最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
PCオンラインゲーム・ゲームアプリ 新着レビュー
お寿司さん
3〜4年ほどixaをプレイしている者です。 最近はリアルが多忙で中々参加できませんが、このゲームのポイントは以下に集約されます。 【良いところ】 ・同盟次第で、加勢&合流無課金でも楽しめる。 ・チャットが楽しい。使いにくいけど。…
プレイ期間:1年以上2015/07/20
きだらさん
同じテーマ、ブラウザゲームの大航海時代Vがあるが、あれに嫌気がさして始めてみた。 しかし…… 張り付かなくてものんびりできるのはいい。船が沈まないぬるさもいい。 ただコンテンツのボリュームが乏しく、それを補うようにゲーム上で配布さ…
プレイ期間:1ヶ月2015/07/20
チャラPがうざいさん
FF11を作った会社とは思えない程、14は駄作。 みんなが酷評するのも当然。 MMORPGとは何なのか? 今一度スクエニは考え直すべきだろう。 よく吉田Pがいたから、14は新生出来たんだという方がいますが本当にそうなんだろうか? 自分は違…
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)のレビューを見る
プレイ期間:半年2015/07/20
オッサンさん
初代ウイザードリィ系やレベリングが好きならハマると思うよ ・海域攻略をwiki見ずにやると謎解きが必要な事 ・装備ドロップはないがレア艦を入手するために周回するところ ・母港という町と海域というダンジョンの二つの要素から成り立って…
プレイ期間:1年以上2015/07/20
通りすがりさん
エンドコンテンツの難易度については、アクションゲーム慣れしてる人には簡単でしょう。 全て決まった通りに動くだけですから。 ただ、不慣れが1人混ざってるとそいつのせいでクリアできなかったりするので、 自分と同じPSを持った人を7人集め…
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)のレビューを見る
プレイ期間:半年2015/07/20
^^;さん
いわゆるライト層がバハ等の高難易度コンテンツに来ること自体が想定されていません。おまけですからね。 バハ等の高難易度コンテンツが無ければ楽しめない、と感じる時点で既にライト層ではないと思いますけど。 慣れている人以外はお断り→当…
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)のレビューを見る
プレイ期間:1年以上2015/07/20
らいとさん
正直ライトらしからぬところを全て除けば何もやることのないそれこそクソゲーになると思いますが...。メインクエストは今までのFFに比べたら面白くないし、レベルカンスト上げして何もしないんだったら何の意味があるのでしょうか? 何度も通った…
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)のレビューを見る
プレイ期間:半年2015/07/20
これだからテンパはwさん
>今までにFF14の難易度を高いと感じたことはないです。 大縄跳びゲーなのはまちがいないですが何度も通い、慣れてしまえば全てがぬるいです。 今までの従来FFはコマンド式&アクティブタイムバトルが当たり前でした。今回のFF14はアクションゲ…
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)のレビューを見る
プレイ期間:1年以上2015/07/20
これはさん
出来ることはチートだろうがマクロだろうが 回線絞ろうが、アーマー盛ろうがなーんでもやれば良い。だって出来るんだものっていう考えはガンオンだけじゃ無いだろう。 でも、それなら空き巣に入るのも、人を騙すのも、万引きするのも、同じ理屈…
プレイ期間:1年以上2015/07/20
カール・デーニッツさん
まぁ(´・д・`)実戦史とは別のものと考えようよ。これはギャルゲ。例えば遠征だけど・・・帝国の保有していた船舶総トン数は約685万トン程度なのであるが内320万トンは国内民間または企業向けにしようしなければ国内産業が壊滅する。故に残りを陸…
プレイ期間:1年以上2015/07/20
異次元将官さん
「チートを隠そうともしない人が多い」とかなんか勘違いしてる輩がいるみたいだけど、それを判断するのは運営なんだよ? 運営が黒と言ってBANすればチート、報告投げてもBANされずに生きてる奴は仕様内での遊び方に過ぎない 客としてはそれを実…
プレイ期間:1年以上2015/07/20
昔も今も同じさん
新規への対応は今も昔も変わらない。 そのせいで先行してプレイした分の差が埋まらない部分がある。 今後、勲章の入手数を増やしていく必要があるのは確か。 イベントでの入手数を増やせばある程度は解決するので今後次第。 短気な人間はやる…
プレイ期間:1年以上2015/07/20
りたむさん
新生βからやっています。 現在のILは185。 緩和前にバハも全てクリアして、現在も極ラヴァやアレキNをクリア、今までにFF14の難易度を高いと感じたことはないです。 大縄跳びゲーなのはまちがいないですが何度も通い、慣れてしまえば全てがぬ…
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)のレビューを見る
プレイ期間:1年以上2015/07/20
みずりさん
リコエイションゲームというと大雑把すぎるし、 シミュレーションゲームというともう少し頑張ってるような。 大航海時代Onlineも長らくやっていますので その比較辺りでレビューします。 【良いところ】 ○交易や海戦がお手軽に楽しめる…
プレイ期間:1ヶ月2015/07/20
minatoku_ahoさん
【艦これを初めてから終わるまで】 1.2-4くらいまで楽しむ 2.3-4超えくらいから嫌気がさしてくる 3. 5-3突入するとさらに嫌気さして休止したくなる 4.6-1突入時には愚痴しか出なくなる 5.愚痴スレで不満をぶちまける。…
プレイ期間:1年以上2015/07/20
チョン太さん
派遣社員がプログラム組んだって話だし、IDによるドロップの管理システムみたいなの、正規でもう修正できないんだろうね。 で、いよいよでない(ハズレ)IDの人たちの勢い、無視できなくなって、顔青くなって★12取引解禁したんじゃないかっ…
プレイ期間:3ヶ月2015/07/19
斜陽さん
新規参入者に優しくない? 居ない人には優しくしてもしょうがないんですよw もう新規参入者は減少の一途で そして彼らは根付くことがなく中堅や古参にならないんでしょう 攻略やコンプリートの難しさがエスカレートしていくのは プレーヤー…
プレイ期間:1年以上2015/07/19
ポぽさん
期間:2年弱 評価:× とりあえず簡単に内容を書かせてもらいます。 ○良い点 ・操作性は悪くはない ・サブアカウントを使えばある程度はゲーム内マネーや資金は潤わなくもない ・ごく限られた枠内での爽快感 ×悪い点 ・プレイヤーマナー及…
プレイ期間:1年以上2015/07/19
ますだいさん
現在入手不可能な艦娘や装備が存在しており、いつ実装されるか分からない状態となっております もちろん今後実装自体はされると思いますし、それらが攻略上必須と言うわけではありません ただここ最近通常海域で実装されるレア艦は周回してS勝利…
プレイ期間:1年以上2015/07/19
似非FFさん
Lv50カンスト時代の終盤まで遊び、ハイエンドコンテンツ攻略チームのリーダー(盾職)として遊んでいました。 しかし、同じことの繰り返しや、マスゲーム、ギスギスばかりで嫌になり、辞めました。 これから遊びたい新規さんは、嫌な気持ち…
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)のレビューを見る
プレイ期間:1年以上2015/07/19
