最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
| ★5 | 207 | |
| ★4 | 126 | |
| ★3 | 174 | |
| ★2 | 304 | |
| ★1 | 2620 |
総合268位
評価基準はレビューの平均点、レビューの投稿件数から総合順位を決定しています。
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)の読者のレビュー評価一覧!
1661~1680件/3,431件中
どうだろうさん
3.4で色々と追加されて
実際やることはいっぱいあるけど、それが面白いかはまだよくわからない
過去コンテンツも活用させようとしているけど、人口が減った状態で果たしてシャキるのかという不安もある、下手すれば999分待ちになることもあるかも
私はメインタンクでずっとやってきたのだけれど
今回の極、ちょっとタンク誘導多すぎじゃないですかね?
そのせいで、タンク使ってるときは、ビクビクして手汗すごくて焦ってしまう
逆にDPSやったら、何このヌルゲークソワロタ状態
そして、タンクだとマクロ、全員のレディチェ、カウントダウンとやること増えすぎだと思うんですよ。そして報酬は全員同じって思った瞬間、これ仕事の縮図だと思えたんですよね。リアルでも仕事ができない奴と給料が同じという不条理が多々あるので
そんなんで、仕事の縮図にしか見えなくなってきたよ
今後はPSVRも発売されるし、どんどんオンラインユーザーは減っていくんじゃないですかね
プレイ期間:1年以上2016/10/02
金の無駄さん
MMOは他人との関わりが醍醐味であり魅力だと思います。
ですがFF14はMMOといいながら実質はMO。バトル中はチャットもままならず、決まったルーチンを間違わずきっちりトレースできなければ暴言を吐かれる、そんなゲームです。
…ゲームなのかな、これ?
テンパ(信者)と呼ばれる妄信者が異常に多く、ゲーム外では他のゲームを貶し叩き荒らしています。こういう層はどこにでも一定数いますがFF14は異常です。どこからかお金をもらって職業として行っているのでは?というぐらい攻撃性が高いのに、FF14の良いところ楽しいところは1つも言えません。
ゲーム内でも動画を見て予習し、決まった行動ができるのが当たり前。
初見ですなどと言おうものなら無言で抜けられるか嫌味を言われるか。
面倒見のよいFCなり友人がいる人以外は今から始めるのは厳しいでしょう。
ただし、かわいくキャラメイクしたミコッテ♀なら歩いているだけで勧誘の声がかかります。
出会い系かっていうほどの恋愛脳が本当に多いのも特徴の一つです。
彼らはゲーム内で相方になったらリアル発展は当たり前と考えるらしく、ぐいぐい来ます。
恋愛ごっこがしたい主婦、ちょっと適齢期を逃した感のある女性、浮気したい既婚男性、恋愛経験0の平均30代が目の色を変えて「エオ恋」を楽しんでいます。人間関係のドロドロ、すごいですよ(笑)
コンテンツに誰かを誘うときは相手の相方も誘う、相方のいる異性キャラと2人パーティなんてもってのほか、常に気遣わなくてはなりません。
そこまで気を使っても謂れのない嫉妬であることないこと言われて追い出される…女性キャラ使いにはそんな苦労もあります。ご注意を。
背景や装備グラはそこそこ良いのにゲーム内容はいつも同じ定食。薄っぺらいストーリー。世界観無視の寄せ集め。自意識過剰で他ゲーを平気でディスるテンパの鑑のP、パクリ音楽。
大成功したFF11を作った頃のスクウェアの技術力はどこにいってしまったのでしょうね。
もったいない素材だと思いますが土台が腐ってるのでこの先良くなることはないでしょう。
過疎過疎なのにまだ続いているのは、「腐ってもナンバリングのFFだから」です。
14番を欠番にしたくないから続けているだけ。パッケージ代も月額課金も払うだけ無駄です。
プレイ期間:1年以上2016/10/01
草が生える速度が早すぎてさん
アンチ「ビンゴで装備配布とか露骨にぷそパクリ乙」
テンパ「4×4だからパクリじゃない」
アンチ(ただ劣化してるだけだろそれ・・・)
テンパ「3列埋めないと良い装備は手に入らない」
アンチ「厳しいな」
テンパ「よしPもそう言ってる」
アンチ「でもこれなら気長にやれば誰でも取れるな」
Naoki「埋めるマスには上限がある」
テンパ「えっ」
アンチ「は?」
Naoki「9マスまでだから1マスでも間違えて埋めると装備は取れなくなる」
テンパ「そんな」
アンチ「なんでそんなひどいことするの」
Naoki「課題は過去の過疎コンテンツだ」
アンチ「やっぱり」
Naoki「当然極やバハも含まれる」
テンパ「・・・」
Naoki「制限解除でもOKにしたから安心してほしい」
テンパ「(ホッ・・・)さ、さすがよしP!」
アンチ(制限解除でCF使えないけど)
テンパ「これで過去のコンテンツもシャキりやすくなるね」
アンチ「今週クリタワ課題だからまだの人PT組んで行こうぜってな」
Naoki「それはないです」
テンパ「えっ」
アンチ「えっ」
Naoki「課題は個人ごとにランダムになっているので」
テンパ「あ・・・」
アンチ(なんでそうなるんだ・・・?)
Naoki「フレに頭を下げて手伝ってもらうかシャキ待ちしてほしい」
テンパ「・・・」
Naoki「引き続き3.4をお楽しみください」
プレイ期間:1年以上2016/10/01
irukaさん
このゲームを表現するときにつまらないっていう人が多いけど
つまらないというより大きな苦痛を感じるゲームですね
長時間やると肩こるし目も痛くなったw
後性格がおかしくなる 社会性のない廃人になっていく毒のようなゲームです
課金きれてほっとした
もう二度とやらないし戻らない
プレイ期間:1年以上2016/09/30
FFは坂口と共に死んだ。さん
一本道の~で笑ってしまった。
宮下P/Dって所で、書いてる内容に説得力も完全に失せた。
ぶっちゃけFF14に属性概念はないに等しいです。
3ヶ月サイクルで常に新コンテンツを望んだ時点で、無駄な作業の繰り返しを想像出来ない方がおかしいです。
11のように、世界観の中での最強は常に最強であり、全てのユーザーがそこを目指す!と言うゲームではないのがFF14です。
いわゆるユニクロです。
これは、時代のユーザーが望んだ結果であり、このようなシステムのゲームを、目先の目新しさだけで評価した今時ユーザーの責任でもあります。
無駄な作業が好きな世代なら、その無駄な作業を利用する。
至極簡単な運営構図がそこに生まれます。
どこかのゲームに【俺様最強】を売り文句にしたオンゲがありました。
誰よりも早く最強なのです。
皆さんこぞってコンテンツを食い尽くしますよね?
でもそれは、ほんの数ヶ月で更に上が現れて、一夜にして【それまでの努力】が儚く崩れ落ちます。
FF14に限らず、今時オンゲには、極当たり前な仕様だと思っています。
宮下Pさんもその代表者の1人でしょう。
絶対防御、真・根性、薬仙人など、いわゆる最強スキル系を揃えても、即死攻撃当たり前、即死ハメコンポ当たり前なモンスターばかりを出せば、それらのスキルすらゴミと変わらないって事になります。
今、彼のゲームは剛5閃3が攻撃特化最強スキルに挙げられてますがw
防御面攻撃面全てのスキルを満たした【今年の夏休みから始めたユーザー】が、現れるほどの体たらく振りなゲームになりつつあります。
数年かけてそれらを集めたユーザーを、明らかにナメた今時風潮を、今時運営は平気でやってのける時代。
そんな過保護なゲームしかやらない・出来ない今時ユーザーにも責任はあると思いますが?
本当に正すべきは【どこにあるんでしょね?】
皆さんも、高倉健さんの不朽の名作と言われたあの言葉を、もう一度考えてみませんか?
忘れられてしまったあの…良き日々は、どこに行ってしまったんでしょうね?
プレイ期間:1年以上2016/09/30
ヒカセンさん
定食以外の新コンテンツ
・グランドカンパニー小隊:自分の部隊を持てる
→指示を出して1時間か18時間(!)待つだけの簡単なお仕事
・クロの空想日記:出されたお題をクリアし、ビンゴを埋めよう
→お題はすべて既存の過疎コンテンツやさんざんやったやつ
・新しい高レベルの生産職で作れる前線装備
吉田「バンバン作ってバンバン売ってください!」
→1つ200万ギル以上・全然売ってない
終わったなw
プレイ期間:1年以上2016/09/29
赤魔導士さん
連騰の、ネジの緩んだユーザーがFF14をダメにしてる。
良くも悪くも、昔から伝わる良ゲーにも、優良ユーザーも居れば悪質なユーザーも居たワケだが、良ゲームと一般評価されたほとんどの物が、優良ユーザー数が、悪質ユーザー数を上回っているゲームが優良ゲームと言われている。
このゲームの実体は、明らかに身勝手な依存者や、悪質ユーザーにより文化風潮が形成されてしまった結果の祀ろを歩むだけの未来になっていると思う。
オンラインゲームで一番やってはイケない事【初心者殺し】を、先人や依存者が横行させている現実。
新規で人が来ないゲームなら、先人や依存者だけの、やる事・やれる事を無くしたユーザーだけになり、やがてダラダラ続ける者と辞める者に別れてくる連鎖が起こる。
辿る祀ろは、言わずと知れた過疎化で、やがて運営維持もままならなくなり、運営が存在しないゴーストゲームや配信中止に追い込まれる事に繋がる。
このゲームの一番最悪な事態を作っているひとつが【初心者殺し】や【身勝手が生んだギスギス匂】だろう。
当然、せっかく入った初心者のやる気を損ねれば、辞める率は高くなる。
(だからと言って甘やかせ!)と言う事ではない。
ゲームバランスでも同じだ。
盾初見宣言した途端に、ID適性ギリギリの盾より先に突撃する筋肉馬鹿な高LV・DPSや過剰ヒールのタンクヒーラーありきな風潮も、このゲームのユーザーの質の悪さを物語ってるいる。
自分達はノルマ消化でも、新規や初心者にすれば、深刻な問題にも繋がる部分を、依存者や先人の個人的都合によって阻害されれば、これは、多人数協力のゲームでは無くなってしまう。
古くから、オンラインゲームの世界の開拓者が新規であり、その道標とされたのが、世界の悠久を生きる先人達で彼等の勤めである!とされてきた。
こうした流れがあるからこそ、悠久に疲れ引退する者あらば、新規開拓者が人口を補うループが形成される。
これが、本当のオンラインゲームの在り方である。
このサイクルを自分都合で壊しているのは今時世代であり、挙げ句に、自分達で過疎化を招いておいて、自分達で過疎化と騒いでいるから始末が悪い。
時には【固定】なる編成も必要な時もある。
しかし【固定を当たり前】にしたら、新規や後追い組みの足並みは衰える。
エンドの過疎化を促進させているのも自分達だと気付くべきである。
全てに置いてお粗末
プレイ期間:1年以上2016/09/28
りんごさん
全ての情報が画面上に必要→カメラを目いっぱい引きたくなる病
常に先を急がないと置いて行かれる→ムービーやカットインをスキップしたくなる病
スキル回しが確立したら後は脳死作業→ゲームによっては物理攻撃の他に呪文も使うなど臨機応変なプレイが難しく感じる病
14をやった後に他のどのゲームをやっても楽しく感じるのは間違いないです。
でも他のゲームではカメラが引けなくてイラッとしたり、自分だけムービースキップしちゃって損したり、いろいろと弊害もあります(14のムービーやカットインをスキップするのはNPCの会話がつまらなかったり演出が良くないというのもあります^^)
つまり、最初から他のゲームをやった方がいいです。
プレイ期間:1年以上2016/09/27
ヤマキーさん
まず操作性とたくさんの設定に慣れるのにひと苦労。プレイすると間違いなく苦労することになるゲーム。
多大なる貴重な時間を使い、手に入るものは次々と出て来る装備品。時間をかけて集めてはまた新しい装備が出る。新しい装備が出たらまた時間をかけて集めるの永遠ループ。
数百~数千回のくだらないフィールドにいる雑魚討伐クエストと、おつかいのようなクエストでストレスを時間と金を払い買うことになる。
最難関ボスではPTメンバーと「ちゃんと回復しろ」「ちゃんとバフ、デバフ入れろ」「火力あげろ」などなど、ギスギスとした最悪に楽しい時間を手に入れれます。
まともな人間であれば、このゲームに時間を使う事はしないでしょう。
プレイ期間:1年以上2016/09/26
ほんとにつまらないさん
見え透いた手抜きばかりでウンザリする
やればやる程あらゆるコンテンツで効率的に開発出来るようにしているのがヒシヒシと伝わってくる
如何に手抜きをしてプレイヤーにダラダラプレイさせるかしか考えていない。ただ薄めるのではなく如何に手抜きをするかしか考えていない。
薄めるが楽しませる努力は無い
プレイ時間の延長をセンスの無い無能がやってるせいで作業感が酷い、そして苦行が無駄になるの連続
難易度は知っての通りの理不尽ノーヒントギミックばかり
ハウジング、ゴールドソーサー、季節イベント、どれも酷い手抜き
運営、フォーラムも酷い有様
音楽はパクリ
画像は中国に外注
知れば知る程スクエニって会社に不信感が増す
FF15も買う気がしない
プレイ期間:1年以上2016/09/23
宮下P/Dさん
昔FF13かな?「一本道」と揶揄され
スクエニってこんなひどい糞ゲーメーカーになったのか・・・
という事件を覚えている方も多いと思います
私はFF14の感想を述べるにあたり、
この【一本道】にフォーカスを当てたいと思います。
【一本道の継承者】
そういう意味でFF14はオンラインながら一本道を継承しています
一本道は更に徹底的に管理され、戦闘は攻略法すら一本道です。
「仲間が死んだけど、蘇生して粘り勝ち!」とか
「防御を厚くして持久戦を挑み、勝利!」
「氷属性の敵に氷対策をした装備と戦術用意して作戦勝ち!」とか
「一発逆転の切り札で負けを勝ちにした!」とか
<< 一切ない >>です。
運営が提示した決まった戦い方を強要され、それをなぞるだけ。
逆転要素どころか、だれか一人が死ねば、即全滅確定のパターンがほぼ100%。
「大縄跳び」(一人引っかかったら即終了)とよく言われます。
当然随所で大小の喧嘩が起き、除名追放や弾劾裁判や
酷いと外部サイトに晒されて人格否定やセクハラ紛いの晒し行為も散見されます。
まさに「一本道」です。
【報酬や装備も一本道】
「超レア武器作った!取った!」とか
「この武器防具はこの敵には凄い有効なんだよ!」とか
そういうの、ないです。全員毎週配布されるポイントや引換券
(引換券は概ね仲間と取り合い)で装備を交換するだけ。
装備も運営が用意した決まった装備のみしか許されません
(「許されない」というのは、その装備で戦わないと、ほぼ、攻撃力が
規定以上の数値が出せず、攻撃力不足→時間切れw で絶対勝てないのです・・・)
この「決まった装備」ですが、膨大な時間と労力を強要されますが
約3か月でほぼ全てがゴミと化します。
そして全く同じプロセスを踏んで決まった装備の更新を強いられるのです
選択しの幅は皆無です。
【オンラインなのに一本道】
こんな酷いゲームです・・・当然人も居ません。
オンラインにありがちな人との出会いやアクシデントなどもほぼ無いです。
ひたすら「一本道」です
ちなみに4~24人参加のダンジョンがいくつかあるんですけど
酷い物は3時間とか待っても始まりません。人が居ないので集まりません。
最後に。
悪い事は言わないので、触らない方がいいです。
かなり気味の悪い開発幹部達を全部更迭したら少しは変わるかなとは思います。
プレイ期間:半年2016/09/23
頭naokiなテンパさん
ゲームデザインを手掛けているP/Dの独断により
過去からある様々なMMOの良い部分、悪い部分を
無視しており結果としては今の時代に受け入れられない
お粗末なゲームになってしまったことは
アカウント登録が600万人にもかかわらず
550万人以上は引退していることで自ら証明している。
P/Dの最近のインタビューにより現状を打開する様な
システムの見直し等は行なわいと明言した為、
更なる過疎化は避けられない。
ユーザーの為の改善はほぼ期待するだけ無駄
実装すると言うだけで何年も放置される案件
誰得な妖怪ウォッチコラボの前にやる事沢山あっただろう
このレビューサイトの投稿を見れば分かるが
民度の低さは悪評の正確さを感じてしまう。
他のゲームのレビューともまた違う荒れ方や
高評価と低評価の対立を見て、それでも尚やろうと
考える物好きな方がどれだけいるのか疑問。
ゲームの今後はいつ終了するのか程度しか
注目する価値の無い、プレーヤーから見捨てられたゲームです。
プレイ期間:1年以上2016/09/23
ほんとクソゲーだぞ!さん
このゲームは本当に面白くありません。
コンテンツは常に不足して、遊ぶ事がありません。
inしてるプレイヤーも突っ立てるだけで何のためにinしてるのかわかりません!
今現在過疎化が進み多数の鯖は死んでます!
PvPのフロントラインしてもカメラ引いて米粒の様なキャラを操作してエフェクトでキラキラしてて何してるかも分かりません笑
ちなみにはっきし速報更新されずに潰れましたけど、FF14ブログランキングが今でも1位なんですよね〜
更新されないアンチブログが1位って・・笑
まぁFF14で声優されてる方も、レターライブでやる事ないので今はやってません!とか言われてましたしねー笑
その程度のゲームです!
それに対してヌシ釣りは!?
って返す運営にはドン引きですよ
何でせっかくゲームするのに光る玉を釣らなきゃいけないんだよ!
このクソゲーの釣りは何を釣っても光る玉が釣れるだけなんです笑
同社のドラクエでも見習ってみては!?
まぁ色々クソゲー要素はありますけど、オススメはできませーん!
プレイ期間:1年以上2016/09/22
はっきりキリっ!さん
もう興味もなかったので、はっきし無くなったの知らんかったわ。
過疎過疎なうえに最近じゃーRPGすら捨てて中途半端な対戦ゲーに成り下がってきてるし、いよいよ終わり見えてきた感がハンパないってことで、管理人も見捨てただけでしょ。
サイト運営するのだって、お金もかかるし手間もかかるからな。
イジる価値すらなくなったってだけだと思うんだが、それを誇らしげに勝ったと解釈できるあたりサスガです。人の立場に立って物事を考えられないだけのことはある。
おめでたすぎるわ(笑)
プレイ期間:1年以上2016/09/22
うわぁ・・・さん
この荒れようはすごいねぇ。
★1レビューを★5付けずに★1のままでコピペ投稿とか、完全にテンパの仕業だろ。
アンチはわざわざそんなことする理由ないし、アンチ以外の低評価の人も★1コピペ投稿を行う理由が無い。
だって、低評価が多いんだから今更他の方の★1レビューをコピペしてまで投稿しないよ? 普通に考えて幼稚園児でも行きつく結論だろ。
単純に考えて「アンチを異常者にする」事でテンパを正当化したいんだろ。
吉田信者ってアレかな? 常識無い上に頭の方もちょっとお留守なのかな?
まともに14の評価するべき事も出来ない人たちは、やる事がすごい、斜め上いってるわ。
レビューサイトとフォーラムの区別もつかないとか呆れるわ、はっきしが無くなった事で優越感に浸ってるんだろ? 正直どーでもいいわ。 はっきしがあろうと無かろうとホント関係無い、14はFFではない。
プレイ期間:1年以上2016/09/21
お手伝い♡さん
いやぁ~、久しぶりにff14のレビューを覗いてみて驚きましたよ…。
まさか、FF14盲信者(P/Dを狂信し、各サイトで暴れまくる人達のことを指すものであり、ごく一般的なFF14プレイヤーの事ではありません!)の『コピペによるレビュー妨害』に加え、新手の荒らし技、『改行連打によるレビュー妨害』が編み出されているとは…。
むぅ~、彼らには他にもっと良い案が思いつかないのだろうか?
今までの『コピペ』と『意味不明な罵詈雑言』のハイブリット攻撃でも、かなりタチの悪い行為でしたが、流石にここまで来ると、乾いた笑いしか出ません…。
たぶん『二十歳以上の大人の仕業』だとは思いますが、こういう『全く意図不明』かつ『周囲にもの凄く不快感を与える』失礼な行為は、貴方方の品位を落とすばかりか、ここのレビューを見に来ている一般的な人までどん引きさせるだけなので、やめておいた方が良いと思いますよ。
もう、只でさえ過疎化か進み、人がいないと嘆いている状況なのに、いつまでも、こういった荒らし行為を続ければ、貴方方の求める『新たな人材』なんて集まらないって、何で気づけないのかなぁ…。
ぶっちゃけ、FF14に沢山の人が来て欲しいのでしょう?
だったら、『FF14のどういった所が素晴らしいのか』、『この部分に関してはどのMMORPGでも絶対に勝てない』だろう部分を、ピンポイントに書き出して、説明した方が良いと思うんですよね。
そういう部分を、貴方方が『アンチ』と決めつける人達に見せつけてやった方が、よっぽど効果がありそうな気がするのに、何故か、盲信者の方々は荒れまくってメチャクチャにしてしまうのですよねぇ~。
人の気を惹くために、いたずらしちゃう子がFF14には沢山いるのかな?
ここ最近は、多少思うところはあるものの、比較的好戦的な態度のレビューが少なかったので、安心して閲覧していたのですが、こうなってしまうと非常に残念でなりません。
まぁ、アレなのでしょう…、FF14をプレイすると脳が侵され、他人を傷つける事もいとわない性格に変貌してしまうのでしょうね。
私もかつての一人のプレイヤーとして、人間が変わっていく様を見てきましたが、今回の件で、改めてその思いが強くなりました。
プレイ期間:1年以上2016/09/21
テンパのお手伝い♡さん
いやぁ~、久しぶりにff14のレビューを覗いてみて驚きましたよ…。
まさか、FF14盲信者(P/Dを狂信し、各サイトで暴れまくる人達のことを指すものであり、ごく一般的なFF14プレイヤーの事ではありません!)の『コピペによるレビュー妨害』に加え、新手の荒らし技、『改行連打によるレビュー妨害』が編み出されているとは…。
むぅ~、彼らには他にもっと良い案が思いつかないのだろうか?
今までの『コピペ』と『意味不明な罵詈雑言』のハイブリット攻撃でも、かなりタチの悪い行為でしたが、流石にここまで来ると、乾いた笑いしか出ません…。
たぶん『二十歳以上の大人の仕業』だとは思いますが、こういう『全く意図不明』かつ『周囲にもの凄く不快感を与える』失礼な行為は、貴方方の品位を落とすばかりか、ここのレビューを見に来ている一般的な人までどん引きさせるだけなので、やめておいた方が良いと思いますよ。
もう、只でさえ過疎化か進み、人がいないと嘆いている状況なのに、いつまでも、こういった荒らし行為を続ければ、貴方方の求める『新たな人材』なんて集まらないって、何で気づけないのかなぁ…。
ぶっちゃけ、FF14に沢山の人が来て欲しいのでしょう?
だったら、『FF14のどういった所が素晴らしいのか』、『この部分に関してはどのMMORPGでも絶対に勝てない』だろう部分を、ピンポイントに書き出して、説明した方が良いと思うんですよね。
そういう部分を、貴方方が『アンチ』と決めつける人達に見せつけてやった方が、よっぽど効果がありそうな気がするのに、何故か、盲信者の方々は荒れまくってメチャクチャにしてしまうのですよねぇ~。
人の気を惹くために、いたずらしちゃう子がFF14には沢山いるのかな?
ここ最近は、多少思うところはあるものの、比較的好戦的な態度のレビューが少なかったので、安心して閲覧していたのですが、こうなってしまうと非常に残念でなりません。
まぁ、アレなのでしょう…、FF14をプレイすると脳が侵され、他人を傷つける事もいとわない性格に変貌してしまうのでしょうね。
私もかつての一人のプレイヤーとして、人間が変わっていく様を見てきましたが、今回の件で、改めてその思いが強くなりました。
プレイ期間:1年以上2016/09/21
相変わらずさん
いやぁ~、久しぶりにff14のレビューを覗いてみて驚きましたよ…。
まさか、FF14盲信者(P/Dを狂信し、各サイトで暴れまくる人達のことを指すものであり、ごく一般的なFF14プレイヤーの事ではありません!)の『コピペによるレビュー妨害』に加え、新手の荒らし技、『改行連打によるレビュー妨害』が編み出されているとは…。
むぅ~、彼らには他にもっと良い案が思いつかないのだろうか?
今までの『コピペ』と『意味不明な罵詈雑言』のハイブリット攻撃でも、かなりタチの悪い行為でしたが、流石にここまで来ると、乾いた笑いしか出ません…。
たぶん『二十歳以上の大人の仕業』だとは思いますが、こういう『全く意図不明』かつ『周囲にもの凄く不快感を与える』失礼な行為は、貴方方の品位を落とすばかりか、ここのレビューを見に来ている一般的な人までどん引きさせるだけなので、やめておいた方が良いと思いますよ。
もう、只でさえ過疎化か進み、人がいないと嘆いている状況なのに、いつまでも、こういった荒らし行為を続ければ、貴方方の求める『新たな人材』なんて集まらないって、何で気づけないのかなぁ…。
ぶっちゃけ、FF14に沢山の人が来て欲しいのでしょう?
だったら、『FF14のどういった所が素晴らしいのか』、『この部分に関してはどのMMORPGでも絶対に勝てない』だろう部分を、ピンポイントに書き出して、説明した方が良いと思うんですよね。
そういう部分を、貴方方が『アンチ』と決めつける人達に見せつけてやった方が、よっぽど効果がありそうな気がするのに、何故か、盲信者の方々は荒れまくってメチャクチャにしてしまうのですよねぇ~。
人の気を惹くために、いたずらしちゃう子がFF14には沢山いるのかな?
ここ最近は、多少思うところはあるものの、比較的好戦的な態度のレビューが少なかったので、安心して閲覧していたのですが、こうなってしまうと非常に残念でなりません。
まぁ、アレなのでしょう…、FF14をプレイすると脳が侵され、他人を傷つける事もいとわない性格に変貌してしまうのでしょうね。
私もかつての一人のプレイヤーとして、人間が変わっていく様を見てきましたが、今回の件で、改めてその思いが強くなりました。
プレイ期間:1年以上2016/09/20
すたくさん
いやぁ~、久しぶりにff14のレビューを覗いてみて驚きましたよ…。
まさか、FF14盲信者(P/Dを狂信し、各サイトで暴れまくる人達のことを指すものであり、ごく一般的なFF14プレイヤーの事ではありません!)の『コピペによるレビュー妨害』に加え、新手の荒らし技、『改行連打によるレビュー妨害』が編み出されているとは…。
むぅ~、彼らには他にもっと良い案が思いつかないのだろうか?
今までの『コピペ』と『意味不明な罵詈雑言』のハイブリット攻撃でも、かなりタチの悪い行為でしたが、流石にここまで来ると、乾いた笑いしか出ません…。
たぶん『二十歳以上の大人の仕業』だとは思いますが、こういう『全く意図不明』かつ『周囲にもの凄く不快感を与える』失礼な行為は、貴方方の品位を落とすばかりか、ここのレビューを見に来ている一般的な人までどん引きさせるだけなので、やめておいた方が良いと思いますよ。
もう、只でさえ過疎化か進み、人がいないと嘆いている状況なのに、いつまでも、こういった荒らし行為を続ければ、貴方方の求める『新たな人材』なんて集まらないって、何で気づけないのかなぁ…。
ぶっちゃけ、FF14に沢山の人が来て欲しいのでしょう?
だったら、『FF14のどういった所が素晴らしいのか』、『この部分に関してはどのMMORPGでも絶対に勝てない』だろう部分を、ピンポイントに書き出して、説明した方が良いと思うんですよね。
そういう部分を、貴方方が『アンチ』と決めつける人達に見せつけてやった方が、よっぽど効果がありそうな気がするのに、何故か、盲信者の方々は荒れまくってメチャクチャにしてしまうのですよねぇ~。
人の気を惹くために、いたずらしちゃう子がFF14には沢山いるのかな?
ここ最近は、多少思うところはあるものの、比較的好戦的な態度のレビューが少なかったので、安心して閲覧していたのですが、こうなってしまうと非常に残念でなりません。
まぁ、アレなのでしょう…、FF14をプレイすると脳が侵され、他人を傷つける事もいとわない性格に変貌してしまうのでしょうね。
私もかつての一人のプレイヤーとして、人間が変わっていく様を見てきましたが、今回の件で、改めてその思いが強くなりました。
プレイ期間:1年以上2016/09/20
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
