国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,431 件

★5
207
★4
126
★3
174
★2
304
★1
2620

総合268

評価基準はレビューの平均点、レビューの投稿件数から総合順位を決定しています。

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)の読者のレビュー評価一覧!

34013420件/3,431件中

終わってる

aさん

現状で☆5なんて付けてるのは回し者なので一切信じないほうが身のためです。
どれだけメンテを重ねても一向に変わらずログインはできません。
無料期間だとかどうだとかのたまってるけど結局パッケージ代に乗ってるのと同じでしょ。
他のMMOだとクライアントなんかタダでDLできるよ。
とんだ有料βだこと・・・。

スクエニさんにプロ意識なんて無かった。

プレイ期間:1ヶ月2013/09/05

問題外

ほとんど鷺さん

鯖増強後もログイン戦争おわらず。
FF14ってキャラメイキングゲームだっけ?
こんな状態で正式オープンするなんて問題外。
購入を考えてる方は時間をおいてやるしかないです。
ゲーム買ってもほぼできない状態なのでほとんど詐欺です。
気をつけてください。

プレイ期間:1週間未満2013/09/04

仏の顔も3度まで

元冒険者さん

今回のメンテナンスは内部キャパが増えるだけで
ログインサーバーはそのままなんでしょ?
つまりアクセスが集中したら、これまで通り問答無用で門前払いですよね?

運営がといいますかSEもですけど
サービス業であることを自覚しないと良くなりません。
11の頃からですけど企業体質は新生できなかったようで残念です。

プレイ期間:1年以上2013/09/04

ん~

yukiさん

新生しても相変わらずですね

とにかく、信者がきもちわるい、
ログインできないげーでも吉田はがんばってるし対策するって言うから
ゲームできなくても、だまって待ってろとか、もうわけがわからない

お金払ってゲームできなくてもだまって吉田マンセーできる人用のゲームですね、これは

プレイ期間:1週間未満2013/09/04

痛恨のミス

レガシー先輩さん

†から吉P信じてやり続けて・・・
正直騙された気分です。

グラや音楽は申し分ないのですが(確かに新生と呼べるだけはあります)
IN出来ないのでは話になりません。
アーリーアクセスでチャージしたクリスタ4000円分は
授業料ってことで上納して解約しました。

プレイ期間:1年以上2013/09/03

プレイ満足にできない!

いっちゃんさん

ゲーム自体は悪くないが夕方以降ログインできない午後19時から午前1時までログイン繰り返してる人が多数なのでは?ある意味プレイ料金払ってプレイできないのは詐欺じゃないのかね?誰か訴えてくれないかな?会社プレイヤーなめすぎじゃないかな

プレイ期間:1週間未満2013/09/03

詐欺です

シャルさん

正直、詐欺です。
これからゲーム買う人は少なくとも今は買い時ではありませんね。
ゲーム自体はグラフィックも作りこまれててBGMも最高でしたがそもそもログインができません。どんないいゲームもプレイできないのであればそれはクソゲー以下だと思います。自分はCβ3とOβもやり製品版パッケージも予約してまで買いました。にもかかわらず正式配信してからはまだ4時間くらいしかできてません。PCに張り付いてた時間は優に20時間越えてます。予想以上のアクセスが~とか4日にサーバー強化~とかいってますが予約販売台数などである程度どれくらいの人数がくるかわかってたのに正式配信に踏み切ってやっぱり接続人数が多すぎるのであなたはログインできませんとかwww
無課金ゲームでならまだしもしっかりゲームを売るだけ売ってプレイさせないのはもう立派な詐欺だと思います。
がっかりです

プレイ期間:1週間未満2013/09/02

入れるときに頑張ってポチポチして、入れてますが、面白すぎてやること一杯で仕事早く終わらせて遊びたいですね(^-^)
無料期間でしょ、なんの為の無料期間だと思ってるんだ君たちは・・・・
文句ばかりで、ここまで来るのにどれほどかかって、今に至ると思ってるんだ?
もう少し待とうよ、いいもの作ったなぁと思うよ。

始まって辞めたい人は辞めたらいい、文句言わない人で楽しめる方々で遊びましょ(^^)

プレイ期間:1週間未満2013/09/02

リスク回避ゲー

MMOPlayerさん

ストーリー、世界観は、最終的に物語に区切りつくまではわかりませんが悪くない印象です。
スペックが低いPCでもある程度動くように軽量化されていますし、グラフィックもPS3に合わせたと考えれば品質は高いと思います。

ただ、システムに関しては海外MMOプレイしてると目新しさは感じられません。
既にあるシステムに付加して、リスク上げるよりも既に出ているもので
それなりに喜ばれているシステムをそのまま搭載しているイメージ。
リスクになるのかリターンになるか判断されていないものをクリエイトしようという意志はみえないのでシステムに関しては挑戦的なものは感じられないです。

なので初心者の方であるならば上記で記載した自分が感じるデメリットもわからないと思うので良いゲームになると思います。

・ログイン競争に関して
和田社長曰く「ライバルはWOW」
吉田直樹曰く「当面のライバルはGW2」
※吉田直樹=プロデューサー兼ディレクター

の発言に対して自分が記憶している限りWOWの同時接続数250万以上。
GW2の開始時の同時接続数40万程度。
吉田直樹が発言している「同時接続数22万でサーバー強化を継続中。」

WOWをライバル視しても十分の一以下、GW2をライバル視しても半分程度の人口許容量。
ここでもライバル発言をしているのにリスク回避的な考えを持ったためにサーバーに入りきらない人口が溢れて、人によってはもう帰ってきませんよね。

既にβフォーラムは消えていますが海外の方にはβ4の時点で接続できないという声はあり、危険信号はフォーラムにフィードバックとして返ってきていて、原因がある状態での販売をした結果ログイン出来ない人間が発生する。
更にサーバー名を決める時に「バハムート等の名前が付いていたらそこに集中するので1サーバー等数字でいいのでは?」という意見も昔にあり、それでも現在のネーミングにしたのは吉田直樹が決めたことです。
更にログイン規制にひっかからないようにログインして放置しているキャラクターをログアウトするシステムも海外ではあるのに(FF11にもあります)未実装である。

βの開始時に何をテストするかの質問にサーバーの負荷テストと言ってたのはなんだったんだろうか・・・。

プレイ期間:1ヶ月2013/09/02

ログインゲー

。さん

プレイ期間=0日
感想=お金を払っているにも関わらず、毎夜毎夜のログイン戦争。休日の早朝でもログイン出来ず、正式開始の27日から1度もログイン出来ていない。
酷い時にはランチャーすら立ち上がらず、ゲームスタートすら出来ない。
その挙句に対策は9月4日と、正式開始から1週間以上経ってからの予定。
しかもその対策とやらも、上手く行くかどうかも分からない・・・。
正直これは詐欺レベル。

想像以上のお客様が云々言ってるが、パッケの販売数で大体どれぐらいのプレイヤーが来るか想像がつかなかったのか?
ゲームの出来以前の問題。

開始早々この対応では、今後に期待なんて到底出来ません。

プレイ期間:1週間未満2013/09/01

ゲームできません

たたんさん

とても期待して発売日に購入したのですが、ログイン制限とかで、この5日間ほとんどアクセスできません。
そもそも、購入しても遊べないゲームを、製品として売るのは論外だと思います。
これから購入する人にはお勧めできません。

プレイ期間:1週間未満2013/08/31

新生FF14

アラジンさん

一株主でもありFF14のファンでもありますが好きなときにログインできなければ意味ないようなきがします。毎度毎度またせるのでイライラがつのります。新生までできるのに待たせれまたログインでまたされいいかげんにしてよ内容自体がいくらよくできていても他のサービスの対応に疑問ありスクエニのサポートセンターに連絡しても電話代ばかりかかり結局つながらなチャットとかメールでも中々対応できてないしリストラした影響がもろにでているのでは?

プレイ期間:1年以上2013/08/30

やればできるじゃんよ!

やっと来た!さん

11→旧14ちゃん→新生とやっています。
旧14ちゃんは半日遊んで投げました。
当時は悔しくて葬式スレに線香上げに行ったくらいですw

やっと「来るべきものが来た」と言う感じですね。
素直に評価したい。
まだ遊び始めて時間も浅いですが今のところ不満点はほぼ無いです。
ゲーム自体はとても軽いです。
まずここを評価したいです。間口広がりましたよね。
もっさり感もなくなりました。
CF(コンテンツファインダー)は目からうろこの仕様ですし

そして遊んでて何より楽しいです。
ワクワク感があります。

まだスタートして間もないので
どうしても至らない点は多いと思うけど、
将来性は感じますね。
スクエニにがずっとファンを裏切り続けて、
ついにはクソゲーメーカー扱いされるまでになっていますが、
この作品で払拭されることを祈るばかりです。

プレイ期間:1週間未満2013/08/30

どんなMMOでも、人がいないといいコンテンツも死んでしまう。
有名タイトルだと人を集めれるから、多少つまらなくてもまともに見えるし、運営のやりたいコンテンツも作りやすい。

一般論はおいておいて、新生FF14は何かに特化したわけではないから、万民受けしてるんだと思うよ。
いいところを追求するのではなくて、悪いところをつぶしていく。FFみたいなタイトルだから出来るんだろうね。

時間かけただけあって新生はいい出来だと思うよ。
初期のFF11やってるみたいだけどw

いまなら不満なところをどんどん運営にあげていけば、かなりのところまで対応してくれると思うよ。(普通の会社なら・・・)

プレイ期間:1週間未満2013/08/29

でっていう

ろろさん

FFの冠がついただけの普通のMMOやん?
旧FF14と比較して神ゲーみたいな扱いになってるのか知らんけど
いまさら特徴も何もない量産型MMOが絶賛される意味が分からん

プレイ期間:1週間未満2013/08/29

↓下の人へ

コンテンツファインダーあるので、PT組むのも簡単だし、数分だぞw
未プレイで書き込んじゃったのかな?

既に有料ででてるのに、同時接続20万はすごい。
光の戦士とクリスタルの久しぶりのFFの王道が帰ってきましたね。
この世界観はたまりませんよ!

プレイ期間:半年2013/08/29

メインクエストというゲームを進める上で全ユーザーが避けて通れない
連続クエストがあるのですが、その中にPTを組まないとダメな物があり
結局PT集めに数時間、場合によっては翌日持ち越し。

まーたーでーすーかー

これ大半のユーザーがクリアし終わったら、
また手伝ってくださいお願いしますオンラインですよね。

もうさ、全ユーザーが例外なく通る道は、もっと気楽に進めるようにしてくれよ。
なんで強制的にPT組ませたがるん?
ネトゲ=仲間と冒険の旅に出発だっ!!って短絡思考いい加減やめて欲しい。
物を作って売買とかそういう形で関わっていくだけでもいいと思うんだけどね。
クリエイターの妄想にユーザーを強制的に巻き込むのはほんと迷惑。

おそらく先に進むとこういう強制お友達になってねイベントが続出するんでしょうね。
はやくも嫌になった。

プレイ期間:1週間未満2013/08/29

β3テストから参戦。
旧版はOβの初日でやめましたが、新生版は久々の神ゲーの一言。

私はPS3版でプレイしていますが、
それでもまったくストレス無くプレイできています。
何よりコントローラーで遊べるのがいいですねw
吉P(このゲームの運営&開発の責任者です)が動画でも言っていましたが、
吉P自らプレイしコントローラーで必ずクリアできる難易度に設定されているので、
既存のMMOのマウス&キーボードが苦手な人にもおすすめ。
(私も苦手な内の一人です)

現在はアーリーアクセスを遊んでいますが、
ユーザーを飽きさせない工夫が随所に見られます。
お馴染みFFのBGM、クラス&ジョブシステム、サブ&メインクエストにID、
フェイト(突発的に起こるイベント戦)、所属する団体での階級システムなど・・・
今後PVPもコロシアム限定で導入されるようです。

メインクエスト進めずにフェイトばっか追いかけてることもあります・・・w
戦闘の難易度もちょうどよいと思いますし、
ID(ダンジョン)攻略で長時間拘束されることもありません。
(制限時間が設定されており、今の所1.5時間までなので)

料金体制も今後どうなるか分かりませんが、
月額とパッケージ、サバ移動券等以外の課金もないようなので
ソシャゲや韓国産&国内産の重課金ゲーについていけなくなった人にもオススメ。
私はAIONとMHFGを新生14やるまでプレイしていましたが、
強さ(装備やステータス)を課金で売るゲームはもうダメですし、
ついていけなくなりますね。

旧版を早々に見限った身からすれば何故これを最初から作れなかったのか・・・
旧版の負のイメージが最初つきまとうかもしれませんが、
一回プレイしてみることをオススメします。
別ゲーになっていますのでw

現在メインクラスがレベル35ですので、8月中にはカンスト(レベル50)
させたいと思います。

プレイ期間:3ヶ月2013/08/27

良くも悪くも王道です。
よくあるMMOと似たようなシステム、おつかいクエストですがそこらのMMOよりしっかり作られている。
MMOをやりたい。冒険をしたいという方にはおすすめ。
単調な作業やおつかいが嫌な方。戦闘にアクションを求める方は別のゲームをやったほうがいいです。

CFで気軽にPT組めるのもいいと思いました。
ただ開始時に「よろしく」→終了時に「おつかれさま」ぐらいしか会話が無い場合が多いのでそういうのが嫌な方はLS、FC(他ゲームでいうギルド)に入って身内を行くのをおすすめします。

あとグラフィックが綺麗なわりに全然重くないのもすごいと思います。
2、3年のPCなら余裕です。

プレイ期間:1週間未満2013/08/22

☆2以下付けたければあと1週間程待ってから
投稿すればいいんじゃね。

オープンβ4で初めてプレイしましたが
レビュータイトルの通り、良いところも悪いところも
たいして無いなーという、ごくフツーの印象。
ちなみに私はPS3版をプレイ。

あえて上げるものとして

・良い点
大規模戦闘でもラグ無し。

人が多かったのでFATEではほぼ毎回
5~10名程の人と共に協闘してましたが
これだけの人がいれば少々のラグがあっても
いたしかたないところなんだけどね。
これは正直驚かされました。
今時のゲームにしてはエフェクトは派手さを
抑え気味にしてる感じがしますが、これが
ラグ防止策の1つとしてるなら非常に納得。
まあラグ対策じゃなくてもエフェクトが派手すぎると
敵が見えなくなって戦闘にならないとか問題もある。
ラグが無いということで、大規模戦闘でも
無用なストレスを感じることなくプレイできそう。

・悪い点
戦闘でのアクション性が低すぎ。

アクションRPGとかまで要求しないまでも
もうちょっとどうにかならなかったか。
(生活型とはいえ狩りゲーの部類に入るわけだし)
戦闘はターゲット固定方式ですが、これをノンタゲに
変えるだけでもかなり印象が変わる気がする。
範囲攻撃スキルもあるんで、タゲ方式であることに
少し疑問があります。
MMO-RPG初心者向けということなら
これで良いのかもしれませんが、それであれば
同じメーカーのドラクエ10との住み分けはどうなんだ?
と言いたいですね。

プレイ期間:1週間未満2013/08/21

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!