国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,000 件

★5
459
★4
147
★3
264
★2
345
★1
3785

総合264

評価基準はレビューの平均点、レビューの投稿件数から総合順位を決定しています。

機動戦士ガンダムオンラインの読者のレビュー評価一覧!

39413960件/5,000件中

ヘドロ(無能)とバンナム(バカ)の共演も最終段階突入。

今回も結局産廃レベルのどうしようもない機体が追加され金だしてまで
回そうなんてとてもじゃないが思えない。

しかもジオン側のGP02は予想通りドッカーンバッカーン兵器のアトミック
ジオンでプレイしているが火力さえ与えればという安直な考えはもう勘弁してくれ。
折角主人公とのライバル機なんだからセンス与えてくれよw

連邦側もGP01はなんの為に存在しているのかすら解らないほどだし強化ストライカーも
通常のストライカーよりも弱いとか何かの冗談なのだろうか?

マシンのそもそもの魅力が全くと言っていいほどゲーム内で反映されてないため
すでにオリジナルマシン状態。


だがすべてのバランスはアレケンで儲けようとしたクソ運営のおかげである。

プレイ期間:1年以上2014/12/11

βよりプレイしていましたが、あまりのバランス調整の酷さに休止
最近統合整備でバランスが改善されたと聞いて復帰しましたが、相変わらずのぶっ壊れバランス。
挙動は相変わらずワープ格闘、ラグヒット判定にて、5機体分以上離れているのに関わらずヒット判定があります。
未だに直せていないのは直す気がないのかと思います、新規の方にはお勧めしません。

プレイ期間:1年以上2014/12/10

特に許せない、腹立つ物から順番に書きます。
「1」予告無し有りにかかわらずケンプ、NT1、ギャン、ゾゴックなどの課金機体を大幅弱体化し産業廃棄物化などの運営による詐欺行為、守銭奴体質
「2」変わる事の無いゴミ糞マッチング。高い階級から将官、佐官、尉官すべて同じ戦場に押し込まれる事が日常茶飯事
「3」機体調整(機体能力や武器性能などの調整)の下手糞さ、センスの無さ。
「4」初心者、不慣れさん、一般プレイヤーに対し命令・文句・暴言を言う自己中心的餓鬼ニート廃人、マナーの悪いガチ勢プレイヤーの存在
「5」MAPが選べないくせに、1回途中退出すると20分出撃できなくなるペナルティーがある
「6」善意の気持ちでバグ報告をしたプレイヤーに対し、バグを不正利用したと決め付けアカウントの永久停止処分する事がある
「7」初心者や一般プレイヤーに対し理不尽な命令や文句垂れる自己中廃人への対応の無さ、遅さ
「8」ゲーム内掲示板で運営や廃人の文句を言うと高確率で運営から警告メールが来る。本当に言いたい事が何も言えない・議論できない
「9」戦闘が大規模戦しかコンテンツが機能していない。他の局地戦、協力戦などはつまらない上に超過疎
「10」カメラガンを棒立ちで使っていると何もしていない(放置)と勘違いされ味方に撃たれたり切り付けられたりする

文字数制限のため数回に分けてレビューを投稿させて頂きます。

プレイ期間:1年以上2014/12/09

0083にて終了しました。

ジオン兵がいくさん


良い点
・特になくMS操れること

悪い点
・MSのコストと武器バランスがおかしい
・低コストのスプレーガンが強すぎ
・ケンプファーを試し乗りしてみたら簡単に400PT以上稼げた。
・ケンプファーのブーストが長い為、拠点凸しやすい(明らかにおかしい)
・ジオンのほうが人が多く、ジオン側の意見が通りやすい
・運営のバランス調整が斜め上を行く
・格闘機による格闘オンラインになってしまった。
・チートやラグを運営は放置している
・お問い合わせがあるが都合の悪いことは返信は絶対しない。
・お問い合わせの返信に逆ギレで返信してくることもあるw(丸山体制の時)

プレイ期間:半年2014/12/08

さすがにやらずに批判するのはアレなので、それなりにバランスなんかの推移を見た上で恐らく運営がやろうとしていることとか最近の傾向を。

人数減少によりマッチングが成り立たない(特に日中深夜帯)ために
・低い階級を上がりやすくする(インターバルの廃止、報酬の見直し)
・時間帯によっては尉官(初心者)だろうが容赦なく将官(上級者)とマッチング
・スタートダッシュキャンペーンなるもの
一見親切そうですが、継続・課金プレイヤーのための「エサ」を促成栽培といったところではないでしょうか。

あと批判が多かったバズーカ等によるひるみ・転倒ハメを一部除いて撤廃しましたが
代わりに、格闘の威力を2→3倍にUP、その結果・・・
・格闘はバズーカ等による転倒リスクがほぼ無くなった
・威力の上昇により強襲機(数の割合が多い)相手の一撃必殺が可能となった
(以前は最低2回必要で、大抵トドメをさす時に補足されてやられる)
・多段格闘での瞬間移動は修正なし
(本来ブーストゲージとのトレードオフのはずのダッシュ格闘ですが、一部の多段格闘は普通にダッシュするより遥かに早く、ブーストゲージの消費効率も良い)

具体的に言いますと、無料ガチャでイフリート当ててヒートサーベル使えば一方的に相手を嬲れますよってことです。超速度でそう被弾するもんじゃないですし、安い機体なので特攻用途でしたが、今はなんとキルしたうえで生還できます。お得!

そんなこんなで現在、ゴキブリのように青いのとか白いのとかが大量に地面をシャカシャカ動き回って斬り合っております。最近のガンダムってこんなのが流行りなんですかね、曽野由大のガンダム漫画みたいなギャグ路線を目指しているんでしょうか。
ここの運営は毎回、強い課金→強い無料(ただしプレイ暦が必要)→強い課金のループをしてますから次あたりでまた課金のバランスブレイカー要素を追加するでしょう。

wikiコメなんかはそれなりにプレイ時間が長い=現仕様で優位に立てる人、によって追記されていますから私みたいなライト寄りの感想はあまり無いと思い、書き込ませていただきました。あとこれをガンダムだとは思わないでください。

プレイ期間:1年以上2014/12/08

初心者がすぐに熟練者と戦わされるゲーム

最低な運営にワロタwさん

このゲームでは初心者狩りが横行していたため、運営は特進制度、つまりあまりにうまいプレーヤーが初心者階級(このゲームでは尉官)を狩っていた場合、強制的に上の階級に昇進させるシステムを設けました。

ここまではよかったです。

と、こ、ろ、が・・・なんと初心者狩りのクレームに負けるような形で、運営は特進制度を廃止w
その代わりに設けた制度は一定数の試合をすると、どんどんと階級が上がっていってしまうようなシステムです。おそらく今から始めると、50試合ほどやればジオンならば佐官になるのではないでしょうかね。

半年前に始めた私の場合、少佐になるのに2~300試合したと思います。
それでも最初は佐官部屋に通用せず、急にゲームがおもしろくなくなってしまったように感じるようになりました。
そして今の尉官、佐官部屋は私の頃よりもレベルが上がっているでしょう。
みな、経験を積んでいますから。

50ゲームで佐官?
地獄ですね。
尉官部屋では初心者狩りにボコられ、佐官部屋では連邦のほうはそうそう佐官にはなれないほずなので、手練れの連邦佐官にボコられる。

もっと初心者にやさしいゲームがあるはずです。
そちらを探して始めることをオススメします。

プレイ期間:半年2014/12/08

2014/12/3に機体調整が行われたのでプレイしてみましたが駄目ですね。
機体間の格差も、兵種格差もなにも変わっていません。
挙句に低階級が高階級のサンドバッグになるマッチングも健在。
過疎は止まらないでしょうね^^

プレイ期間:3ヶ月2014/12/07

a

aさん

・最低な機体バランス(フレピク・ナハイフ・アレックス・ケンプ以外はいりません)
・最低な課金制度(まともに戦うためには20万は必要 冗談抜きです。)
・しょぼいグラフィックに、重いランチャー。
・このゲーム自体がボーダーブレイクというアーケードゲームの無断引用パクリ。そしてノウハウが全く無い為、アプデの度になんらかのバグが発生する 特にMAPバグが多い。
・最低なゲームバランス(CPUの固定砲台や戦艦が在り得ないほど強い)
・スピード感が全く無い レーダーが強すぎて単機で前に出れないため、ライン戦でうんkの投げ合いになる。
・ランクをあげないと最大デッキコストが増えないため、まともなデッキコストにするために それこそ廃人顔負けのプレイ時間を強要される。
・無課金と課金では、圧倒的な機体差が出る。
・公式バナーの初心者が66%というのは真っ赤なウソ 5%もいません。
・公式バナーの無課金で入手可能な機体が9割というのはほぼ詐欺。 それを手に入れるためには1機につき 推定300時間はこのクソゲーをプレイしないといけない。

異常の 違った 以上の点から このゲームは クソゲー
はっきりわかんだね。

プレイ期間:1年以上2014/12/07

自慰ゲーム

糞子さん

糞開発はやはり何作っても糞。
いつまでたってもバランスという言葉を理解できない低脳っぷりに脱帽。
アップデートも最初だけ人数が増えたが、一週間もすれば以前の過疎状態。

こんな自慰ゲームに課金し続けた勇者達は本当に凄いと思う。
自慰開発者達の給料が出るんだからね。大笑い

プレイ期間:3ヶ月2014/12/05

某4亀さんにアプデ直後から必死に良い点数つけてる輩が出没してますが
はっきり言っていつもと変わらぬガンオンです。

大型アップデートいいつつも結局のところ面白みの無いマップ追加とあまり
変わらない統合整備計画でした。格闘の強さは相変わらずですし強機体が
以前より増えた気もしますが、結局のところその人の腕とPC性能差であり
激変しているとは言いがたいです。目玉の0083機体は12月末までおあずけですし。

ちなみにバズーカでこけなくなった、格闘でこけなくなったと必死に騒いでる人は
もう辞めちゃっていいと思いますよ?そもそもそれっておかしいでしょ?ガンオンだけ
ですよあんなお笑いみたいなズッコケしてるMS見れるのは。

そんなにこけたいなら人生こけててください。

総評ですがおっさんがしても、美人さんがしても、AKBの子達がしても、
ウンコはウンコである。どれだけばら撒き愛想よくして無課金でも遊べるよ雰囲気
を出してもガンオンはガンオンであり、クソゲーである。

プレイ期間:1年以上2014/12/05

課金してはいけない

死ねナンカンさん

バズオンラインから格闘ブンブンオンラインへ。
アレックスが産廃に。今まで課金した人がクソみたいになりました。
このように課金をすると碌な事がなく、損してしまうこと受け合いです。
極端な運営とっとと滅びろ、そして死ね。

プレイ期間:3ヶ月2014/12/04

最大の問題は・・・

ゾック信者さん

このゲームの最大の問題は課金内容だね。

とにかく当たりが1~2枚で、あとはゴミなんです。
しかも当たり金図が開発で大成功しなかったり、期待ハズレの特性だったり・・・。

この事から、プレイヤーが課金しても満足のいく結果を得れる人は数パーセントに満たない。なぜなら、1度開発した機体は再開発も出来ないし、特性変更も出来ない。

他のブラウザゲームとかは、だいたいハズレでもそれが有用に転用できたりして、あまり損を感じさせない仕掛けがあったりするので、ユーザーは一定の最低保証は得れるので課金するワケだが。バンナムは当たりとハズレが完全にハッキリしているので、多くの課金者は「損した感覚」しか味わえない。こんな簡単な事がわからないなんて、人の心理を操る「ビジネスセンス」が全くないんだよねぇ。

このことは、オープン当初からずーっと言われている事なんだけど、開発の人間はその意味がいまだにわかっていない。そして、いま現在のこの末路(過疎)。愛想尽かされて次々と人が離れて行っているのにだ。このタイトルは、どこのレビューを見ても評価がかなり低い。当然だよな。だいたい、ゲーム内マネー購入時に消費税って衝撃だわw。どんだけ金の亡者なんだよwそんなの出現確率とか調整して裏でよろしくやれよってカンジだわ。

とにかく発想が小物レベル。←コレに尽きるわ。

プレイ期間:1年以上2014/12/01

もったいないですね

おじさんさん

金をとれるだけとろうというのが見え見えのゲームです。
運営のやり方によっては人口がグンと増える要素をもっていると思います。
このやり方を許している会社は全く信用できないですね。
まあ細々とやるくらいにしておいたほうが良いと思います。
よくわからない最初の頃に私は課金してしまいましたが今後やる方は
課金しないほうが良いと思います。

プレイ期間:3ヶ月2014/11/30

本当、運営変わらないかな

運営に絶望してるぷれいやさん

今度の大型アップデートで、火力馬鹿が増えて終わります。
高コスト機系に、高火力武器を持たせるなら、別にそれは
仕方がないことだと思いましたが、低コスト機にも高コスト
機系の火力を与えてしまうのは、いかがなものかと思いました。
前回のショットガンが低コスト帯で強すぎるのではないか?
というプレイヤー側からの意見が数多くありました。
数か月後、ようやっとコストに見合う発射速度とかになりましたが
今回やったことが、前回のショットガンとまったく同じことです。
アップデート内容を見たときは、我が目を疑いました。
ザクⅠが、アレックス並の威力を持った武器を持つ。
ジムも、アレックス並の威力を持った武器を持つ。
じゃあ、高コスト機の強さとはなんなのか?
答えは、機体性能なら低コストより上だけど、武器の威力は一緒ね!
みたいな感じです。
今回のアップデートで、ジオンは可哀想でしょうね。
ケンプという、一番高いコスト機がゴミになってしまいます。
自分は両軍やっておりますが、ケンプにたくさん課金してしまった
方々は引退することでしょう。アレックスを使ったことある人は
理解できると思いますが、あの火力が回りにウジャウジャ居ると思うと
盾無い・被弾面積MAX・前方にブーストしてると背面判定などある
ケンプなんて使ってられないと思います。強化されたとこも、微妙というか
まったく使わない武装を微強化ですからね。
連邦でちょっと遊んでてよかったな~っと思いました。
ジオンしかしてないプレイヤーさんは、お気の毒としか言えませんが・・・。
自分も様子を見て、そろそろ幕引きしようと思っております。
もし、このゲームをやるというのであれば、皆様の意見を見て決めてください。
ハッキリわかってることは、ここの運営はアホでやることが汚いです。
プレイヤーをなめてるとしか思えません。

プレイ期間:1年以上2014/11/30

前のレビューにある予想の通り、販売目標を達成した目玉だった機体の弱体が決定しました。そして、過去の古い機体と足並みを揃え、新しい商品GP01、GP02に販売が開始されます。またぶっ壊れであることが容易に想像され半年後には弱体、同じことが繰り返されるでしょう。

無課金で楽しみましょう、以上。

プレイ期間:半年2014/11/29

なんやかんやで

たかしくんさん

他の人のレビュー読んで★低いのも納得です。
ただし、なんやかんやで文句言いながらも続けれます。「引退する」とか「やるな」って言う人もいますけど、なんやかんやで皆続けています。そんなゲーム。
最高ではないけど、最悪でもない。
ネットゲーなんで徐々に良くなっている部分もある。ダメなままな部分もある。興味のある人はどうぞ。月額払うわけじゃないから楽しくなければやめればいい。それだけ

プレイ期間:半年2014/11/27

怖いもの見たさでどうぞ!

佐官でエンジョイさん

内容の要約はタイトル通りです。

どんなに酷いゲームなのか、という好奇心で始めてみても損はないはずです。
そして少なくとも最初のうちは大いに楽しめるはずです。
初心者用の25人VS25人の部屋は十分な保護がされており、無課金の機体でもしっかりと楽しく遊べるからです。
酷評しているレビューにもうなずける点は多いですが、ここについて反対の人には大いに疑問を感じますね。

普通の人ならば、25人部屋を抜けるまでには十時間近くかかるはずです。
これだけでも無料と考えれば、お得です。

また、このゲーム、いわゆる絶対に無課金では通用しないゲームではありません。
それも非常に低い確率で無課金ガシャコンで課金ガシャコンの機体が出てくるからではなく、課金ガシャコンのチケットがそこそこ手に入るからです。
そして将官という最高レベルの位にある人々でも、無課金機体のみでやっている人も二割ぐらいは見かけるのじゃないでしょうか。

ただし、このゲーム、楽しさの反面、ヘイトが募るゲームでもあります。
レビューにおいて低いポイントをつけている人は、半年やっている人間からすれば分かりますが、相当やり込んでいないと分からない内容に言及しています。つまりなんやかんやといってやり続けてしまったんですね。一方で腹も立つわけです。
その気持ち、分からないわけじゃないです。
なので、そこには注意です。

後、ようやく運営は尉官狩りに対して重い腰を上げました。(尉官というのは上で説明した25人部屋から昇進した後になれる階級です)
かなりの効果はあったように思えます。
が、このゲーム、開始から二年が経過しようとしています。
どのゲームもそうですが、時間が経てば経つほど、全体のレベルはどうしても向上していってしまいます。
その点については覚悟が必要ですね。
ただ、そんなことを厳密に言い始めれば、ベータ版以外のゲームを新しく開始することはできなくなってしまいそうですが。

プレイ期間:半年2014/11/26

運営が・・・

よったんさん

ゲーム自体は非常に面白いが、運営がとても残念。

かれこれゲーム開始からやっているが、バランス調整という言葉をしらないらしく

機体性能がぶっこわれている。

特に今は連邦の機体が強すぎて、ゲーム人口が減ってきている。

基本課金できる人は最初からでもいい機体が使えるのでいいが、課金なしで今からやる人にはおすすめはできない

よって評価1と残念な結果をつけました

プレイ期間:1年以上2014/11/23

どんなにばらまきしていい格好してもクソはクソ。
来月0083のアプデが控えているが、それに伴うクソ仕様変更で戦々恐々。

新機体売るための戦力低下は防ぎれず、また同じことを繰り返すだろう。
しかも最近は、OWABIすら出さず平謝りばかりにも関わらず
相変わらずバグだらけwバグナムでOK。

プレイヤーに至ってはいつもの民度。どこまで言っても変わらず
特に酷さを感じたのは連邦低階級と初心者部屋かな?
大規模戦で敗ける→ムカつく→新規いじめたろっていう低能満載w
中には敗けても楽しいからとかいうアホも多い。対戦ゲームって勝敗ゲーだぞ
勝ちたいんじゃないの?なら対戦ゲー来なくていいです邪魔です。

相変わらずのぶっ壊れは運営、開発、ゲーム、ユーザーと壊れの4thコンボ。

プレイ期間:半年2014/11/20

クソゲーオブザイヤー

バンダイナムコ嫌いさん

・最低な機体バランス(フレピク・ナハイフ・アレックス・ケンプ以外はいりません)
・最低な課金制度(まともに戦うためには20万は必要 冗談抜きです。)
・しょぼいグラフィックに、重いランチャー。
・このゲーム自体がボーダーブレイクというアーケードゲームの無断引用パクリ。そしてノウハウが全く無い為、アプデの度になんらかのバグが発生する 特にMAPバグが多い。
・最低なゲームバランス(CPUの固定砲台や戦艦が在り得ないほど強い)
・スピード感が全く無い レーダーが強すぎて単機で前に出れないため、ライン戦でうんkの投げ合いになる。
・ランクをあげないと最大デッキコストが増えないため、まともなデッキコストにするために それこそ廃人顔負けのプレイ時間を強要される。
・無課金と課金では、圧倒的な機体差が出る。
・公式バナーの初心者が66%というのは真っ赤なウソ 5%もいません。
・公式バナーの無課金で入手可能な機体が9割というのはほぼ詐欺。 それを手に入れるためには1機につき 推定300時間はこのクソゲーをプレイしないといけない。

異常の 違った 以上の点から このゲームは クソゲー
はっきりわかんだね。

プレイ期間:1年以上2014/11/16

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,526 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!