国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

イカロスオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

2.36254 件

★5
33
★4
25
★3
57
★2
25
★1
114

総合205

評価基準はレビューの平均点、レビューの投稿件数から総合順位を決定しています。

イカロスオンラインの読者のレビュー評価一覧!

161180件/254件中

悪い点
・公式には不正者は、停止処理すると記載されているが、実際は放置状態
・目玉フェローは、特定ギルドに管理されていて、長時間待機していても、邪魔されて奪われる
・強化に使用するエルンが高価。1部位強化仕上げるのに、数万円は消費するぼったぐりの手法。まだ30LV程度の開放しかしていないのに、ぼったぐりな運営方針に急加速で過疎進行中
・PVエリアも集団による無差別殺戮。一度行くと行く気が起きない。

OBから1カ月で既に新規は、サブばかり。2鯖しかないのに、もう統合かと囁かれている始末。ゲームクローズも早い感じがプンプン匂う。

良い点
・現在過疎化の為、クエのモンス取り合いも無くレベルアップが可能。1日あれば、カンストできる。

プレイ期間:1ヶ月2015/06/04

よくあるMMOより中身なさすぎ

絶賛過疎化進行中さん

他と違うのはフェロー乗れる、ペット化して連れて歩ける、くらいかな。
あとは、グラは綺麗。

高さの制限あるし、移動場所にも制限ばかりだし、
やることなさ過ぎてlv30になった人は飽きてin率激減するわ、他のMMO始めるわで、結局これやる意味ってあるの?って感じ。
他にやることない暇人ならともかく、これに時間費やすのは無駄かな、、、って思った。

プレイ期間:1ヶ月2015/06/04

正式サービスが始まってまだ1カ月ほどにも拘らず、
コンテンツ不足・金策不足・低Lvキャップ、対人大手以外は全く楽しめないPv地域などなど、過疎化が酷い。

Lvキャップ解放後もその日のうちというより、たったの1~2時間のクエスト進行で次のLvキャップ解放待ちになるダメっぷり。
バグに関してはまだオープンから一カ月ほどなので満載。クラ落ち頻発。

Pvに至っては、
・職業差による補正が内部で掛かっているっぽく、同防御力・同HPでも前衛と比べて柔らかいプリーストはアサシンの1コンボ以内に蒸発されて全く楽しめない。
 何故か同防御力・同HPの前衛は耐えられる。
・何故か暗殺者であるアサシンが最大の火力を誇り、火力インフレを既に起こしている。 正規訓練兵であろうガーディアンは将来的に暗殺者に全て負けるであろうという中二病設定。
・バーサーカーに至っては、何のために存在しているか判らない。火力でアサシンに負け、防御ではガーディアンに劣り、何の決定打も持たない。
・ノンターゲットでもなく、単純なクリックゲームなのでプレイヤースキル皆無でも、強化値の高い装備をしている者がPvエリアにて幅を利かせられる。
・上記に書いた通りだが、武器・防具の強化値による補正がゲームバランスを崩壊させている。
 強化値+0の物と強化値+20では防御力が約5倍ほど変わり、ライトユーザーや未課金者は課金者にダメージを与えられず、全くPvを楽しむことが出来ない。

このゲームの最大の売りであるはずのフェローも放置でLvを上げることができ、
育てる楽しみは全くない。
ポケモンバトルみたいなことが出来るのかと思えば、ただプレイヤーに着いて回るだけで、もちろんそういうお楽しみコンテンツすらない。

史上最悪のMMOです。

プレイ期間:1ヶ月2015/06/04

これからだな

翼さん

これからに期待出来る
どんなフェローに乗れるのか、今1次職しかないけど2次職はどうなるのか
楽しみだ

プレイ期間:1ヶ月2015/06/04

オワコン

フンバッバさん

コンテン不足によるユーザー引退者続出ゲーム
フェローシステムというポケモンがあるが一部ユーザー管理・独占+捕獲アイテムドロップ絞りのためコンテンツ不足に拍車をかけ、デイリー・ID(lv30でCT1時間20分?だれが2回目いくかあほか)するゲーム
運営も了承済みなのか対応はないままおわってるのでこのまま次のアプデまでにサービス終了になる気さえする過疎げーむです

プレイ期間:1ヶ月2015/06/04

スッカスカです

一週間以内に飽きるよさん

MMOはTERA,FF14などプレイ済み。他ゲーとの比較です。

tera+ポケモンというレビューを目にしましたが、私はそうはおもいません。
まずteraの戦闘システムとこのゲームを比べると、明らかに劣っています。
ターゲット指定とノンタゲの時点で比較対象ではないのかもしれませんが。
FF14などの棒立ち顔面ブロック大縄跳びオンラインが好きな人は向いています!クラスもteraは10職に対し、イカロスは5職です。

pros
・グラフィックはとてもいいです。ファンタジーの世界が味わえます。MMOでこの程度なら文句はありません。
・ポケモンの様なフェローシステムも新鮮で面白かったです。
・無料でできます。
・サービス開始したばかりなので、人はそれなりにいます。

cons
・冒頭で挙げました通り、戦闘システムはターゲット指定なので期待しないほうがいいです。クリックするゲームです。
・クラスが5職でうち3職が火力、IDは基本5人PTというのはどうも不満です。
PT募集のかぶり×などは、報酬の関係上仕方ない事なのかもしれませんが。teraやff14では気にならない事がイカロスでは気になります。
ギルドに入っても職かぶりを常に意識してIDに参加することになります。
・圧倒的コンテンツ不足です。IDは5人IDが4つ、レイドが1つと少なすぎます。
IDに再入場できる時間が若干長いです。
・MMO、MOを多数プレイしてきた私が一番驚いたことは、このゲームではIDに参加するレベルはバラバラです。最初に行くID(火山)に15~20レベルのプレイヤーとともにカンストプレイヤーがいるのは普通です。適正レベルのプレイヤーからするとただ敵を倒してもらい、アイテムを拾うためについて行くイメージです。しかし、ゲーム内ではカスントキャラは「お手伝い」として感謝されている光景を目にします。野良での協力プレイなどはこのゲームでは期待しないでください。
・ゲーム自体の動作、細かなバグは不満です。
・UIカスタマイズやマップもteraに劣ります。
・PvPは目も当てられません。FPS,RTS,ノンタゲMMOやMOなどのPvPユーザーは5分で飽きると思います。このゲームのPvPを楽しめる人はFF14のPvPが好きな人です。
・活力システムは明らかにいらないです。のちのち廃止になることは目に見えています。

プレイ期間:1週間未満2015/06/03

いわゆるコンテンツ型のMMO。

このタイプは、ゲーム世界という箱庭が用意されてるサンドボックスとは異なり、
やる事を区切って提供されてるゲームなので、やっている最中は面白いのだが
到達してしまうと途端にやること&やりたいことを見失いやすい。

このゲームもその例に漏れず、さらにボリューム不足を感じた。
そのため、あまり長くは続けられ無そうだと思う。
グラフィックは非常に優れているので、コンテンツ型とは別のタイプにした方が良かったと思う。

これからボリュームが増えても、このタイプのゲームは、
基本的には同じことの繰り返しになるので、そこをどう解決するのか期待。
他のレビューにも書かれているように、比較的ゆっくり進めるタイプのユーザーや
はじめてMMOをプレイしたいという方には向いているかもしれない。

プレイ期間:1週間未満2015/06/02

やる事がすぐなくなる

だめだこりゃさん

EQを見習えばいいんだよ。それがアンサーだ。
IDの募集もかぶり×とかになってしまう理由もつぶすべき。
PTくむ理由もIDのみなんてあほ草。
フィールドでXPやったりできる要素がほしいね。職が被ったっていいじゃないよ。ギルドでさえID組もうとしないもんね。

プレイ期間:1ヶ月2015/06/02

やる事がない

ぱらさん

とにかくやる事ないやり込む要素がない
25キャップから30になってもすぐ終わった
このゲームの目玉フェロー集めは妨害があるから最初からやる気なし
エクサランPvP地域とか2回行って行く気もなくなった
もうなかった事にしてるwww
製造やりたかったけど材料がない
採取熟練度が4段階の途中で急に上がらなくなった
4段階の1で上がらなくなった人もいるみたいだから
いきなり止めたんだろうそういう対応がクズ過ぎる。
IDのCT長く時間の無駄。新IDはダンジョン自体長くて怠い
所詮キャップまた解放したらゴミなんだから行く意味ないっしょ

今はログインボーナス1時間中にデイリーで銀貨集めて終わり
誰かが課金して+付けた装備を委託で買えばそれで十分なのはグッド

プレイ期間:1ヶ月2015/06/02

まぁまぁ面白い

イカさん

率直な感想を言うと「T〇RA+ポ〇モン」かな
戦い方やUIがT〇RAに似ていて、それに加えてフィールドやダンジョンでフェローという多種多様の動物(馬や竜など)を捕獲して乗れば陸地を颯爽と走り回れたり空飛べたり騎乗したまま戦うことが出来たり、ペットとして一緒に連れて歩ける。

良い点
・5つの職があるけどまずPTでハブられたりすることがない
・上でも書いたが動物に乗って空を飛べるという今までのオンゲになかった新しい感じ
・グラフィックが綺麗
・サービス開始初期でLVキャップが30までなので2~4日もあればカンストまでいける
・ID(インスタントダンジョン)では難易度がシナリオ<精鋭<英雄の3段階に分けられて いてシナリオ、精鋭辺りなら1人でもクリア出来る
・月額制で無いこと


悪い点
・サービス開始初期なのもあるが運営が手探り状態で確立してないので不安
・ダウンロード、マップ移動等ロード時間が少し長い
・フィールドに出てくる一部のモンスターを独占or管理してる人達がいる
・エクサラン無法地帯という糞コンテンツ(プレイヤーを狩れる場所)がある
・IDを1回クリア後再入場出来るまでの時間が長い



とりあえず今の時点ではこんなもんです
サービス開始2ヶ月も経ってないのでまだまだこれからが楽しみなゲームだなと感じた
本国ではLVキャップが50台までいってるみたいなので日本でも早いこと開放していって欲しいですね


パルナサーバーの一員より

プレイ期間:1ヶ月2015/06/01

qqqqqqqq

qqqqqさん

夜空の星が輝く陰で ワルの笑いがこだまする
星から星に泣く人の 涙せおって宇宙の始末
銀河旋風ブライガー お呼びとあらば即参上!

J9 J9 情け無用
アステロイド・ベルトの
アウトローもふるえだす
コズモレンジャー J9
宇宙空間つっぱしるのさ
ブライサンダー ブライサンダー
十万光年 星のきらめき
飛び交う ブライスター
ひ ろ が る プ ラ ズ マ
ウ!ウ!ウルフのマーク
ア!ア!アイツは
ぎんがせんぷー ぎんがせんぷー
ブ ラ イ ガ ー

J9って知ってるかい?
昔太陽系で粋に暴れまわってたっていうぜ。
今も世の中荒れ放題、
ボヤボヤしてると後ろからバッサリだ!
どっちも、どっちも、
どっちもどっちも!

Woooow・・・!!たまらないぜ ハニハニ
からだ かけめぐる ビート
風をさいて ぶっちぎる
オレたちゃ 銀河烈風
この さけび聞こえるか
プラネッツ オーシャン
この思い聞こえるか
プラネッツ オーシャン

たましい ゆすり しびれて
ゲット・イン・ストレート
ゲット・イン・ストレート
泣きたくなった時には
その胸を ひらいてくれ
強く強く抱いてほしい
ホールド・ミー・タイト
ホールド・ミー・タイト

だから ゆくさ オレたち
銀河 銀河 烈レイッ!

プレイ期間:1ヶ月2015/05/31

初めて1ヶ月弱です。
レベルあげ、シナリオなど割とサクサク進みます。
パッチ前にカンストし、パッチを迎えました。
そして新エリアへ・・・・
とりあえずお使いクエを進めていたら、開放されたレベルキャップに2日でカンスト。
そして新たに実装された装備シリーズは「あれ?あんま変わらない?」
まぁ、2~3日でとりあえずは揃います。
あとやることは・・・と

初期エリアには趣味のフェロー捕獲くらいしか用事がなく死んでいる。
新エリアのフェローは沢山コレクションには入っているが今捕獲できるのは数種のみ。
そしてフェロー捕獲材料の封印石が、まぁ需要に供給が追いついていない(いくつも必要なのに激レアドロップ)
新たな生産をしようにも材料が全くでない(実装されてない?ってレベル)
ある種のアイテムはドロップ対象が変更されてから、ドロップ情報を全く聞かなくなる(存在自体がなくなった?)
装備を強化しようにもエルンが大量に必要(要課金)
追加されたダンジョンは1種のみ、たいして得るものもなく、そして時間がかかるだけなので億劫に・・。
追加実装されたものは多いのに、そこに行き着く手段が実装されておらず全く意味がない。
結局、デイリークエスト数種しかやることがなくログインして1時間もかかからずやることがなくなります。
延命措置が単純で適当すぎて、ちょーっと幅がなさすぎでは?

プレイ期間:1ヶ月2015/05/30

運営の無能さがヒシヒシと伝わってくる
ゲームそのものも内容がスカスカで、やることがほとんど無い。
仕様が不具合だったとして修正した金策を封じた結果
後続が次々とドロップアウトし、初期マップはスタート1ヶ月で
誰も居なくなった。

そして本日もログイン障害による直前の告知&前倒しメンテを決行。
これで確実に人は減るだろう。


運営よ!儲けるという字を見てみろ!

プレイ期間:1ヶ月2015/05/28

ネトゲはマビノギ(4年以上)や艦これ(1年)くらいしか経験のない、初心者です
プレイ5日目ですが、起動トラブルはありません
ただ、アップデートの完了にやや手間取った印象があったので、少し心配ではあります

キャラメイクについては、スライダーがたくさんあるので、自由度高め
顔も、目の大きさをいじればアニメっぽい感じにできますし、身長の幅もなかなか広いので、正直この作業が一番楽しかったですw

プリーストでプレイ
メインクエを攻略するだけで、ショップよりも高性能な装備が手に入るので、序盤の金策が必要なく、サクサク進みます
即効性回復アイテムの種類が少なく、買う以外に手に入りにくいので、プリーストの回復が重宝しています

装備に耐久の概念がなく、デスペナルティーも思いのほか気にならない印象(Lv.14)
時間制限については、長期休みでもなければ十分ではないでしょうか?
キャラの放置場所に気を付ければ、まず問題は起きません

難点についてあげるとすれば・・・
PvPを視野に入れた装備強化をするには、選択肢が少なく、お金(場合によってはリアルマネー)がかかりそう
ポータルというワープ装置の使用にも地味にお金が必要なため、節約して遠出すると、時間がかかる
店で買えるアイテムの種類が少ない

ってとこでしょうか?

今現在、わりと楽しめているので不満はありませんが、やりこみ要素を省いているような印象を受けているので、アプデ待ち組になったら、たぶんやめますね
キャラメイクとクラスさえ決まれば、あと考えることがないので、無課金でネトゲに片足突っ込んでみたい人にはオススメです
ただし、あれこれ考えながら、長期的にやっていくゲームとしては、ダメダメです

プレイ期間:1週間未満2015/05/26

期待はずれ

うーん。。。。さん

前回のストレステストから、本格サービス開始で始めました。
レベル上げやシナリオはソロでも問題なく進みます。
でも、それもすぐ終わってしまい、あとは良OPを掘り当てるためのID周回とフェロー確保のみ。
大空やフィールドを飛行フェローで移動できますが、行けない場所にちょいちょい見えない壁があってストレス!
そして活力というものがあり、安全地帯以外では週に35時間しかプレイできないとなっているのでゆっくりすることも出来ません。
バトルはターゲット占有式なのでクエストのモンスターなども取り合いです。
生産に使う採集物も占有式なので取り合いです。
クエストの操作ギミックとかも占有式なので取り合いです。
装備強化に関しては強化石で強化、失敗すると低下、またフェローを封印してはめることでステータスを上げるのですが、強化は+7、+8くらいから1回上がって2回下がる、2回上がって2回下がるなどと、上がったり下がったりを繰り返し、結局強化石を100個くらい使って下がったなどと言うことも多々あります。
その低下を止めるにはエルンというものが必要となります。
結果、強化するためにはエルンが必須という事になります。
ちなみにフェローは時間によりレベルアップします。レベルアップさせて封印しないとステータスが低いので、騎乗放置しておきレベルアップさせます。
大体半日放置で今のレベルキャップくらいになります。
なので、街などで放置しているキャラクターが多数います。
また、IDの初期化(初期化しないとモンスター
がいないまま)にもエルンが必要。フェローのインベントリ拡張にもエルンが必要。
倉庫の拡張、取引の枠を拡張にもエルンが必要。
とにかく色んなところでエルンが必要です。
そしてエルンはゲーム内でも取得できますが、デイリークエストで1日に確保できるのが3個とか5個ほどです。
装備強化1回チャレンジに10とか30とか使うのですから、まず足りません。
他の入手法は、他キャラクターから買うか、リアルマネーです。
実際ゲームをプレイするよりも、放置して、リアルマネーをかけることの方が強化に近づけるという、まぁやる事のないゲームでした。

プレイ期間:1ヶ月2015/05/24

OBから初めて昨日までやっていましたが引退しました。

良かった点、悪い点でまとめて見ましょう。

良かった点
・フェローに騎乗して空を飛べる(最近のMMOやった事なかったから3Dの世界の広さには感激した)
・クエストをこなしていればそこそこの装備はすぐに揃う。レベルも上がっていく。PT狩りである程度各職業に役割があって差別化が出来ている。
・対人関係は装備<プレイヤースキルに寄っている(ガデでやった感想)+15装備相手でも+10武器で相手の技術が下回っていれば十分立ち回れた

悪い点
・レベルカンストまでゆっくりやっても1週間程度で到達出来てしまう。その後は装備についた良OPを吟味しひたすらIDを回す作業(モンハンのお守り掘りに似ている)更に良OP防具を掘れてもレベルキャップの都合上今後のアプデですぐに産廃になりそう
・Pvエリアマップは入ると待ち伏せが沸いてるのでクエスト目的で行ってもまず進められない(朝方に早起きして見に行っても二人組とかで入口を封鎖してる人がいた)
・英雄フェローを捕獲する事にメリットを感じない(レベル差で捕獲成功率が異なるゲームなので高い金を出して英雄フェローを捕獲しても次アプデでレベル上がってから捕まえた方が…と感じてしまう)
・通常の狩りをするメリットがあまりに少ない(良OP防具を掘ったりする意義はある)課金してしまえば資金を簡単に稼げる為、未課金でコツコツ狩りをしてもせいぜい1ヶ月でリアルマネー1万円弱分程度。更に一番稼げたカルレマップが改悪されたので無課金で続ける意味が薄い(レベルも上がらないし)


1ヶ月程やってみた感想としては対人が好きとか、あまりネトゲに時間を割く余裕はないが楽しくやりたいという方には悪くないかも。
ただ、毎回即キャップレベル到達、装備OP掘りだったらモンハンやってた方が楽しいと思う。
つまらなくはないのだが今一つ物足りないゲームだった。

プレイ期間:1ヶ月2015/05/23

アプデ2日でやること尽きるってどうよ

熱意より知名度だよ諸君さん

待に待ったアプデだったがやっていることは変わらず
レベルキャップ開放も1日で到達という状況。

新IDも装備的に必須というわけでもなくその前のマトレーンで
十分という有り様。

PVP地域の新マップエクサランもすでに課金廃人どもが共闘で出待ち
をしている関係からすでにオワコンという有り様。

あとはいつものパターン未実装である。フェローコレクションも
追加されたものの捕獲アイテムが次のアプデまで入手不可というクソレベル。

運営に言いたいが頭大丈夫か?(´・ω・`)

ということでアプデ2日でもうやることなしw

プレイ期間:1ヶ月2015/05/23

★他のMMORPGと一線を画すところ
武器防具にランダムでオプションがつく。
同じ武器でもOPによってゴミ認定されたり神認定されたりする。
こういうMMORPGはレッドストーン以来見なかったので、レア掘りが楽しい。

★いいところ
グラフィックがすごく綺麗。
フェローに乗って空を飛ぶのが気持ちいい。
フェロー捕まえるのが楽しい。
回復アイテムなど店で買うより製作で作るほうが性能がよく、手間はかかるけど安く作れる。
(これがめんどくさい人は委託販売で買うなど金にものを言わせるのかな?)
PT募集が簡単にでき、入りやすい。
どの職もPTで邪魔扱いされることがない。

★直してほしいところ
ダンジョンにCTがある。(せめてもう少し短くして欲しい)
PTを組んでクエアイテムを取った時全員が取れたら助かる。
タブを押した時のターゲットがどこにいったかがわかりにくい。変なとこにいったりする。
ゲームの起動、マップの切り替えなどに時間がかかる。
空を飛んでいても通れない場所がある。

低評価が多いですが、私は結構好きです。
上を目指せば課金などお金がかかると思うのでしょうが、無課金でも十分楽しめてます。
装備を強化するだけしか違いが見られなかった他のMMOに比べると、ランダムでOPがつくイカロスはアイテムを取得した時のわくわく感が違います。
ダンジョンに頻繁に行けないのが不満ですが、それ以外にもフェローを育てたり、雑魚を狩ってアイテムを集めたり採集したりとやれることはあります。
活力について不満な方もいるようですが、ログインしていても活力を消費しない場所にいれば問題ないし、寝る以外の時間のほとんどの時間をイカロスにつぎ込まないとなくならないくらいなので、全然問題ないです。
なんといっても世界観が好きで、メインシナリオの続きも気になります。

プレイ期間:1ヶ月2015/05/21

マジでクソ。あれだけ散々テストしてこれかよと泣きたくなるレベル。

鯖落ちはしょっちゅうでバグ満載起動すらしない
なんてことが毎日どこかで聞こえてくるほど酷い有様。

運営にメールするも1ヶ月経ってもテンプレすらよこせない
クソ運営。

さっさとやめちまえよこのゲーム

フェロー?知らなんがな

プレイ期間:1ヶ月2015/05/20

やることがないです。
初見のライトユーザーでも5日程度でカンストすると思います。

カンスト後にやることといえばソロでカルレアン邸とよばれるIDにいきお金を稼ぐことくらいです
NM狩りは一部のギルドに占領されているので基本的にできません。
またこのIDで得られるお金は桁違いでありゲーム内のインフレの原因になっています

1週間あればコンテンツを消化しきることができるとおもいますが
アップデートは1ヶ月に1度の小出しです

プレイ期間:1ヶ月2015/05/19

イカロスオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!