣味や遊びは仕事じゃない!

傲慢は何も生まない!さん

低評価については、一通り議論は出尽くしているので、ちょっと違ったアプローチで語っていきたいと思います。

過去の話になりますが、旧FF14は、決して良いゲームとは言えない代物でした。
ラグだらけで、ワンテンポ遅れるカーソルや道に迷うレベルのコピペマップ等、とてもプレイを続けられるものではありませんでしたからね。

それでも、美麗なグラフィックや、各種族に固有のモーションがあったり等の、努力の形跡はありました。
シナリオもFF11程素晴らしくはなかったにせよ、FF14ならではの独自の雰囲気を醸し出すことには成功していたように思います。
今振り返ると、ゲームとしては悪い出来でしたが、FF14らしいなっていう個性は多くありました。

それに対し、新生FF14は旧FF14と比べ、多くのものが改善、及び修正されました。
旧の悪かった部分の多くは改善されましたし、家庭用ゲーム機でも遊べるようになりましたしね。

あの頃のキャッチフレーズは何だったっけな?…全てはお客様の為に…だったっけ?

初めの頃はまだ良かったのですよ…。
改善された部分をだけを見れば、あぁ、凄い!ここまで直したのか!って思えましたもの。
PTの仲間達と沢山死にながらも、そのたびに試行錯誤をして、頑張っていました。
でも、あの一蓮托生的な戦闘システムと日々変化してゆく一部の開発者の態度には、一抹の不安を感じていました。

んでもって、案の定、皆がある程度慣れてくると、予習復習が必須的なプレイ方式に…。
まぁ、あの戦闘方法じゃ、効率的な周回を求められるようになった時点で、そらそうなるでしょうよ。

更に、一部の開発者を賞賛賛美するような、危険な人達が現れ始め、それが次第にシャレにならないものになっていきました。
それらの繋がりは、時間と共により一層強固なものとなり、強大な発言力を持つようになりました。
その最たる例が、日記や公式フォーラム、各MOやMMO等で起こった事件の数々でした。
けれど、まさか非公認のチート問題が、これらによって押し切られる羽目になろうとは、思いもよりませんでしたが。

その後は、効率を重視する人達と、初心者達を冷たくあしらうのは今後あらぬ禍根を残すぞ!という人達の間で起こった衝突の件ですかね。
この激突も長きにわたり続きましたが、お互いがそういった募集を出せば良いじゃないか!と、平行線の一途をたどり、膠着状態のまま、チートの件諸々スレッドごと移動、もしくは、削除されました。
そんなことが多発し、いくら意見を言った所で全くもって無駄だと気づいたので、私を含めた多くの人が発言をすること事態を諦めました。
…互いに意見を交わし議論する筈の公式フォーラムとは、一体何だったのでしょうか。

確かに、効率を重視して無駄なく一気にクリアして、目的のアイテムや装備が欲しいってのは、分かるんですよ。
だって、そんなことはこのゲームをプレイする上で誰しもが思う事なのですから。
ですがね、このゲームはこんな馬鹿げた仕組みなのに人がいなきゃ話にならないんですよ!
つまり、俺はこうしたいんだ!っていう自分の考えだけを押し通したところで、過疎る一方なんですよ。
何も解決しないし、何も生まれはしない!…文句言ってる人は、分かってんのかな、そういうことを。

そもそも、自分の思い通りにゲームを進行したいのならば、何故他者と関わるMOやMMOをやってんのよ、ソロゲームをやってれば良いじゃないですか。
自分の思い通りにならないからって、他者に噛みついたり何処かで言いふらしたり、他ゲームを貶したりと、ホント何やってんですかね。
何で、非公認のチートツールで勝手に測定された挙げ句に、DPSが低いとか言われなきゃならないのでしょうか?

私がこのゲームを辞めた理由はまさにここにあります。
FF14は遊びじゃないって?…先輩の理不尽な指導には従えって?…負け犬の雑魚が吠えてるだけだって?
ははは…、んじゃ、もうこのゲームを仕事と思って一生働いていれば良いじゃないですか、永遠に。
申し訳ないが、貴方方に他の人と絡むゲームをプレイして欲しくはない。

皆さん、分かっているとは思いますが、ゲームは遊びです。
我々の日々の疲れを癒やしてくれる、大切な趣味であり、遊びなんです!
他者を押しのけ、自分の事ばかりを追求すれば、その先に待っているのは闇だけです。

プレイ期間:1年以上2021/03/18

まずこのゲームの現役の方達の声を聞いてみよう

6 名前:既にその名前は使われています@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/06/14(水) 17:34:52.11 ID:oM25yNqA
正直初心者はまじで邪魔

8 名前:既にその名前は使われています@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/06/14(水) 17:40:16.13 ID:rZPYIqNC [3/5]
>>6
ほんまそう思うぅ
そもそもメインルレを焦って進めるのって詩学装備を揃えたい初心者なんだよね。

あいつらチャットもしないしギスギスの温床やわ~

>>1もオレがやられたから他人にやってもいい精神で2週間後には加害者側になるで
まるでイジメだな・・・
9 名前:既にその名前は使われています@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/06/14(水) 17:46:15.08 ID:yy7FA7PI [1/5]
わろた
初心者が何様のつもりだよw
>>1は14に必要ないからサッサと引退してどうぞ
まじで邪魔だし害悪でしかない。

某スレの現役の人たちの初心者に対する心境がこれ
これを見てまだやりたいという人はギスギスを心いくまで堪能して下さい。

プレイ期間:1年以上2017/06/14

よくよく考えるに、このFF14はすばらしい!!

どのオンゲーにとっても痛いユーザー層をひきとってくれているので、他のオンゲーが平和になっている!

そう、それはまさにネトゲ界のGホイホイともいえるべき役割ではないでしょうか!

どうか、2~3年といわず、今後100年でも続くオンラインをめざし開発陣はぜひがんばってほしいものだ

オンラインゲームの平和の為に

プレイ期間:3ヶ月2015/07/31

クローズβの時代から初めて真成バハまでクリアしたぐらいまでやり込んでます。
サーバーはレガシーサーバーのまぁまぁ人が多いところです。
ですが新生からの初心者さんもたくさんいらっしゃいます。

初心者さんでも今はクリスタルタワーというもので簡単に強い装備も集められるし、アライアンスの24人でダンジョンを進んで行くのは楽しいです。
ジョブもそれぞれの個性が出てバランスが良くて〜はいらないジョブっていうのが無いのが良いと思います。
種族差も気にならないので自分の好きなキャラで楽しめます。


レベル50でカンストした後もまずどうすればいいの?とどのクエストを進めていけば良いのか迷ってしまう不親切さも多少あります。

高難易度コンテンツの極蛮神やバハムート等、初心者さんが行きたくても怖いなぁって思ってしまう気持ちも解ります。


私の周りはFCやLS(他ゲーで言うギルドみたいなもの)で良い人がたくさんいたので今でも初心者さん含めて一緒にギミックを理解しながら攻略を楽しく進めています。どんどんギミックを少しずつ覚えて動けるようになるとやった!と達成感がでてきて楽しいです。

ここに書き込んでる方のギスギス〜・・・という話を聞きますが野良PTや周りでも私自身は今まで一回もそんな事を経験する事はありませんでした。

個人的な意見ですがこのゲームを気になってる方は、LSやFC、フレンドさん等色んな人と交流しつつ始めれれば長く楽しく遊べると思います・・!
今から始める新米冒険者さんが良い出会いをしてくれる事を祈ってます。

プレイ期間:1年以上2015/04/03

まず、オススメはしません。
理由1
コンテンツが一部のユーザーのみの為のものばかり
実際現在「絶バハムート」というコンテンツが有りますが、基本誰得?っていうコンテンツです。運営がプレイヤートップ勢の為に作ったコンテンツらしいのですが、そもそも1%未満のユーザーの為の高難易度?コンテンツです。そもそも高難易度自体は否定はしませんが、そのコンテンツだけというのは如何なものでしょう。残り99%のユーザーは何をしろと?
理由2
理由1の続きでは有りますが、そのコンテンツ「絶」のクリア動画を見るのが最近の14ユーザーのトレンドらしいです。
でも、動画と言ってもYouTubeでみる訳ですしそれ以外コンテンツらしいコンテンツがない。課金しなくても出来ます。
それってゲームに課金してする価値があるの?
理由3
昔から運営、ユーザー共にスポーツライクとかeスポーツとか言いたがりますが、クリア動画には8割ゲーム外ツール表示(規約違反)がどうどうと表示されています。ちなみにこれPS4では使えません。絶動画をオリンピック観戦に例えるユーザーもいますがオリンピックでドーピングすれば当たり前のように例え金メダリストでもメダル剥奪です。そもそもルールを守れないのにスポーツてどういう事?
最近の話題でもこんな感じのゲームです。

プレイ期間:1年以上2017/11/20

旧ff14から最近までインしておりました。
ものすごくツマラナイ・・ゲームですが、旧からのフレが最近までインしてたので辞めませんでした。

バトルは、どのエンドコンテンツでも動画をみて動きを覚えればOK。パターンさえ覚えれば初見でもクリアーできました。

クラフターして装備品を作るよりも、エンドコンテンツで貰える装備の方がはるかに上です。ギャザ、クラする意味がありません。

最初の頃は暴言を吐く方が多かったですが、今は少ないです。と言うより鯖に人が少なすぎ><ハウジングの土地価格が最上位の鯖にいましたが、現在はガラガラです。サービス開始して、初めての春休みで人が減り続けるゲームを見たのは・・初めてです!

人を誘ってまで、行こう思うバトルコンテンツは1つもありませんでした。むしろ苦痛を覚えるだけなので、ヒマな時にインしてフレと雑談あとは釣りをしてましたね。そのフレとはメールのやりとりを今もしてますが、このゲームの話題はでないです。このゲームは、やらなかった人だけが勝ち組かも。

悪いところをあげればキリがありません。マイナス点がないので、1点にしました。



プレイ期間:半年2014/03/31

やめてから日が経つのでずれた事言ってたらすみません。

とにかくやることが全然ありません。
それは私が飽きてるからじゃなく。
そーいうゲーム設計なんです。
ストーリー進めてレベルもあがったらやる事はレイドしかないんです。

みんな同じような装備で
同じような強さで
同じ動きで攻略するレイドしかありません。
はっきり言って退屈です。
やることなすこと、強制的に一本道を歩かされてるような窮屈感。
しかも頑張って通って装備を集めてもすぐゴミになります。
すべてのステータスで上位にあたる装備が数ヶ月に1度、延々と更新されていくからです。
なんかもー。
賽の河原みたいで虚しくなります。

それから、
人との出会いはMMOの世界ではすごく大事だと思うんですけど、
とにかくこのゲームでは出会える場がないんです。
自然な流れで関わる場面がほんっとに無い。

そりゃー、snsやら街中で唐突に見知らぬ人に発信すれば友達はできますよ?
素敵なミラプリですねとかCF手伝ってとか。
でもそーいうのじゃなくて、自然な動機みたいなのがないんですよね。
一緒に組んで会話が弾んだからとか、フィールドで助けてもらったとか。
だから結局FCの輪からフレンドを増やしていくしかないんですよねー。

まぁフレンド作っても遊べる事がないんで疎遠になりやすいんですけどね。
一緒にレイドいってもスカイプないと会話なんてする余裕ないし。

プレイ期間:1年以上2016/06/17

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!