国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,431 件

★5
207
★4
126
★3
174
★2
304
★1
2620

総合268

評価基準はレビューの平均点、レビューの投稿件数から総合順位を決定しています。

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)の読者のレビュー評価一覧!

27012720件/3,431件中

新生サービス開始から8ヶ月くらい、アートマで嫌気が差して辞めた時にキャラデリしたので勿論イシュガルドは買ってないです。

もう金もらってもやりたくないです。

売れてないのを指摘されてマジギレしたらしいですが、発売から一ヶ月も経ってないにもかかわらずパッケージ版は投げ売り、在庫の心配がない筈のDL版まで値引きしている様で、「それ見た事か。」としか思ってません。

売れているアピールしても旬のコンテンツ以外は閑古鳥が鳴いてるゲームなのは知ってるので、現役の人が過疎を感じているなら、半端なく売れているDL版買った人はどこでプレイしているのかしら?

ああ、紹介キャンペーンとかでネズミ講紛いの事してたくらいだから、スタッフとかの身内や友達にDL版買わせてたりしてても驚かないけど(笑)

テンパが面白いと感じるのは人それぞれとか書いてますが、25万人以上のPSユーザーが見切り付けた時点で、世間の評価は「クソつまらない。」って答えが出ているので、嫌なら自分で作れとかゲーム辞めろとか言う前に何がどう面白いのかを釈明するべきかと。

論点すり替えたりするのも吉田そっくりだな。

あのゲームやってると吉田みたいになるって事か。

やっぱり辞めて良かった。

プレイ期間:半年2015/07/15

質の悪さは人が作る

むんおうさん

「クソゲーだと思うのなら手前理想のゲームを作れよ」
ホント何様なのでしょうね。
開発でもないクセに偉そうに。
そもそもレビューサイトにきて本末転倒。
ギャグでも笑えません。

金を払って遊ぶゲームのレビューとしては最低点数すらつけたくないゲームです。
ゲーム内容もさることながら運営も最低。
それ以上に、上記のような民度の低いユーザーばかりで終わってます。

プレイ期間:1年以上2015/07/14

クソゲーだろーつまらなかろーと、別にそんなMMOはたくさんあるから構わないが、
プロデューサーや一部の開発運営スタッフの客を客とも思わない
舐めきった態度は絶対に許せない。
信者やテンパードと馴れ合ってるのにはヘドが出る。

フォーラムに正論書けば削除か、削除されなくても
異常者に寄ってたかって叩かれる。
アマゾンレビューでも酷評すればコメント欄や
別レビューでテンパードが叩きに来る。
マトモにものを言える場所すらほとんどない。
テンパばかり残ってるから拡張レビューが高く見えるのは当たり前。

一部の友だちはまだ続けているが、理由は
ララフェルが好きだから、ミコッテが好きだから、そんだけ。
つまんないのもPがクソなのもみんなわかってる。
続けてる以上、旬を逃したらコンテンツに参加できない構造なのも
わかってるから渋々やってる。

旧版もデキは悪かったけどここまで酷くはなかった。
Pがクビにならない限り良くなる可能性はゼロ。
そのために自分ができるのは解約することだけ。
本当はやくサービス終わってほしい。
でないと友だちが呪縛から解かれない。一緒に遊びたい。

プレイ期間:1年以上2015/07/14

新生エオルゼアの(PS4,PS3)のパッケージ販売累計が約25万〜30万本と言われているようです。それに対してイシュガルドは4.5万本、これが物議を呼んでいるようです。

実はPSNのトロフィーをみると「光の戦士たち」の取得割合は30%弱しかない。つまり70%は魔道城プラエトリウムをの前に脱落してる。(2年前のメインクエストクリアが今でも30%弱トロフィー的にはレア扱いレベル)

そこから更に難易度が上がって真イフリート、ガルーダ、タイタン、モグ、リヴァ、ラムウ、シヴァ、オーディン、アシエン、イシュガルド防衛戦等のレイド、その他もろもろインスタンスダンジョンを突破し、(ついでにクリタワで防具集めや戦記詩学集めで周回して)パッチ3.0の入場権利を得る事の出来るPSNプレイヤーはいったいどれだけなんでしょう?

「迷宮の征服者」インスタンスダンジョン100回クリアのトロフィーは約21%
仮に約15%がイシュガルド防衛戦クリアとすれば、(光の戦士たちから半分がイシュガルドと仮定)
30万本の15%で4.5万本。(20%なら6万本)

偶然ですかね?
イシュガルド店頭パッケージ初週売り上げがPS4・PS3合計で約4.5万本(ダウンロード含めて6万本?)

PSNのトロフィーの追加が無いのも頷けますね。
引退率の高さが露呈してしまうし、アクティブ推測出来る。
(イシュガルドをプレイしてること自体がトロフィーで「レア」扱いになってしまいます)

新生始めたPSNアカウントの80%以上がパッチ3.0前に引退してると考えられます。

注・
販売数はPSもダウンロード版がありますので数は参考程度です。
イシュガルドはアーリーアクセスの為にダウンロード版を選んだ人が多いとも言ってるので、引退率はもう少し低くなるのかもしれません。

ただし都合の良い時は具体的数字ならすぐに発表するのに、都合悪くなると伏せるんですよね。良い結果なら発表するはず。

400万アカウントはいったい何処へ!?
国内はいいとこPC含めて10〜15万アクティブキャラ?
全世界で業者含めて40万アカウント?
引退率90%かな?
最大の問題点は高い引退率と急激な引退スピードです。
宣伝も大切ですが色々放置し過ぎましたね。

プレイ期間:1年以上2015/07/14

PS4版のレビュー
確かに作業ゲーでつまらないし、ギスギスオンラインってのもいかんとは思うけど、ぶっちゃけ今のPS4ユーザーにとっちゃこれくらいしか暇つぶしできそうなゲームないし、PCの人はしらんけど、初見くらいは楽しめるから今から新規やるとしても、ちょっとした繋ぎにはなるんじゃないかな。ギスギス言うても、いい人一人もいないわけじゃないからプレイ自体はフレンドもそこそこ作ったりしてそつなくこなせるとは思うけど。
クソゲーではないけどゲームとしてそんなに面白くはないから、ハマりすぎてテンパにはなるな、ってこと、それだけかな。

あとプレイ期間が長続きすると人付き合いがー、で辞めれないとかいうレビューあったけど、これあくまでゲームだかんな?w辞めたい時はすぐ辞めていいと思う。向こうがどこの誰か実際見たことない人ばっかりなのにそんな親身なるな。
オフ会とかしたんなら話は別やろけど。

プレイ期間:半年2015/07/14

フォーラムの酷さをわかりやすくたとえると

ここの星1レビューは全て削除です
運営に非があったとしても問答無用で削除です
星2も削除か書き込み不能の状態に強制的にさせられます
星4、5の書き込み以外は全て削除対象です

ここ重要ですが
”運営に非があったとしても”
削除です

星3はギリギリ削除されませんが、テンパに袋叩きにされます。

何度もいいますが”運営に非があったとしても”削除です

プレイ期間:1年以上2015/07/14

本当疲れるだけ

疲れるだけさん

初見は辞めた方がいい
本人が動じなくても周りが、せっかく1時間も待って初見とか止めてほしいと皆思ってるよ
クリアできればいいが、高難易度で初見=クリア不可=ギブアップ=1時間無駄
拡張が来る前、真成で1時間待たされた挙句初見タンクのせいでクリア不可能で初見を除名投票したが、新しいタンクは入ってくるはずもなく、グチグチ文句をいって去っていきました。何も初見だけが損をするシステムではなく、初見と当たってしまった人も損をするという画期的なシステムです。

出遅れると遊べないとはよく言うが、出遅れた人と一緒になった人も被害にあうというある意味凄いゲーム

とにかく他人にイライラするのが特徴
自分が完璧にできたとしても他人のせいでいつまでも同じ敵と戦い続ける
フォローなんてものはないし、どんなに超える力が発動しても初見がいるだけで終了
初見は暴言にさらされ、周りは重い空気になり、一緒になった人は時間をドブにすてられるというアホの極み

このゲームでは、周りを気にしなければいいということでない、周りを気にしないということは周りに迷惑をかけているということと同義である

プレイ期間:1年以上2015/07/14

ついに

○○○さん

ついに「嫌ならやめろ」じゃなくて「嫌なら自分で理想のゲームを作れ」という狂信者まで現れましたか

このゲームをつまらなくしてるのはこういった人間の存在
改善案をフォーラムで出そうとも信者からの袋叩き、運営からのフォーラムBANなどにあう
よってゲームを褒める人間しか残らず停滞している

このゲームは定食と揶揄されるようにパッチ毎全く同じことを繰り返すだけ
運営はゲームの面白さではなく、固定推奨、友達紹介、結婚システムなどにより
コミュニティでの結び付きによりプレイヤーをゲームに縛ろうとする

定食のむなしさに気付いた人、コミュニティのしがらみから解き放たれた人からやめていくクソゲー

プレイ期間:1年以上2015/07/14

ひとりごと

レガシーさん

プロデューサーやばいです・・昇天のイルスガイド大爆死です!
5万本で休止者は戻ってきません・・

んんっ?・・あれは休止ではなく引退だから問題はない!
それより今度は他の国にいこうと思う。

他の国ですか・・どこにいかれますか?

アフリカが、いいと思うのだが・・

アフリカですか・・彼らはコントローラーとか、なれていないのでは?

ヤリや剣なら使えると思うのだがね・・

言語の壁は、どうしますか?

問題ないだろう~現にチャットなど機能してないのだから!

ヒカリの戦死VS原住民ですか・・いけそうですね^^
あっ・・原住民に課金は出来るのでしょうか?

・・・・・南極にするか

プレイ期間:1年以上2015/07/14

一人一人が面白いと感じる基準が違いますが私としては、わざわざ予習しなくても直感的にIDと蛮神を攻略していけるようになればいいなと思います。クリスタルタワーは、直感でいけましたが...

上記の事以外特に不満なことはないですね。初見でナイトでやってますが特に苦になるようなことはないかと...

あと、「糞げーだろ」とか言うのならば理想のゲームを作れば良いし、作れないならばやめればいいだけなのでw

プレイ期間:半年2015/07/14

開発トップが公の場で売り上げ不振を突っ込まれた事に対してカチンときてるなどと、よくも発言できたものだ。  

多くのFFファンが抱いた期待を大きく裏切った結果だという事を自覚していないのか?

FFという大看板とは名ばかりのオリジナリティの無い洋ゲーパクリゲームでファンが納得するとでも思っていたのか?

ユーザーが面白い!と感じる事を常に追い求めるのが開発に携わる者の本懐ではないのか?

ユーザーの要望に対してメンドクサイなどと平気で言えるPなどゲーム業界の癌でしかない!

プレイ期間:1年以上2015/07/14

評価低すぎて笑える

これは笑えるさん

星5 41(運営&テンパ)
星4 35(準テンパ)
星3 45
星2 71
星1 536(一般人)



星1 536wwwwwwwwwww
こんなに評価の悪いゲームとか初めてみたわwwww
まぁ皆がいってるようにキングオブクソゲーだから仕方ないにしても
星1 536wwwwwww
どうするの?
サービス終了したほうがいいだろwwwww

プレイ期間:1年以上2015/07/13

開発の方へ

ライトプレイヤーさん

邂逅編でも10%…………
魔導城クリア30%…………

プロデューサーが
「僕が作るとトガるんです」
「ちょっと難し過ぎたかな!?」
有頂天だった時のプロデューサーのドヤ顔を思い出します。

魔導城クリアが30%って、スクエニは問題視しなかったのかな?
イシガルド参加条件は30%より更に低い割合のプレイヤーにしか無いわけでしょ?
良くて25%・悪いと20%以下の人にしか拡張版のプレイ権利も無いわけですね。

プロデューサーの好みとスクエニの思惑で人離れが加速。

PS3を取り込み、FFというネームバリューで成功しただけなのに………
過疎になって困るのは、今プレイしているプレイヤーです

自主製作の趣味ゲームなら好きにすればいいけど、、、、
FFってそれなりに日本を代表するビッグタイトルなわけですよね!?
パッチ3.0も2週間が経ちお祭り騒ぎは終わりました。
どうするつもりなんだろう?

フォーラム見ましたが失敗作と思われるコンテンツを賞賛するスレッドだけ生き残り、否定すれば消去する言論統制も無理です。

言い訳は要らないので人が集まるゲームにして下さい。

(あれ?フォーラムに書きたい内容なんですが、フォーラムだと消されそうでこちらに書かせてもらいました)

プレイ期間:半年2015/07/13

同じこと

ため息さん

メインはひどすぎるお使いゲー イシュガルドは多少マシだったが
職業に意味を持たせようとした結果?まーたく同じことの繰り返ししかない。
おんなじようにザコを倒してボスへの一本道 無駄に長い
予習してこないとすぐ死ぬギミック ギスギスのもと
スキル回しは最適のみが求められる 遊ぶと怒られる
もしくは時間切れ?みたいなので全滅させられるギミック
えーと どこで楽しむの?
まぁ最適を探すのが楽しいのかなぁと続けたが
ある程度覚えるとあとは同じことを繰り返すしかない
リセットを夜の12時にしたせいで、
それまでにダンジョンいかなあかんし
楽になるには12時すぎてからダンジョンいかなあかん
そしてフレンドともいけない設定 待ち時間もなげー
知り合った人ともロールによって一緒にいけない
MMOなのにひとりでやることが多い?協力というか無言バーティでダンジョン
いってるだけみたいな
おもしろくできる要素多いのに感想は”ひどいゲーム”だった  

プレイ期間:3ヶ月2015/07/12

出遅れたら詰

ななしさん

現在DPSでも早くシャキるが
これが拡張前に戻ったらDPSのレベル上げは不可能に近い状態になる
タンクヒラは責任が重いので新規には辛いし
DPSは事実上レベル上げ不可能になるし
少しでも出遅れたら詰ではないか?
今までは糞つまらんFATEめぐりでなんとかなっていたが
糞つまらんFATEを今の数十倍行うとなるとDPSは事実上レベル上げ不可能ジョブになるのではないか?
つまり、今から新規で始めるのはやめたほうがいい
時間があまっていてすぐLv50まで到達できるならいいが、そうでないならLv50以降はもうレベル上げ自体無理になると思われる

プレイ期間:1年以上2015/07/12

動画での予習、そしてIDを何十周と周回。
ゾディアックウエポンなんて、まともじゃないくらいの作業時間を要求される。
多分みんな死んだ目をしてプレイしてる。
それを金払ってやってるんだから、異常としか言えない。

やめた人は口を揃えて言います
「やめてよかった」と。

プレイしてる人も「つまらない」と言いながらプレイしてる人が大半です。
でも他に時間を潰す術を知らないのか、やめられない哀れな人たちです。

ここに書いてあることは乱暴な言葉もありますがほぼ真実です。

でもここのサイトってそんなに見られてるのかな。
4gameにもっと書いてもらった方がいいかも。
あそこがゲーム関係で最大のアクセス数があるらしいし、あっちはいまだに高評価で埋まってるみたいだし。

プレイ期間:半年2015/07/12

個人的には最初のメインクエストをクリアして、真蛮神の練習をLSメンバーでやっていた頃は楽しかったな。まだLSにも活気があって、みんなで一緒にワイワイチャレンジできて楽しかった。LSメンと一緒に遊ぶ機会が減ったのは真蛮神と同時期に実装されたバハムート邂逅編以降かなと思う。参加人数が8人ぴったりでないといけないので一緒に遊べない人が出てきてしまうこと、エンドコンテンツのギスギスがいやで敬遠する人もそれなりにいたから、かな?

エンドコンテンツは参加人数のこともそうなんですが、遊びがないです。超上手な人たちが少ない人数でチャレンジすることも、そうでない人が人数を頼りにごり押しするみたいなこともできません。集まった8人のメンバーが如何にミスなく模範解答をトレースできるか、という感じ。そりゃギスギスしますわ。

コンテンツの賞味期限が短いです。パッチ直後の1週間くらいは新しく実装されたIDもフレンドさんと一緒に攻略を手探りしながら遊べるので楽しめますが、2週間もすると大体トークンを集めるための作業になります。エンドコンテンツはもっと敷居が高くて、そもそも挑戦する人が多くない上に賞味期限が短いので、乗り遅れると人集め自体に労力を割くことになります。同じ位の進捗の人と固定組めればいいのですけれど。

目玉コンテンツが個人的には悉くハズレ。入手に苦労した割りに楽しい遊び方が思いつかないハウジング、全くやる気が起きなかったPvP、完全に期待を裏切られたゴールドソーサー。ロードマップに予定していたからとりあえず出しました、みたいな印象。私にとっては遊びの幅が広がるコンテンツではありませんでした。

基本的に同じことの繰り返しです。パッチがきて、ルーレット回してトークンを集めて、装備を整えつつエンドコンテンツにチャレンジ。コンテンツ同様装備の賞味期限も短いので、ここで一区切りというのがない。延々と同じことの繰り返し。エンドコンテンツに興味がない、または敬遠している人はもっとやることがないと思います。(その分ギャザクラしたりしているんだと思いますけれど)

このゲームは、一緒に遊べる気の合うやさしいフレンドさんやLS/FCメンがいること、コミュ力高い人、自分から能動的に楽しみを探せる人、アクションがそこそこ得意な人、のいくつかの条件が満たせれば楽しめるかもしれません。

プレイ期間:1年以上2015/07/12

イシュガルドの初めのID踏破したらもらえるトロフィとかw
多分0.1%で超レアとか目に見えてるけどねw
というかイシュガルド関係のトロフィとか実装したら全部0.1%の超レアとか、なりそうで笑えるww
だからこそ、トロフィの追加はこなかったんだろうね

なんかこの前のPLLで吉田が売上でキレたらしいけど
売上余裕ならユーザーがあれこれ言ったところで、余裕のスルーだろうに
キレるってことは相当崖っぷちなんだろうね
拡張が来たばっかりなのに崖っぷちってもうFF14は終了宣告されちゃったのかな

FF14の開発に力を注ぐくらいなら、FF15に全力でいってもらいたい
栄枯盛衰という言葉があるが、まさしくFF14は枯、衰です

プレイ期間:1年以上2015/07/11

PSNのトロフィーより

PSNよりさん

今のPSNのトロフィーの取得率

迷宮の挑戦者
62.5%
(初めてIDをクリアする)

メインクエスト光の戦士達
29.4%
(メインクエストをコンプリートする)<魔道城クリア>

大迷宮に挑みし者
10.0%
(大迷宮バハムートをクリアする)<邂逅編>

刃を交えて
15.5%
(初めてPVPに参加する)

最初のダンジョン行く前に3割脱落
魔道城クリア前に6割脱落
バハムートクリア前に9割脱落
PVPは85%がやってもいない

トロフィー情報だからPSNのアカウントの取得率、
サブキャラが多いってのは言い訳にならない現実です

ここの評価も結果もあってるんじゃないかな?
9割が評価1か2点

売り上げもその事実と相関してますね
新生25万本
イシュガルド5万本

プレイ期間:1年以上2015/07/11

大コケの連続

rebornさん

PvPも、ハウジングも、蛮族クエストも、エタバンも、ゴールドソーサーも
中身無いのにPLLで散々期待感煽っておいて、
やる事の無いプレイヤーが殺到、
ごく短い時間で過疎!こればっかりだよな?
(つまり、プレイヤーがツマラナイと言っていると同義)

どうせレイドを食いつぶしたらやる事無いってなる繰り返し
戦闘がパターンをトレースするだけだから人参ぶら下げ続けないとこれも過疎

人参ぶら下げなくても行きたいと思えるような面白いモノは作れないのかな?
好い加減この繰り返しに気づいて欲しい

最後はコンテンツが過疎じゃ無くてサーバーが過疎るぜ、
あ、、、、もう過疎ってたかww
今までに350万?450万人が引退した神ゲー!!

プレイ期間:1年以上2015/07/11

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!