国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

かくりよの門

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • かわいい

2.83139 件

★5
28
★4
34
★3
12
★2
16
★1
49

総合172

評価基準はレビューの平均点、レビューの投稿件数から総合順位を決定しています。

かくりよの門の読者のレビュー評価一覧!

81100件/139件中

どう楽しむかで評価内容が変わる

さくたんとうじさん

サービス開始当初からやってる利根鯖民です(課金はほぼ笛代のみ)
ざっくりレビューなので参考程度に、寧ろ言いたいことは最後にあります

【良い点】
・BGM、グラフィック、ストーリー
前者2つは使い回しの部分もありますが全体的に良質
・対応
ユーザー意見に沿った形での変更やメンテの補填等、特に後者は割と惜しみなく配っている印象
・課金(高ランク)式姫への進化が無課金でも可能
課金ガチャ(に似たもの)で登場する式姫が無課金者でも行える進化経路から一部確率で出るようになり
また別ランクからの進化も可能になりました
他作品を見る限り現状の一点モノも無課金で作れるようになる可能性が高いです
確率も、進化にかかる時間も中々厳しめですが無理と言えるほどではないかと

【悪い点】
・スペック(回線)の要求レベル
恐らく私が最も苦しんだ部分です(といっても現状普通のノーパソで動画レベルの速度が出てます)
ブラウザの選定なりFlashやパソコンの設定なり、回線以外でも重くなる要素が多々あります
・強化速度の遅さ
多くの方々が指摘しているように、自身のPTの強化(育成)の速度は遅く
またスキル、ボーナスなどレベル以外での強化要素も多々あり影響も強いです
骨太、とも言えますがここが苦手な方にはお勧めできません

【その他】
私自身数ヶ月前までは笛無し+ガチャ一切引かずの完全無課金プレイをしていましたが
課金者から無碍に扱われるといったことはなく、本編のストーリーも当時解放時点まで全てクリアできていました
ただやはり時間をかけて育成してもスキルの壁が中々に厚く、自分の持てる役割が制限されてしまうことはあります
レイドは高難度の数個以外、協力を仰ぐことで十分達成できますし、需要が週課システムにより落ちなくなっているため仰ぐのも難しくはないでしょう

これから始める方に言っておきたいのは、これはひたすら強化して人の前に立つゲームではないということ
俺TUEEEしたい!という気持ちも分かりますが、このゲームでそれをしようと思うとほぼ息切れします
数ある式姫達の中から気に入った子を見つけ、満足のいくPTを作り上げる というプレイングが個人的にオススメです(ソロ寄りですが)
どの式姫だから駄目、ということは基本的になくランクの低い式姫でも育成次第で十二分に戦えます

以上、長々と失礼しました

プレイ期間:半年2015/03/18

そろそろ飽きてきた。

ももも。さん

【良い点】

・式姫が可愛い。
・ストーリー性がある。
・BGMがかっこいい。
・これは人によってですが、金を使わずともけっこう良い式姫を5人は召喚できた。


【悪い点】

・レべリングする為の経験値が以上に多いせいでレべリングに時間がかかりすぎる。
異常なほどレべリングに時間かかるのはこのゲームだけではないか?と思ってしまうほど

・ダウンロードなしのせいか重すぎる。
これはPCのスペックの問題だと思うが、非常にイライラしてしまう。

・灰課金者の自慢と無課金を馬鹿にする。
「金も出せない貧乏人」と無課金を馬鹿にする言動で非常に不愉快。(2ちゃんねる)
灰課金=金持ちと思いがちだが、きっと本当の貧乏はそういう奴らだと思う。

・不具合多すぎで報告なしに緊急メンテ
プレイしてる時にこれはない。きちんとしろ

・サービスが悪い
イベントで金の型紙が手に入る!って始めは喜んだが、今となっては「別に」
せめて1周年とかは虹の型紙か好きな激レア1体召喚させてほしい。

・ログインした時にプレゼントなし
大体のネトゲはあるのにかくりよはなし。
式姫の庭の方がやりがいを感じることもある。


最後に悪い点が多い。
半年以上は毎日していましたが、正直もう限界

プレイ期間:半年2015/03/11

くじでしか手に入らない強スキル&特性
一部の(エンド)コンテンツはそれらがないとお呼びでない
よほど強運に恵まれてるか一度に数万以上課金しなければ出ない
下手をすれば10万以上課金しても出ない可能性も・・・

プレイ期間:半年2015/03/02

古臭い

AYAさん

はっきり言って古臭い感じが否めない
2Dにこのゲームの式姫シリーズで出るキャラの使い回しに設定
延々とレベリングしかやることがない(生産系がない、自宅の置物は買うしかない、交易がない(毎日祠で型紙集めてスキル強化しかない))
課金がスキルの強化の為の合体材料を集めるだけの課金でなにが楽しいかわからない
付呪と言う武器や防具にOPを付けられるシステムがありそれを解除するのに課金でできるけど無課金でも友情ポイントで買える為課金してる奴は馬鹿って感じ
しかも厳選しまくったOPでも強さに殆ど差が出ない(例えば付呪で攻撃力に20差がついてもダメージで20前後しか変わらない、そこまでのOP付けるのに何万もかかる、はっきり言って無駄)
課金してスキルレベル上げて何が楽しいのか全くわからないゲーム
しかしスキルレベル低いと戦力外とかで晒されるor相手にされない(全然そういうことはないのに)
ストーリ終わって毎日レベリングと型紙集めし出すと冷静に考えてなにやってるんだろう、と絶対に思い出すゲーム
ムラ社会ゲーと言われてるだけあり、身内で固まっていてその固まってるグループ以外とはまず交友関係を築けない
オンラインゲームだがこれはオンラインゲームの皮をかぶったコンシューマゲームと行っても過言ではない(毎日やることが一緒型紙集めに延々とレベリング)
はっきり言って何が楽しいのかわからないし課金してまでやりたいと思えないゲーム

プレイ期間:1ヶ月2015/02/24

ストーリーは見ていて続きが見たくなるようなもので敵の設定など細かく表現してたのでとても良かった。
また和風MMOと言ってるだけあってBGMもしっかりと和風感じるものばかりだった。
後は、何よりキャラがかわいいことかな。ドット絵最高(重要)。

と言っても、育成、戦闘面を見ると少し大変だと感じるところもある。
育成は序盤はある程度は好きにできるものの途中から工夫が必要になるうえに最終的には課金用のキャラをベースに育成しないといけなくなる。
その辺りは無課金でも時間をかければ到達するようだけど時間のかかる育成、というのは客観的に見てある種の高い壁になってる印象がある。
戦闘は単純にPCのスペックと回線に対する要求ラインが少し高めなところ。
両者ともに低いと戦闘開始とともにキャラが戦闘不能になっていたなんてことがある。
PCのスペックなどが十分でない場合はあまりオススメしない。
色々不満を言ってはいるが純粋に和風MMOを味わいたい、という意味では非常におススメできるゲームではある。
長く、または課金を利用して育成をすることに苦痛を感じないのなら素直に楽しめるのは確か。

まとめていえばすぐにトップの廃人達と同じくらい強くなりたい、あまり時間かけないでクリアしたいと言った感じの人にはあまりオススメできるものではないが、
ゆっくりとマイペースにかつ純粋に和風MMOを体験したい人にはおススメできる、と人をとても選びやすいゲームではある。

プレイ期間:1ヶ月2015/02/23

無課金ですが楽しくプレイできています。

ゲームの内容は江戸時代を舞台に日本全国の妖怪を討伐していくといったもので、陰陽師と妖怪との関係、幕府との関係などがストーリーに盛り込まれていて、今後のストーリー展開が楽しみです。
キャラクターや音楽もよく出来ていると思います。

無課金だと強いスキルが手に入らなかったりレベリングが大変だったりと色々な制約がありますが、時間をかければ無課金でもストーリーを進めることが出来ます。ストーリーボスは適度に強いので、キャラクターの育成や戦略を考えることが必要な場合もあります。また、ボス戦での一瞬の判断ミスや操作ミスが命取りになる場合も多くあります。
ブラウザゲームなので仕方がない部分はありますが、操作不能になったり操作が異常に重いときもあるので評価は4点にしました。

プレイ期間:半年2015/02/18

なんだかな

詭弁さん

友人に誘われて始めたがなんだかなあって印象
課金しないと強いスキルが手に入らなく(無課金でも本当に時間をかければ(1カ月以上)手に入らなくもないけどそれでも手に入れただけじゃ低レベルだからレイド戦にいくと叩かれる)課金してもこのゲームは課金で特殊なアクセサリーや装備が手に入るというわけでもなく、ただただ手に入れた強いスキルのレベルを合体で強くしていくという面白みのない課金です
これは他のゲームのような課金して手に入る強力なアクセサリーや装備とは違って究極の自己満足(笑)だけ
お金をドブに捨てるの言葉がこれほどしっくりくるゲームは他にないと思う(笑)
あと完全なムラ社会で身内で固まっているのでソロでは厳しすぎる
人と関わるのは最小限にしようとすると身内の中でも村八分です
ぐるーぷに所属しないと高レベルのレイドは殆ど消化できない、けど自分のペースでやりたい、なんてやってると身内の中でも強さで差がつき強い人の要望ばかり優先で動くようになるから村八分になる、というわけです
なのでまったりやりたい人にはオススメなどできません
あと高レベルのレイドを野良で募集を見てるとわかりますが、ぐるーぷ内の身内が募集してるところはすぐ埋まるけど、どこにも所属していない無所属や、どことも関わりのない単独のぐるーぷの人の募集はなかなか集まらない
そういう人の募集は10分以上集まらないのは本当によく見かける
強いぐるーぷに所属しないと(あるいはその姉妹ぐるーぷ)強い装備は作れないので自分のペースでやって強くなろうとしてもこのゲームでは不可能と考えたほうがいいでしょう
新規ではレベリングもキツイ事もあって今からプレイしても最前線の人には全く追いつけず憂鬱になるだけだと思います
時間のあまり取れない人は課金して追いつき追いこし課金額で無課金の人に差をつけるのが大抵のゲームですけどこのゲームにはそれがありません
スキルレベルは強くなるけどレベリングできないから手に入れた式姫のボーナスステータスを埋めることができないからです
そして心技体システムというものがあり、これは主人公や式姫を最高レベルまで上げて余剰分の経験値でステータスを上げていくというものですがレベリングできない時点で廃課金できたとしてそこそこの課金して時間を取れまくる人には絶対に追いつけません
廃課金オラオラでやりたい人でも時間を取れなくては無意味です
今からプレイするには絶対にやめたほうがいいゲームの一つです

プレイ期間:3ヶ月2015/02/14

いくつかネトゲをしてきましたし、そのひとつに10万の課金をしたことのある並(?)課金者ですが、このゲームは課金者と非課金者の差がかなり少ないと感じます。
今のところ5000円課金してますが、なんとかストーリー後半というところまで来れました。後半になってくるにつれて戦闘が難しくなってきて、やりがいがあるゲームになってきました。

このゲームのいいところは、Wikiなどで見ればわかりますが、無課金で手に入れられる式姫と激レア式姫の最終ステータスの差が微々たるものだという点だと思います。つまり時間さえかけて、戦闘技術をみがけば、集団戦でそこそこ活躍できるということです。もちろん重課金者と無課金者では覚えられるスキルなどに差が開きますが、差が開かないのであれば課金する意味がありません(笑)
始めたばかりで育成が十分でないのであれば、他の方に協力を仰ぎましょう。それができない方はMMOに向いてません

対して悪いところ・・・と言っていいのかわかりませんが、私が個人的に嫌だと思う点は、育成が面倒なところです。一日一回修行(8時間放置で経験値をゲットできるシステム)に出してもLv1すらあがらないので、戦闘で経験値を稼ぐ必要があります。しかも式姫のレベルだけを上げていればいいわけではなく、同じスキルを持つ2体の式姫を合成させることでスキルレベルも上げていくことが望ましいです。
中にはこういった地道な作業で周りに差をつけることを得意とする人もいますから一概に悪いとは言えませんが、私は強い式姫をどんどん育成して、状況や戦術によって使い分けられるという風なのが好きなので嫌ですね。ですがこのゲームが好きなので頑張っています。

あとついでに自分の部屋を自分流にコーディネートすることも可能です。戦闘に疲れた時は部屋の改装をするのも面白いですよ。

兎にも角にもとりあえずやってみることをおすすめします。面白くないと感じたらやめればいいんです。飽きたらやめればいいんです。こんな駄文読んでないでかくりよの門プレイすればいいんです。
長文失礼しましたm(_ _)m

プレイ期間:1ヶ月2015/02/13

最近行われた期間限定で登場した式姫の復刻投票の結果は1位~6位でたったの9047票
この投票は2週間行われた結果です
一人が2週間の間に1票しか入れなかったということはありえなく、仮に1人が1票しか入れてないと仮定して1位~6位で9047人、7位~11位を多く設定して1100票だとしてもその総数は14547人
もう一度言いますが、仮に一人が「2週間の間で」、「一回しか投票していない」と仮定し、7~11位も1100と多く見積もっても14547人です
しかしこのゲームはプレイするとわかりますが、霊珠というものが非常に重要で(召喚したり式姫を進化させるため)この投票には霊珠も貰えるという「キャンペーン」でした
「キャンペーン」なのに2週間の間で霊珠も貰える投票に「1人が1票しか投1039票しなかった」、なんてことはありえなく、「仮定上の話の14547人」は絶対にありえません

そして人数でなく投票総数で仮定を考えてみると、1~6位は9047票で7~11位もまた1100票と多く見積もって14547票
投票期間は2週間あったので14で割ると1039人(小数点切捨て)
1039人が「2週間毎日投票した」として14546になります
そしてこのゲームは大量に複垢してる人ばかりで一人で何票も投票してる人いるので実際の投票した人はかなり低いです
現に10アカウント持っていてどうしても復刻して欲しい式姫に毎日投票した人を知っているし(これだけでも1人で140票)
これはそのままゲームをプレイしてるアクティブ人数を表してることになります
つまりこのゲームは10万人も登録してるというけど実際は人が殆どいないということです

本当に何が10万人なんだかね?殆ど何人もの人が大量の複数アカウントを作成しての10万人とか笑わせます

10万人登録キャンペーンとかいうけど何人もの人が大量のアカウントを作っての
10万人登録キャンペーンを運営が平気でやってしまうし、他の人が言うように運営は規約を掲げてるだけで完全に放置です(マクロ報告したり複垢だとわかっていても(監視・調査ののち、禁止行為を行ったと判断された場合は、利用規約に基づき通知なくプレイヤーデータを削除いたします。)とあるのに一度もこのような罰則は行われたことは
ありません

実際にプレイしてる人は本当に少なく今から始めるのはやめたほうがいいです
身内で殆ど固まってしまってるので、ぐるーぷに入れたとしても少しプレイしてると固定メンバー以外とは交流はまずないといってもいいです




プレイ期間:3ヶ月2015/02/06

これから始める人へ

おっさんさん

2014年8月だったかにオープンした富士鯖で始めた者です。
これから始めようって人に向けた、おっさんなりのレビューです。

下の方のレビューで課金、無課金で色々と書いてありますが
無課金でも全く問題ないと思います。
他のゲームですと課金ガチャからしか出ないレア、激レアが
イベントで手に入る金のガチャ券から普通に出ます。
半年くらいの間で手に入った金のガチャ券は15枚くらいだったかなぁ・・・。

おっさんは結構な課金者なので課金ガチャを引いてますが
激レアの出る可能性は運営の示してる数値より高い感じします。
10枚やれば最低でも1枚は激レアって感じですね。
(激レア3枚くらい出た時もあるし、15枚やっても0の時もありましたが)

少し時間は掛かりますが、レアを育てて激レア
更に育てて超激レアに進化させる事が出来ます(もちろん無課金です)

ちなみに超激レアは悪い部分があり、レベル1から超激レアを使うと
のちのち凄い苦労します(おっさんは初期から1人超激レアが居て苦労しました)

下のレビューでいくつか見ましたが
無課金者は廃課金者に無碍に扱われるとか
差があり過ぎてつまらないとか殆どないと思いますよ。
てか、課金してる人と無課金の人に全く差がなかったら課金する意味ないですよねw

いくつかMMOをやった中では、課金者と無課金者の差が1番ないゲームだとは思います

ネットゲームなので、暴言を吐いたりマナーの悪い人は居ますが
それはどのゲームにも一定数は居ますから判断基準とするのは如何かと?

あと、今までのゲームは運営の対応の悪さにうんざりして辞めたパターンが
多かったのですが、今回は運営さんの対応が良いのでそこも評価ポイントです。

長期間のバグ放置、ユーザーを舐めきったイベント、集金にしか目がいかない
〇国とか〇国とか発祥のゲームの運営は本当に日本人の運営なの!?と
言いたくなる酷さですが、そこは日本の会社だなって思いました。

多少のバグは残ってますが、対応は早く、緊急メンテ後は必ず補填アイテムをくれますw
あとはユーザーの声を反映させて、その都度仕様を変更させるのも◎ですね。

先行組や廃人は気にせずに、のんびりじっくりと進めて欲しいゲームです。
利根鯖と富士鯖がありますが、利根は更に2ヶ月早く出来てた鯖なので
新規さんは富士をおススメします(`・ω・´)ゞ

プレイ期間:半年2015/02/06

人を選ぶゲーム

タタラさん

ある程度の課金をしてるせいか、かなり楽しめています。
ストーリーを追っていくのや、グループで討伐に行ったりとかが楽しいです。
ただ、育成がかなり時間がかかり面倒です。
さらに最近のボスはただレベルを上限まで上げただけでは難しいので、どうしても面倒な育成が必要になります。
近いうちに、時間があまり取れない方のための新しい育成システムが実装されるそうなので、それに少し期待しています。

とりあえず、今から始めたい方に伝えたいことは、

・先行している人たちを気にしない。
・助っ人戦で戦力になることは当分の間はあきらめる。
・廃人用の装備もあるので無理に欲しがらない。
・育成を楽しみたいならキャンペーンついでに笛を買う。
・レイドを楽しみたいなら力が同じくらいの人とグループを作る。

あまり書くと長いのでこんな感じですね。

サービス開始から七ヶ月ほど経つので追いつきたいとか考えると大変です。
楽しみ方にもよりますが、お試しで無課金で進めてみて新サーバーが出来るのを待ってみるのも選択肢の一つになるでしょう。

プレイ期間:半年2015/01/26

規約はお飾り

NaNaSiさん

この運営が掲げてる運営ポリシーはほぼお飾り

複数アカウントでのプレイ
不正な方法(特殊なプログラムを介しての)でのゲームプレイの禁止
掲示板、チャットなどでの荒らし行為の禁止
公序良俗に反する発言
他人が不愉快に思うような発言
外部サイトのURL書き込み、宣伝行為
運営が不適切と判断した発言
直売、市を利用した送金行為
特定アカウント同士での相場よりも高い売買の繰り返し
特定アカウントへの資金集めと見られる行為
市における相場から著しくかけ離れた価格での売買

などあるが一番上の複数アカウントでのプレイ禁止とあるのにも関わらず、大量に複垢プレイしてる人ばっかり
そして2番目の不正な方法~もマクロでレベリングしてる人も罰せず放置していてマクロやりたい放題
真面目にやってる人が馬鹿を見るゲームです
金策が複数アカウントでキャラを増やしサブ垢で採掘して装備用の素材を集めて売る人ばかり、ボスドロップアイテムもメインとサブ垢で一日でたくさん稼いでる人もいる
複数アカウント禁止されてるんだ~なんて始めて真面目にやると馬鹿を見る羽目になる
運営が規約違反者を全く取り締まろうとしないのでまともにプレイしようとすると痛い目を見ます

プレイ期間:半年2015/01/22

和風の世界観を伴ったメインストーリーは非常に良い
キャラクターも非常に魅力的
BGMも有名所がずらりと並んでいる


課金が必要なのは高難易度のレイドのみで、ストーリーは無課金でも進めれれます。
少し難しいぐらいがいいって人は、無課金の方がストーリーを進めるに関しては楽しめるんじゃないでしょうか。
定石でない、遊びの入ったPTでも現状のストーリーを最後まで進めている人も居ます。


課金限定キャラより強い最強キャラ(超式姫)は無課金でも時間をかければ使えるようになるので、私課金しまくってますけどちょっとアホらしい感じです
しかも可愛い!序盤…中盤…終盤…隙がないね。でもおいら、課金やめないよ。


高難易度レイドは公式も「避けて通れる道」と表現しています。
裏ダンジョン程度と考えておきましょう。

プレイ期間:半年2015/01/21

時間さえかければ課金しなくても楽しめる、時間がない人は課金する。
割と一般的なMMOだと思います。
ブラウザゲー特有の重さなどもありますが思っていたよりは軽くプレイできるものです。
おそらく皆さんが課金する理由は個人的にはクジを引く、というよりも3000円課金すると限定仕様のキャラが手に入るからというのもあります。それには稀に0.8%程の入手確率の激レアキャラのスキルが積まれていたりと割と商売がうまいと思わせる所です。
ゲーム自体はストーリーが良く、キャラ同士の掛け合いなども充実していていいと思います。
思っているよりはレアで押していくというよりも育成していくということが重要視されるゲームでした。

プレイ期間:半年2015/01/20

廃人以外お断り

呆れたさん

このゲームは廃課金して強い課金スキルを持ってる式姫を当てて合体させてその強いスキルのLVを上げていかないとレイド戦ですぐ参加お断りされます。
運営はレイド戦の充実ばかり考えていてソロプレイでは強い装備はまず手に入りません。
市や直売で他プレイヤーから購入することはできますが価格が馬鹿高すぎてなかなか買えません。
そして普通の装備(製造防具など)も殆ど流通していないのが致命的
現状最高ランクの防具ばかりしか売ってなく(それも一種類につき1、2個というレベル)中ランクの装備はまず売ってないので自分で作らなければならない。
レイド戦は助っ人を募ることもできるし助っ人に行くこともできるけど、ドロップは個別でなく、全員でロット勝負。
主催は一個必ず手に入れることができますが助っ人に入った場合はボスから手に入る完全に運勝負です。
ぐるーぷと言うほかのゲームのギルドみたいなものに入らないともう現状じゃ最高の武器防具は作れない(殆どぐるーぷで総取りしていて野良では募集してもほんとに集まらない)
これからソロでも最高ランクの装備を作れるようにしてくれるかも?と惰性で続けてますが、ソロで頑張ってやってみようという人には絶対にオススメしません。

プレイ期間:半年2015/01/20

【良い点】
・キャラが可愛い、ストーリーが面白い
・ブラゲとしてはキッチリゲームしてる
・BGMはイトケンを始め昔ながらのスクエニ大御所が並びクオリティが高い

【悪い点】
・昔ながらのMMOばりの育成マゾゲーです
・大型アップデート3ヶ月遅れで更に延期
・超式姫と最上級激レア(一回600円のガチャで確率は0.8%の極悪設定)が飛び抜けて強い
・追加されるボスも超式姫や最上激レア基準のボスばかり、最近では最強キャラを理論値MAXまで育てても勝てないようなボスが追加されました
・上記の通りなので無課金の種族やプチ当たりであるレア種程度では頑張って育ててもハッキリ言ってネタでしかありません
・~の子が可愛いからこのゲームやる!頑張って育てる!と言うのは無駄です


かなりやりこみましたがこれが自分なりのまとめです
周りの人を見ても誰もが超式姫か最上級激レアが殆どです、好きな式姫頑張って育てるって人はもう大多数が逃げ出しました

運営も廃課金+廃人+最強厨の三拍子揃った人間しか得しないようなアップデートしかしないのでこれら3つのどれかが該当しない人には全くオススメ出来ません

プレイ期間:半年2015/01/17

姫かわいい

Mystyさん

可愛いだけのゲームには興味ないんですが、可愛いだけじゃなくてゲーム性がすごくいいです。ソロプレイ部分と、レイドボスのバランスとか、現時点ではなかなかいい難易度なんじゃないかと。
育成して強さ実感できるのもいいですね。お気に入りのこを育てれば、どんな子でもかなり強くなります。低スペックのステータスの子でも、追加ボーナスで強化育成できますので。
ただ、難点もあります。戦闘が、フィールドバトルじゃなくて、戦闘ごとにエンカウントなので、その時毎に発生するロード時間が、回線によってはわりと長いです。なので、低スペックだと計ロード時間の蓄積がながくなり、楽しみづらいのが辛いところかと。
あと、現時点ではまだ、ギルドのようなシステムはありまはせん。まだまだシステムは追加されるみたいなので、期待しています。

プレイ期間:半年2015/01/10

かなりの良ゲーム

何でも(ry さん

まず、ストーリーがかなり面白い!何故最初の敵が弱いのかまで設定があり、かなり作り込まれてると思います。
また、式姫や主人公が一定レベルに達すると式姫と主人公、または式姫と式姫の会話が見れますし、気に入った式姫に変身も出来るようになります

そしてなにより式姫、登場人物が可愛い!個人的に、ですがね)
色々な、個性豊かな、式姫達がプレイヤー達を癒してくれますし、式姫は育てれば育てただけ強くなります!つまり、好きな式姫はずっと使えるんです!


無課金でも大丈夫!イベントで有料ガチャが引けるメダルみたいな物がクエストさえクリアできれば貰え、運が良ければかなり強い式姫が手に入ります。また、主人公のレベルが10、20、30、40に達するとこれまた有料ガチャのメダルみたいな物が手に入ります!かなり無課金者に優しいゲームです!(私自身は無課金です
他のゲームより遥かに無課金者に優しいと思いますね


ただ、ブラウザによっては重く、ラグが発生する事もちらほら・・・
しかし、そんな短所もカバーするぐらい楽しめますよ!

プレイ期間:3ヶ月2014/12/27

【良い点】
・ストーリーが中々良く、進行速度も程よい
・キャラクターが魅力的
・時間をかける事で、どんなキャラクターも強くすることができる(好きなキャラを使える)
・BGMが良い
・イベントやクエストで様々な課金アイテムを取得できる

【悪い点】
・強くなる為には課金か時間が必要になる
・レベル上げが反復作業
・エンドコンテンツが少ない

無課金者でも時間をかける事で、時間がない方でも課金する事で強くなれるゲームです。
キャラクターが豊富でとても魅力的なのが最大のおすすめポイントです。

プレイ期間:半年2014/12/03

※古いレビューにご注意下さい。

2つある内の第一サーバー、無課金です。
・良い点
グラフィック
サウンド
バトルシステム
ストーリー
運営

・悪い点
要求スペック(ノートCore2Duo後期型、今だとタブレット搭載CPUでなんとかくらい)
システムUIの一部
強制エンカウントアイテムが有料でそれなりに高い(1200円)
強いユーザーに寄生しているように見える


チャット等の構成がサーバー全体、グループ、パーティ、同一エリア、個人(メール)、となっており、度々全体チャットで会話しているユーザーのキャラ構成が目についてしまいますが上位層以外であればそれほど裕福な構成ではありません。
ただ曜日発生の、ある種類のキャラクタ召喚アイテムを入手するクエストへはストーリーをそこまで進めた同サーバー内全ユーザーが参加可能なため、先の寄生しているように感じる場面がほぼ必ず発生します。
課金については終盤、おそらく運がない限り必要になります。課金ガチャができるチケットがゲーム内では4枚+α(イベ等)しかもらえない上、確率が50%程度なためです。また、その5割中4割のキャラクタは進化が必須なため時間がかかります。
先の曜日召喚キャラクタも同様で、召喚→進化の一連の流れを0から行うと低確率特殊進化が発生しなかった場合で最短で3ヶ月程度(12週)必要です。
公式にあるお気に入りのキャラクタを使い続けられるシステムは最強を目指すことは不可能で、時間もかなり…キャラによってかなーりかかりますが一応可能です(新システムで変化があるかも)。
メニューUIは完成していますがスクロールやポップウインドウもクリック必須で、他に動作が遅いところが目立ちます。

(悪く言うと使い回しですが)キャラクタはとってもかわいいです。ドット絵も凝ってます。キャラクタ同士のショートストーリーも面白いものが有ります(全て後で確認可能)。

これから前述の新システム、式姫憑依が実装されるみたいですがゲームバランスももちろんですがUI面がかなり心配です。

・まとめ
文句は結構ありますがそれを超えるプレイしたくなる面白さがきちっとあります。また運営もいいと思います。最近ですとガチャ確率の誤表記時に対象ユーザーにキャラクタそのままチケットを返還したり、先の新システム実装の予定を細かく伝えたりと自分的には好印象です。
以上!

プレイ期間:1ヶ月2014/11/12

かくりよの門を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!