最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

★5 | 241 | |
★4 | 166 | |
★3 | 291 | |
★2 | 420 | |
★1 | 1610 |
総合243位
評価基準はレビューの平均点、レビューの投稿件数から総合順位を決定しています。
ドラゴンズドグマオンラインの読者のレビュー評価一覧!
721~740件/2,729件中
アストラのゴボウさん
まず課金が大前提のゲームってコトと敵は見た目が変わるだけでモーションの使いわましが酷い、スキル連打→揺さぶり→スキル連打、とゆう最高の作業ゲー。 バージョン3.0が配信とゆうことで内容を確認したものの戦甲とかゆうクソ要素追加で更に作業が増えるだけでクソゲーになる予感。強いて良い点を挙げるなら無料というコトだけですかねぇ^^; バージョン3.0配信で復帰しようと思ったがクソ要素が追加されるだけのクソアプデとゆうことで復帰なんてできませんねw
プレイ期間:1年以上2017/08/17
七さん
ドグマ本編が未消化エンディングだから、当然続編ありきで、繋ぎにオンラインをプレイしている。もう飽き飽きだ。揺さぶりに拘ると言いつつ、次々につかまれない大型出したり、(それも乗せたり着せたりの使い回しモンスター)
なにより、みんなでガニ股覚者が、へばりついてユサユサしてるヴィジュアルときたら「絶望的なカッコ悪さ‼」
それがこのゲームの決定的な致命傷なんですが解ってないのかね?
3.0の販売パックの内容も8千円も出して内容は「要らん」もんばかり。
Lv80に出来たって、アビやスキルが修練必要じゃ、カンストしたデクノボー覚者なんて、そもそもスタートラインにすら立てない。
装備も部位ごと未強化で強化しても前線にすら立てないゴミ武器の山と倉庫スペースすら勿体ないボロ防具が一人ぶん。
もうプレイヤー視点さえ解らなくなっている運営は、既にオワコンです。今回から、パックは買わないし、課金もやめました。ドラゴンズドグマ2を早く出してください。
プレイ期間:1年以上2017/08/17
おさきしますさん
ポテチコラボではじめて、永遠に揺さぶる事に嫌気がさして放置
数年ぶりに復帰・・少しは改善されたがやる事は一緒
1からやりなおしてレベルだけが異様に上がるが他がついて来ない
レベルは関係無く武器・防具のみ揃えればいいので
お金が全てなので・お金儲け周回とお金になる素材周回にウンザリ
さっき躊躇なく消しましたw
下手なのもあるかもですが・・武器と防具が推奨レベル5以上離れていると1撃で即死します・・もうむりぽ
みなさん酷く書かれてはいますが、どこぞの某◎国◎双みたいに暴言やら配信で罵られてる事も無いみたいですし、書き込み制限もちゃんと有効になっていますし、バンもちゃんとされるみたいなので、それについては大変評価できます安心して遊べると思います。
遊び方は自由なので自分なりに楽しみ見つけて遊んでください
プレイ期間:1年以上2017/08/15
復帰する?アホ言えさん
3.0が出るから、復帰してやるかとリファインやら見て決めた。
やる価値がない、今回の課金武器8種と防具4種の安売りから
モンスターの前は浸食で今回は鎧を着た系
べへやサイクロプスが出るともうね「あほくさ」と思える
ゴミ運営の呪文が目に刺さり痛い。
アイテムBOX追加はうれしいねと思いきや、おそい!!と言わざるをえない
たぶん、過疎ってきたから各ユーザーあてにBOX容量も空いてきたから
たぶん統合なんだと思う。
MHFの過疎ってきたからすべてのユーザーと遊べるようになったという
あのノリですかね?
こういう廃課金を強いるゲームは、課金してしまった人を
あの手この手で殺すゲームになります。
飴をちらつかせて、首を薙いで血を抜きにかかります。
しかし、もうやっている課金している今前線いるという
使命感(錯誤)が判断を鈍らせるんだと、
いっそう、キャラ削除を推奨します。
追われていた価値観がいっきに冷めますよ
まあ、はまっているこれでいいという人はそれでいいんですが
迷っている人は、もう筆をおいた方がいい
プレイ期間:1年以上2017/08/12
hideさん
引退して復帰したりの繰り返しをしていましたが、ゲーム性?というかアクション自体にはあまり文句はありません
どちらかというとIR制限や課金に関する事です。
経験値はオンゲだから100歩譲っていいですが、IR制限がかかるEMがおかしいとは思います。
無課金と課金者の差は必ずしもあります、ただ無課金者が必死にやって印章を集めてやっと参加するぞって時、他には冒険パスだけ入れて頑張ってる人で、さてEM実際!頑張るぞって時に課金武器を出したのはどうかとは思います。
多分一番初めのスカージでシャウトでボロカスに言われてたのでは?
それで続けるあたり金を搾り取ることしか考えてないかなーというのが自分なりの意見です。
搾り取るならもうちょっとグラフィッカーとか使って色々なりきり装備とかを課金で出すべきでは?コラボを見ていていつも思ってました。
課金武器以外にも稼ぐ方法は知らないかな思うくらい露骨に絞ってる感じがします。
ただそこら辺の改善やいろいろな要素を取り入れたら全然いいゲームにはなるとはやってて思いました。
というかシーズン1の頃を返して(切実)
プレイ期間:1年以上2017/08/11
怒りゲージがダメですね・・・・これのせいで爽快感がない
怒りゲージを無視して強い武器で攻撃すると怒りゲージがなくなってしまうこれがマジでこのゲームの悪いところ、本当に最悪です、レベル80の覚者が怒りゲージをとばさないようにレベル1の弱武器にもちかえなきゃいけないんですよ(ある程度揺さぶりで賄えるが・・・・)
せめて怒りゲージがなくならないようにしてほしいですね。
あとポーンのAIが頭悪すぎですね謎行動が多すぎw
プレイ期間:半年2017/08/10
微妙なゲームださん
フレの誘いで始めましたが、、、、
すぐ飽きますね。
正直楽しいと思えたのは一か月くらいかな後は惰性でやってただけ
戦闘なのですが他ゲーと比べても何ら面白いと思えるところがない。
巨大エネミーの安売りしすぎ、これは本当にダメ。至る所にいるから価値が全くない上に戦闘がだるい
この巨大エネミーと戦うときは、一定の体力を削ると怒り状態になり、こちらの攻撃がまったく通らなくなる呆れるシステムでして、様々な手段で怒り状態のスタミナゲージと減らして巨大エネミーがダウンしたところで、弱点の頭をパーティー全員でボコるだけで、これのどこが面白いの?と、すぐ理解できます。
ちなみにデバフのスロー、凍結、睡眠、石化などの効果時間が長すぎてこれもつまらない理由の一つではありますね。
ダクソ、モンハン、DMC他アクションゲーとくらべても怠すぎる戦闘システムで楽しさも爽快感、達成感もないですね。
それが怒り状態ですかね。
浸食というシステムもありましたがこれも同じ、怠いだけで全然おもしろくない。
基本は、ダウン→頭をボコるだけ。
何をさせたいのか理解に苦しむ戦闘システムばかりで、少しやれば呆れるのは間違いないです。これを面白いだろ?と思って、世に出したセンスのカプコンには苦笑しかありません。
この戦闘システムのおかげで、スキルが固定されるんですよ。いろいろなスキルがあるのに、それが全く使えないという何だそれと思ってしまいます。
装備品の使いまわしはやめてほしいですね。
あれ?この装備前に作ったような?これが2回くらいありますねw
それにこのゲーム、全職やらなくてはいけない仕様です。
それはアビリティというものがありまして、個々の職をやらなければ取得できないアビリティがあります。
この必要アビリティがないとエンドコンテンツなどにいってもほぼ参加できません。
これが本当に苦痛すぎるほど苦痛。
自分が面白いと思っていないジョブを何十何百時間もやるんですよ。
自分はこの三職だけで進めよう!ダメです。
全職やってください。
今からはじめる人へなのですが。
まずは無課金からはじめてください。
知り合いとやるのではなくポーンと旅をしてみください。
そこでサイクロプスやスフィンクスと何戦かしてみてくだい。
多分ここで少し苦痛を感じると思います。
ここで少しでも苦痛感じるなら止めたほうがいいと言っておきます。
この先何百時間何千回もこの二つの亜種と戦わなければなりません。
なぜポーンかといいます。必ず周りのフレがどんどん止めていきます。
途中からポーンとの旅になることは必須です。
最初は手伝ってくれた人も途中から手伝ってくれなくなることもありますね。
このゲームの主は戦闘が8割です。
総評としは、特に面白いと思えるところがなかったかなと思います。
プレイ期間:3ヶ月2017/08/09
名無しさん
ゲームの下地はすごく良いと思います。戦闘は他のオンラインゲームみたいにその場で棒立ちし、重量感のないエフェクトだけの演出ではなく、こちらに衝撃が伝わってくるような迫力があります。散々批判されていた「揺さぶり」は改善されているので特に言うことはありません。
キャラメイクは結構細部まで作り込め、シワだらけのおじいさんおばあさんからあどけない少年少女まで幅広いです。
コスチュームも豊富で、しかも性能装備と見た目装備を分けられるので課金しなくてもオシャレはある程度楽しめます。
ただ、他の方も言っている通り倉庫の数が少なく、ゲームを進めていくにつれ泣く泣く集めた物を手放さなくてはなりません。課金しても大して変わりません。
それと、キャラメイクをしたら課金しないとやり直しが効かないのはまあ仕方ないとして、せめて髪型だけは自由にさせてほしかった。
あと、大型モンスターにしがみついているとき、エイプ系や武器持ちサイクロプス系の判定が異様な程広く、一見攻撃が当たっていないように見えているのに当たるのがどうにも不満です。
それと今行われている水着イベントなのですが、正直「泳ぐ」というアクションがないのに水に関するイベントをするのはどうなのかと思います。
総評すると「面白いは面白いけど、色々とおしいゲーム」です。私的には投げ出したくなる程酷いってわけでもないのでこれからも遊んでいきたいと思います。
プレイ期間:1ヶ月2017/08/08
名無しサイクロプスさん
星一をつけてる人はよくわからないけど
課金者意外お断りなのは確か。
あと今回の夏イベはマップはいいけど水着を課金にしたのが少しだけ不満。
しかもその課金水着をべつデザインで無料で配るのは意味わからん
水着のために課金をしてしまった人考えろよ
まぁこんなこと言ってますがストーリーとかは面白く案外オンラインでやれば敵もサクサク倒せて
爽快感はあるので面白いかとは思う
爽快感がないとか言ってる奴は下手なだけなんじゃない?
プレイ期間:1年以上2017/08/06
小金持ち覚者さん
最近 イベントで日銭が稼げるので コジキ覚者から 小金持ち覚者にむけました
お陰で コジキ覚者の時より バザーで昇天!
イベント交換素材が高額で飛びっこ
ほしい武器の必要な素材が手に入ります
コジキ覚者に優しいレスタニアになりつつある
だが 相変わらず 強敵にはワンパンでダウンしてしまうので
ゴマスリ寄生で番長覚者にお願いし 強敵から素材ゲット!
こんな 覚者ライフだけど楽しいです
プレイ期間:1年以上2017/08/06
ゴミゲー認定人さん
課金水着と ブリアロビーは 100歩ゆずって評価して、、
交換品ナニ?まずバザーNG 課金水着要らなくない?なんの為の課金だったの?
交換品がショボいのも、色ちがいと交換ポイントおかしい消耗品しかないじゃないか
もう3・0とかやらなくてよくないですか?いい加減目を覚まそうよ..
他のオンラインくるし、これではもう期待できないわ
点数操作どうだとか書いてあるから 3にしている点数どうこうより不満があるだけ
無課金ならすでにやめて他のゲームやってるから、課金してこれだと不満しかないという
こと
プレイ期間:1年以上2017/08/04
クソゲーだねさん
ゲームアクションとしての質はいいです。そこはみんな一緒なんだと思う。
ただシステムや運営方針がとてつもなく最悪なだけ
このゲームの根幹といえるポーンシステムとアクションについて
運営のPの発言
「こんなにポーンが愛されているとは思ってもいなかった」
「簡単に倒される(モンスター)のは嫌じゃないですか」
まず、ポーンはドラゴンズドグマにおいては、もっとも重要とされているシステムで前作をやってた人達が愛してやまないものでした。
そのポーンのシステムを壊してるのが、オンラインになり追加要素が加わった戦闘のシステム、YUSABURIとユーザーから揶揄されるクソシステムだ。
この揺さぶりはベータ版からかなり批判されたが、当初開発のDが頑なにこのシステムの改善を拒んだ。
そのおかげでユーザーがかなり激減したのです。
ブレイクシステムで改善したが揺さぶりはあいかわらず必要になっている。
さまざまなシステムを試しているようだが、肝心のポーンがこれにまったく対応できてないのである。
「殺戮マシーンになってしまう」これは開発Dの発言で呆れるばかりだ。
ユーザーからすれば、ポーンは殺戮マシーンでいいのだ。なんのためにモンスターを倒してるんだ?ほんとう頭がいかれてる発言です。
なるべくストレスなく楽しんで戦闘がしたいはずではないのだろうか。
まだまだ書きたいことがあるが、運営は本当にどうしようもない。
こいつら全員更迭してもいいだろう。
開発維持の為に経費がないのか?当たり前だ、どれだけユーザー無視してきたんだ。
課金者をさんざんバカにしてるシステムに金を落とすか?
いい加減にしろクソ運営。
プレイ期間:1年以上2017/08/04
愚者さん
サービス開始からシーズン1終了と同時に休止。フレからのメールで約1年ぶりに復帰しました。
シーズン2になり改善された箇所も多く戦闘は前より良くなった。というか、やっと普通レベルになったと思います。
クエストの数も多く大なり小なり、やる事は多いと思います。
ただ下の方がおっしゃる通り、一気にストーリーやレベリングをするとジョブポイントがパンクする。
BOをガッツリ貯めよと思っても上限がありパンクする。
月額¥1500課金しないと倉庫、ファストトラベルもままならない等、他にも各所で制限がありオープンワールドとして最大の売りである自由度が致命的に欠落している。
周回、コピペダンジョン、リアル時間クラフト、等々以前と全く変わってない部分も多い。
無印ドグマファンとして1つどーしても言いたい。
無印ドグマは荒削りながら良いゲームでした。
しかしダークアリズンで同じ島を周回するだけの陳腐なゲームに成り下がってます。
周回……そうダークアリズンとddonのトップは同じ人なんです。
この運営トップが変わらない限りddonはどこまで行っても周回ゲーから抜けないでしょ……
プレイ期間:1年以上2017/07/31
soukaakankさん
メインストーリーを終わらせたかったけど、それだとポーンのジョブポイントが200000を超えてしまうのでポーンのジョブ変更をするかジョブ修練をしてスキルを割り振るようにしないといけないのがすごく萎えました。このジョブ修練に挑戦しようと思ったこともあるけど、これが意外と面倒くさかったです。これを終わらせないでメイン進めるとジョブポイント溢れちゃうよーってのは自由度低すぎて自分に向いてないと思ったのでキャラ削除してアンインストしました。
せめてメインストーリー終了くらいまではジョブポイント溢れさせなくてもいいとは思うんですけどねえ。
多少のストレスを与える事はゲームを面白くするスパイスだとは思いますが、これはストレスになるというより不快でした
プレイ期間:1ヶ月2017/07/30
yamaさん
少しは良くなったのかと思い、一年ぶりに復帰してみました。
結果、駄目ですね、ゲームとして成り立っていない、
運営はどうやったらこのゲームが面白くなるのかを本気で考えてるのか?
折角出したクランダンジョンも何回かやって終わり、面白くない。
何の変化も無いダンジョンなんか3周もすれば飽きるんだよ、
少しは工夫しろ、考えろ。
コピペを活かすなら毎回変化するダンジョンとか色々あるだろ。
とりあえずワールドクエストなんか毎週シナリオ、敵配置等変えてくれよ、
出来るだろそれくらい・・。
プレイ期間:半年2017/07/28
成るほどザWORLDさん
散々引っ張った白竜杯が2りスカージで侵食解除法なしというくそイベ
野良で浸食解除するやついるか、おこし無しなんだよっ
ブリア海岸ロビーいつ設置するの?アプデと同時期にやってノルマで他ゲー行けなくする
のが魂胆だろうけど他のオンラインとかくるし、ほとんどやめていくから
やめてから設置して誰がやるんだ?頭悪すぎる散々引っ張って冷めてから実施とか
いい加減このクソゲーから引退しないといけない
ポーンコア出し命令プリポーン はい、わかりました はい、わかりました はい、わかりました はい、わかりました はい、わかりました はい、わかりました はい、わかりました 歩いてコア出しにいくプリ> ソサポーンサンダーレイン アズール怒り飛ぶ
アホかっ!!!!!!!!!!!
プレイ期間:1年以上2017/07/27
黒呪島を巡る覚者さん
あからさまです。
タイトルのままです。
確かにポーンの基本的なAIは、覚者の心強い味方ではなく、運営の為に稼ぐ、運営の心強い味方ですね。
レベルをどれだけ上げても覚者やポーンは強くなりません。
むしろ弱くなります。
なぜならレベルとは、より強い装備を得る為の器だからです。
より強い装備を得る為には、より強い敵と戦い勝利する必要が必須なのです。
しかし、装備レベルが5程度違うと、その辺を抱懐するザコモンスターにすら、一撃で致命傷を負う程の差が出来てきます。
更に、苦労して作り上げた装備品すら、その仕様の為に【すぐゴミとなる】のです。
常に、生死を分ける戦いに挑み、常にゴミ装備を延々と作り続けるゲームがDDONです。
それだけなら、まだ許せます。
しかし問題はここから始まります。
以上大まかに挙げた内容を考慮して以降に進みます。
※レベルと共に常に装備を更新する果て無き戦い
※その結果、装備制作に必須な素材や装備品の数が増殖しボックスが圧迫
※ハイ!ボックス拡張課金
※装備品制作の素材がデタラメに多くて大変
※ハイ!3000円課金一式装備でボックス問題も手間も解決です!
※装備品制作にリアル作業時間が必要
※ハイ!1個100円の黄金石を、今ならお得にまとめて購入出来ます。
※黄金石は、使用すると死亡復活デメリット無し、クラフト制作の作業時間を無効に出来るなどお得です。
数多くの苦労をして作り上げた装備品が、3000円で簡単に追い抜かれる運営のユーザーを馬鹿にした仕様。
(今は、定期的に強化済み課金一式装備を無料配布してるようだw)
ボックス圧迫で職業変更もままならない。
着飾り装備も、所持による数量に影響を受ける阿呆なシステム
装備色変更のバリエーションの少なさや、着飾り専用の課金装備には、色変更のシステムを廃止して、好みの色が出るまで3000円で回させる詐欺仕様。
更に、邪魔な部位を隠す必要がある着飾り装備なのに、肝心な部位を隠す装備が一回で揃わない為に、結果として複数回3000円で回さないと揃わない課金システム。
月額を取り、ボックス拡張課金を取り、更になぜか3000円にこだわるカプコンセールスw
これ以上糞なゲームが他にあるなら教えて欲しい。
DDON要らないからドグマ2出して下さい。
DDONチーム抜きでw
プレイ期間:1年以上2017/07/22
アクションゲーム好きさん
βの時から半年ほどやっていました。
前作は500時間ほどやりこんでいて、非常に期待するタイトルだったのに…
あの命を懸けた戦いは、威厳にあふれた竜は、覚者を見送るポーンたちの思いは…
どこにいってしまったのでしょうか。
苦行に耐えてもみられるストーリーは、
ボイスなしの寒いムービーとストーリーというさらなる苦行。
ポーンを前作に比べ「味方として強力」なAIにするのではなく、プレイヤーの「足かせとすべく弱体化」させる発想の転回は失笑ものです。
いいものには何万だって払いたいです。
前作ダークアリズンが今秋プレ4などで発売されますが…
運営は皆様のような真摯なレヴュアーのご意見など見る気もないでしょうがあえて提言します。
一時は国内ではダークソウルやスカイリムと並び称された前作。
素晴らしい意欲作の影も形もありません。
ユーザーも、自社のゲームのキャラ達すら裏切るようなこの作品、
私は非常に苦痛です。
「前作の話は関係ないだろう!」
そう思われる方もいらっしゃるかと思います。
しかし今作は前作の人気にあやかったものであることは明白です。
反面、今作が生み出した新たな価値は?面白さは?独自性は?
何でもかんでも新規IPで挑戦し続けろなどとは言うつもりはありません。
なぜ前作は(日本では)ウケたのか、今作はなぜ不評なのか。
企画・運営には精査していただきたいと切に思います。
プレイ期間:半年2017/07/17
カプ畜はバカ!さん
サービス開始と同時にやってきましたが引退しました。
言わずもがなここにも書いてあるように運営がホントにクソです。
大したゲームでもないのに課金、課金。
基本無料ですよ、ただ冒険パスなる課金しないとゲームになりませんから。
公式ツイッターとかも見て下さい、罵詈雑言の嵐です。
ただ、あれが正常な反応なんです。
誰もネガキャンしてるわけではないんです。
だって暑中見舞いと称して課金のアイテムをユーザーに売りつけるんですよ?
頭おかしいと思いません?
普通ユーザーに暑中見舞いですよーって無料アイテムの一つでも渡すのが普通じゃないすか???
なんでユーザーが運営に暑中見舞いの課金するのか・・・・・
ツイッターでも一部擁護してるユーザーいますが、そのユーザーの普段のツイート見て下さいよ、とても楽しそうにはこのゲームしてないから。擁護するならどこがおもしろいよ!こんなことできるよ!といった有益な情報ややりたくなるようなツイートしてもらいたいですね。
課金が正義と思ってるんですね・・・・・
いいこと教えますよ!
今度水着の課金アイテムでるみたいなんですよ!
でもね、このゲーム水の中入れないんですよね 爆笑
まぁ、やってみるのもいいですよ、二度とカプコンのゲーム買いたくなくなるでしょうから。
プレイ期間:1年以上2017/07/17
せんべいさん
良い点を挙げると、敵の種類が非常に多く、やれる職も豊富で役割毎に分かれており、どれが自分に適正かを選ぶことが可能。
また、味方NPCを作成可能で、マルチが心配な人でも大丈夫なように、一緒にお供をしてくれます。
既出かと思われますが、悪い点の方が遥かに多かったりします。
・Lv上げ、及びコンテンツ
まずこのDDON、レベルを上げます。そうするとやり込めるコンテンツが無い
レベルを上げるだけで、その後は何も無い様な状態です。
特にレベル上げにしろ、何度も何度も同じ敵を倒し、ようやくLvが上がります。戦闘自体も、職によっては簡単に終わるのですが
手に入る経験値量も非常に少ない為、先述したとおり、何回も倒さねばなりません
そういった事をやってて感じる事は何かと言いますと、作業している感じだけが残ります
戦闘が楽しいとか、そういった点がやる度に無くなっていきます
一人でやろうと思いますと、ものすごい時間がかかるので、PSO2気分では出来ません
・酷いストーリー
前作に比べると矛盾している点も多く、主人公はストーリーが進むにつれ何度も恐ろしい化け物を倒している訳ですが、それにしては変なミスをする箇所、及び立ち位置も非常に微妙であります。また、ストーリー路線もほぼ別ゲーになっているため、前作プレイヤーだけではなく、新規のプレイヤーをも困惑させる点が多く見られます。
・課金について
酷いの一言、何度か課金はしたことはありますが、コンテンツがほぼ無いも同然ですので、やっててもすぐ飽きます。そしてキャラのメイクや髪などを一度決めた後、やっぱりこれにしようと思ったり戻そうと思った矢先に、300円程度要求してきます。また、経験値2倍パスポートが5時間で800円など、気軽に課金が出来る状態で無いのは確かです。
・NPCのおバカさ
前作より明らかな劣化が観られます。魔法を唱える職は一定の距離を保って魔法を唱えるのが普通ですが、NPCはお構いなしに敵の近くに突っ込んでいって詠唱を開始したと思ったら...いつの間にかアッサリやられてしまったり、ボスが倒れてチャンスが出来た!と思えば、障害物に引っかかって、延々と引っかかったままチャンスを棒に振るう事は珍しくありません。
これ以上挙げますときりがありませんので簡潔に言えば
ゲームとしては5点くらいでしょうか。
プレイ期間:1年以上2017/07/01
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!