最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

★5 | 397 | |
★4 | 117 | |
★3 | 164 | |
★2 | 148 | |
★1 | 1707 |
総合241位
評価基準はレビューの平均点、レビューの投稿件数から総合順位を決定しています。
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)の読者のレビュー評価一覧!
1801~1820件/2,533件中
guratanさん
PS4でやってますが、無料でできるゲームにしては面白いですね。
サーバーによってはつまらないかもしれません。
アジア鯖は酷いのでヨーロッパが北米の鯖でのプレイをお勧めします。
負けばかりが続くこともなく、それなりに楽しめているので特に不満はありません。
なにせ無料ですからね。
プレイ期間:3ヶ月2016/06/14
自走砲から逃げるゲームさん
自走砲に目を付けられたら終わり
重戦車でも2~3発直撃して終わりです
少なくとも500m以上は離れてても全部直撃します
1000ダメージ以上出るのに精度まで馬鹿げています
直撃はしなくても付近に着弾しただけでごっそりHP減らされて搭乗員が2人ほど死んで戦えなくなります
野球で例えると1回表でデッドボール食らって腕砕けましたって感じ
そんなのが毎戦大体3両はいます
これほどのクソゲーは他に無いと思う
プレイ期間:1年以上2016/06/14
MMだけでもいい仕事しろさん
○○なMMとなぜ実装したのかよくわからない横転システム
これはまだ許せました まだ
しかし戦闘中に強制終了させるのはおかしいと思います
前のアプデでもこんなことがありましたが なんで学習しないんでしょうか
そんなに金儲けに夢中なんですか?
プレイ期間:1年以上2016/06/13
糞ゲーさん
糞ゲーというよりほか無い。
やるだけ無駄。
一から作り直して出直せ。
仕様が全て無意味。
マッチングが糞。
こっちは、遊びたいだけなんだよ。
なんでそれを、苦痛を強いられなきゃいけない。
絶対にお勧めしないね。
俺も止めたよ。
プレイ期間:1ヶ月2016/06/12
ちょべさん
これはクソゲーではありません。クソゲーとはゲームにつけられる評価だからです。
単純に戦車が動いているのを見るアプリです。
これをゲームとして見るとマッチングで勝敗が決まっているのでストレスだけが溜まることになるので注意。
30戦に1回くらいゲームらしいゲームができますがその他はただサイコロを降るのとかわりません。
パチンコと同じでプレイヤー側の努力ではどうにもならない部分が多いです。
また上達すれば上達するほどストレスフルで面白くなくなるという点でも通常のゲームとは別物であることがわかるでしょう。
プレイ期間:1年以上2016/06/11
戦車マニアさん
大手メーカーの「ウォーサンダー」の偽物アプリ。見た目は一見似ているが中身は中国製以下のクオリティで胡散臭さが際立っている。
「ウォーサンダー」はオンライン対戦ゲームだが、このworld of tanksは勝敗が予めプログラムされており各アカウントが得ている(順次更新される)設定により勝敗が当選する仕組みとなっている。いわゆるパチンコだ。例として2つアカウントを作成して見るとその様々な乱数の設定値からクレジット収集に至るまで全くと言って良いほど異なることが分かる。
日本国内は比較的大きなマーケットである為、発展途上国などの新興国製アプリはそれらの国にとって大きな収入源となっているようだ。
低コストで短期間に外資を稼ぐ事が目的である為、不具合改善・定期メンテ・アプデ等は一切期待行わず、ただただ劣化、過疎化が進み終焉を待つのみのギミックである。例えるなら「テキ屋」と言えよう。また、その様なずさんな管理体制であるが故にセキュリティホールなど脆弱性が懸念される。PCやモバイル端末の不具合が心配な人は絶対にダウンロードしない事をお勧めする。
何れにせよ今から課金してプレーするのは馬鹿げた話である。悪意あるScriptやサイト広告のリンクから導かれて罠にハマった犠牲者は自己責任この上ないと言う事だ。
この様に中国製を中心に粗悪な模倣アプリが蔓延している状況で良心的な高クオリティのゲームを探すの非常に至難でる。法律での規制や是正が問われる中、課金をするユーザーのセンスと慎重さが問わるであろう。
プレイ期間:3ヶ月2016/06/11
noobotさん
↓人ではないがホント味方のnoobot率高すぎてさ
萎えるんだよなー
いくら与ダメだしてもキルしても
それ以上のペースで味方が消えていく...
味方の損害を補填しようにもおれ一人では限界がある
しかし頼ろうにも大半noobotなので戦えない
勝ちチームのトップよりもダメージ稼ぎ
敵チームトップよりも多く経験値を得る事多数にしてそしてそれを何度やろうとも
負け 負け 負け ワロス
味方のnoobotに全て駄目にされる
このゲームは知識と技術と状況を読む力がいるのに
この一つとしてできない奴が多い
あげくルールは知らないマップは見てないときてる
Wotするには経験値が成長に確かに必須...しかしだな
プレイヤー自身の経験値上げない事にはティア10乗っても
た か ら の も ち ぐ さ れ
まぁこんなnoobot playersにも勝たせるとなると運営のほうでも
あちこちいじっては不正と補正なので
純粋にゲームとしては終末点
プレイ期間:1年以上2016/06/11
ゴミしかいねぇ。さん
糞MM? 糞補正? そんなものはどうでもいい。
確かに腹は立つが、それより何よりも糞ゴミ味方にイライラする。
敵に照準を合わせてまさに射撃するタイミングで車体をぶつけてエイムを
台無しにする糞ゴミ。
どこみて操作してんだよ!!! 100歩譲って一回の接触ならまだしも、
車体を当てながらゴリゴリ進んでくるゴミ。あとからWN8を確認したら案の定、
スコア100台のあり得ない黒色。それがティア1~3ならともかく、ティア7戦場に
来てんじゃねーよ。
こういう、いないほうがまだマシなくらいの糞屑と無理やり組まされて、一方的に
やられるマッチが5~6戦続くような糞ゴミゲーだから、やる価値は皆無だな。
プレイ期間:1年以上2016/06/10
カリカリくんさん
内容は皆のレビューのとおりです。
しかし、なぜ皆がカリカリしてしまうのか。
それは勝率を気にするからでしょう。
私もかつては重課金して勝率を上げていた時代もありました。
そんな時に糞戦車に乗った糞プレイヤーがそろった糞チームに
入れられるとゲームが始まる前からストレスがマックスでした。
しかし、考えてみましょう。このゲームは無料で提供されているのです。
グラフィックスもそこそこ良いしシステムや操作性もなかなかのゲーム
(私はWTよりもこっちが好きです。)を莫大な開発費と宣伝費をかけて
無料で提供してくれているのですよ。
私は今までのアカウントを捨てて新しいアカウントで勝率を気にせずに
暇なときにプレイしています。
腹が立つときには「無料だから、無料だから。」と呪文のように唱えると
気分がすっきりと晴れます。
なぜなら、こちらは無料でプレイしていても運営は違いますからね。
そう、私のプレイ代は運営が負担してくれているのです。
負けが続くから何?無料ですよ。今時ただで出来る娯楽なんかありますか?
時には重戦車(Oi-exp.)に乗っているときに敵に重戦車が一両もいない
夢のようなマッチングもあります。敵戦車がすべて一撃で吹き飛んでいきます。
そんな時は自分でどう動いていいのかわからない糞どもをぞろぞろ引き連れて
マップ中を無双しながら駆け回っています。
ダメなときは自分がやられたらとっとと戦場を離れて別戦車に乗り換えます。
要は、一戦一戦は楽しいということです。もちろん、毎回勝ちは目指していますよ。
ありがたいゲームではありませんか。
楽しむコツは勝率を絶対に気にしないことです。
逆に言うと、勝率にこだわらせるのが運営の狙いではないでしょうか。
そして、いろいろな人と組まされることを理解しましょう。
このゲームに課金するのは廃人と低能だけです。
私はこのゲームを無料で遊ぶことを強くお勧めします。
楽しいですよ。
プレイ期間:1年以上2016/06/09
半ば引退戦車兵さん
ゲームというのはオン・オフ問わず楽しく遊ぶ物でしょう、たとえ味方が下手でも文句は一切言えない筈です。いろいろな人がゲームをする以上、下手な人がいてもおかしくもなんともない、だからちょっと変な動きをする味方が混じっていても楽しく遊べるはずです。これは当然ですよね、嫌だなあと思いつつも、その場限りだとしても、その人は一応味方であり仲間ですから白い目で見ることはあってもわざわざ白チャットで罵詈雑言を吐かない、それが当たり前です。試合が終わってからは通報しようがブロックしようが好きにすれば良いと思いますが。これがチームをちゃんと組んだ公式大会とかなら分かりますが、野良なんて練習試合のようなものでしょう、お祭りみたいなもんです。自由にやって楽しめればいいと思いませんか?
しかし、このゲームは意識が妙に高いプレイヤーが多く、このゲームをあたかもスポーツか何かのように感じているのか、そういった味方だけではなく、下手な人間をチンパンと蔑み馬鹿にします。そんなに勝ち負けにこだわりたいならチームを組んで公式の試合をやればいいのにね。そうすれば糞のようなMMに苛立たず済みます。
でも、それが出来ないプレイヤーが多いですよね。
何故か。
それはゲームに真剣に打ち込み、熱中することができる子供が多いからw
以前、私が所属していたチームの高校生リーダー君は強くなりたい(笑)といってチームを脱退していきましたw
このゲームはただの時間つぶしや好きな戦車を動かして遊ぶだけの物なのにあたかもこれがスポーツか何かのように勘違いして真剣にプレイ(笑)している若者(ガキ)が今のメイン層です。昔、格ゲーが衰退した原因の話を聞きましたが今のWOTの状況はまったくもってそんな感じなのではないでしょうか?まあ、最も格ゲーは年齢層高めでしょうが。
だから、こんなゲームやらなくて良いです。楽しめるのはWT!あれはNpcも少し混じっていますし別な戦車でリスポーンもできるのでネタプレイから真面目プレイまで何でもござれ!戦車の数こそこのゲームには負けますが操作感、楽しさ共にWTに軍配が上がります。うざい白チャットも飛び交いません!やるなら絶対WT!!!
プレイ期間:1年以上2016/06/07
糞ゲー確定さん
開発当初のメンバーが抜けて糞ゲーになりつつある
もうやる値もしない まあユーチューブで公式見てもらうと分かるが視聴者3万もいってない。それだけ過疎ってるってことだ。こんなゲームに課金してる奴は馬鹿だよ運営の金の搾取のカモ。まあPS4あるしPS4が不動の地を獲得するだろう PCゲームは終わった。
PS4のやつもやったがいまいち。みんな最初は珍しがってやるが課金しないとできないってことにきづいてみんなやめてく まあそんなもんさ このゲームはプレミアムと無料だとプレミアムのほうが有利 これはこのゲームはじまってから統計学でだした俺データの数値が物語ってる。運営の情報も怪しい 俺は毎週ナショジオのナチス特集を見てるが最近の調査報告書でパンターに関して前面貫通してるのは1台のみ T-34の現在生き残りの元老兵もパンターの前面装甲には全く歯が立たなかったと言ってた、3発撃って全弾弾かれ逆に砲塔を打ち抜かれ車長 操舵手が即死。戦車内は血の海だと言ってた。 このゲームはロシア圏の会社だからナチスを認めたくないんだろう ナチスは間違いなく技術に関しては世界一だった。ただ日本と同じ資源がなかったから負けたのだよ ヒトラーを擁護するわけではないあくまでも俺はロンメルが好きだ
プレイ期間:1年以上2016/06/07
じゃがいもは主食さん
基本おもしろいんだけど、5つある車種(重戦車、中戦車、軽戦車、駆逐戦車、自走砲)のなかで唯一戦車じゃない奴が混じっている。
そう、自走砲(SPG)である。
奴らは、こちらがどこに隠れていようが、マップの端っこから山なりの弾道でまるでGPS誘導ミサイルのように正確に砲弾をブチ込んでくる。しかもとんでもない威力の弾をだ。
重戦車なんかで一生懸命前線張ってても、その前線付近で敵味方の自走砲による削りあいが始まるだけで、そこにゲーム性はない。SPG以外の車両はただ、敵のSPGの弾が当たらないように願うことしかできない。
たまたま自走の砲撃が当たらなかったほうが勝つ、と言った感じだ。
敵SPGの射線が通らない場所で戦えば良いのでは?という意見もある。
確かにその通りなのだが、多種多様、様々な人間がひしめくランダム戦においては、そのような戦略を理解できるプレイヤーは少ない。
結果として、そのような低レベルプレイヤ-が自走砲の射線内で前線をつくってしまうことがほとんどであり、その援護に行かなければ数の劣勢で負けてしまうのである。
というかそもそもSPGの射線が通らない場所がないマップ(プロホロフカ等)もある。
SPGはゲームバランス上必要という自走カス乗りの意見もあるが、自分は全くそうは思わない。
自走砲以外のあらゆる車両に乗っていて感じるが、自走砲がいないマッチングでの戦闘のほうがはるかに面白いと感じる。(そういうマッチングではしばしば、「No SPG!!!!」という喜びに満ちたチャットが飛び交う。)
総括としては、「戦車戦」は楽しいゲームにはなっているが、それを邪魔する自走砲の存在がとにかく鬱陶しい、といったところ。
以上、勝率55%くらい(一般経験者レベル)プレイヤーの愚痴でした。
プレイ期間:1年以上2016/06/06
普通の人さん
これまでで出会った最高の糞ゲー
こんなゲームに課金する人がいるの?
いないでしょ
マジで・・・
100戦程すれば上手い下手など関係なく全て勝敗プログラムによって
勝組敗組みのハンデが決められてるって分かってきます。
慣れてくるとスタートして30秒ぐらいで勝敗が判ります。
バカらしいのでそんな時は時間短縮で即、水没するか崖から落ちて
大破して自滅しています。
プレイ期間:3ヶ月2016/06/04
煎茶さん
大手メーカーの「ウォーサンダー」の偽物アプリ。見た目は一見似ているが中身は中国製以下のクオリティで胡散臭さが際立っている。
「ウォーサンダー」はオンライン対戦ゲームだが、このworld of tanksは勝敗が予めプログラムされており各アカウントが得ている(順次更新される)設定により勝敗が当選する仕組みとなっている。いわゆるパチンコだ。例として2つアカウントを作成して見るとその様々な乱数の設定値からクレジット収集に至るまで全くと言って良いほど異なることが分かる。
日本国内は比較的大きなマーケットである為、発展途上国などの新興国製アプリはそれらの国にとって大きな収入源となっているようだ。
低コストで短期間に外資を稼ぐ事が目的である為、不具合改善・定期メンテ・アプデ等は一切期待行わず、ただただ劣化、過疎化が進み終焉を待つのみのギミックである。例えるなら「テキ屋」と言えよう。また、その様なずさんな管理体制であるが故にセキュリティホールなど脆弱性が懸念される。PCやモバイル端末の不具合が心配な人は絶対にダウンロードしない事をお勧めする。
何れにせよ今から課金してプレーするのは馬鹿げた話である。悪意あるScriptやサイト広告のリンクから導かれて罠にハマった犠牲者は自己責任この上ないと言う事だ。
この様に中国製を中心に粗悪な模倣アプリが蔓延している状況で良心的な高クオリティのゲームを探すの非常に至難でる。法律での規制や是正が問われる中、課金をするユーザーのセンスと慎重さが問わるであろう。全ては自己防衛するしかないと言う結論に辿り着く。
プレイ期間:1年以上2016/06/04
たなかさん
不正や運営の気まぐれがないと、いつから錯覚していた?
全てにおいて、優れている日本とは違い発展途上国でロシアのケツに付いているクソのような国が作ったゲームなのだから当たり前の事だ。
1国優遇も当たり前の事で、他国はやられ役
これから始める人はソ連を選んで方がいい
ソ連は主人公補正と言うべきか、かなり優遇されている。
洋ゲーがおもしろいと思うのは錯覚だったとあなたも気付くだろう。
このようなゲームが他国では当たり前であり、日本がどれだけ正々堂々と不正のないよう造られているか気付く
外人が、日本のゲームがつまらないとほざくのはある種の規制が厳しすぎるからである
何故なら他国人は不正前提でゲームをするのが常識だからだ
プレイ期間:1年以上2016/06/04
升of升'sさん
運営補正のなんでもアリ
貫通するしないは戦闘単位で運営匙加減しだい
弾く弾かないも運営匙加減しだい
公式上書いてるデータなんて乱高下しまくってあてにすらならない
運営の嘘を嘘で上塗りするイカサマ デタラメ チート 不正のみの
ヤラセonlyの詐欺のゲームモドキには愛想つきました
WGは低脳
プレイ期間:1年以上2016/06/04
あははははさん
勝率操作されているとわかっていて、何で皆は勝率を気にするのかなぁ~。
クソゲーなりの楽しむ視点を持つべきだと思うよ。
チーム戦という感覚だから、つい勝率を気にするし、下手な奴には腹も立つわけだ。
ちなみに、無課金の俺は気楽にゲームしている。
(また、負けループだ・・・、あははははって感じだ。)
ど汚い補正には正直ムッとする時もあるが、しょせんはどす黒いゲームだ。
ただ、システムはそれなりに良くできており、お手軽だから合間にするにはちょうど良い。
プレイヤーが下手すぎると楽しむ余地は無いと思うが、慣れてくれば状況把握ができるし、それなりに抵抗もできるから不公平でもそれなりに楽しめる。
蛇足だが、下手すぎて勝率が低い人は行動の選択肢が少ない事が原因と思うので、勝負抜きで、いろいろ試して見るのがよいと思う。 (思考停止並みのワンパターンや、消極的すぎるのはダメだ。)
まあ、プレイヤーの考え方しだいではあるが、クソゲーである事だけは間違いない。
プレイ期間:1年以上2016/06/03
きしもつさん
課金したその日に今までなかった負けの連鎖に入りました。
おかげで頑張って上げてきた勝率がパーどころかマイナスです。
ユーザー舐めてるとしか思えません。
相手チームの平均勝率とこちらのチームの平均勝率が明らかに違います。
勝率操作しているとしか思えません。
プレイ期間:半年2016/06/01
おっさんさん
とにかく民度が低い。
初心者や下手な人を虐めたり馬鹿にしたりしないと自分がこのゲームのプロ()だと証明できない様なお子様ばっかり。
悪いのはnoobではなく自称「ゲームは遊びじゃない」プロゲーマー()の人たち。
そんなに不満なら無理してプレイしなくてもいいのにね。
ゲームで勝手にストレスをためてるのはそいつら。
むしろ「プロ様()専用鯖」でも作って隔離してほしいくらい。
昔のMHFみたいな低レベルな連中しかいない。
「ゲームをゲームとして楽しめない人」が多すぎ。
MODについて文句言ってる人もいるけど、むしろMOD認めない日本のゲーム業界のほうが異常。
古くは「World of Warcraft」(これはaddonか)・「Elder Scrollシリーズ」(オンライン除く)・「Minecraft」等、日本じゃ絶対まねできない。上記のゲームがつまらんとかやった事ないとかいうならそもそもMODについて語る資格無し。
ゲーム評価に関しては他の人と一緒。
マッチングとか一国優遇とかさんざん言われてるので割愛。
初心者・下手な人は気後れする必要ないです。
楽しんだもの勝ち。
プレイ期間:1年以上2016/05/30
糞ゲーが多すぎる。さん
>約9000戦ぐらい戦ってみましたが
(中略)
>それらのおかげで勝率は47%
アホか、こいつ!
お前がその「47%」の構成員なんだよ!!
初めてプレイする人間だったら、2000~3000戦程度までなら戦い方や
ポジショニングなどのコツ、乗員スキル、その他戦車性能等を覚えたり
する関係上、そのくらいの勝率でもやむを得ないが、9000戦もしておき
ながら47%とか、チンパンジーレベルだわ。MMのせいにするな。
どんだけ味方の足を引っ張れば気が済むんだよって話。
頼むから今すぐアンインストしてくれ。
こんなのと一緒に組まされたら、溜まったもんじゃないわ。
課金しようがしまいが、多かれ少なかれ糞MMでイライラさせられるが、
数千戦を経験しているなら、少なくとも50%は確実に超えていないと話に
ならない。ちなみにこんな糞ゲーは絶対に非課金推奨。
MMの糞さは散々、ここで言及されているから今更言うまでもないことだろ。
プレイ期間:1年以上2016/05/29
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!