国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,869 件

★5
771
★4
500
★3
727
★2
787
★1
4084

総合238

評価基準はレビューの平均点、レビューの投稿件数から総合順位を決定しています。

ファンタシースターオンライン2(PSO2)の読者のレビュー評価一覧!

66216640件/6,869件中

全てのベースがゲームとして面白くなるように考えられていません。

まず
・敵のポップが完全にランダムでまとまって沸かない為
PSUであった待ち伏せてPAを予めおいておくなどの立ち回りができません。
適当に敵を追いかけて倒すだけの作業です。

・ランダム自動生成マップ
自動生成でランダム構成マップですが全く意味がありません。
別に迷路であるわけでもなく、配置が変わったぐらいの程度です。
実はこれが全ての悪となっています。
ランダムマップですから敵を固定で沸かすパターンが作れないからです。
あと時々発生するトライアルもマップによっては走り回らないといけなくなる
ぐらい「やらされてる感」があります。うんざりしてきます。

PA(フォトンアーツ)も使っていて楽しいと思えるのは殆どありません。
PSUのPAの方が使い勝手がまだ差別化できてて良かったと思えます。

開発は適当にゲームを作ったとしか思えないです。
アクションゲームとして何が大事でどうすれば楽しくなるのが吟味して作っていません。
適当に思いついたことを取り入れてるだけのようです。

このゲームは画像や動画で見たら面白そうに、壮大な世界があるように
見えますが全くの逆です。凄く狭い世界観で内容も非常に浅いです。
一言で「クソゲー」です。


プレイ期間:半年2013/03/10

キャラクリ

カス子さん

悪い点ばかりの中で唯一の良い点として挙げられるキャラクタークリエイトですが
これも手放しで褒められるかといえば決してそうではありません
自由度の高いキャラクタークリエイトを行えるのは最初のキャラクター作成時か有料でチケットを購入した場合のみで
ゲーム内での変更は無料の範囲ではごく一部しか行えません
有料でチケットを購入した場合でもクリエイト画面とフィールド画面での見え方の違いが酷く
思っていたものと違うキャラクターが出来上がってしまいエステ詐欺と呼ばれています
有料にも関わらずそのやり直しには再度チケットの購入が必要で実際に詐欺のようなものでしたが、つい最近ようやくその対応が行われました
プレミアム利用権を購入したうえで初回変更時から一時間のみやり直せるという形で
詐欺の被害に遭いたくなければさらに別の商品を購入せよといい、それで得られる猶予もこだわって調整するプレイヤーには極々短いものです
またキャラクター作成時に選択できる数種類の衣装以外は全て有料スクラッチの景品かそれを集めて交換、加えてパッケージ特典のみで
コスチュームショップは存在しますがそこで購入できる新規衣装は一着たりともありません
自分でスクラッチを購入し当てるか他人がスクラッチを購入し当てたものをトレードかマイショップで譲ってもらうしかありません
スクラッチでの購入は運が悪ければ何万円もの現金を使っても目当てのものが入手できないなんてこともざらで
他ユーザーから購入するには人気の衣装であれば何百万何千万ものゲーム内通貨が必要です
また、衣装のみならずキャラクターボイスも全て有料スクラッチにしかラインナップされていません
髪型やアクセサリーは無料のFUNスクラッチと有料スクラッチが半々といったところでしょうか
ボイス、髪型、アクセサリーも有料スクラッチで人気があるものは当然衣装と同程度、あるいはそれ以上の出費が必要です
キャラクタークリエイト目当てでのプレイも、これだけの、あるいはこれ以上に数多くのハードルが存在します。ご注意ください。

プレイ期間:半年2013/03/09

PSPのPSPO2が大好きでPSO2も今はVITAでやっていますが、自分には合いませんでした。
ポータブル好きの自分としてつまらないと思った理由は
1 マルチぐるぐるの作業感
2 課金しないと使えないマイルーム
3 忘れるストーリー
4 外出先でもつまらん
その他 他の方が書かれていることです。

1 については、マルチ部屋で人がいるところの奪い合い、みんなの後を追って敵を攻撃!、近接は攻撃する前に他の職に敵を蒸発させられる!、PSEバーストだ!、急にカクカクになってとりあえずボタン連打!シップに戻りザコ武器売ってまたぐるぐる!、レア出ない、飽きてきたからそろそろやめる、の繰り返しです。
簡単に言うと飽きるまで集団について行きボタン連打する作業です。
もちろん楽しくぐるぐるしてる方もたくさんいますが、なんか自分はやってて自分の職の責任感が感じられませんし、終わりが見えず退屈になってきます。PSPO2のようにそれぞれ役割がある4人でパーティを組み、一本道でザコを倒しボスを倒し、一回一回クエストを受注するほうが、雑談したり休憩する機会もあるし、このクエをラストにします!と宣言することであと一回頑張ろうとクエストのモチベーシヨンも上がります。
ましてやVITAなのでチャットも遅く、他のパーティもいるのでちんたらやってられません。

2 については、今作のマイルームは家賃払う&知ってる人しかほとんど訪問してこないことでただの飾りになってます。マイルームは野良の方と仲良くなる第二の方法でしたが、残念です。

3 については、マターボードという指定武器掘らないと進めない機能があり、それに時間を費やし過去のストーリーはどんなのだったかを忘れていきます。

4 については、PSPO2ではマガ殺やゲーマガといった手軽にでき、いいレアも手に入るクエがありましたが、今作はオン専なので高い3Gカードを使うか、どっかのWI-FIでやるしかなく、スリープにすれば落ちるのでプレイしずらかった。

ポータブル好きなのでPSOシリーズに口を出すのは遠慮してましたが、VITAで出し、PVでも「その最新作」と言っていたので書かせていただきました。
大人しくPSPO3待ってます。でもしばらくは出ないのかな。。。

プレイ期間:半年2013/03/09

これは手抜きでもプロデューサーや運営が無能なのではない、如何にプレイヤーをコケにし、苦しませてお金を搾り取るかを入念に考え作り込まれた酒井Pが楽しむためのゲームです。まず「ライトユーザー向け「最大12人同時マルチエリア」などの餌でユーザーを呼び込み、それらを無かった事にしさらには「10/10の必滅」により「このゲームのターゲットにしてたはずのライトユーザー」の大半に致命傷を与え、それでも生き残ったユーザーに不具合と称した裏修正(不具合の割にはユーザーに不利になるモノばかり)で更に苦しみとストレスを与え、それで低評価をしたり不満をぶちまけるユーザーには嫌なら辞めろ」と…ここの高評価者の中にも居ますよね?低評価者を罵って方々が、評価5付けるほど楽しめてることだけを書けばいいのに不満、それもほぼ8割は紛れもない真実を書いているのにやれエアプレイヤーだの辞めればだの、もしもが噂のとおりPSO2関係者がやっているのだとしたら「自分の家に客を呼び込んでおいてボコボコにして追い返す」というようなことをやっているのと同じですね…しかもこんなものに「友達紹介キャンペーン」とかふざけすぎ…こんなもの友人に進めろとか不幸の手紙を送りつけるレベル、酒井さんはユーザーの友達関係をも壊したいのか?本当に怒りしかわいてきませんね…

プレイ期間:3ヶ月2013/03/08

とっくに沈んだSEGAの残照

故SEGAを偲ぶ会会員さん

・良いところ
キャラクリ。痒いところに微妙に手が届いていないこともあるけど、さすがにこれは高得点をあげても良い。

が、アバター等は微妙。男服は数が少なく、女服は大半がぱんつ丸出しの痴女服。髪型は前髪が野暮ったい。武器防具はごてごてし過ぎなものが多い。中でもナックルは持ち方からしておかしい。何考えてるんだ、あれ。


・悪いところ
キャラクリ以外の全部。他の皆さんの書いている通り。

一番思うのは、ゲーム製作として完全に素人仕事だということ。

攻撃しようとして近付くと画面端まで全力でバックステップしていくダガンさん、PCの攻撃の当たらない高空を浮遊しながらスーパーアーマーをつけて前方180度を薙ぎ払う長射程ビームを放ってくるウィンディラさん、あらゆる攻撃を弾く盾を装備して互いの背中を守りあうガヴォンダさんズ、PCの攻撃が当たらない間合いをキープしながら「ねえ今どんな気持ち?」のAAの如く周囲を飛び回るエルアーダさんとブリアーダさん、高い木の上に登ったまま延々と降りてこないバンシー&バンサーさん等々、ちょっと考えられないような敵キャラだらけ。これをやったらプレイヤーが感じるのは「手応え」ではなく「不快感」だよねっていう要素がてんこ盛りです。理不尽なくらいに難しいゲームっていうのはよくありますけど、難しくないけど理不尽で鬱陶しいだけっていうゲームにはそうそうお目にかかれません。

プロのゲームクリエイターならばもちろん、ゲームが好きで慣れ親しんでいるプレイヤーであってもこんな馬鹿なアルゴリズムにはしないんじゃないですかね。「ぼくのかんがえたさいきょうの○○」をチラシの裏に留めずに世に出してしまったようなものです。小学生にマップエディットとかやらせたらとんでもなく糞なものを作ってきたりしますけど、やっていることはそれと同じですね。SEGAはいつからこんな素人仕事を許すようになったのか。いや、だから転けたんですかね。

それでも、「いくらなんでも☆1は酷いよ!」って言いたくなるプレイヤーはいるとは思います。しかしながら、☆5をつけているような向きは間違いなくネタか工作員か脳の病気です。

アメーバピグとかでアバターをつけてチャットしながら片手間にミニゲームでもしていると思えばまあそれなり。ゲームとしては下の下の下。

プレイ期間:半年2013/03/07

素晴らしいですね

いやいやさん

悪いところしかないゲームです。皆さん仰っている通り、素晴らしい材料を備えていますが、0.1%も活かされていません。かなり酷評が目立っていますが、かくいう私もです。

・魔法職一択のゲームバランス。もちろん私も魔法職です^^^
・何千分の一とか、何万分の一とか、度を過ぎた確率のレアドロップ。
・ストレスがたまる武具強化。

これはMORPGですが、プレイヤーにとって楽しみであるはずの戦闘や冒険、アイテム収集、武具のカスタマイズがとんでもなくストレスを与えてくる仕様になっています。

じゃあ何で楽しめばいいのか?

1フレとチャット
2バイヤーになってアイテムを株と同じ要領で投資、運用する
3PSO独自のシンボルアートと呼ばれるお絵かきツールで遊ぶ

3を切り捨てていいなら他のゲームでも出来ますね。
しかも上の3大ストレスもなくなりますね。

って先日思っちゃったので辞めることにしました。
しばらくPSO2やってから他のゲームやると、テトリスですら超楽しいんですけどwww

vita版も無料DLできるので、持っている方なら手を出してみてもいいかも知れませんね。
PC版と全く同じ(鯖も)なので強いてあげるとすると、操作性最悪ですね。
βテストは応募があふれる程集まったらしいですが、誰も何とも思わなかったんですかね?

『運営はゲームを作るが、触ることはないため対応しなかっただけ』

だとは思うんですが、さすがにこの操作性はクソ。
ビックリした。
もっとどうにかできるはず。

引退中プレイヤーのレビューでした。

プレイ期間:半年2013/03/07

1ポイントなんてもんじゃなくマイナス5をつけたいくらいです。

良い点は基本無料という点(こんなのが基本有料だったら笑えないけど)

悪い点は
フォース一択(一部のボスなどはレンジャー/ガンナーの方が強い)
嫌がらせに近い不具合の数々
変態ロリコンに媚びてる
グッズやコスなどは使い回しばかり

サービス開始から改悪を重ね今に至る。今後もそうなっていくだろう。

プレイ期間:半年2013/03/06

まずはじめに私はDC版PSOでネトゲをしり、GC版・Windows版・PSP版のPSシリーズそしてPSO2と
渡り歩いてきたところでのレビューです。
悪いところは
・細かい部分までキャラメイクしてもカメラアングルの都合で殆ど見ることが出来ないところ
・グラフィックはきれいですがVITA版に合わせてデチューンされました
・多種にわたるクラスがありますがフォースだけで完結しています
・武器も豊富ですがその殆どは色を変えただけの量産武器です
・パッドで遊べますがボタンの少ないパッドだと操作に苦労します
ってところです。
とにかく最近のゲームではパッド使えないゲームと言うのは聞いたことがありませんからこの点は評価の対象にもなりません

遠距離職が強過ぎるとありますがその通りですフォースがいれば他職はいりません
そして近接職にはなんの役割もありません
楽観的に考えないように
近接職は茨の道です

特に悪いところ
・かなりラグが多い、(最近はログイン画面でも1~2秒ほど待たされるようになりました)。
・極めるとみんな同じ職にたどり着くこと
・楽しめるコンテンツが殆どなく過疎っている
・武器防具の強化が思考が麻痺した人かRMTしかついていけない

といったところでしょうか。
課金スクラッチは女性用の装飾品や衣装がメインなので男性キャラは
スクラッチを必要としません。
プレミア課金は必要になることが本当にあるのかって感じです
ショップを開かなければ多分最後まで無課金でも支障はありません。

無課金でも遊べる事は確かにありますからお試しにやって後悔するといいでしょう
やってみればわかることです。

個人的にはPSOの後継であってほしかったところです
プロデューサーがハゲって時点で期待感はありません。
まぁ開発チームがソニチではないってところでお察しですね
先日、初代PSOをやって面白さが再認識できたことがさらにこのゲームの糞っぷりを明確にしました

ゲームにも個性があって向き不向きがあると思いますが、この程度を☆4つ以上も付ける輩はきっと
何を遊んでも満足するのでしょうからレビューが的外れなの状況もいたしかたありませんw

プレイ期間:半年2013/03/06

まずはじめに私はDC版PSOでネトゲをしり、Windows版、PSOBB、PSUそしてPSO2と
渡り歩いてきたところでのレビューです。
いいところは
・細かい部分までキャラメイクできること。
・グラフィックはきれいです。
・多種にわたるクラスがある。
・武器も豊富
・パッドで遊べる
ってところです。
とにかくこういうゲームはパッド使えないとかありえませんのでこれは評価に値します。

遠距離職が強過ぎるとありますが確かに強いです。
でも近接職にはそれなりの役割があります。
あまり悲観的にならないように。
近接職でも十分やりこめる要素があります。

悪いところ
・ちょっとラグが多い、(最近はほとんどなくなった)。
・極めるとみんな同じ武器同じ防具にたどりつくこと。
・楽しめるコンテンツが一箇所に集中して過疎コンテンツがある。
・武器防具の強化が廃人レベルでないとついていけない。

といったところでしょうか。
課金スクラッチは装飾品や衣装がメインなのでこだわらなければ
スクラッチを必要としません。
プレミア課金は必要ならやるという感じです。
でも多分最初の一週間くらいは無課金でも支障はありません。

まぁ無課金でも遊べるレベルは十分あるのでお試しにやってみてください。
やってみればわかることです。

個人的にはPSUの後継であってほしかったところです。
初代PSOほどの衝撃感はありません。
まぁ時代が移ったからかもしれませんが、今初代PSOをやっても面白いかどうか
わかりませんが。

ゲームにも個性があって向き不向きがあると思いますが、不向きな人は何をやっても
満足できないでしょうから、レビューの状況もいたしかたありません。

プレイ期間:半年2013/03/06

まず、OP映像を見て「素晴らしいゲームに違いない」と思っている方は、今すぐその幻想を捨てて下さい
以下、項目毎に私個人の見解を書きます
・やっていて楽しいか
人それぞれなので一概には言えませんが、他人との交流が苦手でなく、一つの作業をもくもくと続けることができる人であれば比較的楽しめるかと思います。

・戦闘のバランス
現状ではフォースと呼ばれる魔法職が最強、いや一強です
この職業以外必要ありません。他の職業は敵に触ることなど出来ず、触ることができても迷惑とまで言われることもあります
近接戦闘職でエネミーを華麗に打ち倒したい という人は恐らく1ケ月で辞めます

・プレイヤ間の格差
職業格差は凄まじいものがありますが、プレイヤ間の格差は大きくありません
ユーザ間取引でゲーム内通貨(以下メセタ)を用いて、比較的安価に入手できる武具で十分に戦闘をこなすことができます

・課金要素について
 完全無課金でプレイしようというのなら、茨の道を歩むことになります
インベントリの拡張やスキル構成の見直し、マグ(能力値補正ペット)の調整など、2000円程度あれば割と快適にプレイできるかと思われます
 ただし、それだけの課金でメセタを稼ぐことは容易ではありません
メセタを得る場合のユーザ間取引が期間制の課金コンテンツ(月700 or 1300円)になっていますので、それを利用しない場合、一日1~2時間程度を「稼ぎ作業」に費やすことになります。一応言っておくとその作業は面白くは無いです
 いわゆる「ガチャ」についてですが、こちらはガチャアイテムをユーザ間取引でメセタを用いて入手できるため、無理にガチャを回す必要はありません

・レアアイテムについて
一概にレアアイテムと言っても、その中にもランク付けがあります
低難易度のレア:全てゴミ
中難易度のレア:ほぼゴミ
高難易度のレア:ほぼゴミ。使えるのが少し。実装を疑うレベルの伝説が少し
PSシリーズ伝統の「レア堀り」は現状息をしていません。レアの方から来ます。あと買えます

・今からやって追いつけるか
余裕です

・武具強化について
どんなレアを拾っても強化しないとゴミです。
強化には莫大な運と資金が必要です

プレイ期間:半年2013/03/06

時間を大切に

Kさん

このシリーズ初めて手を出したに近いのですが、3時間で飽きました。
まずいろいろシステムが分かりづらい。説明やら読んでしっかり理解するのだけで
数日かかりそう。
その割にはいざクエストに出ると、しょーもないアクションゲーでビビる。
爽快感無、キャラの動きガタガタ、近距離キャラいらん、その他。
もう少ししたら、期待の某魔法ゲー出ますよね?それ推します。
無料だけど、プレーするならニコ動見てた方がいい。

プレイ期間:1週間未満2013/03/06

評価は1もいきません。

くそやろおおさん

遠距離職業しか需要のないクソゲー
それだけではなく、武器にも特殊効果がついてるわけでもなく、ただ攻撃力が高いだけなのに取引不可。
キチガイ集団。
本当はこれ以上書くことなんてないんだけど、文字数がない。
悪い評価はほかの方がいってくれてるので割愛。

プレイ期間:3ヶ月2013/03/05

 レアリティ10以上の装備に関して運営は、
「ユーザーに自力で出して欲しい。メセタ(ゲーム内通貨)で手に入るのは面白くない。
自力で出した時の達成感を感じて欲しい。」
って事でレアリティ10以上の装備をユーザー間取引不可能にしたわけだが、取引全面不可になったせいでユーザー間(フレンド関係)でギクシャクしてしまう要素となった。
例)自分の欲しいレアアイテムを、手伝いで来てただけのフレンドに出され、取引もでき ないからそのフレンドの倉庫で埃をかぶる。いらないからリサイクルされる等。
 気軽にフレンドを手伝えないような仕様に困り、一部のユーザーからはレアリティ10の装備同士でなら取引可能にして欲しいという要望が出た。
 メセタで装備が揃ってしまうわけでもないし、取引には自分も何かしらのレアリティ10装備が必要となるため運営の方針にも合っている。またウォッシュリスト&プレゼントリスト等の存在が空気なシステムも活かせる。
 つまりユーザーが望んでいたのはフレンド同士で補い合えるようなのを願っていたわけだが、運営が今後実装すると発表したものは酷いものだった。
「ユーザー間ショップでの取引のみ解禁。なお購入にはレアリティ10の装備を一つ消費 しなければならない。」
という内容だった。
 ユーザー間ショップでこれやろうとすると他人に買われる危険が当然出る。
そうしない為にはどっちかに相場以上の莫大なゲーム内通貨が必要になる。
譲りたいアイテム次第だが、購入の条件が整ってる奴ばかりではない。
 レア装備がゲーム内通貨で取引されてしまう事が嫌だと言っていたのにも関わらずこの修正。
 ユーザーが要望で何を求めていたのか全く考えていない。本来取引可能だったレアリティ10を取引不可能にしてリサイクルの場を提供したり、リサイクルをもう多用してしまったであろう今になってゲーム内通貨限定でのショップ取引解禁。
 お金を払っているユーザーを実験動物にしか考えていない。この事に限らず要望を捻じ曲げて運営の都合がいいような内容に変更して実装するクズの集まりである。

プレイ期間:半年2013/03/05

・体験版程度になら無料の範疇で楽しめる。但し序盤のみ。
裏を返せば本格的に遊ぶには莫大な現金(日本円)が必要になる。
いわゆる課金地獄のチョンゲー。商売だから仕方ないとか、そういうレベルじゃない。

・ゲーム内通貨(メセタ)も殆ど得られない。
現在一番難しい難易度で遊んでも敵が落とすメセタ量は5メセタとか
42メセタとか30+15メセタとか4+4メセタとか。アホか。
仮に雑魚が500メセタ落とすようになっても強化やら特殊追加
していたら一瞬で破産する。

・プレイヤーの半数以上がロリコン廃人で怖い。
廃人の多くは仕事や学校いってる間もひたすらゲームしているので
そういう連中は会話しなくても装備の凄まじさや容姿を見れば一発
で見分けがつく。会話も病的で誤字があれば逃さず揚げ足をとる。
幼女体型にパンツが見えるコスチュームをつけてる奴が多い。
娘のいる家庭持ちの方は彼らと直接知り合うのを避け、警戒が必要。

下腹部好き会社セガ、、いや、株式会社セガの社員の思想も危険。
需要にかこつけてコイツが最も女児の下半身に執着して下着を作り込んでいる。

プレイ期間:1週間未満2013/03/04

ゾンデゲー

wwwさん

実際近接職の価値はほぼ皆無。
属性の相性など関係なく、ただひたすらフォースがゾンデを撃ってるだけの異常な状況。
正直こんなバランスが放置されていることに驚愕。
近接職の修正はショボすぎて全く救済されていない。
今後も改善される見込みは無く、こういうゲームバランスは壊滅的。

プレイ期間:半年2013/03/04

0ポイントを付けたいです。

ゴミゲー撲滅委員会さん

このゲームをプレイしたのは今からもう半年ほど前になります。
半年ほどで辞めてしまいましたが、引退理由は他の方が挙げている通りです。
敢えて最大の理由を挙げるならば、開発・運営陣のユーザーを舐めきった態度でしょうか。

なぜ、半年も経っていまさらレビューを投稿するのか疑問に思った方もいらっしゃるでしょう。
このゲームを私は半年間プレイしていたわけですが、その半年間は苦痛そのものでした。
当時、ほんの少し仕様変更してくれれば大幅に改善される点が多々ありました。
要望として何度も何度も送りましたが、結局反映されることも、対応中一覧に記載されることもありませんでした。
(仕様変更といっても、ほとんど不具合対策に近い出来て当たり前の内容です)


このような状況な中、予想の斜め下をいく変更だけが実施されていくのだからたまりません。
他の方が挙げていると思いますが、ユーザーの望んだ変更でなく集金目的が明らかであるアコギな変更がほとんどでした。

結局限界がきて辞めましたが、今でもこのゲーム並びに開発・運営陣を恨んでいます。
ネットを見ていて、PSO2の広告が目に入っただけで瞼がピクピクします。
たまたまレビューサイトでPSO2を見かけたので、書き込んませて頂いた次第です。

どうか、このサイトを参考にしてPSO2を始めようとしている方へ。
私のように引退後半年を経て尚、憎しみに囚われている人間がいることを忘れないで下さい。
私だけじゃないです。
他のレビューを見ても分かる通り、ゴミゲーというのは憎しみを呼ぶものなのです・・・。
どうか、KSO2という名の呪われた憎しみの連鎖を断ってください・・・。
それが出来るのは、今まさに新規参入しようとしている貴方だけなのですから。

プレイ期間:半年2013/03/04

きついなあww

モンモンさん

レア全然でないじゃん・・・。武器防具強化も強化パーツの意味がねえしw敵がやたらしぶといのは目を瞑るが、それ相応の平等な強み(?)みたいなのが欲しい。てかもう少しレアにしろ強化にしろ楽しませるものがないと、ついていけないわな。あと、結局は金(メセタ)の力でどうにかなるのもいい加減にせえよと思う。例えば経験値、武器防具、素材、スキルなんていうのは、結局は金じゃんwwそれで、そのお金様を手に入れる手段が、クロトのクエスト(TA)だの緊急だの課金アイテムを売るだの(結構あったか・・・wでもLV的にきついのもあるっしょ?)限られてて、普段のエネミーからは垢みてーな金額しか手に入らないし。仮にLVとキャラスキルが上げれたとしても装備と武器スキルが糞じゃやってられないだろう。

プレイ期間:半年2013/03/03

セガサターンかよw 
・・・とまではいわないけど、vitaの限界をこのソフトで知る事ができました。
PC版の最低画質よりも画質はしょぼい。
チャットも困難で無言にしてると部屋主に怒られるわ部屋から蹴り出されるわ。
セガが用意したPVはどう編集したのか知らないけど、
あんなにヌルヌル動いたりしません。まるで詐欺です。

プレイ期間:1週間未満2013/03/02

ゲームとしてはどんどんつまらなくなっていっています。
バグにしても仕様変更にしても...

良いところをあげれば、最高レアリティの物がトレード不可だったところ。
これに関しては始めた頃は意図が分かりませんでしたが、
性能を見ても入手しづらい物はトレード可能な物に性能等が劣っている物があります。

最近実装された輝石武器はかなり強いですが入手が簡単です。
その他にも強い武器が実装されていますが、
簡単に手に入る輝石武器のが属性の面で遥かに強い。
星10武器はコレクションかと思います。

しかし運営の対応リストを見れば星10武具もトレード可能になるとのこと。

エンドコンテンツのレア掘りをしなくなったら何をするのか
マイショップで欲しいレア星10が出てないからレア掘りはまだあるか?
その欲しい物を買うためのトレード可能の機能ですよね
マイショップに出たからといって凄まじい値段になるのが容易に予想できる

このゲームは目的の物持ったら本当にやる事なくなります。

仕様変更に関しては賛否両論ありますが、ゲームの根本を変える改悪が多すぎる。
愚痴に近いですがあの運営についていける人は遊べると思います。

プレイ期間:3ヶ月2013/03/01

ゲームじゃない

ダメだこりゃさん

正にゲームとしての面白さが皆無といえるゲームみたいなものです。
情けないですねぇ 
オンラインオフライン全部の作品をゲームとして評価すれば
このファンタシースターオンライン2はシリーズNo1のクソゲーは間違いありません。
ゲームとして面白くありません。レア堀も単調作業です。敵を倒す楽しさも
爽快性も全くありません。むしろストレスしかたまりません。
アクションゲームとしてみればPSUの方がまだ楽しめたと思います。
このゲームは何も練られて作られていません。適当に敵を出してそれを
倒していくだけの「完璧な作業」です。頭を使う必要もこちらの腕を上げる必要も
ありません。達成感もありません。
根本的に課金コンテンツでお金を巻き上げる為だけに仕方なくゲーム部分を
作ったとしか思えないお粗末な作品です。

皆さん、最後にいいます。
このゲームはクソゲーです。

プレイ期間:半年2013/03/01

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!