国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,419 件

数が増えたのは歴代のおかげです

妖怪ウォッチングさん

ビッグタイトルでタイトル見ただけで買う層も相当多いし、
無料期間お試しもあってのだから500万アカウントなんです。
(サブキャラやRMTのキャラばかりだろうけど)
新生が好きで買ってるユーザーではないのは強調したい

その大多数のユーザーは歴代のFFを期待してたんだろうね、
新生のムービーは細切れ&ねちっこく小難しい話してるだけなんだよな、、、
使う単語も無駄に難しい単語を羅列して、中身が無いんですよ~
って言うか、ストーリー細切れ過ぎて、お遣いが面倒だからみんなスキップがデフォルトでしょ?

戦闘コンテンツもダメだけど、
それ以外はもう、見向きもされないのばかり、、、、
またアレキ周回終わったら、やる事無いって
フォーラムとかマトメサイトで荒れるの繰り返し。

(私はFF12くらいからFFじゃない感が強くなって、新生で止めを刺されました、
もうFFタイトルは今後買いません!)

FF7もFF15も買う気が失せた、
新生で数を得るために、スクエニはFFの信頼を失ったのでは?
95%以上がソッポ向くのは異常事態です、
MMOだからって、言い訳は通じない、
450万アカウントが引退して、みんなアンチになってる!

プレイ期間:1年以上2015/07/17

他のレビューもチェックしよう!

MMORPGジャンル自体が腐ってる。
MMORPGを遊ぶ人たちによって醸成され定着しているMMORPGというものの常識が劣悪なので…
ごくごく普通に学校に行っている人、社会生活をされている方は遊ぶと劣悪な環境に影響されて品性を落としたり劣悪な環境に曝されて無駄な傷が増えるだけだと思います。

グラフィックは目を引きますが、ゲームの運営は言葉が荒く横暴です。ツイッターで画像加工・創作をして目立っている人達も下品な言葉を使用していたり気持ちが悪いです。
街中で「うんこ」「パンツ」やその他、暴言を吐いてる人がいたら避けると思うのですが。ましてや自分も一緒になってキチガイのようにそのような事を言いたいとは思いません。
展示するグラフィックだけ良く出来れば評価された美術系などの人達なのかな…
言葉やマナーの事は彼らには全く理解できません。

アバターでお人形ごっこおままごとをしたい人には楽しいかもしれません。幼児・イケメン・美女などキャラ作りしていますが。中身はごくごく普通のその辺のおじさんおばさんや学生だと思うとちょっとぞっとしますね。病気のように感じます。

ゲームの操作は正直面白くありません。ボタンを押すだけの繰り返しです。
月額だけで遊べる事で評価する人は今のソーシャルゲームのシステムで搾取されて痛がっている人だと思います。数千円という低価格の娯楽ということ、依存性の人を抱えるため質は上に書いた通りです。

二次創作で小遣い稼ぎには使えるかもしれません。

現実で家族や友達と平穏に過ごしたり
自分を飾るにしても年相応の自分に合うファッションなどを探しにウィンドウショッピングにでた方がいいです。

プレイ期間:1年以上2017/05/16

グラフィックは素晴らしい。ストーリーも作り込んでありそこそこ楽しめる。肝心要のシステムが最悪を通り越してゴミクズレベル。バージョンアップの度に苦労して何度も周回して取った防具がゴミになり、またバージョンアップされた防具を取得する為に違うダンジョンではなく「同じ!!」ダンジョンをまたグルグル(笑)
人をバカにしてるとしか思えない。
また無駄に作り込んであるフィールドがまるで機能していない。広大なフィールドでの偶然な出会いは皆無。ピンチかな?と思って助ける場面も皆無。
なんの為にフィールド用意してんだ(笑)
いっくら追加ディスクやバージョンアップを行っても、あのシステムじゃ人が離れていくばかりでしょう。
来年一杯で終了でしょうね。

プレイ期間:1年以上2015/06/16

はまりすぎないのは良い

ふぁいあんさん

旧版から現在まで続けてて感じたことは以下の通り。

1)町や村に個性がない・・文化を感じさせるものや特徴、固有BGMが主要国のみの為、似たような町ばかりで記憶に残りづらい。

2)クエスト・・・話しかけておしまいのおつかいが圧倒的に多く、楽しかったり感動できるようなクエストがほとんどない。ジョブクエストは良い。

3)インスタンスダンジョン・・・繰り返し同じダンジョンをいくことが多いので飽きてくる。ランダム要素があれば良いだが。

4)装備・・・1ヶ月やそこらでバージョンアップがある度にアイテムレベルの高い装備が容易に手にはいるため、過去に苦労して集めた装備が下位になりやすい。復帰者にはおいつきやすいメリットはある。

バージョンアップごとに2ダンジョン、蛮神、極蛮神やその他という流れの繰り返しの為、繰り返し作業のようになってしまっている。

ピアノテイストが強く、勇ましいようなマーチのようなBGMが少ないのでソケンさんだけでなく新しいエリアを舞台とした場合は他の音楽家の曲ももっと起用してほしい。




プレイ期間:1年以上2017/04/22

MMOはゲーム付きのチャットツールと割り切って遊ぶもの。

どのMMOでもそうだけど結局ゲームだけやってると飽きるのに続けてる人がいるのは
友達や後輩、先輩と一緒に遊ぶことに楽しみを見出しているから。
長く付き合える友人が見つかればきっとこの上なく楽しい遊びの場になるでしょう。

今後10年続けられるように頑張ろうっていう運営さんの姿勢を評価して満点です。

プレイ期間:1年以上2024/10/28

マイナス星5

眠いさん

一日1~2時間もしくは週末にしかゲームをしなく、エンドコンテンツに興味がなく
ギャザクラまったりな方にしかお勧めできない

一日数時間やらないと気がすまない、戦闘にしか興味がない人にとっては星1という評価すらおこがましく感じる。そういう人だとマイナス星5の評価をしたくなると思う。

プレイ期間:1年以上2014/10/09

二年プレイし引退ました。
これは、到底人には勧められません。
まず、これはMMOではないです。

理由は、他人との出会いがまともにない。
他人との交流が生まれるのは、ID(インスタンスダンジョン)のみ。
もしくはFC(フリーカンパニー)に所属する。
※他のMMOで言うギルドやクランといった位置づけです。

・メインクエスト
 ソロで色んなエリアに行き
 その背景と世界観を見れるので、楽しいです。
 王道FFのストーリをプレイしている感じです。

・レベリング
 メインクエスト報酬、
 ID(インスタンスダンジョン)マッチング、
 IDのパーティ募集
 (サブクエストもありますが報酬が低いのでほぼ使いません。)
 町から出で、外にいるモンスター狩ってのレベリングは、
 最初のID参加可能レベルまでをソロで上げるだけで、
 レベルが上がるにつれてレベリングをフィールドでは行わなくなります。

・PT
 フィールドでのPTはNM(ネームドモンスター)討伐ぐらい
 フィールドで狩りをするレベリングPTは、ほぼありません。
 
・フィールド
 通常フィールドの景観は確かに素晴らしいのですが、
 区切られている各エリア間での移動があり、一つのエリアがとても狭いです。
 それもあってなのか、フィールドでの狩りPTがほぼいません。
 もし仮に、複数のフィールドPTが出来ても、
 MOBが足りない、エリアが狭いという問題が出るのは
 見てあきらかにわかるほどに狭いです。

・ID、ボス戦
 ダンジョンやボス討伐や多人数レイドも全てIDなので、
 他PTとの遭遇が皆無で、フィールドでの他人との出会いがほぼありません。
 そのIDダンジョンも、一方通行です。
 ギミック脳トレ、単純戦闘で作業を淡々とこなすだけです。

・高難易度コンテンツ
 こちらも火力出るようにしっかり装備を集めてからの、
 ただの脳トレをこなす作業です。
 ギミックを理解し、手順通りにただやるだけ。
 ここで、個人的にありえないと思うのが、
 一回のミスで即全滅になるギミックが多すぎる点。
 
 このFFでは、高難易度コンテンツの特徴はギミックが非常に多く
 即死系が多すぎる事。
 それと単に、HPを非常に多くして時間をかけさせているだけ。
 これで高難易度と名を打つのが、すでにズレていると言わざるを得ない。
  
 PTプレイでは、それぞれのミスをカバーしたり、
 連携して色んな形でのクリアパターンが出来る事が
 PTの醍醐味と思っていましたが、
 FFでは、いかにミスしないかが重要で途中でミスしたら、
 即全滅→最初から。
 
 数回続くと、ベテランがミスに文句を言いつつ解散投票や除名投票。
 また装備不足で火力が足りていないと、
 わざわざ外部サイトで火力計算をして調べてから、
 SNSで晒したりと、呆れる行為が目立ちます。

 ギスギスオンラインと揶揄されるのもこれがおそらく原因でしょう。

 長い時間をかけて、何の収穫もなくギスギスして終わる。
 文句も言いたくなるだろうし、ミスもしたくてしている訳では無いだろうから
 どちらの言い分もわかるだけに、
 そういう仕様がそもそも問題だと思います。
 ですが、プロデューサーさんはこれがMMOと自負しているようですので、
 一切これが変わることはないでしょう。

以上の点から、とてもお勧めはできません。

プレイ期間:1週間未満2021/04/12

【悪い点】
面白くもないコンテンツを山積みにし
更に同じコンテンツを何度もプレイさせて
ボリューム感を演出しているだけ

【自由】と言っておきながら
「戦闘」「製作」「採取」の全てが開発の決めた
流れに沿わないと、まともな結果が得られない

プレイヤーからの要望や希望を
「惹かれない」とか「難しい」の一言で蹴り
どうでもいいコラボや、開発者の好みによる
クソコンテンツが優先的に導入される

オリジナル要素が乏しく
過去作品からキャラクターやシナリオの流用が目立つ割に
クオリティが低く、FF14だけでなく
FFブランド全体の評価を下げている

高難易度コンテンツだけでなく基本のダンジョンにも
「出来て当然」「知ってて当然」「クリア出来て当然」といった考えが蔓延し
攻略して成長していく要素は全くなく
作業や、ただの通過点になっている

最も腹が立ったのは、過去にフォーラムにて
吉田P/Dが
「人間褒められれば頑張れますし、貶されると嫌になっていきます。
もう少し煽てて頂けると、我々も喜んで木に登るかなーと。」と言った
FF14がフリーのゲームなら、その通りだと思う
でも、プレイヤーは月額のプレイ料金を支払っている側
お金を払っているなら当然不満があれば声が上がる
「煽てなくても、喜んで木に登れ」と言いたい

【良い点】
とにかく、やることが多い
面白い、面白くないは人それぞれだし
自分に合えば永遠とプレイできる

過疎とか言われてるが
どの時間帯でもプレイを楽しめるプレイヤーがログインしている
ただし、人柄は保障できない

ゲーム外のイベントが多く、純粋にファンなら楽しめる
ライブや出張PLLなど、開発スタッフに触れ合う機会や
吉P散歩などゲーム内で触れ合えたり
14時間生放送などリアルタイムで視聴できたり
イベントは豊富に企画されている

【感想】
好みに合ったり、楽しめるフレンドに出会うと
本当に永遠にプレイできる作品だと感じる
ハウスで雑談で終る日でさえ充実していると思える
ただ、「面白くない」と思うと今までの充実さが嘘のように
ログインするのも面倒になるくらい「面白くない」

FF14ファンとして、しっかり開発基盤を整えて欲しい
社長や、斉藤氏もヘラヘラと動画に出るだけじゃなく
スクエニの人間として助言や開発者が伝えにくい事を
吉田P/Dなどの上位の人間に伝えて欲しい

プレイ期間:1年以上2019/07/09

馬鹿じゃね?

ストレスマッハさん

バトルコンテンツがとにかくつまらない、敵と戦っているんじゃなくてギミックと戦っているだけだから、後はほかの仲間がミスらないのをひたすら祈り続けるだけ

FF14のコンセプトは新規や復帰者が追いつきやすい設計になっている所
時間をそんなにかけなくても、コツコツやっていれば必ず最高の装備を手にできるようになっている
別にこれに関してはあまり文句はない。
装備更新だってRPGでいうならば、新しい街の武器屋に行けば、今まで使っていた装備はゴミになるから、その点はいいとしても、それをバトルに直結しないレアアイテムにまで当てはめる意味はなんなの?アイテムロットとか考えた人、馬鹿じゃないの?
何あれ、10%の馬を出るまで周回して出たら8人でロット勝負、確率1.25%しかない上に運が悪ければ1000周したって手に入らない仕様
クリタワでは24人ロット勝負、もうアホじゃないかと・・・
バハに至っては週1回のチャンスで自分のほしいアイテムがドロップするのを祈って、そこからロット勝負(延命処置とか意味不明すぎて笑えない)
ほしい装備がでなければ時間の無駄だし、出たところで取れなければストレスが溜まるし、ロットシステム一つとってもゲームとしては最悪な出来

とにかく、ほしい装備がでなければ時間の無駄、ロットで勝たなければ時間の無駄
考えた奴は延命のことだけで、ユーザーがそれを強いられるという意味不明システム
数時間やって目的のアイテム取れないなんてザラ
しかも、その数時間がまったくの無駄になるというすごさ、結局溜まるのはストレスのみ
別ゲーやっていたほうがよくね?って皆思ってるじゃないか、これ?

プレイ期間:1年以上2015/03/08

バカしか居ない開発陣

何この糞ゲーさん

初めてやりましたゴミみたいなゲーム
開発陣の脳みそレベルを疑うくらいのゴミです
やるだけ時間の無駄
mmoとか歌ってるけど、コンテンツこそが全て
全くフィールドを生かせてないゴミのようなゲーム
おまけにプロデューサーは最高のゲームを作り上げたと自覚自慢するばかりに自分の優位性をアピールしこのゲームに自信を持ってるクズ。ハッキリいってそいつが作り上げたただのオナニーゲームです。自己満の世界に浸ってろやカス
このゲームを楽しむにあたり、まず人が8人揃わないと始まりません。その8人を揃えて遊ぶのに30分以上待ちます
30分60分待ってから10分くらいで終わるゲームです。
ハッキリ言って底辺の人間が作り上げた底辺のゲーム
早くサービス終わりにしましょう
人様の迷惑になるゲームは早く潰れろ

プレイ期間:1ヶ月2018/02/25

クソゲ

なんだかなぁさん

個人の評価を書くここでさえ荒れるFF14

ゲーム内外とわず荒れる糞っぷり

星1のコメントほとんどがそのまんまなんだよね~
とにかく糞なんだよね!このゲーム!

ギスギス当たり前、戦闘クソ!FFじゃない!決まった動き!DPS!DPS!装備同じ!
周回ばかりなくせに週制限!お金払ってやらされてる感はんぱねーし、しんどいんだよな!

プレイ期間:1年以上2016/01/17

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!