国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

なんかもういいかなって

ファブリーズさん

パッチ3.1時代→210装備はスタダ装備だから揃えとけ!起動零式クリアしてない雑魚は律動来るな!

ワイ<おっけ、起動クリアしてきたよ。装備も210にしてきたよ。

パッチ3.2襲来→新式速攻で用意しろ!禁断もしろ!210装備で零式どころかセフィロトも来るな!確定穴くらいジャ入れてこいや!

さらに固定メン→新式用意出来ないの?空島サボるから・・・装備ないとネオファウスト超えられないじゃん・・

ワイ<だって空島とか面白くないですし・・・最初くらい210でそれなりにいけると思ってた時期がワイにもありました!すいません!わかりましたよ新式とマテリジャマケで見てきますよ・・・

新式40万マテリジャ40万マテリガ3~4万

ワイは固定抜けると一言だけスカチャに入れてそっとアンインストールを押したとさ
もう疲れましたよこのゲーム

プレイ期間:1年以上2016/03/06

他のレビューもチェックしよう!

見た目FFっぽいですが中身はトンデモです。
(以下全部主観の感想です)

辞めていく人の大多数が
「FFが嫌いになった」
「FF14のせいで数年来からの友達と仲違いした」
なんて人が多い事からもお分かりかと思います

そんな殺伐とした世界のゲームですが
それらの1番の原因…それは戦闘になると思います
(他も全部酷いんですが、書ききれないので「戦闘のみ」感想を。)

【1人死んだら全滅ほぼ確定】
例えるとわかりやすいんです。
「大縄跳び」…1人がミスったら即終了。まさにこれです。
1人死ぬとその後に来る攻撃を全員が回避不能になり全滅は基本。
10分~15分を8人全員がノーミスで戦う事を強要されます。
蘇生して大逆転とかも、ほぼないです
(フェニックスの尾も戦闘中使えない)

【予習】
戦い方がほぼ決められています…
作り手が用意した方向、場所に逃げないと死にます。
ここに多様性はほぼ無いです。
「防御と回復を厚くして長期戦」※1
「属性防御や弱点属性を考慮して戦闘」※2
など、戦術による攻略もほぼできません。
※1:一定以上の攻撃力を出さないと時間切れで強制的に全滅させられます
※2:属性という概念が事実上無いです(イフリートにファイアが普通に効く)

以上から「全部戦い方を事前に覚える」必要があり
さながら「北朝鮮のマスゲーム」のような決まった動きを反復するだけ
になります。
まだ1人用ならわかるけど、8人でやるので
「誰かがミスったら全員死亡」なのですwwww
延々と同じことの繰り返しです
当然雰囲気は最悪です。

【友達と遊びにくい】
上記から「初心者」だったり、
「あんまり上手じゃない」友達がいた場合
一緒に遊ぶ事が非常に困難です
下手な人をフォローして戦うのってMMOの楽しみの一つですよね?
このFF14というMMOモドキではそれすら出来ません。
また【外部ツール】の蔓延で
メンバーの戦闘結果が丸裸にされます。
結果、足を引っ張っている人への非難が加速し
リンチ、魔女裁判のように特定の人に非難が集中します…

【ゲームとして落第】
「遊んでるうちにイライラして、友達同士で喧嘩になる」
「下手な人を連れて遊ぶこともできない」
「ほぼ同じ動きしか許されない」
これは、ゲームとしては落第だと思います
よくこんなMMOモドキにFFの名付けたなと感心()しますよ。

プレイ期間:半年2016/10/31

宗教とMOが融合した珍世代ゲーム

引退者は見た!さん

登場モンスターの大半がFF11のモンスを丸ごとパクリ…。
(FF11のモンスが、呆れかえるほどパクられております)
更には、音楽やキャラまでも過去作をパクリ、しかも只パクるだけならまだしも、キャラによっては、目も当てられないような無残なリスペクトの仕方をする始末。
まぁ、これでよくOKが出たなとため息が出ますが、何というかこの時点で、運営や教祖が、いかに過去作をプレイしていないであろう事が容易に想像できます。

巷で言われているとおり、バトルはボタンをポチポチ押していくだけの、『ポチ押し理不尽型マスゲーム』で、『固定崩壊』を考慮した豪華な作りとなっています。
勿論、皆で仲良く盛大にギスリながら命がけで入手する報酬は、人数分用意されていないので、最悪は周囲から罵詈雑言を放たれただけで何も得られないという特典付き。

そんなゴミバトルでやっている事とといえば、赤い枠や何故そうなるのか原理的にも理解不能かつ意味不明な100%初見殺し&理不尽な瀕死&即死攻撃の連続ギミックをひたすら回避するだけという…。

えぇ…、当然、YouTube上で『予習復習』しなければ回避のしようがありません!
当たり前のことですが、それでも、実際のゲームと動画は感覚が違うので死にまくるわけですが、テンパ達はそれを見逃しません!
完全違法ツール(教祖曰く有り難うのお墨付き♪)を使用し、ありとあらゆる罵詈雑言を放ち、怒り狂うわけです。
(若しくは、無言の内に突然キックされます)

勿論これはバトルだけの話で有り、このほかにも家が高い上に使わなければ突然消滅したり、武器が半年おきにカスになる、生産職がゴミ、ストーリーがオワコン等、問題は山積しているのですが…。

我々引退者は、当初その件についてやんわりと、そういった問題を提起するための場である、公式フォーラムで話し合おうとしたのですが、全て教祖と運営とテンパ達に潰されました。
しかも、只潰されるだけでなく、集団で袋だたきにされた挙げ句、運営にスレッドを停止され、最後には全て抹消されるという、殺し屋のような手の込んだやり口によってです。

私もかつてフォーラムのとある職種が、人気が無いけど、どうすれば良くなるのか?というスレッドに参加したことがありました。
その時私が、やんわりと新しいアビを追加して、このように変えてみてはどうか?と提案した所、なんと言われたと思います?
『僕は、その職種はレベルが低くてまだ良くわからない事が多いけど、今のままの方が良いから、そのように変えられちゃうとやる気がなくなっちゃう!』
みたいな発言を言われた訳です。
更には、その後にその意見と同調する発言が長々と続き、まるで私が悪者のような扱いに…。

私は、その職種の一つをカンストしている者の一人として、スレッドの議題に沿った発言を『一つの参考として述べた』訳です。
勿論、私がそう述べた所で、その発言が運営に承認されて、そうなるわけでは無いのにもかかわらず、です!
にもかかわらず、全く議題と関係ない上に、その職種を大してやりこんでいない人に、そういうことを言われ、後にはそれに同調するような発言がまるで狙ったかのように続く…。
私は、そういうつもりで発言したつもりはありませんでしたが、申し訳なかったと謝って、そのスレッドを後にしました…。
あの公式フォーラムはそんなことが日常茶飯事でしたよ…。

ゲームやフォーラムがこの有様なのに、運営や教祖はそれを見て見ぬ振り&気にくわないハッキシ発言をあろう事か削除、最悪はBAN!
おかけで、ゲーム、フォーラムは共にテンパ達に蹂躙され、その悪の手は、このレビューのように、全く関係の無い一般のレビューや掲示板にまで及んでおります。

にもかかわらず、正義を執行すべきハズの教祖本人は、ゲーム内外に自らしゃしゃり出て公開ミサや聖典等を使って、テンパ達の信仰心をより高めつつ、光り物をジャラつかせながら、ワイン片手にステーキを食ってるわけです。

当然、ゲームが良くなるハズも無く、荒む一方という事は言うまでもありません。
本当に、このゲームは一体何処に行こうとしているのでしょうか…?(;゚ロ゚)

プレイ期間:1年以上2017/09/02

同じことの繰り返し

絶までやったけどさん

一通りやりましたがある程度行くと必ず飽きます。
他の方も書かれてますが、大雑把に言って作業です。

重要なのは装備。レベルやその他の要素は、ただの通過点です。
戦闘パターンも固定化されていて、脳死プレイです。

舞台の演劇、うまい例えだなと思いました。
プレイヤーは演者になり、
セリフ順番や立つ位置、移動を間違えると、
減点されていき、即死や全滅です。

他人のミスは、カバーできません。
各個人がいかに作業をミスしないかのゲームです。
失敗したら連帯責任でやり直し。
何も言わずにギブアップ宣言が投票され解散なんてのもよく目にします。
基本はソロで、シナリオ進行でいきなりPTで連帯責任戦闘。
PTチャットも基本挨拶のみ。無言でもくもくと進める。

PTでやる必要が少ないです。
しかしその一方で一部コンテンツでPTを強要される。
レベリングだったり、サブクエストだったり、
他の人と共有出来る戦闘PTのメリットや楽しさが実態として皆無です。

ジョブはたくさんあるけど、どれも変わり栄えしないスキル。
似たり寄ったりの、名称変更と威力微調整しただけのスキルをポチポチ。

低レベル時から変わらない攻撃手順を繰り返し。
同じダンジョンをまわって、
同じボスを何度も何度も倒す。

レベルはみんな一緒。
装備も一緒。
個々の差が生まれる点が見た目だけ。
エンドコンテンツ制覇したらやることなくて、課金を止めてそのままやめました。
アップデートも似たような内容の焼き回しの連続です。
面白くなかった。

最高難度まで行きましたが、装備入手したらやることなくなって、
別キャラを一からも考えたけど、またこの作業かと思うと無理でした。

やらなければよかったと思った初めてのゲームでした。

プレイ期間:1年以上2022/06/29

なんか

すべては今更さん

4,0でバトルシステムを変えるとか言ってるみたいだね
DOTの秒数を常時気にしてなきゃいけないいわゆる「ログ凝視ゲー」を変えるとか?

悪いけど今さらそんなこと言われても信じれないわ
新生前もログ凝視ゲーになりつつあって、キマイラのWS予兆ログを必死で注視するような「何と戦ってるか分からないゲーム」だったわけ

それであの吉田が新生するとき言ったよね
新生したら「ログ凝視ゲーにはしない。画面を見ていれば直感的に何が起こっているか分かるゲームにする」と

ああそうですねーたしかに敵のWSは赤い範囲で出るようになりましたねえ

でも結局自分のDOT更新のためにDOT残り秒数の別の位置の「ログ凝視ゲー」に仕上がったじゃないですかー
敵のWSも難易度を上げるために結局「ログ凝視」復活しましたよねえ
見るログの位置が変わっただけで結局はバトル中に文字読んでる作業に変わりは無いんだよねえ

RPGとしての難易度を「細かい画面の文字や数字をいかに見逃さないか」みたいなポイントで上げることしかできないってRPGを作る人間として絶対的にセンスがないと言わざるをえないわけ

そしてやっぱり根本的にうそつきなんすよね

だから結局4,0も時間が経てば「ログ凝視」に落ち着いていく未来しか見えないよね
だってここの開発

難易度を【分かりにくさ】でしか表現できない絶望的なセンスしか持ってないんだもん
4,0も今からゴシュウショウサマです

プレイ期間:1年以上2016/11/22

FF11コンプレックス??

おっさんさん

私のレビューのあと、私のレビューを踏まえた投稿がいくつか
あったので再度投稿してみます。

>全身naokiさま
現在のレイドが正しいとは思いませんが、暗記するだけというのはさすがにいいすぎです
特に自分のような野良専だと毎回メンバーも変わり常況は大きく変わります
そのような環境で理論値に近いdpsを叩き出そうとすることは非常に困難です
暗記だからPSじゃないというのはエアプもしくは蒼天以降のレイドをやってない層または一度ギミックを理解したら二度と失敗しないような非常にゲームが得意な層だとおもいます
ギミックをこなしながら60スキル回しでdpsを追求することはかなり難易度が高いです
ただし暗記トレースが面白くないという点については同意見です

>かかしさん
なぜこうまで決めつけれれるのか意味不明ですがよくネ実にいるタイプと思います
ちなみに11は75キャップ時代に5年ほど、裏空リンバスナイズルサルベエインなんとかをやっていました。
赤黒メインでしたが11が14より難しいとはさすがに無理があります
ただし14プレイヤーがイレギュラーに弱いのは確かです
DDとかだと本当にそれが顕著でイライラします
フィジク未実装なキャスとかは11プレイヤーだとありえないでしょうね
11(もちろん14も)の前衛は自分で局面を変えることは困難なため、イレギュラーなシチュエーションに対応するのは魔導士系ジョブと詩人だと思われますが、結局印スリプガとか連続魔スリプル、グラビデ、ララバイ等の選択枝となりますがそんなものは少人数PTでいろいろやれば大抵は身につくことです(もちろん身につかない人もいる)
11と14のPSの方向性は違いますが11の方が難しいということはまずありませんね、単純に覚えないといけないことの量が違いすぎます。あと単純に忙しい(特にdps)。もちろんそれが面白いかどうかは別問題です。
だらだらAAしながらチャットして、TP貯まったら連携マクロは好きでしたが、今の時代にそれが合うかどうかはなんともいえませんね
キャラビルドについては14がゴミなのは確かです。11のようにいろいろな選択肢があるゲームのが面白いとは思いますが、バージョンアップの頻度が著しく落ちそうですね

プレイ期間:1年以上2016/09/11

クソゲー

黒い砂漠信者また沸いさん

☆一つ工作も一人がいないとないのが現実

FF14をクソゲーといってるのも黒い砂漠しかあり得ない黒い砂漠のスレは勢いも1000越えない末期ゲーム

それに比べみてみろよFF14は過疎だといわれるがスレも常時1000越え黒い砂漠が嫉妬するのも頷ける
何が許せないって黒い砂漠信者はFFスレでもこのサイトでも批判工作する事だよ
黒い砂漠はどうせ1000人も居ないだろ比べてFF14は万単位で人がいるつまらないとネガるのは努力の足りない負け犬か黒い砂漠信者なんだよな
でもどんなに黒い砂漠信者が工作してもFF14は今世紀最高のゲームだしMMOの到達点もFF14が相応しい

黒い砂漠とか言う今月にも終わりそうなクソゲーがFF14批判工作やめとけよ

プレイ期間:1年以上2016/02/02

時間の無駄

たろうさん

とにかくバランスガー調整ガーの言い訳ばかり
装備もパッチごとに一新されるだけで目当たらしものは無し。特殊プロパティもなくただvitやstrが前の装備よりプラスになるだけ
戦闘に爽快感が無くひたすらポチポチしてるだけ。お使いクエが多くクエストひとつクリアする旅にnpcにヨビダサレ往復。そして皆でオテテ繋いでゴールの横並び
レイドでは一人が、したに落下すると即死(蘇生不能)三回続くと解散。ようやく人が集まって出発したのにこのありさま
行きたいIDにコンテンツファインダーにキュー入れても過疎で数時間まち
新キャラの為にクリタワ行ったら7時間まち
こんなゲームです。
何のために新生したのかガッカリです

プレイ期間:1年以上2016/01/21

あまりの評判の悪さに、明らかに運営サイドと思われるようなレビューが’(笑)
FF14を超えるゲームはないそうでwwww
まぁ、自己中心的なその姿勢だからこそこのクソゲーは改善されないんですよね。
FF14より面白い、考えて作りこまれた、オリジナリティのあるゲームなんていくらでもありますよ。
わかりやすいところで言えばアドゥリンが出るまでのFF11ですかね。
オンラインMMOとしての完成度はFF14なんて比べ物になりません。
そもそもFF14てMMORPGになってないじゃないですか(笑)

フォーラムで小細工したり、誤魔化した発表をしたり、4Gなんちゃらってゲームレビューサイトに広告費払って良いレビューを捏造させたり、このようなレビューサイトに自ら良いレビューをしてみたり、これだけのプレイヤーがやめていってるのに高得点なわけないじゃないですか!(笑)
そんな事するよりなぜ評判が悪いのか、なぜプレイヤーが辞め続けていくのかを考えてゲームづくりに全てを注いでください。

自己満足のわけのわからないパフォーマンスとかイベントとかいらないですからwww
タレントですか?ゲームクリエイターですよね?どこらへんがクリエイターですか?
どうみたってパクリエイターじゃないですか!

さすがに見切りをつけて引退しましたが、もうすこしマジメにゲーム作りをしてほしいですね。
できないのならさっさと誰かに代わってください。

あ、それと友達がいてもつまらないですよ。
突入条件も、何もかもが決められた、ほぼガッチガチのコンテンツゲーですから
逆に友達がいても一緒に遊べないんですよ。
どちらかというと友達を失うゲームですかね。
楽しくチャットなどできるフレンドは沢山いました。
でもコンテンツで楽しく遊んだ思い出がないんですよね。
そんな友達と別れるのはつらかったですが、どうしてもこのゲームを続けるのが苦痛で。
友達との楽しいチャットより、このゲームから解放されたい気持ちが勝ってしまいました。
もう二度とやりたくありませんね。

プレイ期間:1年以上2015/07/16

とにかく窮屈

ファイナルうんこさん

・攻略は良くも悪くもただのルーチンワーク。
・装備の選択幅が乏しい
・行き着く先は大縄跳びの繰り返し。

上っ面だけの薄っぺらいゲーム。
フレンドがいるからかろうじて続けてるけど、いなければ今頃とっくに辞めている。
その辺の基本無料なMMORPGのほうが気軽だし、遥かに好き勝手遊べる。

月額制だからマナーが良いかどうかと言われたら別にそうでもない。
悪い意味で変な人はいっぱいいる。

名前こそFFだけど、中身は平凡もしくはそれ以下なので2点。

プレイ期間:半年2014/07/14

プレイ期間半年としましたけど、それは新生になってからの話になります
旧からプレイしてるレガシープレイヤーです
全ジョブLv50、全コンテンツ体験済みで もう辞めるのを決意しました

評価1ポイントについての詳細は、もう書ききれないくらい全てが酷いものです
FF11は4~5年プレイ、旧FF14でも1年以上プレイしていました


◆ソロプレイ◆
できません。
◆PTプレイ◆
謝罪と罵声が飛び交う愉快なPTです。
◆クエスト◆
A国行け→B国行け→C国行け→A国行け みたいなのばっかりで季節イベントも同じ、
これ 時間稼ぎなんですよね…もう読めるようになりました、これ以外はありません
◆フィールド◆
狭いし何もない、Lv50になったら歩く必要もないです
◆ダンジョン◆
ソロで遊べないので、必ず4人や8人必要です
◆ボス戦◆
一番つまんないコンテンツです
床が光ったら右とか左とか歩いて逃げます、ジャンプとかは意味ありませんしガードもありません
歩いて逃げ回ります
ボスの攻撃パターン覚えないと「何があっても勝てません」
例外はありません、全部のボス戦をWebサイトで調べて覚えてから戦いにいきます
覚えれなかったらメモに攻撃パターンを書いて、モニターの横に貼り付けてでもパターンを書いて覚えます


合成獣ボスが出た!→ 普通に戦う → 全員凍結で全滅
球体ボスが出た! → 普通に戦う → 全員麻痺(90%動けない)で全滅
取り巻きが出た! → 普通に戦う → 全滅
蛇ボスが出た! → 普通に戦う → 全滅
回復役一人死んだ! → 全滅

1+?=2 です、?の部分は1です 2でも3でも間違いです
正解が決まってますので、敵のHPが90%ならこの動き、80%ならこの動き
タンクが死んだら即全滅、ヒーラー死んだら即全滅、死んだらモチロンごめんなさい
こういうパターンが判明しても一人ミスしたら終わりになる事も多いのです
しかも繰り返し何度も戦う必要があり、楽しければいいのですが苦痛です。
他のゲームでは繰り返しのボスも今回は何ドロップするかな?とかワクワクしますけど
このゲームはもうそんなことどうでもいいくらい戦いが苦痛になります

はぁ…記事を書くのも疲れました

プレイ期間:半年2014/10/30

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!