国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

黒い砂漠

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

2.77539 件

★5
104
★4
90
★3
88
★2
90
★1
167

総合160

評価基準はレビューの平均点、レビューの投稿件数から総合順位を決定しています。

黒い砂漠の読者のレビュー評価一覧!

461480件/539件中

ボリュームはあるがそのボリュームが生活系のみで、複雑な戦闘を期待すると裏切られる。
人生に疲れた人の為の箱庭な感じだが、箱庭を期待してるとアホな全体チャットや他プレイヤーに痛ぶられたりと気が休まる事はない。

ほとんどのRPG好きが個々を強くしていき、強くなった仲間と力を合わせ連携を駆使し強い敵を倒して喜びを得る事を考えると、これはそういった層でなく一部の熱烈なマニアの為のゲームだという事が分かる。
普通の人からすれば、変な所に力いれて肝心の戦闘に力はいってないなという感じ。

プレイ期間:1週間未満2015/06/30

農民虐殺ゲー

笹さん

全体的には今までにない感じのシステムが目新しく面白い。
戦闘はPvEなら適当に強化した武器でクリックしていればいい。
PvPは過剰強化が前提。

レベルカンストでPKができるようになる。
クエストを達成させなければカンストできないのでPKされたくなければカンストさせなければいいが
現在の美味しいクエストはカンスト後に発生するためカンスト組と非カンスト組では差ができる。

カンスト後のキャラクターで採集をしたり自動移動させているとPKされる。
口汚く一方的に罵っていく器の小さいPKerもいるので
無抵抗で殺された上に雑魚や農民と罵られてもスルーできなければカンストは推奨しない。

PvPコンテンツを楽しみたいのなら重課金、廃プレイ推奨ゲー。
農民、散策を楽しめる人は無課金でものんびりできる。

これからインフレが加速するので興味があるなら早めに遊んでみるのをおすすめする。

プレイ期間:1ヶ月2015/06/29

最高です

シドニアさん

プレオープンからやっていますが、本当に面白いと思います。
戦闘はノンターゲティングで飽きがきませんし、生活系のコンテンツも豊富です。
グラフィックも綺麗ですがそのぶん高スペックを要求されます。
今のところ職業別で男女固定されていますが、開発元がそのうち男女両方実装していくといっているので、大丈夫だと思います。
男女別で固定するのは性別や職業別によるモーションのこだわりです
キャラメイクは本当に細かく設定できます。慣れれば簡単ですが、こだわると1日以上かかりますw

砂漠ではレベル50になるとPKモードが使用できるようになり、どこでもPKができるようになります。(ON/OFFあります) なので採取などをしているといきなりPKをされるとこもあります。もちろん返り討ちにする人もいますw
PvPはアリーナという場所があり死んでもペナルティがないのでいくらでも戦うことができます。ただマナーが悪い人もいます。俺TUEEEEEEがしたいだけなのでスルーをおすすめしまw

あと全体チャットですが、他のひとが言うようにいろいろなことが流れてきます。
そういうのが嫌いな人はオフにすればいいですし、自分は基本スルーしています。
それに戦闘していればそっちに集中するのでいちいちチャットなんて目に入りません。なんだかんだ言わずスルーが基本です。

不具合なのど対応は早いと思います。ラグなどのバグで1週間に1回は緊急メンテ入りますが、それだけ何回もメンテするということは簡単には直せないバグがあるからでしょう。時間がたつとだんだん蓄積してラグが出てくるんだと思います。本土は韓国のゲームなので運営はバグをクリアするぐらいしかできないのかもしれません。ある程度は仕方ないと思ってプレイしてます。

プレイ期間:1ヶ月2015/06/29

あ~やっぱりね

通行人さん

まぁ運営さんが黒い砂漠をプレイしている方々の貴重なお話に耳を傾けないかぎり、けして良くはならない、人もこれ以上増えることはないでしょうね。

海外向けとして、αやCβ時点でコンテンツを変える予算ぐらいは最初からもっとくべきでしたね。

プレイ期間:1週間未満2015/06/29

名作

ひろしさん

MMOというものはこうゆうものだという原点回帰した作品。

ひたすらIDを周回するだけのPT強制のMOが最近はMMOと誤解されてきました。
無理やりPTを組まされて無理やりIDを周回させられる不自由な世界。
そんな作品ではなく、MMO(大規模多人数同時参加型オンラインRPG)とはまさにこのような作品のことだと思います。
街を行き交う人との交流、経済システム、ギルド戦、全てが懐かしくそれでいて新鮮。
BOTや業者も見かけないため快適です。

狩りやPVPでのラグもほぼ皆無、ギルドのメインコンテンツである「占領戦」のラグも早々に改善されてほぼありません(低スペックPCは不明)。運営の対応も迅速です。

次のアップデートで世界が広がるのが楽しみで仕方ありません。

プレイ期間:1ヶ月2015/06/28

仕様に何かと制約があり、せっかくの面白いゲームはMMOというよりはただの家庭用ゲーム機と変わらない度合いで終始ソロゲーム。

MMOである意味、オンラインである意味をほとんど一切感じさせてくれません。
「トレード不可」「IDなし」「強敵と言える強敵がいない」「居たとしてもトレード不可などもあり、パーティーで攻略する必要性が感じられない」

極めつけに最低最悪の運営。平日休日昼夜を問わずしてラグ、バグ、そして放置。
Cβの時から現存している不具合が未だにあり頻発してあり、ギルドのメインコンテンツである「占領戦」はラグによりまともにプレイできたものではありません。

狩り・PvPと言ったスピーディー、テクニカルを求められるものはラグの影響によりほぼ死んだコンテンツとも言える現状。

幅広さに魅力を感じている方は多くいれど、それぞれに設定されている底は浅く、今後のアップデートによってどう複雑に絡み合わせるかによっては期待できなくもありませんが、消費期限は早いゲームだろうという印象。

ゲームそのものの出来は評価できるものの、がんじがらめのシステムに最低の運営により全てが瓦解したといえる作品。期待していた分、落胆は免れません。

プレイ期間:1ヶ月2015/06/28

夢見ていたMMO

ZINTさん

綺麗なグラフィック・広大なMAP・とても多くの村、町、農場、城
これらをシームレスでしかもMO形式ではなくMMO形式で巡れる
昔、夢見ていた.hackみたいなゲームです。

基本無料ですので興味ある人はぜひプレイしてみては

民度が低いと言われてるらしいですが、F○14みたいに、廃人マナー・暗黙の了解
みたいなモノが無いのでそう感じる方もいると思います

ですが、逆にMMO初心者にはお勧めだと思います。

プレイ期間:1ヶ月2015/06/26

数あるMMOの中で

ぴんごさん

MMOらしいというと変ですが一番 らしい 作品だと思います。
 
もちろんクエストもマップもすべてにおいて規模が大きいです
ただ現状新規の方がとても追いつけない・・・という設定ではないです。

やりこみ度=【貢献度・行動力】という数値も上げられる範囲が、現状ある程度決まっています。(上限ではない)
ただゲーム内ランキングや最強など・・・上位を目指すことに関していえばやはり時間をそれなりにかけないといけません。(初めから時間を掛けている人間が新規に追いつかれて言いわけはないんですが)
まあなにが言いたいかって言うと自分のペースでやっていくゲームだと思います。

キャラメイクもかなり細かいです。現状性別固定の職もいずれ男女実装来ます。

民度の低さについて言われている方が多いですが、チャットOFF機能利用してください。
もしチャットがしたいのに・・・という方はギルドを利用してください。

利用スペックやグラフィックは公式を見てどんなものか判断してください。
すべて確認取れるはずです。それで無理だと思えばあきらめるしかないでしょう。
スペックが足りている方は是非プレイして判断しましょう。

プレイ期間:1ヶ月2015/06/25

やることが尽きない。

通りすがりの何か。さん

他の人が書き込んでるように確かに民度が低い、とにかく低い。
全体チャットでの煽り、喧嘩、下ネタ、ホモネタ、などなど全部書いたらきりがないです。なんでこんな低レベルの人たちが集まってしまったのか・・・
雑談も多いんですが、まあ、好きな人は好きだからあまり気にしてません、ただリアル話を出してくるのだけはやめてほしい、結構いるんですよそういう人。
折角ゲームの世界に入り込んでいるのに台無しになる、そういうのはツイッターとかでいいじゃんと思います。
あと、別に質問は悪くないのですが「レベル〇〇で効率よく経験値を稼げる狩場はどこがいいですか?」「〇〇職の装備はどんなのがいいですか?」「〇〇職のスキルはどんなのがいいですか?」などの質問はちょっと困るというか正直、知らんがな自分で考えてくれよーって思います。
そもそも狩場っていっても適正レベルで敵が倒しやすい所のほうが良いに決まってるし、敵とのレベル差がそんなに離れてなければ経験値なんてどこいってもあんま変わらないというか見つけるのもこのゲームの醍醐味です。
装備も今のところ強弱はないから自分のプレイスタイルにあってるものが正解なんですよねー。
スキルに関しては最終的には全部とれるんだから、人の答えに頼らず自分なりに使いやすそうだなーって思ったものをとっていけばいいと思います。
チャットのことをレビューで書き込むのはちょっと御角違いな気がするんですが、こういう全体チャットをする人が減ったらいいなと思い一応書き込んどきます。
まあ、ブラックリストを利用するとか全体チャットを切ればすむ話なんですが中には有力な情報が流れたりするからできるだけチャット欄は全開にしておきたい・・・
変なレビューになってしまいましたがゲーム自体は本当に楽しいです、やろうかどうか迷ってる人は少しだけでも触ってみてはいかかですか?一部プレイヤーの質が悪いだけでそれ以外は◎ですので。
やってみて分からないところがあったら質問してみてください、上に描いたような質問以外なら大体答えてくれる親切な人も多いですから、ただ次の村から生産クエストのチュートリアル的なものが出てきたりするので全部やろうとすると少し面倒かもしれません、なので最初はクエストの種類を絞ってやったほうがいいですよ、特定のクエストだけを表示または非表示という機能もありますからね。

プレイ期間:1ヶ月2015/06/24

丁寧に作りこまれたオープンワールドの世界。
貿易、生産、釣り、ハウジングなど生活要素満載で、遊べるコンテンツが盛りだくさんの豊富な楽しみ方ができる、正統派のMMORPG。

こういう謳い文句。
やっとID周回ばかりのゲームではない、壮大な仮想世界で遊べると本気で期待していました。

確かにゲーム内容は奥深く、実に考えて作りこまれています。
これだけの内容ですから、多少の不具合がおきるのも仕方ないと思えます。

ただ問題は・・・・

とにかく民度が低い・・・

ここまで民度が低いゲームには出会ったことがない。

様々なコンテンツ、ストーリーがあれど、どこでもPK可能な世界なので、全体チャットで煽りあい、叩き合い、常に喧嘩が起こっています。
粘着し出会ったら殺すという殺伐とした世界。
全体チャットが幼稚で気の狂ったプレイヤーに占拠され、一般のプレイヤーまで巻き添えを食らっています。
普通に「○○いきませんか?」と全体チャットで募集しても
「そんなもん一人でいけるだろうが!」とか「そんな程度の相手にPT募集てカスすぎねぇ?」とか全く関係のないものまで叩かれます。
そしてPvPを求めていない層まで、PvPを強いられます。
生活系コンテンツを楽しんでいてもPKされます。
まともにゆったり楽しめたものじゃありません。

ゲーム自体はすばらしいと思うのですが、PKシステムがすべてを台無しにしています。
これがあるからまともに世界を楽しめない。生活系コンテンツをゆったり楽しめない。これがあるから全体チャットが荒れる。

全体チャットはまさに荒れに荒れまくった匿名掲示板のようです。
そしてせっかく素晴らしい世界なのに通り魔や嫌がらせをする愉快犯のおかげでクソな世界になっています。
これはPvPシステムではありません。
通り魔殺人システムです。

PKができないシステム、また全体チャットでのマナーやハラスメント行為に厳罰を与える運営であったならば星5です。

プレイ期間:1ヶ月2015/06/24

マナーの悪い茶番

通行人さん

プレイヤーの厳しい目をそらすガス抜きパフォーマンス。
ゲームコンテンツの不満、無能な運営に対する批判をそらすため、ログ嵐はプレイヤーの目を逸らすための道具でしかない
下ネタは不愉快な気分にさせられる程度で、直接相手を傷つけない妥当なところ
中国や韓国がリスクを伴うことでも、国を維持するためによく使う手口である。
外部から叩かれるより、国としては内部から崩壊が、一番恐ろしいからである。
運営が問題発生させ、運営が解決、運営のシナリオであり、
運営を維持するための茶番である。
最後は運営がマナー問題解決させるんだろ?ダメオンやるねぇ~w

プレイ期間:1ヶ月2015/06/23

グラフィックのレベルは高い上に細部への拘りに感嘆しました。
しかしその分、今の時代のロースペック・ミドルスペックのグラフィックボードでは楽しめないため敷居が高いのは否めません。

肝心の最高のゲーム、最低のプレイヤー&運営についてですが、他の方も同様にレビューされているようにとにかく民度が低い、運営のやる気が感じられないの一言に尽きます。

まずはゲームの評価から。

・グラフィックレベル・拘りはいまどきのゲームの中でもなかなかのモノ。ただしグラフィックボードの要求レベルもなかなかのモノ。
・システムはとにかく良く練られている。生産者、狩猟者の住み分け、共助関係、取引所の税率設定などシステム面はとにかく優れていると思います。

次にプレイヤーから。

・全体チャットに実質制限がないため、中学生程度のレベルの方が支配し、自治厨と称される方々は排斥される始末。
・下ネタ、身内ネタ、ホモネタetc...とても公の場で声を大にして話すべきでない内容が平然と飛び交う「全体チャット」。
・上記内容、全体チャットには辟易するところはあれど、「Block」機能により多少の対応は可能にも関わらず同様に全体チャットでケンカをし始める一部のプレイヤー。

続けて運営。

・システム的に多少の緩和策はあれども、課金偏重な要素が多々にあり、無課金、少額課金と重課金プレイヤーでは今後大いに格差の予想される。
・重課金プレイヤーによるゲーム内経済の破綻・ハイパーインフレ待ったなしの現状により初心者はより入りにくく、廃人・重課金者以外はどんどん狭まるプレイの幅。
・クローズドβの時点で発露されているバグは2か月ほど経った現在も治る気配、もしくは直す気配もなし。
・ギルド関連のエンドコンテンツとも言える「税金」なども絡んだ「占領戦」は現状まともにプレイできることは不可能ではと思われるほどの「遅延」。
・果ては公式回答にて仕様上必ず起きるものとして「ラグを直すつもりはない」とも取れる内容の告知。
・平日休日ともに運営・開発の方針による放置推奨(ほぼ必須)ゲームのせいか、異常なラグ。毎週の臨時メンテナンス。メンテナス後もしばらくすれば再びラグが継続的に発生。
・今までの経験則から今ゲームの運営に「サーバー増強の意志は全くない」と予想されること。

以上をもちまして、総合評価として★三つと判断いたします。

プレイ期間:1ヶ月2015/06/23

ゲームは素晴らしいです

エンジョイ勢さん

戦闘やクエストなどがかなり充実しており、楽しめます。まさに理想のゲーム・・・と言いたかったのですが、ほかの方がおっしゃっているようにプレイヤーが幼稚すぎます。

全チャに流れているコメントが幼稚すぎて笑えてきます。質問などはいいと思うのですが、関係のない雑談話や下ネタコメントなどが頻繁に流れてきて見ていて不快です。

ゲーム自体は楽しいのですが、プレイヤーが幼稚すぎて台無しです。運営さんにはノーマナープレイヤーに処罰を与えるなどの対策をしていただきたいです。
(欲を言うならば、PKにも制限をかけてほしいです・・・・)

プレイ期間:1ヶ月2015/06/22

私のPKの世界

プレイ中の人さん

プレイヤーからPKされる事が頻繁にあり しかもほぼPK可能になっている為

プレイヤーからの不満が出てくるのも当然かもしれません

私はPKと言うコンテンツがある以上、やむを得ないと考えています。

まぁ、PKがあまり好きではないと思ってる方の気持ちも分からないわけではありませんが

例えばゲーム内で、2つか3つの国家で敵と味方で渡れていれば、PK可能マップで倒されたとしても、まだ素直に理解できるのかもしれませんが、

黒い砂漠では、国家で渡れていない、ただのPK可能マップと言う世界で、仲間ではないが、敵でもない人にPKされたら、困惑、いざこざが起きるのも当然であり、

昨日は友達でも今日は敵、そして運営がPK可能の課金アバターを出し後押し。

まるで映画バトル・ロワイヤルの殺し合いを思いださせますね。

たしか?韓国以外の国でも黒い砂漠と言うゲームは、あまり評価されなかったと思います。

非常に不愉快と感じる方が多かったのではないでしょうか?

余談ですが、韓国の開発者はLVカンスト後のプレイヤーは、これは面白いコンテンツと思い、

考えた答えが、どこで釣りしようが何をしようが、バトルロワイヤル可能ってことではないでしょうか?

だから、開発者や運営も、これは面白い売れるだろうと、PK可能の課金アバターを出して来たと、考えるのが妥当ではないでしょうか?

何度もいいますが、私はPKと言うコンテンツがある以上、やむを得ないと考えています。

何をしようが、バトルロワイヤルの世界なんだと理解し、楽しのでプレイしています。

まぁ殺し合えってことですね。

でもまぁ8月後半でカプコンが、壮大なワールドアクションオンライン出すらしいので、それはMMOと言うか?MOだと思いますが。

正式サービスが始まるまで、韓国産の黒い砂漠で遊んでいようと思います。

プレイ期間:1ヶ月2015/06/22

ゲーム自体はグラフィックも良い、やりこみ度もありまくり、戦闘もわりと爽快
で今のところ文句のつけようもないです。
せっかくのとても良いゲームなのですが、プレイヤーがそれをダメにしています。
マナー的なことはゲームのメインページにも書いてあるのでえすが、全く守られていませんし、それに対して処分や警告もないようです。

全チャは完全に私物化され、ツィッターどころか荒れに荒れまくった掲示板サイトのようです。
乱暴な言葉で名指しで煽りまくる、「ち○ぽ」だとか「おっぱい」だとかそんなチャットばかりを流す、馬の交配と言う言葉だけで妄想歓喜してみたり、ロリ系キャラクターで卑猥な妄想をしたり、そんな事をわざわざ全チャで流すなど、中学生レベルのことでよろこんで、言葉遣いもまともに知らないんじゃないかという低脳ぶりです。
ニートでネトゲばかりやってると外でコミュニケーションをとることもないので最低限の礼儀や言葉遣い、他人の気持ちを考えることなどできないのでしょうね。
本当によくここまで腐ったプレイヤーがあつまったものだと感心します。
PKなんかも好き嫌いだと思うので闘技場だけとか、PK承認プレイヤーだけにすればよいのにと思います。
他のプレイヤーも楽しんでいる事、他のプレイヤーに迷惑になることを全く考えられない人が多すぎます。
またゲーム内の攻略について多少質問する程度なら良いと思うのですが、
「○○って売れますか?」「おいしい狩り場どこですか?」「○○できないのはなぜですか」「○○は強いですか?」など「お前次第だろ・・・」「(´・ω・`)知らんがな」「やってみろや・・」「少しは文章読めや・・」と言いたくなる質問ばかりが飛び交っています。
全体チャットでネタバレ全快です。
全て行き先案内や一本道のゲームが増えた弊害でしょうかね・・・。
そういったわからないことを探し出したり、勝てるか分からないけど挑戦してみたり、そういった自分なりの冒険が楽しいんだと思うんですけどね・・・。

本当にゲーム自体は面白いと思います。
ただ、コミュニケーション能力がなく幼稚なプレイヤーが全てをぶち壊してしまっている。
もうすこしマナー違反に厳しい運営であれば良かったのに
非常にもったいないゲームです。

プレイ期間:1ヶ月2015/06/21

正式サービスからやり始めた者です。

今までKRITIKAをやっていたのですが、飽きたのでちょうどサービス開始した黒い砂漠をプレイしました。ゲーム自体はおもしろいです。戦闘も思ったよりはモッサリしておらずいい感じ。

グラフィックについて
しかし、タイトルにも書いたようにグラフィックスがガチすぎます。KRITIKAから移行してきたこともあり、最初はうぉー!!となったのですが、プレイしていくにつれて描写が細かすぎると思うようになりました。きれいなことにはきれなのですが、細かすぎて目がつかれるのと何が何のかわからなくなってきます。
また、かなりの高スペックを要します。
私のスペックはi72600 GTX660 なのですが最高設定にするとFPSが10前後でたまったものではありません。そこで今は。すべてmiddleにしてプレイしています。

UI・操作について
操作はみなさんがおっしゃっている通りわかりづらいです。慣れてしまえば簡単ですが。
UIに関してはまあまあってとこですが、文字が見にくいです。(テキストサイズを変えることによって解消できる)先ほどもいいましたが、グラフィックスが細かすぎるため文字と同化することがあります。

クエスト・戦闘について
戦闘は案外もっさりしておらず、気に入っています。あえて言うならば、スキルショートカットがめんどうといったところでしょうか。また、初期設定では血の表現がONになっているため、グロいです。草にも血がつくため汚く見えます。OFFにすることをおすすめします。
クエストはサクサク進めますが、移動がめんどくさいです。

その他
PKに関してはまだLv50ではないのでわかりませんが、他の人のレビューを見ての通りあまりよくはないと思います。
全チャですが、確かにひどいです。もうツイッターですね。


プレイ期間:1ヶ月2015/06/21

このゲーム 色々やることはある。
貿易したり釣りしたり 勿論戦闘もしたり
貿易は「貿易レベル」というのがあってこれを上げないと良い貿易品が買えなかったり、また色んなクエストをクリアする事で得られる「貢献度」を消費して町から町を繋げないと良い値段で売れなかったりする。
戦闘もプレイヤースキルがそこそこなら大体の事はソロで出来る。レベルをカンストさせても取りきれてない戦闘スキルを覚えたり、装備を強化したり、そうやって更に強くなっていくことが出来る。
釣りは、やってなかったから分からない。
とても時間が足りなかったからだ。
どこまでやってもまだやる事がある、というのはとても楽しく、ゲームとしては5を付けても良い。
だが、一部の方が既に書かれている通りとても民度が低い。
全体チャットでの下ネタ、個人への誹謗中傷、それにPK
公然と他人を踏みつけにし、それを晒すことで快感を覚える そんなプレイヤーが多い
運営は早急になんらかの対処をしないと、おそらくはまともな人は辞めていき、すぐに過疎化が進むだろう。

プレイ期間:1ヶ月2015/06/19

ゲーム自体は色々と奥深く、まさに仮想世界の住人になれます。
その日、その気分によりやれることが様々で、気がつけば何時間もプレイしてしまっています。
ただ、一部のプレイヤーがゲームの質をぶっ壊してます。

全体チャットを私物化する人など、数えればきりがありません。
精神年齢が低い人が多いのか、マナー・常識が無い人が多く感じます。
初対面の他人を「お前」などと呼び、煽り口調で全体チャットを流しまくったり、ノンタゲなので他人の敵に攻撃が当たる場合もあります。それだけのことで何時間もネチネチ全体チャットで名指しで文句を言い続け、ケンカを売り続けたり・・・・。
全体チャットで「目障りだからやめろ」といわれても「じゃあブロックすれば?」などと完全に全体チャットを私物化していたり。
リアルで他人とのコミュニケーションのとることがないのでしょうか。
卑猥な言葉を流しまくったり、あまりにマナーが悪すぎます。
ほんと全体チャットは見ていて気持ちの悪いものばかりです。
なのでギルドにも入る気がしません。

それなりにソロで楽しめるゲームなのでよいのですが、このような人たちとPTを組んで会話をしなければならないと思うと・・・・・。
ゲーム自体は大変面白いのですが、あまりのプレイヤーの質の悪さにうんざりです。
今後PT必須なコンテンツが増えてくるようであれば、辞めてしまうと思います。
ゲーム自体は久々に最高に面白い作品に出会えたなと思います。
できればマナーやハラスメント行為に厳しい運営であってくれれば良いのに・・・と思います。

プレイ期間:1ヶ月2015/06/19

久しぶりにドハマリ

一日1MONSTERさん

MMO暦
最初にリネ2、AION、TERA、(どれも数年単位)
他にも間に色々と手を出していますが3ヶ月も続かなかったので省略

PvPについて、
黒い砂漠は今の所はしっかり対人を考えられているので楽しめています。
職差や装備差がうんぬん言っている人がいますが、
極端な職差は無いです。開発側も細かく調整を入れているようですし、
まず、同LV装備で戦っても倒せないのなら、自分の戦い方が職と合っていないかそもそもPSがまだまだなのかでしょう。
装備差ですが、他のゲームと比べてみると簡単な方です。
頑張って強化をした人になんとなく育てただけの装備の人が負けて文句を言うのはお門違いです。
セット効果がさまざまな装備を用意してくれている為プレイスタイルによって選べる所もいい。

PvEについて、
確かに終盤までPTを組む事は皆無です。今の所LV50になってからのウィークリークエや一定の召喚書を使うレイドくらいでしょう。
PT必須がいいという人は今後に期待せざるを得ない。
私自身は気ままにソロで楽しめるというのが逆に良いと思いました。

オンラインゲームとしてそれじゃ寂しいという人には是非ともギルドに入る事をお勧めします。
ギルドクエストはPTを組んでいなくても、
同じクエストをみんなでやるのは一体感が生まれます。

生活系や貿易などはまだまだ語れる程やれていないので、省かせていただきます。

逆に、これはダメだと思った点。

職がまだ少ない。

職が少ないというのはそのままの意味です。もっと大剣使いやアサシン系が欲しいと思った。一応今後も職業は増えていくようなので、期待はできるのかな?

職毎の性別固定に関して、
開発のコメントで、職業毎にモーションを作りそれが男性も女性も同じモーションでは変だというこだわり。
ソーサレス(男)というのもおかしいでしょ?ソーサレスなんだから女に決まっています。
その拘り用は嬉しい限りです。走り方一つでも男性と女性で違うのは当たり前ですし、そのモーションをつけるのに膨大な時間がかかるのも知っています。
が、それにしてもサービス開始をするにはちょっと少ないんじゃないかな?
と思ったのがマイナス点です。



プレイ期間:1ヶ月2015/06/18

楽しめてますよー

おぼろんさん

個人的には結構楽しめています。
まあ、移動とかは確かに面倒ですがフィールドをオートランでただみているだけでもゆったりしていていいです。私は結構いろんなことをしたいほうなので戦闘はもちろんのこと生産系や交易系、釣りなどやることが尽きないです。

最近ではPvPにも手を出したいなーと考えてます本当に飽きませんこのゲームは!

ただ下の人が書き込んでるようにPKに関しては正直言って質は非常に悪いです全体チャットでの煽りを平然とする奴もいるし、団体で一人をPKしてくる奴もいます、さらには貿易、採取、釣り中に攻撃して妨害してくる奴も多々おり正面切って一対一で戦わず不意打ち、リンチする卑怯な奴らばかりです。
さすがには反撃されて倒されたらキャラ削除ってのはやりすぎな気もしますが、そう書き込みたくなるもの分かります…本当に質が悪いので…

まあ、中には戦闘可能状態の相手に正面切って一対一でPKしてくる人もいますけどそっちのほうがはるかにPK組としてはましです、というか歓迎します!
ええ、そうしたいなら一対一で戦ってあげましょうさあ、来るがいい!って感じです。

評価はゲームのやることが尽きない楽しさとPKの質の悪さを総合して評価通り3としておきます。 以上。

プレイ期間:1ヶ月2015/06/17

黒い砂漠を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!