最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
蒼天のイシュガルド
実際は・・・さん
蒼天のイシュガルドが予約開始と同時にCE版パッケージ完売!
アマゾンのPCゲームランキング1位2位を早くも独占!
さて、ここを見ているすべての人に質問です。
本当に低評価のゲームがここまで売れるでしょうか?
更に旧14を作った田中Pは更迭されましたが、新生FF14を作った吉田Pは役員に昇進しました。
まともな人に質問です。
2ちゃんねるのアンチスレ・まとめサイト・他レビューサイトのコピペである低評価をあなたは信じるのですか?
この書き込みを疑うのであれば、是非それらと低評価の書き込みを比べてみてください。
どちらの言い分が正しいか、ハッキリわかるはずです。
プレイ期間:1年以上2015/03/17
他のレビューもチェックしよう!
りんりんさん
新生エオルゼア始めて4ヶ月目突入、現在蒼天のイシュガルド編にて、する事なくて、毎日PVPやってます
する事ない事もないのですが、LV60カンスト禁書+法典改+アレキノーマル装備 2ジョブもってます。
今更、他ジョブLV 1からできますか?ゾディアッククエスト、ナイトがネクサスまで来れました しかしその後進めません、⒉0エリアダンジョン入れないためです!ひとがいないのか?いてもそのコンテンツやらないだけか?わからないが、アレキノーマルは行けましたが、零式は、私には無理です、よって、禁書装備集めしか、する事ないです!後あるとすれば.PVPぐらいか? 次拡張が出るらしいが、その前にレイドダンジョンの新しいのとか、ミニオン使った対戦とか?色々やってくれるみたいですね!なんと、ゾディアック以来の、新成長武器やるらしいですね!って辞めたいんだげど、悩む、この先を見てみたい、私もスクエニに毒されてるのかな? どれだけ早く次の拡張だせるかが、生き残りのカギになるのではないかな?あまり次拡張が早く出ても今現在新規の生き残りがついてけないので、かなり後でしょうね!その新規も、ダンジョン入れないみたいですね、結構パーティ募集見かけます、誰も、先輩達は見向きもしてないですが、これは事実!FF14を壊してるのは、気づいてないかもしれないが、後輩達を気遣う事もできない、自己中な先輩達のせいかも?アレキ零式も、やるひとへってますよね!もうね、万人がそんな高難易度コンテンツばかり求めてないんだよ!極ラヴァにしてもそうだが禁書装備とアレキ零式装備出てきて、ラヴァ武器の価値あるのか?ミラプリで着せ替えするだけじゃん、ラヴァに心血注ぐのなら、全身禁書装備なんだろうな?それにどうせ、新成長武器くるから、私は極ラヴァ行ってないけど、行く価値がないので、行かないですね!価値がないのに、無理やり価値をつけたがる、糞プレイヤー達にも、ウンザリです!ウンザリでの連続です!本当に疲れますよ!!
プレイ期間:3ヶ月2015/08/31
もう無理ぽさん
今回のパッチで確実に終わったね
侵攻で苦労した人達が多いので、真成では緩和してから行こうと考えている人は多いはずなのに
緩和されたのは超える力のみ
当然、CFでは大魔境
周回組がより周回しやすいように緩和しただけ
これどうすんの? たしかに拡張きて一気に強くなればギミック多少無視できるかもしれないけど、そんなときにIL130のゴミを求めてバハレイド行くわけがないし、運営は一体なにを考えているのかもうわかんね
終了までまったなし状態
プレイ期間:1年以上2015/04/21
ガンス使いさん
モンハンワールド住人です、
モンハン内でやっているFF14コラボの
ベヒーモスと戦ったら面白かったんで
FF14を無料期間お試しでやったけど
ホントに酷くて即やめました、、
一番駄目だったのが視点が事実上固定される事。
近くにもできるんだけど、結局見下ろし方にしないと
ゲームにならないように出来ています(攻撃をよけられない)
しかも主観視点はカメラワークもかなり雑。
ゲームは概ねボタン連打だけで進むけど
だんだん眠くなるくらいの退屈さ、
結局何やっても同じやんけという虚無感と共にやる気がなくなります
爽快感は全く感じません。
全体的にのっぺらぼうな作りのゲームでした
モンハンの仲間から信者ゲー、触るな危険
みたいな悪い話も聞いてたんで覚悟はしてたんですが
とにかく人を選ぶと思います
私は絶対無理だなって思ったのでモンハンに戻ることにします
プレイ期間:1週間未満2018/09/12
下に書いた者ですさん
今日たまたまTVをつけたら丁度題名の無い音楽会で前回すぎやまこういちさんが出ていた回で改めて音楽の素晴らしさ、奥行き深いサウンドを感じました。その後YouTubeで10の曲を改めて聴き更に素晴らしいサウンドにビックリしました。14も祖権さんは頑張ってますが、やはり世界のすぎやまこういちさんには程遠いですね…癌を克服しましたが残念ながらまた再発してしまう可能性ありますし、私は祖権さんが降りたらどちらにしろ辞める覚悟でしたが、今日辞める事を決意しました。
14の世界観、ストーリーなどは好きですが、やはりやる事全てがライン工なので結局ストレスになります。
10の信者ではありませんが、こうも民度が落ちると吉田の言ってた10年20年先は無いのではと思います。
レビュー見たら現在の私だったら絶対に14はやらないですね。
今現在良い評価を現在付けてる人は頭おかしい人達ですから騙されないよう気をつけて下さいね。
プレイ期間:1年以上2021/10/23
はなちゃんさん
ハッキリ言ってシリーズ待望の最新作の ファイナルファンタジー15の発売がもう来年内に決まり カウトダウンが始まった現在で FF14に 予算が出るとは思えません ない予算での苦肉の 新パッチなのでは無いでしょうか? やる気以前の問題と捉えます 後 狂信者の方 たちを 逃がさないための 間にあわせ 作戦! ついてけない 一般人の方は もう辞めてますよね 私は課金が後50日を切り この度の新パッチ情報を受け やっとやめるけっしんがつきだしました。はっきり言って辞めて正解かもです 今後 マテリジャ付けてない人は お分かりと思いますが 待ち受けてるのは 無残な 狂信者からの 血の弾圧であり 今回の零式 ナイトはぶりよりえげつない 弾圧になるのは必至! もうゲームでは無いです 皆が楽しめるのが エンターテイメント ゲームです 根本的な 2.0エリアの改革も出来てない 中で かろうじて頑張ってる新規の方は 置いてきぼりです 2.0エリア メインクエでも ダンジョシャきりませんから何を目指してる?何がしたいの?何のゲーム目指してんの?何処へ行きたいの 修正が効かないほど暴走してる FF14は もう 終わりです! 疲れました!
プレイ期間:1年以上2015/10/26
ライトユーザーさん
やり込み要素も世界観も全然ない。
グラが良いだけで中身はまるでスマホのMMOみたいに味気ないゲームです。
向いてるのはこんな人。↓
・ルーティンのように同じ作業を繰り返すのが得意な人。
・綺麗なグラが好きな人。
・自キャラに着せ替えしたい人。
・他人の存在はなくてもok、身内だけで十分楽しめる人。
・ボイチャが好きな人。
向いてないのはこんな人。↓
・経験や装備を積み重ねて自キャラを強化したい人。
・世界観や没入感を求めてる人。
・ステや装備の組み合わせを考えたい人。
・やり込み要素が好きな人。
・臨機応変に動くのが好きな人。
・赤の他人とも意思疎通をしながら攻略したい人。
私は向いてなかった。
もうちょっとやり込み要素が欲しかったな。
あと他人を意識する場面が少ないのが個人的にさみしかった。
プレイ期間:1年以上2016/04/19
ミッツさん
オープンβから遊んできました。
一応、バハムート真成クリア、ZWウェポン最終まで
とバトルコンテンツはほぼやりきってます。
以下感想。
初めての方ならlv50まで上げてメインストーリーをおうだけでそれなりに面白いとは思います。
ただ、現状低LvIDはコンテンツファインダーでマッチングするまでにジョブにもよりますが1時間はまちます。なのでひたすらフェイトであげるだけですがこれがくそつまらない。
Lv50後はバハムートのコンテンツしかないわけですがコンテンツファインダーでいく場合はある程度予習ひつよう。ほぼ100%15分で全滅しまくった場合はギブアップで終了。コンテンツファインダーで会うPCの人達はNPCと同じと考えた方がいいです。
装備に関しても新しいトークンや新しいコンテンツでとれるものが一番強いわけで、旧コンテンツはおしゃれ装備目的とか自己満足意外行く意味なし。何よりひたすら同じIDをぐるぐる周回。毎度同じコース、戦闘パターンではっきりいってくそつまらんです。
最近FF11を最初から始めましたがレベル上げるにしてもいろんなフィールドがあり、移動時間等も随分短縮されてるしさくさくLvもあがるのでぶっちゃけ信者とかなしに今はゲームとしてはFF11のが3倍くらい面白いです。14を一緒にやっていたFC仲間数名も同じ考えでした。
プレイ期間:1年以上2015/05/19
mojiさん
ネットの評価だけを見て遊ぶかどうか決めるのだけはやめた方が良いでしょう。
自分で見て続けるかどうかを決めるべきでしょう、フリートライアルもあるためそれを利用するのをオススメします。
ゲームシステムなど、合う合わないはどのゲームにも存在します。
ネットの評価に惑わされない事がこのゲームにおいて一番大切な事です。
プレイ期間:1年以上2016/04/28
ムン王マジMunouさん
タイトルは海外での14のあだ名だそうです
ver2.2までプレイし、仲のいいフレンドも数多くできましたがこのアプリケーション(ゲームではない)にお布施するのがバカバカしくなって引退しました
だいたいのことは他のレビューで網羅されているので別の視点から
・チャットツールとしての出来が最悪
チャットシステムそのものはFF11やDQ10よりも洗練されていて便利です、しかし戦闘中はキー(ボタン)操作を絶え間なく要求され続けるため、チャットする余裕が一切ありません。ですから喋りたくても喋れない人がほとんどで、どんなに仲のいいフレンド同士でも無言です。これはMMOとして致命的すぎる。しかものんびりできる生産中も、生産終了時に強制的に変換確定&送信先リセットのAIのせいで非常に誤爆しやすくテンポも阻害されます。じっくり喋るのは無理です
・心をえぐる灰色ネーム
LSやFCのメンバー一覧でログインしていない人の名前は灰色で表示されます。14はとにかくこれが多い。最初期に結成された大手LSなどではメンバー総数200人などもザラですが、そのほぼすべてが幽霊部員ならぬ幽霊冒険者、アクティブユーザー順に並べるとあまりの灰色の多さに絶句します。リーダーなどやっていると、どんどん減っていくメンバーを見ながらなにもできない苦痛を味あわされます
・IL制の失敗
アイテムレベル制とはレベルの代わりに装備をとってキャラビルドとすること。装備レベル=強さとなります。14はこの使い古されたIL制を採用してます。利点は開発と調整が楽なこと、だけ。内部レベルが上がらないということは「新技を覚える」ことがないわけで、IL50からIL110の現在までやれることやることはすべて一緒です。装備レベル=強さ、でないと成立しないため、突出した性能の低レベル装備は存在できません。また同じ理由で特殊な能力を付与した一品ものの装備も存在できません。上位レベル=あらゆる面で下位より上、なので、苦労して集めた装備もILの引き上げと同時にゴミと化します。完全上位互換があるのに下位装備に価値はなく、下位装備がとれるコンテンツは過疎となり、苦労してとった装備が一瞬でゴミと化し、コツコツ型のプレイヤーが萎えて消えていくだけです
こんな時代にこんなう●こを作れるなんてある意味才能です。間違いなくスクエ二最大級の黒歴史です
プレイ期間:半年2014/09/15
ツールマスターさん
リバースエンジニアリングの結果出来てるツールが平然とはびこる世界です。
疑問を抱いた人たちもいますがこの通り。
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/368521
信じられます?これ公式のフォーラムですよ?
DPS計測・外部サイト晒し
スカウター機能
モブハンレーダー
マーカー自動設置と来て
つぎは何ですか?スキル回しの自動化?ギミック移動の自動化?
やる価値ありますかね?
コンシューマー版の購入を検討されてる方は気を付けてください。
プレイ期間:1年以上2019/11/23
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!