国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

神と対話する新興宗教だそうです。

名前に騙されない為にさん

このゲームってどんなゲームですか?
公式の場でこの作品の最高責任者が発言したお言葉で
よしだーーーっという名前の神と対話するゲーム、
なんだそうです。

普通に頭がおかしいと思いました。
おかしいけれどお薬を服薬しながら作品に
携わっているのでしょうか、ここのレビューで
何が面白いのかは見られることもなく、
ドッチモドッチの謎理論、それならシャキ待ちの無い
まともに遊べるゲーム選びます。
無告知で課金値上げしちゃう運営は信用出来ないから
他のゲームで遊びます。
ドッチモドッチでこの作品を選ぶかと聞かれたら
僕は惹かれない、それってやる意味あるのかなぁ、
やるかやらないかと聞かれたら
やりませんとしか言えませんでした。

ゲームではなく新興宗教で頭のおかしい教祖様と
対話したい方がいましたら是非どうぞ。

プレイ期間:1年以上2017/09/23

他のレビューもチェックしよう!

FF11は長く語り継がれるゲームとなるでしょう。FF14はすぐにわすれされらるようなゲームだと思いました。
1、音楽→最低 作曲した人だれw

2、シナリオ→ゴミ ボス戦に向けて盛り上げていく場面でおつかいクエスト(はちみつをあつめてこい等)時間稼ぎのわけのわからないものを散々と入れてきて萎えどころではない。
DQ10、FF11のシナリオはたぶん一生忘れないと思うが、FF14はさっきやったけどもう忘れた

3、戦闘→活躍している感はまるでない。 戦闘後○○さんのおかげで助かった!とか○◯さんのあのときのスキルすごかったね!などの感想は一切でてきません。
減点法の他人のミスばかりが目立つゲームシステムになっています。

4、画像→止まっていれば綺麗 表情も醜悪で動きも悪く静止画以外は観れたものではありません。

5、悪い原因→勘違いした信者
運営と癒着してドラマ化までしてもらった某ブロガーなど、まったくわかっていない信者が悪いのはプレイヤー、運営会社最高と太鼓持ちしています。他のゲームをあまりやったことのないような方が盲目的にFF14ageをしていますが、「FF14の良いところは?」との問いには一切答えられません。
当然ですが「どこをさがしてもそんなものはないからなのです」
そのような盲目的信者がFF14を持ち上げ(同時に他ゲーをけなす)ることでスクウェア社は何か勘違いをしてしまっているのではないでしょうか?
これとんでもないクソゲーですよ?

プレイ期間:1ヶ月2017/07/10

ダンジョンやボス攻略で、ミスしたら謝らなきゃいけないのがそろそろつらくなってきました。
優しい方ももちろんいますが、厳しい方も多くメンタルがタフじゃないと厳しいゲームです。知り合いだけでパーティ組めば平気ですが、ミスすると知り合いだからこそ謝らなきゃいけなかったり、わたしのようなあまりうまくない人には厳しい印象をうけます。

予習必須ギスギスオンラインは正直納得です。

プレイ期間:1年以上2014/11/15

そろそろ

あかんわさん

 プレイ放置してまもなく半年、、、そろそろ引退か、継続か考えて居たけど、やはり、大縄飛び、、、萎える。
 surpriseなのは、ストーリーと綺麗なグラ?、ゲームてもっと想像力で遊ぶ物じゃないのかな?なんか、このゲームおかしいよ。。。もうすこし様子見たかったけど、追加ディスクでもシステム代わらないようだし、ココ数ヶ月のレビュー見る限りでも殆ど代わらないようですので、フレとチャットしながら静かに消えたいと思います。
 日本のサブカルチャー?地に落ちましたな、今じゃ、半島や大陸のゲームにも劣るんですから。そしてこのようなゲームが受賞する賞があるなんて、お金で買ったのかな?それともココのサイトのランキングがおかしい?みなさん、タイトルにダマされちゃダメです。

プレイ期間:1年以上2015/06/12

ゲームじゃないもはや仕事

ゲームじゃない仕事さん

二年近くやって分かったありのままを書きます。

このゲームは最初の内はグラフィックは凄く綺麗でmmoでこのグラフィックはすごいなと感心してのめり込んでいたんですが、パッチと言う大型アップデートがあり

私が初めたのは2.0からの新生エオルゼアになってから始めたのですが2.1続いて2.2までは正直に楽しめました。

ですが2.3から2.5くらいからいつものとまた同じような更新内容かと疑うような内容ばかりでした

そして今年6月に拡張ディスクと言う普段の大型パッチより大きいアップデートがあったのですが、

それが出るまでの2.5から3.0までの更新がほぼ一切しないと言うユーザーを飽きさせて運営の方もやりたくなきゃ課金しなきゃいいと言う上から目線の対応で離れようかと思いました。

だけどその上から目線て事はそれなりの自信があるのかなと思い3,0の拡張ディスクで変わると信じて待ちました。

実際3.0がきて2.5から3.0までの期間がアップデートがなかったのもあってそれなりには楽しめました。

ですがそれも今までなんの更新もなかったから大型アップデートがきたと言う勢いだけのものでほとんどのユーザーが1ヶ月もしないうちにほとんどする事もなくなる現状でした。

で唯一できる事とすればレベルが最大になってからできるハイエンドコンテンツがあるのですが、
運営はエンドコンテンツを売りにしていて
レベル上げのmmoは古いと言っていたわりにそのエンドコンテンツじたいが極蛮神戦と言う一般的に言うボス戦がたったの『2個』と

アレキサンダーと言う今現状一番難しいコンテンツがありそれしかやることがありません

そこでも運営のやる気のなさが感じられました

他にもクラフターとかギャザラーと言うのとpvpがあるんですがライトなユーザーには一般受けされるものではありません。

で一番嫌気が差したキッカケは週制限トークンですね
こちらは一週間の内450ためないといけないのですが
1日に1回やれば75たまるエキスパートルーレットと言うのがあるのですがこれがまた曲者でこれだけは疲れてても課金もしてるのも相まってやらなきゃと思わせる運営の手口でやらされます

これをやりに行かなきゃという『義務感』だけでやらされます


本当この二年間やっていた自分が馬鹿らしいとすら思えるゲーム制のためとりあえず一週間ためないで見るかと考えてやらないで見たらやっと冷静な考えに、なれて今までしてたのはなんだったんだと馬鹿らしくなり課金を停止しました

で一週間週制限やらないだけで馬鹿らしくなるて思っちゃうほどなのでゲームとしての『魅力』も少ないです

実際このゲームから離れて今は別ゲーなりをやって楽しんでやってますが課金停止してよかったと思っています

『これから初める方』も最初ははまれると思いますですが、
このゲームのしたくなくても課金もしてるしとりあえず週制限のだけはしなきゃと思わせる運営策略、ゲームからの束縛そして慢性でやっている方達も山程います。

それでも工場勤務等の同じ繰り返しをゲームでもしたい人には向いています

ゲームを純粋に楽しみたい人達には向いていないかもしれません。

プレイ期間:1年以上2015/10/08

必要になる言葉
よろ、おつ、すみません
コミュニケーションが大事だと主張するのは
明らかにコミュニケーション能力が欠如しているテンパ
こんな感じの人と遊びたい方には是非どうぞ

実際には過疎でまともに遊べなくなった世界から
無知な新規をナンバリングタイトルのブランドと
聞こえの良い謳い文句でどうにかして引きずり込む
為の必死な工作。
コミュニケーション能力とか連呼するなら
自覚が無く隠し切れない程の嫌われオーラを
消す努力から始めてみて欲しいものです。
アンチだテンパだと他人のせいにしてみたり
何かしらを攻撃しないと死ぬ病にかかると
ここまで醜い言動が平然と可能になります。

プレイ期間:1年以上2016/09/18

ここのレビュー見ると具体性に欠けており、ただひたすらゲームや元プレーヤをけなしているだけのように思えます。プレーを楽しんでいる人を貶すとかゲームの評価ではないし、負け惜しみしか聞こえない。ただ辞めていった方を脱落者と烙印を押すのも違うでしょって。合う合わないがあるのは間違いないからどういう人に合うか、合わないかを書くべきでは?自分はぼっちプレイでクリアしました。ただリアルの知り合いも引き込んでパーティも組むことも最近してます。一人でストーリーをクリアすることも可能ですし、逆を言えばストーリークリアするだけなら一人で十分っていうゲームです。知り合いでモンハンみたいにわいわい楽しむスタイルもあります。
このゲームでくそだなっとまでは思わないですが、改善すべきことはクラスジョブのバランスです。DPSで始めれば雑魚的は倒しやすいのでstoryは進めやすいがIDは入りにくい。IDは原則DPS:タンク:ヒーラが2:1:1で入ることになっているのですが、プレイしている人口のほとんどがDPSなのでDPSでは他のロールが来てくれるのを順番待ちになるのはわかりますよね。かといってタンクやヒーラーで始めると雑魚的が固い。倒すのに時間かかる。しかもIDで結構重要職なので技量が必要で責任重大。となると初心者には選びにくい。職業ごとの攻撃力のバランス、実プレイ人口内でのジョブバランスの調整が必要だと思う。
IDで自分の思うようなプレイをしてもらえないと罵る方がたまにですが見受けられるのは確かです。みんながみんないい人ではないです。でもそれはどんなゲームにもいるのではないでしょうか。正直そういう人は腹が立ちます。自分はミスして全滅してもまた立ち上がったみんなでクリアに向かっていくのが好きなので全滅OKなプレーヤです。ギミックに引っかかってやられている人がいれば助けますし、IDじゃなくFATEで苦戦している人がいれば助けます。それって実世界でもそうでしょう?助け助けられっていうのは実世界だけでなくゲーム世界でも同じだと思う。それができない人がたまにいる、それは現実でも同じです。何もFF14だけの問題ではない。
そんな状態ですが、ストーリー、音楽、画像(景観)は最高です。そこに星4つです。天気もランダムに変わりいろんな表情がみえてすばらしいです。
またFFで恋愛ネタがないのはおかしいとおっしゃった方がいたのですが、それはにわかFFファンの妄想かと思う。FFはもともと1から恋愛ネタはゲームのシナリオにないです。10とか一部のナンバリングで少しキャラ間で匂わせるように出てきただけで、恋愛ゲームではないですから基本なくて当然です。ただPC間でのエタバンっていうゲーム結婚はありますけどね。
レベル35までは無料でできるので気になったらやってみるってスタンスでいいのでは?気に入ったらお金払ってやればいいし、合わなければ辞めればいいし。それの参考になればと。お金払ってやるなら紹介して貰たほうがお得アイテムもらえるのでそのほうがいいです。
以上、読んでくださいましてありがとうございました。

プレイ期間:半年2017/07/04

14には大した内容ではありませんがストーリーも存在するので、続きを知るために先を目指して装備を更新し、戦い続けなければいけません。さらにコンテンツも大して無いのでエンドを目指さないとモチベーションが保てません。

最終的にエンドコンテンツに行くように作られているので強敵に勝つために練習が必要です。
8人でパーティーを組まないといけないので、何回も練習できるように固定パーティーを組むことになります。
固定に所属しない、マッチングで参加するプレイヤーは野良と呼ばれ大抵は蔑視されます。
「あの野良はギミック理解していないキックしよう」「あいつ火力低すぎキック」「タンクのくせに装備悪すぎ」「柔らかタンクですな」「白さんよく死ぬねw」「あの野郎、キック」リンクシェルというグループ会話で、あるいはスカイプなどでこんな会話が毎日繰り返されます。
いい人に巡り合えたら楽しいですよと言う人が時々いますが、それは仲間内だけで楽しいのであって自分たちの思うようにできないプレイヤーはゴミ同然の扱いです。
下手なんだから仕方ないだけでは納得できない何かを感じませんか?
横で聞いているだけで非常に胸糞悪いんですよ。

格ゲーなどのランクマッチを思い出してください。
あれは自分と敵プレイヤーとの対戦なのでわかりやすい。
負けたら自分の責任です。
14では8人で戦うので責任の所在がとても多いw
魔獣やドラゴン、なにかの神様とかどこかの精霊とかではなく、火力の低い野良が敵だったり、ギミックの処理が遅い仲間が敵だったりもするわけです。ここにギスギスが生まれます。

プロデューサーの某なんとか氏は「スポーツライクな」と表現していましたが、どうです?RPGには向かないでしょ?

知らない行きずりの冒険者と協力したり、助けられたりということは一切起きません。
他人を見下して気持ちよくなれる人や、ギスギスの雰囲気が大好物という人にはとても合ってるゲームです。
普通の感性の持ち主、まともな人間はやらないほうがいいと思いますよ。

プレイ期間:1年以上2017/06/27

今年から阪神タイガースの指揮をとっている金本さん。
「超変革」をテーマとして訴え、ぬるま湯に浸り気味だったチームの改革を進めようと連日厳しい姿勢でタクトを振るっている。しかし結果が伴わない。その手腕に大きな期待を寄せていたはずの虎党の中からは早々と金本批判まで飛び交い始めている状況。

「変革というテーマ」「結果が伴わない」「金本(吉田)批判」
新生FF14と酷似していませんか?

なぜ、金本(吉田)では駄目なのか。2人に共通して言えるのが「恐怖采配」だということ。金本監督の場合は選手のミスに関して、マスコミに愚痴をたれる。そして怒る(機嫌が悪くなる)マスコミに選手達の愚痴ばかり言う監督に選手達は本気でついていくと思うか・・・否。

吉田の場合は部下が一生懸命作りあげたものを自分の手柄のように言い放ち、ミスがでると部下の責任のように言い放つ。現実を突きつけるとカチる(機嫌が悪くなる)こんな上司に部下達は本気でついていくと思うか・・・否。

阪神タイガースの選手達が金本監督にビビッて本来の力を発揮できないように、部下は吉田にビビッとるよ(プロデュサーレターライブなんかを見てると分かる)ビクビクしながらゲーム作ってたら、面白いもんなんて作れるわけがない。

吉田がいる限り、このゲームの低迷は約束されているので買わない(遊ばない)のが吉です。

プレイ期間:1年以上2016/07/30

(Colonel Mokkun) よろしくおねがいしまっす・。・
(Hydra Belka) よろしくね(^_-)-☆
(Nocht Physalis) よろしくー!
Screenshot saved.
(Colonel Mokkun) 火力出せるようになってからまとめようか 忍者さん
(Nocht Physalis) すいません。。
(Colonel Mokkun) 占さんが謝る必要ないよ。このバカが悪いんだから。
(Colonel Mokkun) おい、お前、俺らの思うように動けよ、カスが。
(Nocht Physalis)メンターさんは、このゲームに関しては努力してますから・・
(Hydra Belka) 下手なプレーしてんじゃねえよ。研究してから来い。
(Colonel Mokkun) おめー、メンターに逆らってまともにプレーできると思うな
(Nocht Physalis)あれですか
(Hydra Belka)はい、除名しましょう。邪魔なのは即
(Colonel Mokkun) 事情なんか聴く必要ねー

こんなのもありました。
私なら速攻で平手打ちです。
こういう被害を受けた方もいる。こういう投票除名権を乱用するプレーヤーがたくさんいるのがこのゲームです。
利点はグラフィックきれいめ

プレイ期間:1週間未満2018/01/16

途中まではそれなりに楽しめます。しかし途中から完全覚えゲーになり、それが極めてクソです。あまりにも馬鹿げていて、それを知ってもらうためにプレイしてほしいくらいです(笑)

覚えゲーといえば音ゲーですが、音ゲーは爽快感や疑似的にでも演奏を楽しむもので、FFはそれとは違い単なる作業です。

そして、他のネットゲームも並行して遊んでいましたが、FFの特異さは初心者置いてけぼりの馬鹿げたチュートリアルと、何よりユーザーの質でしょう。自己顕示欲、ただ覚えるだけのゲームに得意気になって他者を見下す態度、気持ち悪くなるほどの運営への賛辞。カルト的ですらあります。

こんなクソゲーに依存するくらいですから、相応な人が残り、一般的な人ほどやめていく。私もやめていった一般人だと思いたい。

プレイ期間:半年2017/03/08

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!