最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

★5 | 207 | |
★4 | 126 | |
★3 | 174 | |
★2 | 304 | |
★1 | 2617 |
総合268位
評価基準はレビューの平均点、レビューの投稿件数から総合順位を決定しています。
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)の読者のレビュー評価一覧!
141~160件/3,428件中
BIGさん
まだフリートライアルの段階ですが、無料で遊べる範囲がかなりあってまだまだ終わりが見えない感じですw
今はとても楽しめているので多分月額課金に移行すると思います。
多分ですが・・・w
ゲーム自体が古くグラフィックはそこまでよくないですが人もそこそこ多く感じられしばらくは楽しめそうです。
ただ少し操作がわかりにくく難しいと感じる事も多いです。少しづつ慣れていくしかありませんが。
プレイ期間:1ヶ月2022/03/14
たにしさん
かれこれ1年半くらいやっていますが、まだまだやる事も沢山あって、何より人が多くてとてもいいですね。すごく楽しめています。
戦闘に関しても突き詰めるととても難しいですがやりがいがあって個人的には好きです。よく言われていたギスギスなんていうのも今のところ一度もありません。
今後グラフィックのアップデート等も予定しているようで楽しみです。
プレイ期間:1週間未満2022/03/09
ななしさん
日本国産のゲームで、今日現在でおそらく世界で一番プレイ人口が多いMMORPGです
人が多いと言うことは?そういう事です。
フリートライアルでご自分が面白いと思われるのか、お試しになられることを強くオススメします。何故かって?それはRPG2本分を無料でお試し出来るからですよ!
MMORPGというジャンルはストーリーが軽視されがちですが、FFタイトルという事で、ストーリーが抜群に面白いです。敵と戦う明確な理由が存在し、個性あるNPCも物語を盛り上げてくれます。
バトルシステムについてはタンク・ヒーラー・DPSという明確な役割分けがあり、オンラインゲームならではの、他者との協力が体感できます。
しかしマッチングシステムもうまく作られており、フレンドがいないとゲームが成り立たないという事はまずありません。
プレイ期間:1年以上2022/02/23
meshさん
ストーリーが面白くないのに、現行パッチまで追いつくのに300時間ほどかかります。
私は2人のフレンドと始めましたが、2人とも新生で早々にやめました。
私は蒼天まで行けば面白いとのレビューを信じて、無心でやりましたが、全く面白くはならず、無駄に登場人物が多いわりに、魅力的なキャラクターは全くおらず、遅いストーリー展開、まさに苦痛そのものでした。
良かったところは、プレイヤーの方々は優しい人ばかりで、穏やかな気持ちになれました。
300時間あれば様々な映画アニメドラマ本で感動を得ることができます。
これから始めようとしている方、どうかあなたの時間を無駄にしないでください。
プレイ期間:1ヶ月2022/02/15
みーさん
芸能人を使ったCMとかで話題になってますがこのゲームは信者以外は絶賛してません。
ゲーム以前にプレイヤーの質が悪すぎます。初心者には基本冷たいです。効率重視の変なプレイヤーとかとコンテンツでマッチングすると初心者マークつけてるのにも遠慮なく強引なプレイして挨拶もなしにさっさと帰る。これがほとんど毎日です。とてもコミュニケーションを大事にしてるゲームではないです。たまに良い感じの人となる事もあるけどごく稀です。
高難易度とかはギスギスが無言が多く、普通はありえないですが違反ツールを使用して火力計算してる人が当たり前の状態です。勝手に火力違反ツールで計算されて下手な人や火力低い人は晒されるらしいです。ゲーム自体は可もなく不可もなくそれなりに楽しめると思いますがプレイヤーの質が最低なので、初心者はやらない方が絶対良いです。
プレイ期間:1週間未満2022/01/19
米麴さん
見た目は派手だけどさ、つまらないよね!
レベル上げ、何も面白くないよね!
お使いクエスト、つまらないよね!
しかもえらい時間を掛けさせるやり方だし、見つけにくい所に目的地やNPCを配置するもんだからさ、やっててだんだんイライラしてくんだよね。
吉Pは作り直しの時にストレスフルになるような仕様にはしないと公言してたが、実際は元に戻ってんじゃねえかよ
ID周回、やることが一緒で面白くないよね!
着せ替えしたキャラを愛でるゲームだろ。
やたらと兎男ばっかで気持ち悪いしさ、象顔のキャラとかマハラジャかよ!!
プレイ期間:1週間未満2021/12/31
じぃきんさん
FF14のあの作業感はどうにかならないのでしょうかね?
ユーザー数が増えているから面白いのか?というと実はそうでもない。
中身のないクエストなどやらないで済むならそうしたいが、スクエニはそれを許さず、「俺たちが用意したレールの上を歩け!」という仕様なっていますので、完全にオフゲーのノリです。
そのくせ多くのユーザーとコミュニケーションを取る要素を盛り込んでいるので、いびつなMMORPGが出来上がっています。
グラフィックがそこそこ綺麗であることとスクエニだからという理由のみで課金していますが、UIやゲーム性については評価していません。
もっと腹が立つのはちょいちょい使えるスキルを変えてくることです。
これね、セットし直すが非常に面倒くさいんですよ。
1ジョブならまだしも複数ジョブともなるとやってられませんよ。
プレイ期間:1年以上2021/12/30
よしだしねさん
今の暁月は効率厨の無言抜けする人間が沢山います。
運営が言うには、チャットでやばいこと言わなきゃ
なんのお咎めもないということなので
PVPで死体踏み以外なら、どれだけ無礼な行為をしよう平気です。
実際、通報しても何の対応もしてくれませんでしたよ
これがコミュニティーで評価されているとかいうゲームの実情です
そして信者達だけが絶賛しているのです
プレイ期間:1週間未満2021/12/28
メリアさん
なんか国内人口ナンバーワンとか、めっちゃ人口増えてて人気があるMMOって言う評価でやってみたんですが、これって本当なんですか?
凄いアゲアゲな記事ばっかり見るし、ここ以外のレビューを見ると結構高評価多いんですけど、自分的には微妙……
というのもコンテンツファインダー全然マッチングしないし、なんか自分と同じ初心者マーク?みたいな付いてる人でも、凄い手馴れた様子でダンジョン進行してて、自分だけオロオロしながらついてってる感じ何ですよね。
それから、最初の挨拶はあるけど、最後の挨拶とかは特になく、気が付いたら居なくなってたりして寂しいです。
思うに、アカウントの総数で見てるんじゃなく、キャラクターの総数で人口計算してるんじゃないかなって……。
間違ってたらすいません。いうて人多いようには思えないです。とりあえずそんな感じ。
まぁ、一人でまったりやってる分にはちょうどいいです。
でもそのうち多分すぐにあきて終わります。
プレイ期間:1週間未満2021/11/30
SOLシステムさん
やればやる程つまらなさを感じてしまうレベリング。
クエストを消化している一ジョブ目でこれよ?
テキストは基本全部飛ばしているが、やっぱつまんねえよなぁ。
単なる作業と化したクエストの一体何が面白いのか説明して欲しいね。
それからさあ「FATE」を廃止すべきだね。
ほぼ誰もやってないのに、開発陣は脳死レベルで通り続けているよねぇ。
エリアが全体的に狭い!!!
チョコボを走らせてもバタ足だし疾走感ゼロ!
ボス戦が全部土俵の上で避けゲーというワンパターンについて、いい加減に吉田の考える最強のゲームというものから脱却して欲しい。
プレイ期間:1年以上2021/11/28
匿名性のある除名投票で台無し。
クズなプレイヤーが悪ふざけや自己満足で除名投票を使っているのが散見される。
そもそも正当性のある除名ならばプレイヤー名出ても問題ないはず。
どこのMMOでもろくでもないプレイヤーはいるが、このゲームではシステムでそれを後押ししてしまっている。(ガイドラインとか御大層なものを作っていながら、システムでは逆を行っているので世間体に対するポーズともとれてしまう)
コンテンツファインダーを利用せず無料でやる分には、それなりに面白いです。
プレイ期間:1週間未満2021/11/19
ムサシさん
ゲームとしてはロール制で、タンク、アタッカー、ヒーラーでマッチするRPGです。過去のFFで出ていたジョブがたくさんあるので楽しいし、自分にあったジョブが見つかると思います。
ストーリーもさすがFFという内容の壮大なものです(新生編はつまらないです。ストーリーは飛ばせるアイテムが売ってます(笑))
芸能人で参加してる方も多いので、興味ある人はやってみると楽しいと思います。
ただ最近はコロナの関係か人が急激に増え、昔からあった今まで下火になってた問題がまた浮上してきた感があります。
上手い下手ではなくてそもそも装備が整ってない状態でIDへ来る初心者や
初めての人がいるとアナウンスが出るのに過度に敵を纏めて全滅させるベテランの人等。
公式の掲示板的な所でゆっくり進みたい(けど煽られたり、先釣りしたりする)と初心者が請願しても、ベテランがフォーラムでまで初心者を攻撃して文句あるならPT募集でいけば?で毎回終わってます(運営はこの件について10年間だんまり)
システムで住み分けてあげればいいのに、結局ゆっくり遊びたい人だけPT募集を使えと置いてけぼりで、何のためのコンテンツファインダーなんでしょうか。今の状態だと初心者なんて絶対タンクやヒーラーできないと思います。
そしてどのゲームも同じですが、露出のおおい女性向けの服ばかり追加して男性向けの装備はかなり適当です。さらに経済は何をクラフトしても24時間張り付いてるタイプの粘着さんが下げでだしてくるので利益にならないので死んでますというよりも初心者の参加は不可能です。
ゲームとしては過去のFFの世界観まで持ってきて、過去作のボスと戦えたりするのでとても面白いのですが、他人と遊ぶのがとにかく苦痛になるシステムで、コンテンツファインダーを使ってIDに行くゲームなのにそのマッチングの部分の住みわけの根底の議論が10年間ずっと置いて行かれたままなのが運営の姿勢を疑います(実際はゆっくり行きたい人が一方的にCFを使えない状態になってる)とにかく煽りだらけのあのフォーラムはなんとかしたほうがいい。
これから始めるという方は、友達と遊ぶとか、FC(ギルドみたいなもの)に入って慣れている人とばかり遊ぶって方がストレスなくて良いかもしれません。
初心者だとすぐに勧誘が着ますが、中身は出会い家だったりただのパリピみたいなFCもあるので(オフ会よくやってるような所はダメだと思う)
くれぐれも体験中に人間性を見て続けるか判断したほうがいいです。それとマスターの名前はトラブルを起こしている人物でないかネットで検索をすると尚よいと思います。
プレイ期間:1年以上2021/11/17
葛西さんさん
ここはngsのレビューをするところです。
ff14のレビューしたいなら、あちらでお願いします。
ngsのレビューですが、色々ストレスがたまるゲームです。
たとえば、ルーム移動する時に敵がいると移動できない(こちらから攻撃してるわけでもないのに近くにいるだけで倒さないと移動不可)→意味不明
トリガー使う場合、いちいちバトルなんとかいうとこまで移動する→シティで使えるようにしろよ
一人称僕とかいうキャラのセリフが飛ばせない上に長い→何故こいつのセリフを早送りできないのか不明
他にもいろいろストレスばかりが溜まります。
嫌がらせかどうなのか、もしくはそういう気配りができないのか分かりませんが、1000年たっても運営が成長していません。
恒例のメンテバーストは名物ですのでむしろ継続してくれて構いません。ここまで毎回メンテ時間超過するゲームは他にないので。
プレイ期間:半年2021/11/14
桃から生まれた桃太郎さん
FF14のレベル上げは糞も面白くない。
よくもまぁこんなくたびれる仕様を作れたよなぁと思う。
30分で苦痛を感じるね。
「あれを取ってこい」「これを届けてこい」系のクエストの詰まらなさは何なのあれ?という感じ。
現在のFF11のレベリングはフェイス呼び出しの6人PTでゆっくりやっても1ジョブカンストまで1週間程度だが、連携WSとマジックバーストはFF14では得られない気持ちの良い爽快感がある。
かたやFF14のレベリングは、脳死レベルでスキルを順番にポチポチと押すだけですから、だんだん嫌気がさす。
そしてお使いクエストの徒労感。
これが一番きっつい。
こんなもん面白くもなんともないっす。
雀の涙程度の経験値とお金だが、装備更新のために仕方なくやっているだけ。
ついでにクエのお金の話をしますが、レベル80にもなろうというのにクエストの報酬がたったの800ギルですよ。
レベル1とか5なら分かるけども、いくら何でも酷いよね。
修理費にすらならないじゃん。
極めつけはワンパターンのダンジョン周回に全く同じルーチンしかしないバカフェイス。
FF11のフェイス以下の動きしか出来ないってさ、どんだけ適当に作っているのかね?
それからIDのパターンが全部一緒なのは流石に飽きますって。
中ボス→中ボス→ラスボスという流れがサスタシャIDから全く変わり映えしないじゃん。
しかも1周で30分近く時間を取られるし。
あとさぁもうFATE要らないよね。
ちょっと走るとじゃんじゃかと開始音が鳴るのでうざいだけでしょ。
なんというか世界観をぶち壊しているよね。
そりゃあ誰も地べたを走らなくなるよね。
プレイ期間:1年以上2021/11/12
ハイデリンさん
数年前は本当に過疎ってた。今は世界トップレベルで人がいる。色々欠点もあるが、国産MMOの中では一番人が多いので楽しい。
人口 世界トップレベル
グラ まあまあ
音楽 他のmmoよりいい
ゲーム性 まあまあ
pvp まあまあ
ストーリー 最近のは評判がいい
コミュニティ いい人が多いが、中には変な人もいる。
プレイ期間:1週間未満2021/11/09
でーでんさん
スキルエフェクトはエンドウォーカーで多少変化があるようですが、どのジョブも皆一様にシャキシャキした重みを感じない音を出す仕様を変えないのはどうしてなのかね。
スキルは色々あるけども、レベル1のときから全く変わらないボタンをポチポチ押すだけのコンボゲーなので、いい加減にお決まりのコンボで繋ぐワンパターンな操作プレイから脱却して欲しいですね。
要するに型にはまったコンシューマゲーのノリになっているので、何百何千と同じスキルを回し続けるだけの操作に何の魅力も感じません。
ウルダハ居住区は周りの山を全部取っ払えと思う。
一番不人気のエリアに追い打ちをかけるようなことをして何がしたいのかね?
グリダニア居住区もかなり鬱蒼としているので、もう少し開けた感じに出来ないのかね?
ハウジングってバグ技を使わないと自由にアイテムを設置できない仕様がとにかく糞だよね。
ロフトを用意しておきながらバグ技を利用しないと卓上アイテムしか置けないとか、何のためのロフトなのか意味が分からん。
それとデフォルトの梁と窓がすげえ邪魔なんだよな。
ほんとまっさらの状態で提供すべきでしょうに、ユーザーのやりたいように作らせない姿勢をいい加減に改めてほしいね。
次に、FF11の拡張カバンのように追加料金でいいのでLサイズに拡張出来るようしてほしいね。
そもそもクガネやリムサのエリアやLサイズに住めない奴は皆不満を持っているので、ハウジング自体を追加料金制にして好きなところに住まわせれば良いじゃねえかよと思う。
ハウジング好きなエリアでLサイズ一個が月額1,400円するというなら喜んで課金しますよ。
最後にこのゲームは予習と練習がすごいきっついから、ゲームで遊んでいる感じが全くしないね。
自分タンクメインだけどさ、固定だと長時間縛られるし、野良でやると変な奴に当たるから、どっちを取ってもプレイが億劫になってくるんだよねぇ。
プレイ期間:1週間未満2021/11/08
尾位夜位夜さん
このゲームをプレイし続けるなら「鈍感力」は必須です。
極端な例ですが
「まあ、きれいなミラプリしてはるなあ」
「ええスキル回ししてはりますなあ」
これらの言葉を見て素直に受け止められたら素質があります。
あとは、敵の攻撃パターンを覚えて回避して攻撃、
ギミックをベテランライン工の如く迅速に捌けたら尚良しです。
IDに行く際に予習もしておくと先輩方から褒められます。
失敗しても「大丈夫!誰もが通った道だ!頑張って!」と励ましてくれますよ。
但し、難易度が高いコンテンツに行く場合は
予習もいつも以上にして準備を万端にしないと厳しい言葉が飛んできます。
表向きはニコニコ対応しますが、裏はえげつないです。
些細な理由で影でボロクソ言われて下手をすれば某掲示板に晒される。
何が悲しくてお金払って他人の顔色伺いながらプレイせなあかんねん…。
公式から禁止行為について色々お知らせがありましたし民度はお察しです。
DCトラベル実装で更に酷くなりそう。
シナリオ自体は最初は楽しめたのですが
追加のメインクエストの酷さにモチベーションだだ下がり
メインクエスト終了後の周回でモチベーション更に削られて、
某クエストの「お使いのエキスパート」という言葉で完全に萎えました。
プレイ期間:1週間未満2021/11/06
アダバナさん
装備品による個性も出せず、ジョブ毎にすることは決まっており、
クラフト品はドロップ品の合間に挟む程度のものしか作れず、
戦闘はパターンをなぞるのみの「誰でも強くなれる代わりに無個性になる」
それがFF14です。
国産MMOで名が上がる作品でありながら実際はIDを周回するMOであり、
主人公はシナリオを追従するだけの傀儡です。
「誰でも強くなれる代わりに無個性になる」
この設計が受け入れられるのであればいいゲームなんだと思います。
ですが仮想空間で自分のやりたいスタンスを示せて、
他人と協力するか否かも自分で選べるMMORPGが好きだった私には、
窮屈で堅苦しく退屈な作品でした。
あと本作のプロデューサーを持ち上げる方々がいますが、
FFシリーズは多くの方々が共同作業して作り上げたものです。
それをゲーム内外に露出して我が物顔で語るだけの彼を讃えるのはどうかと思います。
プレイ期間:1年以上2021/11/04
下に書いた者ですさん
今日たまたまTVをつけたら丁度題名の無い音楽会で前回すぎやまこういちさんが出ていた回で改めて音楽の素晴らしさ、奥行き深いサウンドを感じました。その後YouTubeで10の曲を改めて聴き更に素晴らしいサウンドにビックリしました。14も祖権さんは頑張ってますが、やはり世界のすぎやまこういちさんには程遠いですね…癌を克服しましたが残念ながらまた再発してしまう可能性ありますし、私は祖権さんが降りたらどちらにしろ辞める覚悟でしたが、今日辞める事を決意しました。
14の世界観、ストーリーなどは好きですが、やはりやる事全てがライン工なので結局ストレスになります。
10の信者ではありませんが、こうも民度が落ちると吉田の言ってた10年20年先は無いのではと思います。
レビュー見たら現在の私だったら絶対に14はやらないですね。
今現在良い評価を現在付けてる人は頭おかしい人達ですから騙されないよう気をつけて下さいね。
プレイ期間:1年以上2021/10/23
現役プレイヤーさん
今も新生から初めて現役プレイヤーですが、まぁまた民度が低くなりましたね。
またアクティブ稼ぎの恒例のモグコレというイベントが来ましたが、現在夜のゴールデンタイムですらPT募集見れば一目瞭然。
ただやる事ない頭のおかしい人達はダサいスカジャンwの為に赤の他人から青魔でエーテルコピーという名前の公式公認嫌がらせ能力コピーをし、ひたすら他人がやり出したクリアの仕方でPT組んではくだらないアイテムやマウントの為に同じコンテンツをぐるぐる。
特にこのゲームで更に民度を下げているのが5ちゃんねるという名前の更に頭のおかしい連中です。とにかく私怨や粘着が酷く初心者でもTwitter監視され下手すると晒されます。また更に運営側も頭が悪く存在は確認している筈なのに野放しで私の周りも晒されてしまい引退した人達が後を立ちません。しかも見ると一日中仕事してるの?ってぐらい一人に粘着し叩きまくってる人達がわんさか居ます。
ロドストまで特定され晒されてしまうといくらスクエニにお布施という名の幻想薬、名前変更サービス使おうがロドストはURLが何故か変わらない為一生頭のおかしい人達に監視される事になります。
あのゆいPですらスレ、下手すると吉田直樹のスレまで色々ありますw
今残ってるのは私から見るとそういうおかしな連中しか残ってないんでは?と思いますね。
私は今も課金してますがほぼ家保持の為です。放っておくと運営がせっかくギルを貯めて買った家まで没収しますからw
ただイン率はかなり減りました。
変な話もうすぐ拡張ディスクが出るゲームでこんなにPT募集でも盛り上がらないゲームなんて。
まぁ久しぶりにここの評価見て納得しましたw
これじゃあ新規も辞めるし、増えない訳だw
私はドラクエ10も経験済みですがリアルマネーがおしゃれ装備などではめちゃくちゃかかりますが、10の方がMMO初心者さん向けです、いいねシステムがある為人と仲良くなりやすくチートなども無く温かい世界です。
顔のパーツは被りやすいですがクエストクリアすれば豊富な髪型、髪色、サポートを雇えば完全ソロでも大丈夫です。
以前久しぶりに10に復帰した時いいねがきっかけでその日に出会って仲良くなったフレンドさん元気かなぁ。
まぁ14より機械的でなく温かい世界ですよ。
エタバンシステムも無いので出会い求めてる人も少ないです。
私も次の拡張で見切り付けて戻るかなw
嘘つき天狗になった吉田に見切り付けてw
ちなみに吉田直樹の言う事を信じてはいけません。
古参からは嘘つきで有名です、だって今回の種族追加も以前はしないと言い張ってたのにも関わらずこれですから。
運営も余程赤字で新規稼ぎに必死なのでは?と勘ぐりたくなりますw
とりあえずおすすめしません。
長々とありがとうございました!
プレイ期間:1年以上2021/10/22
新生 ファイナルファンタジー XIV(FF14)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!