最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

★5 | 30 | |
★4 | 19 | |
★3 | 15 | |
★2 | 25 | |
★1 | 111 |
総合230位
評価基準はレビューの平均点、レビューの投稿件数から総合順位を決定しています。
クリスタルコンクエストの読者のレビュー評価一覧!
21~40件/200件中
にゃる~さん
上位陣が下位人を狩るゲームなどと書かれてますが、上位陣すら我先にと見放しにかかっているというのが現状だと思います。
という自分も上位陣でした。
トリックスターという職の強化のし過ぎ以来、急速に過疎が進行したと思われます
ブラインという技を使うと数十秒間の間、そのエリアは全く見えなくなります
スロウという技を使うと数十秒間の間、そのエリアは移動速度が半分以下
ワイルドカードをのスロウならばほぼ止まってる状態
こういう状況の敵を一方的に殴るという上位でも受け入れることが出来ないゲームになってしまった
今では即死と無敵と無効、無視界など完璧技みたいなのばかりが支配してタイミングを見計らうなどよりゴリ押ししかない
プレイ期間:1年以上2014/02/07
ひよこさん
今まで賞賛され避難されてきたゲームですがアプデの度にやる気がなくなる仕様に歯止めがきかなくなり人は減る一方です。
運営がユーザーの要望や意見を全く聞かず廃課金者に都合のいい仕様にしか変更はないです。その為いくら頑張っても廃課金できない人はアプデの度に努力がほぼリセットされます。人が減って行くのは当然です。
新規参加者は何も出来ません。いくら努力しても廃課金しなければ追いつけないと思います。今では廃課金する価値もないゲームですよ。
もしこのゲームをやろうかと考えている人は他を探す事をおすすめします。
1年前から徐々に下り坂で遂には底辺末期ゲームに成り下がっています。
プレイ期間:1年以上2014/01/28
まだやってるの?さん
課金しなかれば攻撃特化の前線職ウォリアーですらスカウトに負ける。
課金してそれなりの装備をしてLvMAXにしてもペラペラの防御のはずのソーサラーにダメを与えられない。
これだけでわかるでしょ?これから始める意味なし。古参が新規を叩くのを待ってるだけのゲーム。クソゲー。 以上
プレイ期間:1年以上2014/01/25
とんちんさん
・ゲームの流れ
戦闘に参加しリーフ(お金)を貯めて、ガチャを回し自分のジョブ(自由に変更可能)に合う装備とスキル(魔法的なもの)を入手し、必要ない素材を装備に合成して強化し、また戦闘に参加するという繰り返し。
装備の種類は結構多いが、使えるものは限られてくる。
それゆえに、装備の強化がかなり重要になる。
・戦闘の流れ
基本的に人対人のチーム戦で、1戦20分以内で決する。
相手プレイヤーを倒し、相手チームのポイントを0にすると勝利。
装備の強さばかりではなく、スキル、道具、召還獣を駆使し戦況を変えていく。
また、ジョブの特性がしっかり分かれていて戦局に影響を与える。
チーム戦といっても、メンバーは毎回ほぼランダムで、各々が自主的に行動している間に、いつの間にか勝ってたり、負けてたりしている。
戦闘は、何度負けてもペナルティが無いのでどんどん参加可能。
リアルな知人とパーティを組んで戦闘に参加することもできる。
プレイしてみての難点
・課金プレイヤーは最強
ガチガチの課金プレイヤー1人に対して、多人数で挑んでも手におえないことがある。
装備を合成して強化していくのは楽しいのだが、彼らの前では何の意味も無く感じる。
慣れてきたプレイヤーや出戻り組にとって、このことでやる気が削がれる。
・実際にプレイしている人の数があまり多くない印象
戦闘に参加したいが、マッチングするのに時間がかかったり、マッチングしなかったりする。
マッチングしても、参加しているメンツがほぼ同じだったりする。
初心者にとって、やる気を失わせる原因ではないかと感じる。
・戦闘マップの種類が少ない。
戦闘が同じパターンになり飽きる。
・ブラウザがすぐに重くなる
自分の場合は、2?3回戦闘する度に、ログインし直している。
プレイ期間:3ヶ月2014/01/16
プリンアラモードさん
☆どんなゲームか☆
一言で言うと、課金ゲーです。
ただ課金額が最低でも新規ならば5万円ほどはほしいところです。
そうでないと何も出来ずに惨殺されると思います。
原因は過疎です。
無課金微課金はほぼ引退しているため、廃と新規との戦いになります。
初期装備であたろうものなら、HPを1/1000減らすころには死んでいるでしょう。
ただし、5万円課金すれば、HPもある程度あがり、攻撃もある程度防げるので
初心者でも比較的練習ができるようになると思います。
ただし、一回5万円課金してもそれで終わりではありません。
新規武器はインフレを繰り返しているため、上位陣となりたければそこに
手をださなければなりません。
上位陣でなければ、回復職以外はほぼ役に立ちません。
☆このゲームの魅力☆
今はほとんどないです。一方的に惨殺か惨殺されるかどちらかがほとんどです。
やっていけば相手のネームと味方のネームを見れば結果が分かります。
プレイヤースキル要素はほとんどいらないことはメリットかもしれません。
最低限を抑えれば、新規でも課金をすれば戦えます。
人はとてもいい人がおおいです。
☆どのようなゲームか☆
課金して、ビルドをあげて戦場にでます。
戦場で自分より弱い人を見つけて攻撃すること、
もしくはみんなで固まって強い人と攻撃し、はぐれた相手を各個撃破します。
これが基本です。
☆どのようなゲームだったか☆
もともとは差も少なく、人も多かったため強化の住み分けができていて
職業の組み合わせとプレイヤースキル(相手の技を避けるなど)が
重要なゲームでした。
また、強化度が廃でも勝てる方法があったり、いわば無課金者でも
がんばれば課金者に勝てる仕組みでした。
☆やるべきか☆
課金ができる新規様はやっても平気だと思います。
ただし、最低でも1万円、今の環境に合わせるのであれば5万円はかかると思って下さい。
☆運営について☆
運営は底辺中の底辺です。
装備やスキルはテストプレイ等は一切していないため、壊れがスグ出ます。
また、拝金主義者ですので、課金者はチートや不正をしてもBANされなかったこともあります。(無課金者はBANされたようです)
プレイ期間:1年以上2014/01/16
宝の持ち腐れさん
ユーザーが改善するべき点を要望に書き連ねている。
しかし運営は検討はずれなアップデートばかりを行う。
糞運営。
数万課金すれば4ポイント並の楽しさ(曖昧な評価ですが)は味わえます。
お金を使ってもいいよって方には楽しめるゲームでしょうよ。
私も課金者ですが、上位ギルドの方(廃装備)が暗黙の了解で使用やめましょうといった
武器ですね・・・。
平気で使用しますから。
さちこさん
どらみちゃん
このプレイヤーとはかかわらない事をおすすめします。
プレイ期間:1ヶ月2014/01/09
エフさん
正式サービス開始の初期から課金装備が出るまでのゲームでした。
課金装備は後衛前衛問わずわけも分からず瞬殺されるほどの性能でその時点で新規参入は絶望的になったと思えるほど
その後は崩壊したバランスを別の課金装備で壊しての繰り返し
駆け引きすらなく単調な戦闘しかありません
プレイ期間:半年2013/12/17
名無しさん
自分にとってはこのゲームの良い点は音楽のみ
以下は悪い点です。
【悪い点】
プレーができないほど重い
課金と非課金装備どちらもデザインセンスがひどい
そうしてこのゲームを徹底的にダメにしたのは
課金装備とその補助魔石の異常な強さ
あまりにも非課金者との強さの差がありすぎて
戦闘ゲームじゃなくってタダのいじめみたいになってる。
だから当然新しい課金装備の販売が始まるとその分人が辞めていく。
つまり戦闘に勝ちたければお金を払ってくださいっていうこと。
しかも課金したところでガチャ式なので出てくるのは使えない装備ばかり。
これほどまでに酷い運営方針を取る有名企業が現実にあるのかよって思った。
二度とスクエニのゲームはやらない。
プレイ期間:1年以上2013/12/04
こぼちゃんさん
引退することにしたので記念に書く。現状、特定の武器(兎とか顎と呼ばれている)が異常に強すぎてゲームバランスを崩壊させてると感じる。トリックスターと呼ばれる職種のスキルも戦況を大きく左右しすぎて萎え萎え。順調にプレイヤーが減り続けていて過疎が止まる様子は無く、新規の方を呼び込む姿勢は微塵も無い。これだけ過疎っているにもかかわらず、妨害プレイや利敵プレイをする人はなぜかしつこく常駐していて、雰囲気を悪くする暴言がチャットで飛び交う。サービス終了もそう遠くないと感じさせるので、1つのブラゲが終了する時の雰囲気を味わいたい人は試しに始めてみるのもいいかもしれない。☆1をつけてる方のレビューが実感できると思う。
プレイ期間:3ヶ月2013/12/03
kokoさん
初期は無課金にも優しいゲームでした。
ゲームは冒険したりといった内容はなく、ひたすら対人バトル。
ギルドランキングを競ったりと楽しいゲームです。
ですが、現在課金装備以外虐殺されています。
トレード相場があがりすぎて子供はできないゲームです。
戦闘が好きであり、課金ができる方のゲームです。
プレイ期間:1年以上2013/11/25
parakeetさん
とにかく、初心者にまったく優しくありません。
遊んでいるプレイヤーさんも優しい方もいらっしゃいますが、初心者にありがちな未熟なプレイをすると嫌がらせ(切断・マーク付け等)をされたり、怒られたり、嫌がられたりとさんざんです。
マッチングシステムと言うものがあるのですが、多額の課金者と微課金者、無課金者関係なくマッチングする事がほとんどです。
多額の課金者からすれば、お金をかけて敵をなぎ倒す爽快感があるのでしょう。
対戦ゲームと言えば、頭脳戦で戦争を行うという知的なものを想像しますが、このゲームはそうではなく、もっと強くして戦略性を練らずに微課金・無課金殺戮しよう!って感じのゲームになっています。
戦闘をするマップが大きいと仲間に強い人が入ってくれることも、運が良ければありますが、小マップでは悲惨な状況に陥ることが多いです。
とにかくこれから遊ばれる方には、おすすめしません。
敵がプレイヤーという時点で、地雷だったかもしれません。モンハンのように、敵を設定しておいてそれと戦うほうがずっと気持ちが楽です。
スクエアエニックスさんは素敵なゲームを多く作られていらっしゃるので、とても安心感があるのですが、ブラウザオンラインゲームに関しては他社から学ばれた方がいいのではないでしょうか?
スクエニが作ったとは思えない悲惨なゲームです。
プレイ期間:1ヶ月2013/11/23
やる気無い運営陣さん
1年間アプデが無い。アプデといいつつ修正を行い、
未だあって当然のクエスト選択すら無い。クエストはガチャ方式。
クエスト報酬ですらいまや意味はない。
アイテムも水晶も一々買うのがめんどくさい。
未だ個数選択ができず、1個買う、5個買うの2種類で購入が非常にめんどくさい。
1年間同じことしかすることが無い。変える気はない。
未だ狭い空間でと全く変らない。
合成もめんどくさい。
完全にテスト段階以前のゲーム。細部は全くといってできていない。
だが、細部をつくる気配すらない。
1年経ち、はっきり言って、運営はやる気が無い。
要らない物だけを追加して、真のゴミゲー化したあげく、
新規コンテンツは無い。もう人もいない。
1年経っても正式サービス以前の問題どころか、初月から悪化修正だけは続けた。
すでに文句を言う人達すらもほとんどいなくなった、本当の過疎に突入。
が、運営はやる気がない。
ストレスが溜まって暴言を吐いてしまう自分が嫌になる前に
他の人達のように他へ移ったほうが健康に良い。
プレイ期間:1年以上2013/11/19
もこみちさん
他の方がおしゃっているように廃課金前提でないと虐殺されるだけの状況が続いています。新規プレイヤーっぽい人もその中身は誰かの別キャラですので空しくなります。改悪した小マップも、御好評(誰が?)につき継続したりもう嘘でも何でもアリです。過疎が進みすぎたせいか3国に分かれて戦うというシナリオの根幹に関わる部分も今週のイベントで無くなり、今は3国ごちゃ混ぜでマッチングします。同じ国の味方同士で殺しあったり、執拗に粘着された相手が次は味方にいたりなどやる気が失せる素敵な仕様になっています。時間を無駄にされないためにも別ゲーをオススメします。
プレイ期間:半年2013/10/26
こめもちさん
2013年10月現在のレビューです。
良い点:
・気軽に対人が出来る点(重課金して装備が整っていること前提)
悪い点:
・装備の性能差が大きすぎ、新規参入の敷居が高い。無課金ではじめようとは思わないほうがいいです。恐らく戦場で一緒になった味方に迷惑に思われてしまうはめになります。
・一番遊べる週末に高頻度で被せて、召喚数を増加するイベントを実施。現状対召喚ユニットであるオーディンが弱すぎるので、対人ユニットのディアボロスが暴れまくり、一方的な展開になりがち。オーディンの対召喚スキルは相手が移動していると絶対に当たりませんし、当たっても2撃分未満。大げさなモーションする前に通常攻撃2回しろと。感じ方は人それぞれだと思いますが、大変不愉快なイベントです。
・トリックスターという職の大幅強化により、この職の有り無しで勝敗がかなり変わるようになってしまった点。デバフ効果時間が長すぎるため、トリックスターがいない陣営は戦争中ほぼ常にストレスを感じるでしょう。
・このゲームはキャラが死んだときの陣営HP減量は、装備の強化具合に応じて増減されます。わざと装備を未強化にし、自身のデットダメージを軽くすることができます。このことを利用し、陣営にとってローリスクハイリターンな状態を、作り上げるプレイヤーが横行しており、真の初心者の救済に全く役立っておりません。(初期に中程度強化された装備を配布するせいで、初心者なのにデッドダメージを大きくされてしまいます)
・バランス崩壊武器を次々と実装。昨今ではチェーンソー、モーントクライ、レリクテンプルム。(レリクは個人的には、今やソーサラーがあまりに空気なのであっていいと思いますが・・。他の装備のサラは地雷にしか見えません。)
・装備強化を最高の高みで目指そうと思ったときの、課金額の目安を最後に。
武器:滅殺石×50個→2000円使って2~3個→5万円程
防具:金城鉄壁×50個×4部位→2000円使って2~3個→20万円程
スキル:狙った職の狙ったスキルのR++→完全に運→課金額は青天井
新規でスタートなさるなら、他のゲームをおすすめします。
プレイ期間:1年以上2013/10/26
無料で遊べちまうんださん
とにかく課金ゲーです。
金が無い貧乏人はただ狩られるだけの存在なので相応の覚悟は必要となるでしょう。
かと言って、重課金したら楽しめるかといえばそうでもない。ゲーム内容はお粗末で楽しめる要素が少ない・・
スクエニ信者なら話のタネにやってみるのも良いでしょうが、人生の貴重な時間を大切に…
プレイ期間:1ヶ月2013/10/24
湯船さん
一定以上の戦闘力は課金装備によってなりたっており
更に重課金者がスカイプで連携を取り合って戦闘を行っています。
よく言われる「課金装備が全て」では無く、それは最小限のハードルであり
それをクリアして更に密接な連携がはじめて行われます。
イメージとしては、ブラウザゲーでお手軽にはじめれる様にみえますが、
いきなり素手の一般市民がフル装備のハイテク米国陸軍と戦うか、小学生の野球小僧がプロ野球球団と試合をするかそんな感じの虐殺が延々続くと思います。似たレベルで戦うという制限ボタンがありますが、レベルではなく装備で決まりますので意味はありません。試合がマッチしなくなるだけです。
又、最初に選ぶ国のプレイヤー人口と質は、「誰でも巨人に入って勝ちたい」の法則により著しく崩壊しており、緑、青を選んだプレーヤーは上記の説明に加え
延々虐殺が続くと思います。(一部の古豪ギルドもいますが一握りです。
まず、お金、次にお金、次にお金で、緑青は負けに耐え続ける忍耐も必要です、その苦難を超えて装備が揃った辺りで、ギルドからスカウトがきて腕と友人が見つかるゲームでしょう。腕を鍛えたければまずお金をつぎ込みましょう。
固定費だけでなく、消費アイテム、合成アイテムもお金が必要です。
とにかくお金を使ってください。そこから話は始まるゲームです。
プレイ期間:1年以上2013/10/09
フラムベルグさん
サービス開始直後は、牧歌的に戦闘してました、
戦闘開始前に、「よろです」「よろー」と挨拶があり、終戦後は「おつ」「おつかれー」と
野良のキャラ同士ほのぼのだった頃はよかった。
課金武器と、無課金武器の差も少なく、ダメージが1なんてことがなかった。
しかし廃課金仕様になりギルド戦が増えて、ギルド報償などが出てくると、他人に×印つけて非難したり、荒れてしまうようになった。
廃課金キャラになると、数人がかりでダメージを与えても
HPゲージが微々たるものしか減らないような完全にバランス崩壊してしまう現象が起きてしまって私は醒めました。
お金さえかければ、いいだけのゲームになりアホらしくなった。
プレイ期間:1年以上2013/10/06
サイケデリックさん
今回の仕様変更でつまらなくなった。
トリックスターという最弱職を強化したんだけど、
違う職キャラになってて、おもしろくない。他のキャラはこんなこと一度もなかったのに。
何度も他のキャラは強化されてきたのに。
こんなことになるなんて、今までなんだったんだろう。
スクエニということで始めたけど、やらなきゃよかったと後悔してます。
今のトリックスターはただの作業員です。
対人じゃない。
プレイ期間:1年以上2013/09/28
ABCさん
皆さんが書かれている通り、おそらく課金ゲーなのでしょう。
自分と近い相手とのマッチングを選び参戦してみたところ、こっちは両手剣で150前後のダメージ。相手は片手剣で600前後のダメージ。どうみてもクソマッチです。
知り合いに聞いた所、装備揃えるまで死ぬゲームとの事でした。
私は死にゲーが耐えられないので続ける気はありませんが、1ヶ月ぐらい死に続けてもいいという方、課金できるという方にはオススメかもしれません。
プレイ期間:1週間未満2013/09/26
hjklさん
なぜか上位ギルドのなかにも
女性プレイヤーがギルドマスターをしている所が多い。
あとかわいい子が結構いる。
ゲームの楽しさはそこそこだがインする楽しみはある。
プレイ期間:半年2013/09/20
クリスタルコンクエストを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!