国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MMO
  • ファンタジー

1.543,424 件

★5
207
★4
126
★3
174
★2
304
★1
2613

総合268

評価基準はレビューの平均点、レビューの投稿件数から総合順位を決定しています。

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)の読者のレビュー評価一覧!

30813100件/3,424件中

公認RMT

RMTさん

スクエニに実入りのあるRMTはBANされません。
実際この方法でLハウス買いましたが、ゲームがつまらなさすぎてやめました。
物価の安い鯖で物品購入し物価の高い鯖に移転(スクエニにお金を支払い)して競売で売って違うアカウントの1キャラに100万ギル+αもたせて(最大8キャラ)活動している鯖に移転させて、メインアカウントにギルを渡す。
RMTダメとかいってて自社に実入りあるからスルーしてる。

プレイ期間:1年以上2015/01/23

2.4の途中から始めました。
MMOは始めてでは無いのでアップデート初日以外のコンテンツの価値は無いに等しいと自分に言い聞かせて、ついに2.5のアプデ日に間に合いました。
面白かったです。頑張った甲斐はあったと思います。
しかし、上記に書いたように自分はある程度希望を持ちながらやっていたので頑張れましたが、完全新規には金魚の糞ゲームは辛いと思います。ダンジョン内にギミックがあるのですが、それは全て同じPTのクリア済みの人が全て解いていき、自分は完全にお荷物状態です。お荷物状態で済めば良いですが、生きている事が迷惑に繋がる場合もあります。ちなみにダンジョンはメインストーリーに絡んでいて、なおかつPTを自分で組んでダンジョンに入らない限り100%↑の状態になります。はい、かなり惨めです。自分だけあたふたしてる状態です。
でも、↑を乗り越えてみんな完全初見で挑むギミックは最初に書いた通りすごく面白かったです。
エンドコンテンツは見なかった事にします。初見同士で行けてないので評価できません。金魚の糞目線だと★-5ですけどね。

2.5までの間は★1でしたが、先頭に追い付けたら面白かったのと、期待を込めて総合★3で。

プレイ期間:3ヶ月2015/01/22

うっすい内容

やることないんだけどさん

折角2.5で復帰したのにいきなりやることなくなってモチベ急降下
2.5の内容がうすすぎて、なにこれ状態
IDはクソだるいし、クリタワもクソだるいし
馬集めやろうかと思ったけど、100%ドロップのミニオンですら運が悪いと取得まで何時間もかかった為、馬コンプなんていきなりやる気失せるし
今までは極実装だったから練習から周回とやることが一応あったけど2.5はマジでなにもない、極の代わりに極より簡単なオーディンがあるけど周回するほどの価値がない
これは1500円半額返してと言いたくなる内容

プレイ期間:1年以上2015/01/22

-5ポイント

AXELさん

どんなに酷評してもそれでも皆プレイしていたのに昨年と違い今では和気あいあいとDQ10の画像に
話題が本スレで飛び交う末期です、誰も見向きすらしてくれなくなってプレイヤーは皆DQ10に移住してるでしょうね
新規も誰も寄り付かない冷えきった今ではこんな内情を批判してくれるレビューをしてくれる人も減ってきたかな

プレイ期間:1年以上2015/01/22

キャラのハーフ整形アニメ面が気色悪い
もはや日本市場も海外市場も捨てた、どっちつかずの棄民用ゲームになっている
気持ちわるいんだよあの顔+
馬鹿みたいなブリッコ・萌えアニメみたいな行動取るキャラクターは

妖怪ウオッチやFPSやったほうが全然いい

プレイ期間:1週間未満2015/01/20

はあ…

凹みんさん

皆のいうギスギスゲーを今日体感してきました…まだ初めて1週間未満…初めてのPT戦、初見ですといったけど、マーキング失敗して一人救えず、手を振られてもなにをしていいかも解らずボーとしてたら、「ロボットですか?」と言われて出された…もう、やだ…

プレイ期間:1週間未満2015/01/19

操作性や移動など最初から萎える要素満載。
スクエニは勘違いしすぎだな。
ユーザーがやり込むのは酷使ではないが、これは開発段階からユーザーに負担を強いさせるのが当然かのようなゲーム。
アメリカかぶれに成り下がった「元日本企業(嫌味)」
こういうのが日本企業発信と言われるのが恥ずかしくもある。
スクエニのゲームは日本人気質すら感じないお下劣さ。
FFも11までだったな。
綺麗物好きのアメリカチキン野郎の言う事を鵜呑みにしたゆとり世代のおばか社員ばかりなんだろう。
スクウェアの先人たちは今の社員をどう見ているのだろうか?
顔に泥塗るお馬鹿後輩ばかり持って、かわいそうに感じる。

プレイ期間:1年以上2015/01/16

グラに1ポイント あとはゼロ

あああああああさん

βテストから今までずっとこのゲームを見守ってきましたが ついに終わりがみえてきましたね。何を言おうが星の数が全てですね。 ゲームは楽しんでもらう人(ユーザー)が居ることで成り立つ物(商売)です、しかしこのゲームの運営の方々は 根本的な楽しんでもらう! と言う事を忘れてしまったのでしょうね、残念です。いまいちど変なプライドは全て捨ててユーザーに楽しんでもらえる事を第一に考えて 方針を変えて欲しいと思います。

プレイ期間:1年以上2015/01/15

なんだろう、グラはいいしPV見ると、うおおお楽しそうってなるけど
実際やるとガッカリ感が凄いというか、何か残念だよね
一番批評の多いレイドもガッカリ感
侵攻=ギミック満載で大不評
真成=ギミック減らしてボスのHPと攻撃力増大・・・ 結局面白くない
ボスを倒しても達成感よりもやっと終われるという安堵感のほうが強いし
やっぱりバトルシステムが全てをダメにしてるのかな?
運営もなんか色々とおかしなことばかりで、運営に対しての不満も爆発してるし

俺はFF14がオンライン初めてなんだけど
リアフレにオンラインって全然おもしろくないって言ったら
FF14が異常なだけで、FF11は最高だったって言ってるし

FFという名前、綺麗なグラ、面白そうなPVを見た後にやるとギャップが激しすぎて、すごい萎えるというか、理想と現実は違うみたいな感じがして、ため息が出る

よくなってほしいと思うけど、いつまでたっても同じことの繰り返しで、良くなるのか疑問に感じてきた、もういっそのことFF14は打ち切りにして、FF16で新しいオンライン作ったほうがいいんじゃないかなと思ってしまう今日この頃。

プレイ期間:1年以上2015/01/14

疲れるゲーム

もっさんさん

旧14の初期から3ヶ月前までプレイしてました。現在は疲れてなにも言わず引退しました。私MOやMMOと言われるゲームはFF14が初めてで、旧14は2つのサーバーでプレイしてました。嬉しかったのは初ログインしてリムサで羊狩をしながらレベリングしていたら、辻ケアルをしてくれたり狩を手伝って話しかけたりするかたが沢山いたことや、フィールドや街がとても綺麗でBGMも相まってとても癒されてたことです。ギルマスや、ギルドの方は優しく、壮大な冒険やいろんな遊びがあって目を閉じれば新作ではなく旧作の光景や音楽が浮かんできます。新生もずっと待っていて、ログイン当日は久々のメンバーの再開に喜んだり、去ったかたに涙したりして今後を期待したものですが、みな、疲れてほとんどやめていきました。私もエンドコンテンツをクリアしたときの達成感より、またアイテム集めにこれを周回するのかと憂鬱になり引退した次第です。 フィールドに出会いがなく、ボタン一つでワープダンジョン、どこに楽しみを見いだせばいいかわからないです。これは、私の一個人の意見になりますが、それでも新生FF14の冒険者になり楽しまれてるかたも沢山いると思います。やるやらないは自由です、一意見として参考にしてください。

プレイ期間:1年以上2015/01/14

何のカンのでもう一年半近くだよ。

スクエニブラックさん

アマ○ンレビュ-や他掲示板でも無意味な低評価誹謗高評価レビューは必ずあるので、マトモに相手しない方がいい、他の投稿者の迷惑にもなるし。

今更ゲームの評価をする気にならないが何処言ってもコレだけクソミソに言われるゲームなのにもうサービス開始から一年半か、よくサービス継続出来るモンだと感心する。
まあその原因はスクエニの人材不足と、運営、経営、14の廃人テンパードがどーしようもなく○○○なせいだろう。
旧作の時のプロデューサーは誰か忘れたがサービス開始の2010年末に責任とって降板しているのに、其れを遥かに下回る『辛』生を作った吉田が未だプロデューサーで居られるのと運営が未だに×××なのはマトモな人材がスクエニに居ないか、激しく拒否されてんだろうなぁ・・・フツーに考えればそれだけの大任を勤められる人材ならスクエニ辞めて他のゲーム会社でもやってけるし、何より前任者達がココまで汚物塗れにした『不始末のケツ拭き』をしたがるヤツがいたら・・・余程の社畜だろ。
今のスクエニは【ギャンブルでスッた大金を取り返す為に借金して金ぶち込んでる破滅型ギャンブラー】、11もそうだがいくら14の制作費が莫大だからといって、どう投資しても損失は取り返せないからこれ以上被害が拡がる前に諦める決断も出来ない。
更に最悪なのは14テンパード、結局この人たちの落とす金が其れなりにデカイからスクエニもルーレットを回し続け、吉田も今の所安泰、数々の隠蔽工作や不平不満の削除、冤罪アカウントで【賭け】を続けるんだろうねぇ。

国内ユーザーもそろそろFFネーム依存から脱却しないとね、もうFFは賞味期限がとっくに過ぎてる、個人的にスクエニはオンゲー撤退してオフゲーに尽力する方が利口だと思うけどね。

プレイ期間:1ヶ月2015/01/14

自分はファミコン時代の初代FFからプレイしている中年ゲーマーです。中でも中学の頃に発売された3が一番好きでした。ほんとうに冒険が楽しく、寝る間も惜しんで遊びました。あれから20年以上経過した今でも続編が出るという事自体が凄いことなんですよね。長い歴史のある国民的RPG、ファイナルファンタジーがここまでの酷評という真実がなんとも悲しい限りです。プロデューサーの我を通した結果、多くの方が失望しエオルゼアを去りました。これは真実です。下の方がなにやら言っていますが、この様な発言を平気でする子供しか残っていないのではないでしょうか?この世界に冒険はありません。予習の必要な冒険など、すでに冒険ではないのです。私の愛したファイナルファンタジーはもうありません。本当に残念です。

プレイ期間:半年2015/01/14

まだ始まって1年ちょっと。新生開始時に始めた人は本当にほとんどいなくなっています。
今、盛り上がっているのは、ここ数ヵ月前に始めた人ばかり。
僕自信も明らかにログイン頻度は下がっています。
エンドコンテンツの難易度が高いというか面倒くさすぎて耐えられなくなるのです。
九九を覚えたり、百人一首を覚えたりするようなものです。エンドコンテンツは上の句を言うので、当てられた人は絶対に即事に下の句を答えてください。みたいなゲーム。誰かか答えられなかったり間違えると全滅でやり直しです。
あれかな、ネプリーグだね。
コツコツ努力するもの、先行有利なものは緩和が頻繁すぎてやる価値もありません。
努力することがステイタスにもならず無駄になるだけ。
とりあえず賞味期限は1年もありません。
これなら新生しない方が良かったんじゃない?

プレイ期間:1年以上2015/01/14

下で煽ってくる高評価に煽り返す低評価の方々がいらっしゃいますが、そういうのはお互いやめたほうがいいな。
面白い、面白くない、神ゲー、糞ゲーは人それぞれの感性、好みだから、その評価を出した相手を否定するのは間違ってます。どういう評価があっても良いのです。
 
私的にはこの新生FF14は、気楽に遊べるものではないと判断し引退しました。
神経を使ってクタクタになるのは実社会だけで十分、なんで息抜きで遊びたいゲームでも神経をすり減らして胃が痛くなるような目に会わなければならないのか。

もちろん私がそういう評価を下したFF14でも、楽しくプレイされている方が多数いらっしゃることは理解しています。それこそ人それぞれの好みなのでしょう。
旧作へのユーザーの怒りに便乗してバッシングを行い、実態のない玉虫色の大風呂敷を広げただけで中身は自己満足を具象化したかっただけのただのゲーム廃人だったプロデューサー兼ディレクターを信奉するのも自由です。
ですからこれから始めてみようという方がいらっしゃっても止めも勧めもいたしません。その方にとってFF14が夢のように楽しいゲームであるかもしれませんから。

しかしながら公式HPの肩書きから「250万アカウント突破」の文字が消えて久しいです。そりゃそうでしょう、「250万突破しましたが一年で200万辞めました」とは書けないですからね。
悲しきかなこれがFF14の現実なのです。

プレイ期間:1年以上2015/01/13

残念です

残念さん

たけしの挑戦状以来の糞ゲーで残念です。旧FF14からやってたので、だまされたような感じです。残念な内容は、みなさんが書いてるとおりなので書きませんが、運営が失敗を認め早く修正するか、FF15を出すかにしてほしいです。旧FF14から一緒にやってたフレがみんなやめたので、私も今日限りでやめます。損害賠償を求めたくなるくらいの最低なゲームです。

プレイ期間:1年以上2015/01/13

THE 糞ゲー

no nameさん

アクション?RPG?いえ、これは完全に予知能力ゲー、推理ゲーです。先の見える方、謎解きが好きな方は面白いと思います。
他レビューのアクション表記にとだまされてやると痛い目をみます。
後、いいなりが好きなドMな方にもお勧めです。

プレイ期間:3ヶ月2015/01/13

2個下のレビュでは、負け惜しみなんて言ってるけど
実際にクソゲーですからね、他の人達もクソゲーと思っていますし
運営の書き込みはいいすぎだとは思うけど、書き込んでいる人は、ただの信者(新興宗教にハマるような人)か荒らし目的なので間に受けないほうがよいです
こういった人達は大抵、嫌なら止めればいいってすぐいうけど
嫌なら止めればいいといってきた結果が今の現状ですから、結局自分で自分の首を絞めているだけなのですよね
良ゲーならレビューサイトで大量の酷評が出ようが、ここまでの人が引退はしないはずなんですけどね、実際は大量に引退しているのが現実で、つまりクソゲーなのですよ
荒らしなら、みんなが見るレビューではなく個人ブログでお願いしたいものです。

プレイ期間:1年以上2015/01/13

みんな負け惜しみ

カロンさん

★1つけてネチネチ投稿してる大多数は
FF14のエンドコンテンツに挫折した人だと思う。

悲しいかな、まだ学生の子供には厳しいのが現実。
頭を使って判断しながらバトルを楽しみ、予習、改善して
いつか乗り越えられると信じてプレイすることなんて無理でしょ子供に。

嫌なら辞めればいいよ。誰も引き止めない。
ただ他のMMOには行けないだろうね、FF14の素晴らしいさを知ってしまったから。

プレイ期間:1年以上2015/01/13

旧14からダラダラ続けてきた方の人間ですが、ここのところほんとに残念な子すぎて言葉もでません。
みんな感じることは同じなんだと安心するくらい他の方のレビューどおりです。

根本的に変わらない限り、まったく面白いとは思えないし、きっと(システム的に)根本的に変えることはできないだろうから、まあ先は見えてるかな、と思います。
グラも音楽も良いので、余計に残念子ちゃん。

新しくやろうと思ってる人にはもちろんオススメなんてできませんよ・・・

プレイ期間:1年以上2015/01/13

こんなに疲れるMMO初めて。
課金やめてからの開放感がハンパないです。
色々縛られすぎてもう帰りたくない。
毎日同じ事をやらされ、毎週同じ事をやらされ・・・
一緒に戦った仲間の間で報酬の取り合いなんて、もう嫌だ。

プレイ期間:半年2015/01/12

新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!